テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900707
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳
-
0 名前:匿名さん:2015/07/14 17:00
-
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。
忌憚なく意見交換を。逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、
禁止ということで。
どうぞ。
-
151 名前:匿名さん:2015/07/15 19:49
-
>巨人のバッターは球を追っかける打者が多い。
って選球眼が悪い打者がそもそも多いからじゃ?
-
152 名前:匿名さん:2015/07/15 19:53
-
巨人の打者で引っ張って良い当たり打てる打者がほとんどいない、徹底的に
反対方向に狙えば今よりは良い結果になると思うけど。
長野と亀井は特にそう。
-
153 名前:匿名さん:2015/07/15 19:56
-
阿部の衰えはやはりひどいな。一塁守備がことほか負担なんでしょうね。毎試合のスタメン出場も疲労が溜まるんでしょうね。とにかく打てなすぎる。
-
154 名前:匿名さん:2015/07/15 20:03
-
この程度の投手にこの体たらく。いずれにしても
スイングが弱い。まともな練習と指導が出来てな
い証。原と無能一派は屁理屈云わずクビに。
-
155 名前:匿名さん:2015/07/15 20:10
-
代走鈴木。原の唯一の見せ場終了!
-
156 名前:匿名さん:2015/07/15 20:14
-
バントも満足に出来ない。打てないならバントの練習位しろ!
-
157 名前:匿名さん:2015/07/15 20:15
-
阪神戦に続く横浜との三連戦、ほとんどのスタメン野手が阪神戦でエネルギーを使い果たしてのスタミナ切れ。亀井、長野、阿部、村田、みなおつかれの打線、これでは横浜相手に打ち勝つ野球はできませんよ。
-
158 名前:匿名さん:2015/07/15 20:19
-
中井はど真ん中見送ってボール球振る癖を直さない限りむりだ。
-
159 名前:匿名さん:2015/07/15 20:21
-
ものすごい空回りショーだねw
-
160 名前:匿名さん:2015/07/15 20:22
-
加藤消えろ!
-
161 名前:匿名さん:2015/07/15 20:22
-
代走鈴木も不発。チグハグというか。バント二人続けて満足に出来ないんだから、こんなものでしょう。
-
162 名前:匿名さん:2015/07/15 20:24
-
大田が久々に左安打を打ったが、筒香に好返球されてしまいました。
中井は全然、ダメです。繫げられず、強引に引っ張って、4打数無安打です
代打で出た、大田はヒットを打てたが、先発スタメンの中井は、良くないです。
-
163 名前:匿名さん:2015/07/15 20:24
-
せっかく大田が打ったのになー。
加藤のバント失敗が痛かったな。
-
164 名前:匿名さん:2015/07/15 20:38
-
勝呂死ね
-
165 名前:匿名さん:2015/07/15 20:40
-
巨人と対戦してる時のDENA見てると何でこんなもんの成績なの?って思う
もっと勝っていても良いと思うんだけど。打撃素晴らしい、4番のしっかり
してる、スーパー抑えもいる、若手も伸びていて将来も明るい。でも5割
そこそこ。不思議。
-
166 名前:匿名さん:2015/07/15 20:42
-
橋本、河野、和田、アンダーソンは1軍に必要だと思います。
捕手陣の若返り。相川、カトケンに拘りを持つ、首脳陣に問題があります。
阿部は、高橋由打撃コーチの様に、代打の切り札で使う方が好いと思います。
亀井、長野よりも、大田、橋本を使った方が好いです。
DENAの打線が活発なのが、若手を積極的に使っている所からです。巨人は見習ってもらいたい所です。
-
167 名前:匿名さん:2015/07/15 20:44
-
巨人以外が優勝するつもりなら、80勝以上到達してからにしろ!!
75勝ぐらいで優勝するな!!低レベルの意地の張り合いなんて
面白くない!!特に、巨人以上に交流戦で負け越したDeNAが
優勝するようなことがあれば大問題になるし、面白くない!!
巨人以外が優勝するのなら、広島とかヤクルトの方がふさわしい!!
得点より失点の方が多いチームが優勝することには納得行かない!!
