テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900707

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳

0 名前:匿名さん:2015/07/14 17:00
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。
忌憚なく意見交換を。逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、
禁止ということで。
どうぞ。
701 名前:匿名さん:2015/07/25 23:28
ボウカーなんかも3Aでは3割5分近く打ってたからね。
カステヤーノスもどれだけ日本野球にアジャストできるかだな。
フランシスコみたいにナメた奴じゃないことを祈る。
702 名前:匿名さん:2015/07/25 23:31
>>700
相川はマイコラス専用捕手としては有能なんだよな。
防御率が飛び抜けて良い。
もっともマイコラスの順応ぶりもあるけど。
703 名前:匿名さん:2015/07/25 23:51
原は使う選手の幅が狭すぎる。選手の故障は責められないな。杉内も内海も酷使の結果。菅野も危ない。二軍にいっぱいいるんだから、余裕持って使えばいい。その年良ければいいのか。
704 名前:匿名さん:2015/07/25 23:52
4点打線を作りたいといつものようにアドバルーンをあげ、1から4番でかき回し、5から7番で返す打線と構想を明かした原 これを受けて
長野はもっと得点できるはず
阿部は僕が打たないからだ
村田は内容はよくなってきている
とそれぞれコメント
威勢のいい話は何度もあったがこの戦犯四人は同じことの繰り返し
今度は信じていいのかな
705 名前:匿名さん:2015/07/26 00:00
4回はスクイズじゃなくて三振だろうがよ‼︎
706 名前:匿名さん:2015/07/26 00:25
高木のインタビュー 勝てなかった時にいろいろアドバイスされて、どれが正しいのかわからず、パニックになった って言っていた 大田の打撃もそんなのが原因かも
707 名前:匿名さん:2015/07/26 05:32
大いにあると思われます。無知無能なコーチのなか
頭の悪い監督が時折、直接指導するようなチーム。
つまり組織として役割分担や責任の所在等の統制が
とれていないポンコツ。
708 名前:匿名さん:2015/07/26 06:50
小林はよく持ち直したよ、秦とか岡崎に見当違いのダメだしされて、報知にも敗戦の責任を押し付けられて
75球とか馬鹿じゃないのかと言いたかったろうに
悪いのは阿部なのにそれを責められない無能な連中が弱者に矛先を向け指揮官もそれに惑わされてしまった
709 名前:匿名さん:2015/07/26 08:12
小林はよくやってくれてる
ドラフトの時は阿鼻叫喚の地獄絵図だったからな
ドラフト時点の期待値が物凄く低かったから
今の結果は予想以上に良い
710 名前:匿名さん:2015/07/26 08:56
梵より木村とかのほうが嫌だな
菊池を抑えてるから勝ててるんだろうな
711 名前:匿名さん:2015/07/26 09:33
背番号93 3000万でシャープな選手って
712 名前:匿名さん:2015/07/26 09:54
村田と阿部。このどっちかの代わりになるならプラスでしょう。この二人並ぶとどうにもならない。長野もいらないけど。
713 名前:匿名さん:2015/07/26 10:10
帳尻合わせてるのは坂本くらいだもんな
内海ージョンソン 点の取り合いだろうね
714 名前:匿名さん:2015/07/26 10:12
阿部がもうキャッチャーをやらないなら、小林に正捕手になってもらうしかないだろう。

