テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900707
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑳
-
0 名前:匿名さん:2015/07/14 17:00
-
監督、コーチ、選手、フロント批判、おおいに結構。
忌憚なく意見交換を。逆に批判封じ、おまえら、おまえらは、
禁止ということで。
どうぞ。
-
201 名前:まっす:2015/07/15 21:51
-
前半戦を終了したところで、各選手の批判と非難をしてみたいと思います。
まずは長野!
春先に言ったように、きちんと術後管理をしなかったつけが来ています。
きっと、その日の調子で肘の出具合が変わっているのでしょう。
これだけ無理をすればもう治りません。
チームドクターはアンチ巨人なのでしょう。止めにも入りませんでした。理解しがたいです。
責任とか言って、無理をして、チームに迷惑をかけている現状をどう考えているのでしょう。
あと、嫁さん選びも無理をしたのではないでしょうか?
-
202 名前:匿名さん:2015/07/15 21:52
-
とりあえず村田と相川はさっさと引退しろや、
-
203 名前:匿名さん:2015/07/15 21:52
-
原談話
今日の敗因はやはり打線が繋がらない事につきますね。
なんとか皆が殻を打ち破らないといけない。オールスターでリフレッシュして、後半戦に向けてまた気を引き締めて一戦一戦戦うしかない。
-
204 名前:匿名さん:2015/07/15 21:53
-
まあこれでオールスター休みは全員特訓だな。早く4番打者が海の向こうから来てくれないと、ちょっと連戦が続くとお疲れになる亀ちゃんではどうにもならない。
-
205 名前:匿名さん:2015/07/15 21:54
-
>>203
そんな事言ってもどうせ打線は変えるつもりはないんだろうな。
大体亀井4番って何やねん‥
-
206 名前:匿名さん:2015/07/15 21:54
-
一長一短には修正できないと思うが、後半戦に備えて
選球眼に取り組んでもらいたい。巨人の選手は能力は高いと思う。
高いゆえにボール球でも空振りすればいいのにバットに当てて凡打になっちゃう。
貧打の原因が選球眼の悪さにあるな。
唯一例外は長野のボール球になる外角空振りだけど
-
207 名前:匿名さん:2015/07/15 21:56
-
打つ球、打たない球をはっきり支持しろよな。
各人任せの打撃の限界が今のチーム状況なんだよ!
体勢崩して自分からボール球を打ちにいくから
いつまでたっても不調から脱しきれないんだろうが???
-
208 名前:匿名さん:2015/07/15 21:59
-
もう、今年は優勝はいいよ。
それより華のあるスター野手を…
-
209 名前:匿名さん:2015/07/15 22:02
-
>>207
その通りだな。その辺のところの指示がチーム内での村田コーチの役割
だと思うがそれが試合の中で出来てない気がする。
橋上氏が抜けた後そこらあたりの選手への支持は機能してないな。
村田コーチは打撃コーチと言っても技術的なアドバイスをする役割じゃない
と思うよ。たぶんそれは清水コーチが担ってるんじゃないかな
-
210 名前:まっす:2015/07/15 22:05
-
次に小林!
伸びる人は、努力する時期に努力をすることで成長します。そこを逃すと決して成長しません。
これは、大学受験生や研修医をみて、よく感じることです。
きっと、小林は去年のオフと1月の自主トレだったのでしょう。
去年のオフは、アナウンスするリス女をゲットしただけで、野球の努力は無かったのでしょう。
今年の1月は、先輩捕手と自主トレすべきところを、1人で(リス女付きかな?)自主トレして成果は全くゼロでした。
今、一生懸命やっても手遅れです。さっさと結婚引退するか、常人の域を越えるような練習と勉強をするかでしょう。
ちなみに、昨日のゲームを観ていましたが、何にも変わってないことにびっくりしました。
契約金もらって、あとは2軍でお茶を濁すのが、人生設計なんでしょう。
-
211 名前:まっす:2015/07/15 22:11
-
村田は論外!
どうせ今オフに、起用法がウンダラクンダラと、文句を言って、
巨人を逃げ出すのでしょう。
今日の試合を見ると、横浜へ戻るのかな?
腐っているとしか言いようがないかな。
今日のエラー後の薄笑いを巨人ファンンは心に留め置くべきです。
-
212 名前:匿名さん:2015/07/15 22:17
-
村田は清原2世になるな。
不満たらたらで巨人を出て行きそう。
-
213 名前:まっす:2015/07/15 22:18
-
最後に阿部。
良くも悪くも、今の巨人は君のチームです。
君が冷静になって、出塁を続ければ、巨人は勝ち続けると思います。
カッカして無茶振りを続ければ、本塁打は2ケタ行くでしょうが、勝率はせいぜい5割でしょう。
ひたすら打てる球が来るまで待ち続ける姿勢は、きっと、長野や亀井や坂本に多大な影響を与えると思います。
なぜ、6番なのか?それは上記ができる打順であることを原は意図しているのではないでしょうか?
-
214 名前:まっす:2015/07/15 22:30
-
次に投手編!まずは沢村!
野球白痴の君は、他の抑えの様子を見たことがありますか?
みんな打たれていますが、引きずっていません。
野球白痴の君のように、打たれた打者に復讐心を燃やしたり、カッコよく抑えて気分上場なんてありません。
初球の入り方に注意して、先頭打者を押さえることが、抑えの9割を占めているように思います。
川口さんが言っていましたが、抑えは先頭打者を抑えれば次の打者も簡単に抑えることができると。
野球白痴の君のように、抑え投手が相手打者と名勝負なんて愚の骨頂です。
-
215 名前:匿名さん:2015/07/15 22:32
-
オールスター明けからは六連戦の繰り返しです。中高年集団の今年のスタメン野手たちにはこれまでのように
この日程を乗り切るスタミナがありません。橋本や和田を上げて交代でやらないとこの六連戦のように後の三連戦は息切れしてみなろくにバットにボールが当たらなくなりますよ。
-
216 名前:匿名さん:2015/07/15 22:33
-
ペゲロ獲得の発表が待ち遠しい…
-
217 名前:匿名さん:2015/07/15 22:34
-
216訂正です。これまでのよう→昨年までのように 後の→後半の
-
218 名前:匿名さん:2015/07/15 22:35
-
内海は、もう駄目なんか?