巨人以外のチームが優勝するのは、80勝到達と得点の方が失点より
多くなってからにしろ!!
-
168 名前:吉見坂アラン:2015/07/15 20:58
-
てかなんで鈴木を本塁まで走らせたのか理解できない。
3塁回るころにはもう筒香ボールとってたのに。あと得点力がない
-
169 名前:匿名さん:2015/07/15 21:06
-
3塁は信号機がないので。
-
170 名前:匿名さん:2015/07/15 21:07
-
山崎の落ちる球は素晴らしいね。
登板数多くて来年以降がちょっと心配だけどね。
澤村も頼むぞ。
-
171 名前:匿名さん:2015/07/15 21:11
-
澤村の先頭打者にストライクが入らない癖は何とかならんのかね。
-
172 名前:匿名さん:2015/07/15 21:13
-
おワタ
-
173 名前:匿名さん:2015/07/15 21:14
-
1軍のコーチ陣は、ベテラン捕手や、お気に入りの野手を先発スタメンで使っています。
一方、ファームの方は、岡崎監督、江藤打撃コーチ、内田打撃コーチ、後藤内野守備走塁コーチ、小関外野守備走塁コーチ
尾花投手総合コーチ、福王育成コーチが居て、若手野手、若手投手の育成が活発化しております。
ファームのコーチ陣は育成が巧いのに、1軍は、良くないです(>_<)
-
174 名前:匿名さん:2015/07/15 21:14
-
前半戦振り返って一番のガンは勝呂だったな・・。同じシーン見飽きたな・・。外国人とか要らないから何とかならないものかね・・。
-
175 名前:匿名さん:2015/07/15 21:18
-
プロとして非常に恥ずかしい、己の責任は
いつも棚にあげるみっともない原はクビに。
-
176 名前:匿名さん:2015/07/15 21:19
-
勝呂死ね
-
177 名前:匿名さん:2015/07/15 21:23
-
村田死ね。
-
178 名前:匿名さん:2015/07/15 21:24
-
村田地獄に落ちろ
-
179 名前:まっす:2015/07/15 21:25
-
腐ったミカン村田。昨日、今日と横浜に帰るお膳立てか!
平凡なサードゴロエラーって何?
薄ら笑いを浮かべてベンチに帰る村田の姿を我々巨人ファンは絶対に許してはいけません。
-
180 名前:匿名さん:2015/07/15 21:26
-
ベイは投手がそもそも足らないんだよ。
失点が得点を上回ってるチームなんだから・・。
巨人みたいな12球団最低打線じゃなきゃ
打ち込まれる投手陣なんだよ・・。
-
181 名前:匿名さん:2015/07/15 21:27
-
屈辱のDENA戦、赤っ恥の3連敗を喫して仕舞いました。村田が痛恨の失策を起こして負けました。
澤村がコントロールが定まらず、満塁にしたのが、痛かったです。
-
182 名前:匿名さん:2015/07/15 21:28
-
はっきりしたでしょう。今日でW村田と原の更迭。
-
183 名前:匿名さん:2015/07/15 21:28
-
何よりも打線がクソ過ぎて話にならんわ。
-
184 名前:匿名さん:2015/07/15 21:29
-
まっ仕方ないよ。
後半戦がんばろう!
-
185 名前:匿名さん:2015/07/15 21:29
-
村田より澤村だよ9回同点で先頭に四球を出す、この人ほとんど先頭打者塁に
出しますよね。これを改善しないと抑えは務まらないよ。
-
186 名前:匿名さん:2015/07/15 21:29
-
大田が体を張って一塁の強烈な打球を止めたのに
この豪雨の中、半身で取ろうとした村田はアホ過ぎだろ?
-
187 名前:匿名さん:2015/07/15 21:31
-
沢村はまだ抑えに完全になりきってないんだよね。
調整法含めて考え直さなきゃならんのだが
抑えの経験のない斉藤じゃ無理なんだろうか?