この先ヘマやらかしても我慢して使い続けるべき。
715 名前:匿名さん:2015/07/26 11:35
>>713

今日の予告先発は
ジョンソンー田口
ですが?
716 名前:匿名さん:2015/07/26 11:38
またバカ原がカステヤーノスは当然クリンナップでしょう。
みたいな軽い事言ってるね、、、そういうのは実際に見てから言ってくれ!
投手レベルの低いパシフィック・コーストリーグだからね、まぁ年俸3,700万
だから外れでも痛手にはならないのがいい。どっかの腐乱シスコは1億4,000万だからね!
717 名前:匿名さん:2015/07/26 11:54
小林と同じように、底上げという意味でも
河野、鬼屋敷にもチャンスを与えて競争
させて、捕手陣を強化すべき。
718 名前:匿名さん:2015/07/26 11:59
716
勘違いしてました
田口は試合作ってくれるからな
719 名前:匿名さん:2015/07/26 12:06
原は選手の実力に頼るしかない監督ですね。今こそ若手使って腕のみせどころなんですけどね。策ないからしょうがないか。
720 名前:匿名さん:2015/07/26 12:15
昨日は動き過ぎて失敗しました、動きたい病発動
監督のために戦力を揃えてあげないと
721 名前:匿名さん:2015/07/26 12:37
原監督はカステヤーノをまさか外野で使わないでしょうね。阿部と村田をそのままにして外野では何のための補強かわかりませんよ。
722 名前:まっす:2015/07/26 13:17
昨日の良かった点は、私は電話番だと思います。
4回、無神経な小林のリードで、1点取られた後ピンチを迎えて打者福井。
ここで打者が投手でありながら、電話番が一呼吸置きにマウンドに行ったのが俊逸でした。
結果的にあれが、流れを止めたといっても過言でないでしょう。
電話番!やればできるじゃん。
723 名前:まっす:2015/07/26 13:27
全く駄目だったのは、俺様バカ小林!
4回裏、スクイズ失敗の高木。初球から振りまわす外国人。
この場面は、当然、低めの明らかなボール球を要求するのが当たり前!
体をはって投手に伝えなきゃいけないところ、なんとなくストライクを要求する無神経さ!
電話番が絶妙にマウンドに行ったり、バントの幸運なミスが無ければ、敗因と言っていいでしょう。
衣笠も、お前のリードにダメだしまくって、でも経験だからとフォローしていた。
俺様バカは、自分の間違いを次に生かせない反省の無さ!
オンナと遊ぶ時は、細心の注意を払うのにね。
724 名前:匿名さん:2015/07/26 13:42
まっす、おまえが一番バカじゃねぇ!
725 名前:匿名さん:2015/07/26 13:51
電話番とかフレーズがいつも同じでコメント内容も退屈
726 名前:匿名さん:2015/07/26 14:01
解説の衣笠氏が阿部の打撃の状態の悪さを
具体的に指摘していました。たまにヒットがでますが 復活できるんでしょうかね。
727 名前:匿名さん:2015/07/26 14:43
2割6分、15本程度で終わったら巨人のファーストとしては失格だから阿部はやめるなりコンバートなりしないとだめだね
728 名前:匿名さん:2015/07/26 15:36
何本ヒット打たれようが、ホームラン打たれようが
捕手はピンチで点を取られないリードで試合に勝てるリードができればいい。
小林は、打撃は別にして今の巨人捕手陣の中では確率的には
一番試合に勝てるリードができる捕手
試合にに出れば出るほどリードに関してはブラシュアップされるだけの資質はあるな。
729 名前:匿名さん:2015/07/26 16:01
村田、阿部大好き。亀井、長野も大好き。片岡復活。カステヤーノ外野で使う可能性ありますよ。立岡が割りを食う感じで。
730 名前:匿名さん:2015/07/26 17:06
田口age大田sage
731 名前:匿名さん:2015/07/26 17:13
贔屓の引き倒し。可能性大有りですね。
世代交代しないロートル球団ですから。
732 名前:匿名さん:2015/07/26 18:58
小林は、野手に関しては低レベルの巨人のスカウトが選択した、今まで聞いたことがない守備専のドラフト1位ですから、
守備に関しては、まっすさんのような厳しい見方もあっていいでしょ。
同じ打者に2打席連続HRは捕手の責任なしとはいかないでしょ。
相川よりは当然マシですが。
小林と決めつけないで、河野あたりを
併用して試すのもいいと思いますね。
733 名前:匿名さん:2015/07/26 19:10
阿部の今の打撃じゃ
2割5分を超えることはないだろうね。
シーズン中に阿部のスタメン落ち
それ以前に代打を出される事があるかも・・。
734 名前:匿名さん:2015/07/26 19:15
ヤクルトよく打ちますね。一時、江川の順位予想でボロカス言ってた人が多かったが、ヤクルトが抜けそうですね。カスティヤーノが当たりの外国人なら来年につながるが、外れならまた探さないといけない」
735 名前:匿名さん:2015/07/26 19:20
田口はバントミスなんて気にしなくていい。
孤軍奮闘頑張ってる。
打撃陣はいい加減点取れよ。
736 名前:匿名さん:2015/07/26 19:29
また1人2役で自分のレスを擁護していますね。
この人、過去にも同じことしてました。
737 名前:匿名さん:2015/07/26 19:30
くたばれヤクルト音頭
くたばれヤクルト くたばれヤクルト くたばれヤクルト くたばれヤクルト
アー 踊りこける ちょいと 落ちろヤクルト音頭 Boo Boo

燕軍団打ちおとし
くたばれ ヤクルト スワローズ
738 名前:匿名さん:2015/07/26 19:40
また立岡が・・・
肝心なとこで出るだよな
739 名前:匿名さん:2015/07/26 19:41
当たってる坂本にバント…
最近の原采配は呪われてるみたいに空振るな。
740 名前:匿名さん:2015/07/26 19:44
立岡は悪くないよ
最悪は坂本のバント空振り・・・
その後も引っ張ってぼてぼて・・・最悪!!
741 名前:匿名さん:2015/07/26 19:45
バカ原の点を取らない采配。上手い。立岡のミス
ではない。へたれの原の采配ミス。点は入りません。
742 名前:匿名さん:2015/07/26 19:50
亀井は引っ張ると打率1割もないのに何で毎回引っ張るんですかね。ほとんど詰まった
ゴロで外野までも飛ばない1塁ゴロか、2塁ゴロばかり。打撃コーチはどのようにアドバイス
してるんかね。引っ張った時のスイングに大きな欠点があるはず。
743 名前:匿名さん:2015/07/26 19:52
737

おじいさん、誰も一人二役なんて
してなんだけど。試合中に
くだらないコメント放り込んで
くんなよ。
744 名前:匿名さん:2015/07/26 19:56
もちろん坂本のバント空振りダメなんだけど
あそこの場面ではバッターが空振りしても
素人じゃなくプロなんだから2塁ランナーはアウトになったらダメ。
今、ホームラン打たれたけどこういう展開になる。
745 名前:匿名さん:2015/07/26 20:02
長野はもう帰宅してもらっていいんじゃない?
全く役に立たない。
746 名前:匿名さん:2015/07/26 20:04
まあ、6回も攻撃して無得点では田口も踏ん張りきれないし、勝ちようがないよ。カステラノスが来ればなんとかなるのかな。
747 名前:匿名さん:2015/07/26 20:09
田口、6回2失点で負け投手では可哀想ですね
田口の時はホントに援護が無いね
748 名前:匿名さん:2015/07/26 20:11
勝ちたかったら必死でバント練習くらいしとけ!
高木や他の投手も同様だが・・。
749 名前:匿名さん:2015/07/26 20:11
原は高校野球の監督から野球教えてもらえ。
750 名前:匿名さん:2015/07/26 20:12
監督が悪いから点が取れないんだよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。