テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900707

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳

0 名前:匿名さん:2015/07/14 17:00
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。
忌憚なく意見交換を。逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、
禁止ということで。
どうぞ。
501 名前:匿名さん:2015/07/22 18:20
3点取られたらもうダメだろ
502 名前:匿名さん:2015/07/22 18:22
若手をつかってこの結果でしょ。
503 名前:匿名さん:2015/07/22 18:25
>>502
大田・橋本・中井のことを指してるんだよバーカ。
ほとんどベテランでもこの結果だろ。
504 名前:匿名さん:2015/07/22 18:29
立岡ってセンスないよな。

早く橋本と入れ替われよ。
505 名前:匿名さん:2015/07/22 18:38
ボレタ、ストレートの球速以外は全部アマチュアレベルだからな。
牽制、クイック、守備、教えてもだめなら球は速いけど今年限りでいいよ。
メジャーって牽制やクイックって教えないのかね。それとも教えても出来ない
からメジャーで通用しなかったのかな。流石に150キロのストレートだけでは
慣れたら打たれるよ。
506 名前:匿名さん:2015/07/22 18:39
しかし阿部、村田、杉内、内海・・、とんでもないお荷物を来年どうするんだろうな・・。年俸半分にしても高すぎるわ。しかも内海は来年も複数年契約残ってるんだろ・・。
507 名前:匿名さん:2015/07/22 18:46
打線が最弱過ぎる、
508 名前:匿名さん:2015/07/22 18:48
大竹も村田もあと1年残っている
509 名前:匿名さん:2015/07/22 18:51
>>503
バーカって言われたくないね・・・
大田は大振り三振多いし、中井も打てない守れないし、橋本に至っては2軍だし・・
若手つかってるよ立岡・小林を・・・
ベテランも結果でない中大田や中井を使う事はないよ。
よーく試合見て言えよ。バーカ!!
510 名前:匿名さん:2015/07/22 18:55
原監督、ボレタ中継ぎにするんじゃなかったの?
511 名前:匿名さん:2015/07/22 19:00
阿部と村田。今日も酷いスタートですね。酷すぎる!
512 名前:匿名さん:2015/07/22 19:05
立岡はいい選手だと思うが大きなポカをやるからな。
内野はとても無理だし外野か無いがレフトだろうな
513 名前:匿名さん:2015/07/22 19:15
阿部は今の併殺も普通の人ならセーフ。
走れないなら出たらいかんでしょ。ちんたら走りにはね
514 名前:匿名さん:2015/07/22 19:15
ちょっと打撃の良い選手は守備が下手、守備がちょっと上手い選手は打撃が
からきしだめ。そんなチームが原巨人。
チャンスになると引っ張りたくてしょうがない選手ばかり、タイムリーのほとんどは
反対方向なのに90試合になろうとしてるのにまだわからない打者、首脳陣。
橋上さんが居なくなってデータ参考にはしてないのかね。
とくに亀井と阿部はすべて反対方向を意識した打撃で良いと思う。ほとんどが
2塁ごろなんだから。
515 名前:匿名さん:2015/07/22 19:21
>>509
お前も試合を良く見ていえよ。村田やら井端やら高橋やら
どんだけ打てねえと思ってんだ!!阿部の一塁守備もマズイ!!
同じ負けるなら若手使って負けるほうが将来のためになんだろ!!
それとも何か、今年、来年、再来年、それ以降もずっと現役のままで
いるって言うのか!!
年齢的に落ちてきたら引退するしかないだろ!!
それとも何かチームを新しくする何か妙案があるのか!!
だったら代案をだして見ろ!!
516 名前:匿名さん:2015/07/22 19:33
阿部、村田、井端はスタメン外して刺激を与えるべき。あと起爆材として隠善も昇格で。
517 名前:匿名さん:2015/07/22 19:42
507さんのご心配通り、まともな働きができなくなった高級取りの不良債権を来シーズンはどうするんでしょうね。
518 名前:匿名さん:2015/07/22 19:42
立岡も大変だな、セカンド守らされたり、
サード守らされたり、外野で一番難しいセンター守らされたり。センターは守備のいい橋本でいいのに。
一言で言うと、そこに起用した監督の責任。
519 名前:匿名さん:2015/07/22 19:42
今のベテランメンバーが今年よりも来年、来年よりも再来年、
そして3年後さらに落ちるのは、明白なんだよ。

