テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900707
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳
-
0 名前:匿名さん:2015/07/14 17:00
-
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。
忌憚なく意見交換を。逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、
禁止ということで。
どうぞ。
-
651 名前:匿名さん:2015/07/25 19:17
-
投手にチャンスが回ってきて点が入らない次の回って
相手に点入るケースが多いんだよな
-
652 名前:匿名さん:2015/07/25 19:17
-
スクイズあり得ないケースで失敗。バカ原の采配。
その後ホームラン被弾。
-
653 名前:匿名さん:2015/07/25 19:19
-
高木の崩れるパターン。
-
654 名前:匿名さん:2015/07/25 19:21
-
>>650
亀井の起用優先は一目瞭然でしょ。
もう既成事実。
亀井は嫌いじゃないけど贔屓され過ぎとは思う。
-
655 名前:匿名さん:2015/07/25 19:25
-
>>652
出た結果論!
高木が転がしてたらスクイズ成功のタイミングだったじゃん。1点入ってなお2、3塁で立岡という展開になっていた。
-
656 名前:匿名さん:2015/07/25 19:26
-
タッチプレイではないが、サードランナー阿部で怪我とか
考えなかったのか。あとよほどいいスタートじゃないと
フォースプレイ。やれやれ。
-
657 名前:匿名さん:2015/07/25 19:35
-
原暑さでおかしくなっちゃったのか?
-
658 名前:匿名さん:2015/07/25 19:37
-
ヒット打ってる阿部で、この采配。
この監督何してるんでしょうか?
-
659 名前:匿名さん:2015/07/25 19:38
-
打者阿部。あり得ないWスチール失敗。バカ原の采配2。
-
660 名前:匿名さん:2015/07/25 19:39
-
>>655
それも結果論。
現実は二回連続の采配ミス。
-
661 名前:匿名さん:2015/07/25 19:42
-
656はあの人だから。
-
662 名前:匿名さん:2015/07/25 19:43
-
無能が監督をしているとこうなる。
-
663 名前:匿名さん:2015/07/25 19:44
-
656熱中症用心せえや
-
664 名前:匿名さん:2015/07/25 19:50
-
高木は5回までで交代させた方がいいな。
以前の阿部ならあそこでダブルスチールなんて考えられないけど
ここ2年間、打てない成績を見ればな・・・
まあ、捕手阿部でない限り現状では怪我をしてもチームにとっては
困らない存在になっている。
-
665 名前:匿名さん:2015/07/25 20:06
-
審判が完全にカープ寄りになってきたな。
高木は一つ勝てばまた変わってくると思う。
どうにか踏ん張ってくれ。
-
666 名前:匿名さん:2015/07/25 20:17
-
高木のシーズン前半戦はいはばビギナーズラックで6勝できたけど
シーズン終了までにあと2勝積み重ねれればおんのじ。
来年からはもっと厳しくなる、5勝できればいいほう。
まあ、ドラ3だからいい方だけど
-
667 名前:匿名さん:2015/07/25 20:19
-
一岡球速いな。大竹との実質
トレードか。
-
668 名前:匿名さん:2015/07/25 20:27
-
また、勝呂コーチ・・・
なんで止めた・・・片岡なら帰れる。。。
-
669 名前:匿名さん:2015/07/25 20:28
-
また、三塁コーチのミスか?(怒)
-
670 名前:匿名さん:2015/07/25 20:28
-
高校野球以下の酷いものを見せられてる気分だなw
-
671 名前:匿名さん:2015/07/25 20:31
-
巨人のランナーは勝呂の指示の逆行動した方がいいね。
-
672 名前:匿名さん:2015/07/25 20:34
-
昨日に続き本塁憤死を恐れたジャッジ。指導者が
試合を潰す巨人軍。指導者バカだらけ。
-
673 名前:匿名さん:2015/07/25 20:34
-
片岡だし、あそこはアウトになっても
勝負をかける場面でしょ。坂本もびっくり
したでしょ。巨人のコーチは何回ミスしても
査定ないようなもんだから。
-
674 名前:匿名さん:2015/07/25 20:36
-
それほどよくない高木を6回まで小林は上手にリードして
2点でしのいだ。
まあ、ベンチは高木を5回までで交代させていたらと思うが!
-
675 名前:匿名さん:2015/07/25 20:42
-
ライトは前進守備でしかも打球が早かったので片岡が突っ込んでいたら
楽勝でアウト。
勝呂コーチは状況判断が遅くて的確な判断ができない。
村田コーチの解任の前にこのコーチの配置転換を考えないと!