-
188 名前:まっす:2015/07/15 21:32
-
さて、前半戦も終了しました。
ポンコツ村田、電話番のおかげで、余裕で独走のはずが借金1で折り返します。
特にこの3連戦は、電話番が無茶なローテを組んだことで3連敗しました。
1勝すればで御の字と考えるなら、新人とロートルに中5日、2軍投手を最終戦なんてローテはあり得ません。
リーグ戦は最後に1つでも多く勝てば良いことを考えると、電話番には長期計画は無いように思えます。
せめて、電話番だけでも更迭しないと、今年の優勝は難しくなります。
変なガイジンの補強よりも、巨人に巣食う獅子身中の虫を退治すべきです。
この4日間、フロントがどう動くか見ものです!
-
189 名前:匿名さん:2015/07/15 21:32
-
村田も相川も原が特に欲しくて採った方々。
役に立つ選手ですすね。相手チームにとって。
-
190 名前:匿名さん:2015/07/15 21:34
-
斉藤は若い頃は一時抑やってたっけ・・。
-
191 名前:匿名さん:2015/07/15 21:34
-
原って本当選手を見る目ねーよな。
-
192 名前:匿名さん:2015/07/15 21:36
-
このままズルズルいきそうだったから
オールスター休みはありがたい。
またペナントの流れが変わるでしょ。
良いか悪いかは分からんが。
-
193 名前:匿名さん:2015/07/15 21:38
-
>>186
本当にそれ
強烈な打球を大田は体で止めた
村田はボテボテの当たりを手だけで獲りに行って獲れず
逸らした瞬間試合終了なんだから正面から行ってイレギュラーしても体で止めなきゃならん
リトルリーグでも最初に内野が習うこと
実況が両軍とも試合に集中してると言っていたが、1人だけ違ったみたいだな
-
194 名前:まっす:2015/07/15 21:40
-
私は原さんが大好きです。見ていて勇気をもらえます。
ただ惜しむらくは、脳のネジが1本足りないことです。
今までは、貢氏が戦略や長期計画を考えてくれたので勝つことができましたが、他界してしまいました。
今必要なのは、ローテションを組んでくれて投手の管理を怠らないコーチと、自分が教え無くとも打撃練習を見てくれるコーチかと思います。
2軍には、内田、尾花という最適の人材がいます。
雑談相手なら、ポンコツ村田か電話番で十分でしょう。
好き嫌いではなく、足りないところを補強するのが名将かと思います。
-
195 名前:匿名さん:2015/07/15 21:40
-
鈴木は代走に出ても盗塁しないのが今日分かった。
確かに、今日は3塁でストップすべき打球だけどホームで楽々のアウト。
あれが際どいアウトにならないところに走力の衰えを感じました。
あと、相川は今日のようにチャンスでの代打でいい。
今日は負けたけど加藤はピンチでうまくリードできたから接戦になった。
捕手は小林、加藤で回せばいい。
優勝戦線に残っている以上実績のない若手捕手は使えないのは当たり前
投手だってサイン通り信頼して投げれないしね。優勝できないと分かった時に
若手捕手の起用もありだが。最後は澤村の先頭四球が余計だけど試合としては
運がなかったということか
-
196 名前:匿名さん:2015/07/15 21:42
-
原の見る目に無さは選手だけじゃなくコーチも
含めて、ものが見えてないってことですよ。
-
197 名前:匿名さん:2015/07/15 21:42
-
負けた時だけ元気な連中
-
198 名前:匿名さん:2015/07/15 21:47
-
4連敗もしてんだから不満があって当たり前だろ。
-
199 名前:匿名さん:2015/07/15 21:48
-
よく投手力はいいというが、これだけ後ろが
不安定なら、ドラフトは山崎のような投手が必要。
あと、あの3塁コーチャー、あれだけ失敗重ねて
なぜ何もおとがめなしでずっと済んでいるのか
七不思議。
しかし、この監督は完全に巨人を私物化してる。
FA、コーチ、ドラフトと何故ここまで権力を握る
ことができるのか?過去ここまで権力が集中できた
監督いるのか?組織として腐っている。
-
200 名前:匿名さん:2015/07/15 21:48
-
後半戦、一塁大田で良いんじゃね。
クリーンアップ打てないなら阿部一塁に固執
する必要ないんだし・・。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。