今、手を打っておけば来期以降にいきる。ほとんどの巨人ファンが
優勝うんぬんではなくチームを生まれかわせる必要があると思って
んだよ。だから負けてもいいんだよ。こんな中途半端な戦力で勝って
もCSで負けるかシリーズでパリーグのチームにコテンパンにやられ
るかどっちかだ。ドラフトで逆指名が無くなったんだからしょうがねえ
だろ。もうFAで獲れる大物野手もいねえんだぞ。どうすんだよ。
代案をだせよ。
520 名前:匿名さん:2015/07/22 19:45
今日の能見のスピードくらいで
打てないんじゃ阿部や村田の復活なんて
シーズン中はもう無理だね・・。
521 名前:匿名さん:2015/07/22 19:47
守備の負担が減っても
その分ウエートが増えたら走れんよね
慎之助の場合。
522 名前:匿名さん:2015/07/22 19:58
立岡は確かに嫌らしい打者になったけど、肝心な場面でのポカなどで
マイナス面の方が目立つ。1番に置いたら怖さがないので、2番でこそ
嫌らしい打者になれる。4番打つべき人が下位打線で、4番を打っている
選手が4番の器でない打者だから駄目。阿部を捕手に復帰させないと駄目。
小林がスタメン起用したら、いきなり3失点では印象悪いし。加藤は
緊急事態の時しか活躍出来ない。捕手で負けた試合が多い。
次の週からは、週の前半はマイコラス、杉内、菅野がベスト。
週末のカードはポレダ、高木勇、田口になるのかな。
大竹は先発を一時諦めて、リリーフに転向して欲しい。短いイニング
だったら、まだ球威のある球投げられるし、コントロールも悪くない。
523 名前:匿名さん:2015/07/22 20:04
話しにならない。この打線。
打線がかなり良くなってきた。って原の見る目もあてにならない。
524 名前:匿名さん:2015/07/22 20:56
いまさら、劇的に阿部や村田、長野が打ち出すとは思えない。
せめて1塁までは全力疾走できないなら出すべきじゃない。
ここぞの代打でいい。
525 名前:匿名さん:2015/07/22 21:23
立岡の守備は、いい経験したと思えば良し
こんな老力で優勝めざす方がどうかと思うよ
526 名前:匿名さん:2015/07/22 21:28
阿部・・・打てない、守れない、走れない
打てなくなってもう2年、阪神時代の晩年の金本もあれでよく使うと思ったが
あまり変わらなくなってきた。阿部は功労者なのでもうみじめな姿は見たくない
捕手出来なけれな潔く・・・

村田・・・打てない、走れない

長野・・・打てない
527 名前:匿名さん:2015/07/22 21:32
519 521 同意です。セカンドとサードしか守ったことのない監督には内野も外野もポカなく守る事の大変さはわからないでしょうね。
528 名前:匿名さん:2015/07/22 21:34
村田長野も打てない走れない守れない
529 名前:匿名さん:2015/07/22 21:35
この悪い流れを作ったのは昨日の杉内、今日の試合で負けたのは立岡のバンザイのせい。
草野球レベルのミスをしているチームに優勝などない!!!!
530 名前:匿名さん:2015/07/22 22:05
立岡-橋本-坂本-堂上-長野-大田-和田-小林-Pで行こう。
代打の切り札 右 相川・村田・井端
       左 阿部・亀井・高橋
531 名前:イナコウ:2015/07/22 22:11
正義は勝つ‼
という事ですよ
532 名前:匿名さん:2015/07/22 22:16
新外人助っ人は本当に来るかな?
533 名前:匿名さん:2015/07/22 22:16
この前のベイに3連敗で今年は終了じゃないか?
少しずつ新しい戦力を使って欲しい。来年以降のためにね。

捕手は小林メインで苦労させればいいんじゃないか?そのためのドラ1でしょ。
下からはバッテイング向上の鬼屋敷を挙げて。
1塁は皆が言うように走れない(それほど打っていない)阿部であれば堂上もしくは大田や中井。
2塁、遊撃は今の面子で仕方ないかな。
3塁は辻、和田恋で。守備固めで村田。

例えばサードに辻でファースト大田であれば負けても結構生粋の巨人ファンは喜ぶと思うがね。
534 名前:匿名さん:2015/07/22 22:41
でも村田はともかく
打てなくて阿部や長野は嫌なんだよ。
相手にとって。
ここで若手使うと精神的に向こうが
今以上に優位になる。
その折り合いがまだ60試合も残ってる以上
ベンチにゃ出来んでしょうよ?
535 名前:匿名さん:2015/07/22 23:42
490さん 読売に未来はないの?
536 名前:匿名さん:2015/07/22 23:45
阿部…今年で15年目
原選手…15年で引退