-
676 名前:匿名さん:2015/07/25 20:43
-
三塁コーチの判断ミス。坂本に責任はない!!片岡を止めたコーチ
が悪い。今日の試合で高木勇に白星だ付いたら、10勝ぐらいは
出来そう。山口は不調の時よりは良くなっているのかな。
阪神は負けているけど、ヤクルトが負けないな。ヤクルトの
勢いはすざましい。バレンティンが復帰したら恐ろしいな。
真中監督の戦略面がしっかりしているのだろう。和田とか中畑は
まだまだで、谷繁は監督専任だったらわからないけど。
くたばれヤクルト くたばれヤクルト
くたばれ ヤクルト スワローズ
-
677 名前:匿名さん:2015/07/25 20:44
-
マシソン大丈夫かね?
安定感なら宮國だけど。
-
678 名前:匿名さん:2015/07/25 20:47
-
620さん 三番橋本四番大田を通していれば今頃形になったろうに
-
679 名前:匿名さん:2015/07/25 20:49
-
長野スーパーファインプレーだな!
マシソン命拾いした。
-
680 名前:匿名さん:2015/07/25 20:59
-
自分もマシソンのところ宮國でいいと
思う。マシソンの今の状態だと、また
逆転とか何回かくらいそう。
-
681 名前:匿名さん:2015/07/25 21:03
-
松本ってヒットは出てないけど
バッティングの内容凄く良いね。
-
682 名前:匿名さん:2015/07/25 21:18
-
高木は新人で当然1年間投げてないわけだから、
前半戦と違って相当疲れていることだろう。
間違っても、終盤でもないのに、また中5日
なんてばかなことはしないで、十分な間隔で
投げさせてほしい。ファームで好調な小山もいるし、
田口、宮國も投げれるわけだから、
コンディション考えてあげてほしい。
勝てた試合も後ろが崩れて勝てなかったことが
何試合かあったけど、よく粘りました。
ナイスピッチ!
-
683 名前:匿名さん:2015/07/25 21:19
-
これからまだまだ成長しないといけないけどここ数試合の
小林のリードは良かった。
リードのほかにミットを構えた捕球位置からほとんど動かさないのがいい。
相川等は構えた位置から捕球するまでの間で、一度ミットを上下動させて
下に向ける。これでは投手にとって的がぶれる。
小林の場合これがない。
-
684 名前:匿名さん:2015/07/25 21:20
-
高木勇久しぶり勝利投手。最後まで1点差のリードを3人で
無失点リレーは大きい。この勝利投手は大きい。
-
685 名前:匿名さん:2015/07/25 21:21
-
贅沢いえば1塁阿部の守備固めも欲しい・・。
-
686 名前:匿名さん:2015/07/25 21:22
-
やっぱキャッチャーは小林だわな。
-
687 名前:匿名さん:2015/07/25 21:23
-
小林はいろいろ言われるけど
投手の失点が少ない。
-
688 名前:匿名さん:2015/07/25 21:23
-
高木が1勝して少し余裕が出来ると良いが・・・
-
689 名前:匿名さん:2015/07/25 21:27
-
最後の菊池のイレギュラーした3塁ゴロ村田はうまく獲ったな
-
690 名前:匿名さん:2015/07/25 21:29
-
>>689
井端選手だと思います。
-
691 名前:匿名さん:2015/07/25 21:29
-
中日の外人に死球を与えた事から
高木の投球のリズムがおかしくなった、と言う人がいたね。
今日は死球もあったが、今後はどれだけ内を勇気をもって付ける
かに今後の活躍がかかってる・・。
-
692 名前:匿名さん:2015/07/25 21:30
-
>>690
そうでしたか。交代してたんですね。
-
693 名前:匿名さん:2015/07/25 21:31
-
カステヤーノが来たらポジは3塁かね??
-
694 名前:匿名さん:2015/07/25 21:32
-
今日の勝ちはチームにとっても高木にとっても大きな1勝。
高木はこれを機に勝ち運が上がってくれば10勝はいけそう。
-
695 名前:匿名さん:2015/07/25 21:33
-
井端は交流戦の対ロッテ戦のポロリのお返しを高木にしたね・・。
-
696 名前:匿名さん:2015/07/25 21:51
-
小林ここ3試合、阪神戦での立岡のバンザイヒットになった3点を除けば
1、1、2の失点でいずれもソロホームラン。
ピンチで連打されての失点じゃなく粘り強いリードがいい。
-
697 名前:匿名さん:2015/07/25 21:54
-
>>682さん。同感です。
勝負が9月と読んでいるならなおさらね。
小山にも投げさせたいですし、高木勇の来年が心配。
カステヤーノスも来日したらすぐ1軍のスタメンとか勘弁。
2軍で日本の野球にアジャストできるように調整させてあげて欲しい。
-
698 名前:匿名さん:2015/07/25 22:00
-
外国人とかなり割安な契約ができたね 使えるといいんだが
-
699 名前:匿名さん:2015/07/25 22:50
-
1軍捕手は、小林、河野、鬼屋敷の3人でいいいよ。
-
700 名前:匿名さん:2015/07/25 23:06
-
相川 実松 加藤
年食ったゴミキャッチャーしかいないから、小林を使い続けろよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。