阿部は不調ではなく年齢から来る衰え
537 名前:匿名さん:2015/07/22 23:55
前半戦辛抱したが、後半戦はベテランが
復活すると考えてる時点で、マネジメント
能力に問題あり。
但し、ファームの打率も最下位まじかなので、
若手使っても打てないでしょう。それでもファン
はまだその方がましと思ってるんじゃないのかな。
しかし、この球団のスカウトは査定されてるのか?
こんなにひどくても、スカウト部長は何の責任も取らないし。
不思議な組織だ。
538 名前:匿名さん:2015/07/23 00:00
次のカープ3連戦に期待するしかない。がしかし
前田、福井、黒田を考えると今の打線では一つ勝
てれば 良し。3タテ食らえば、残り試合は本気で
来年以降を睨んだ起用をすべきでしょう。当然ス
カウトのテコ入れと指導者の総退陣は大前提。
539 名前:匿名さん:2015/07/23 00:00
阿部だが「走れない」ならまだしも「1塁まで全力疾走しない」
これが自分の特権だと勘違いしていたら?将来の監督候補としては疑問。
もっと疑問なのは、なぜあのチンタラ走りをベンチは見逃しているのか
もっと疑問に見える。あの走りを見るととても必死でプレーしているとは
思えない。言い過ぎかな・・・・
540 名前:匿名さん:2015/07/23 00:16
阿部の何処が監督候補なんだよ
541 名前:匿名さん:2015/07/23 00:17
能見もうダメだな
いつ内海みたいになってもおかしくない
542 名前:匿名さん:2015/07/23 00:24
堂上見事、大田だらしない、阿部働け、笠原トレードでてもいいんやで
543 名前:匿名さん:2015/07/23 01:14
原は誕生日だったんだね 還暦をユニフォーム姿で迎えさせてあげたいがダブル村田斬りが条件だな でなきゃファンも怒るよ プロだから結果責任ってとこだ
544 名前:まっす:2015/07/23 01:23
また小林批判と言うと思うけど、誰も言ってないので!
まず、初回第1球目の入り方、小学生でもあんな入り方をしたらどやされます。
次に初回なのに、1点を怖がって、ゴメスへの逃げのリード!外国人投手ならなおさらダメでしょう。
相変わらず、投手のことを考えず、自分本位の俺様バカリードと思います。
立岡も悪いけど、こんなクソみたいなリードをしている小林が敗因でしょう。
2軍で何やってんだか?さっさと結婚引退して、ホストにでもなれ!!
545 名前:まっす:2015/07/23 01:54
ついでにもう一つ。
江越へのリードは、どうなんでしょうか?
初球真ん中高めの直球を空振り、2球目は真ん中低めの変化球でボール、3球目は外角の直球をホームラン。
問題は、なぜ江越に外角を踏みこまれたのでしょうか?答えは、この試合1球も江越に内角を投げさせてないからです。
リードに正解はありませんが、間違いははっきりわかります。
佐賀北の8回裏もそうでした。投手のこと、打者のことを考えずに俺様リードをするから肝心な時に打たれます。
1試合を考えてのリード、場面場面でのリード、勝負所でのギリギリのリード。
それぞれを組み合わせられないのかな?
546 名前:匿名さん:2015/07/23 10:18
カステラはぽしゃったみたいやな
547 名前:匿名さん:2015/07/23 10:54
50試合程度なら5000万くらいしか出せませんよ
548 名前:匿名さん:2015/07/23 11:36
亀井が18打席ノーヒットなんだが
馬鹿当たりした2009年以降
年間の打席数が規定打席の半分から3分の2。
ここ数年は一ヶ月働くと怪我で又1ヶ月休場の繰り返し。
なんだかんだ言って1年間働く体力が
ないんだね・・。
549 名前:匿名さん:2015/07/23 13:53
思い切って、4番に大田を据えること。大田は4番でしか打てない
脇役打者。下位とか控えに置くと大振りを繰り返すし、上位打たせると、
小さくなり過ぎになるし、引込められる心配のない大田を4番で
固定するべき。4番を打つべき人が下位を打っているようでは駄目。
逆に、4番を打っている人が4番の器でない者が打っているから駄目。
それにしても、今年のセ・リーグは面白くない。あれほどの低レベルの
意地の張り合いなんて、面白くない。団子レースであれば、無条件で
面白いものではない。3強ぐらいの争いで、貯金10ぐらいあってこそ
面白いのである。
550 名前:匿名さん:2015/07/23 13:57
大田とかまだ言ってる人いるんだw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。