-
219 名前:匿名さん:2015/07/15 22:35
-
前半戦終了時点で貯金なしで終わった。史上最悪の低レベルでの
意地の張り合いなんか面白くない!!巨人以外のチームが
優勝するのなら、80勝到達して、得点数が失点数より多くなって
からにしないと認めない!!この調子では、CS打ち切りで、日本
シリーズはパのチームの不戦勝だ!!セの優勝チームはなしで、
セの最高勝率としての扱いにしろ!!日本シリーズはパの
優勝チームの不戦勝にしろ!!今年のセ・リーグは最悪に面白くない!!
同じ混戦になるのなら、最低でも2ケタ貯金あるかどうかぐらいはないと
値打ちなし!!
-
220 名前:まっす:2015/07/15 22:39
-
次に杉内。
もういい年なんだから、子供のような切れ方と気持ちのプッツーンはやめようよ!
ちなみに、テレビで観ていてもわかります。
本来ならその状態になったら、コーチか監督がマウンドに行くか交代を告げるのでしょうけど。
今の電話番と原では無理なのは、不幸としか言えません。
まっ、前回の勝利インタビューのアナウンサーは、失礼どころか役職に向いていないおバカちゃんなのは、みんな知っています。
ファンはみんなわかっているのだから、嫌なことがあっても少しは我慢してくださいね。
-
221 名前:匿名さん:2015/07/15 22:40
-
横浜スタジアムをドーム球場にしろ!!あるいは、新潟に移転しろ!!
ヤクルトが横浜に移転するべき!!東京ドームは今よりも
両翼を105m、中堅を130m、左中間と右中間を120mぐらいに
世界レベルぐらいに広くしろ!!そして、ドーム球場での天然芝の
パイオニアとして改造しろ!!阪神の本拠地を大阪ドームにしろ!!
オリックスの本拠地を神戸に戻せ!!オリックスは神戸が似合う!!
阪神は大阪が似合う!!
-
222 名前:匿名さん:2015/07/15 22:42
-
どうしたんやw
-
223 名前:飛雄馬:2015/07/15 22:44
-
優勝でも最下位でもどうでもいいです。
抜本的改革で出直してください。
軌道に乗るまでの低迷は我慢します。
実力のない若手を使えとは言いませんが、実力が落ちてきているベテランはそれ以上に不要です。
優勝できたとしても監督は解任で。
正直次が浮かばないですが…。
-
224 名前:まっす:2015/07/15 22:45
-
内海はどうでもいいかな。
努力の自己満足と野球観の天狗状態が続く間は、きっと勝てないから。
前にも書きましたが、
粘るというのは1人の打者を塁に出さないよう球数をかけても抑え込むことであって、
塁に出しても本塁に還さなければいいことではありません。
-
225 名前:匿名さん:2015/07/15 22:47
-
今年のセは80勝出来ずに、得失点数より失点数の方が多いチームが
1位で終わった年は、リーグ優勝としては認めない!!優勝ではなく、
セの最高勝率としてみなし、CSは打ち切り、日本シリーズはパの
優勝チームの不戦勝にしろ!!あんな低レベルでの優勝は認めない!!
面白くない!!同じ混戦でも、凌ぎを削るぐらいの戦いを望む!!
昨年ぐらいの混戦が合格点。1989年と1994年のパ、1996年の
セは本当に意味でのハイレベルの団子レースを演じた。
-
226 名前:匿名さん:2015/07/15 22:51
-
後半戦は、大竹をセットアッパーに回すべき。長いイニングは期待出来ない。
短いイニングだったら、まだ球威のある球を、コントロール良く投げられる。
内海の抑えは無理でも、大竹の抑えだったら出来るかもしれない。
内海は勝ちゲームは無理でも、先発がマウンドを降りた後のリセッター
要員として、常にベンチ入りしてもらいたい。西村を抑えとして復帰させて、
沢村を先発に戻した方がいい。沢村は今年の経験が、来年に生きるはず。
-
227 名前:まっす:2015/07/15 22:53
-
最後に大竹と菅野と山口。
大竹のように、投球中に急速に球速が落ちた投手は、みんな故障が続いて引退しています。
チョソンミン、條辺がその例です。治ってほしいと思いますが。はぁーです。
肘の靭帯を痛めた二人は、十分な休みを与えないと壊れてしまいます。
切れたら手術、2年のリハビリは、時限爆弾のようにやってきます。ケアーを大切に!
-
228 名前:匿名さん:2015/07/15 23:01
-
後半戦のローテだけど、週の前半はマイコラス、ポレダ、菅野で
回して、週末のカードは杉内、高木勇、田口か宮国か小山あたりで。
杉内は広島が苦手でも、中日は得意。高木勇は週末の方がいい。
菅野は後半戦は8月いっぱいまでは木曜日メインで、9月からは
金曜日に回すべき。ポレダは阪神にかなり強い。DeNA戦は、
技と頭を働かせる投手より、力でねじ伏せる投手がいい。
-
229 名前:匿名さん:2015/07/15 23:16
-
来年に向けて考えるなら、沢村は先発復帰が望ましい。開幕第3戦目で、
日曜日限定先発で固定して欲しい。マイコラスは6連戦の頭で。
ポレダと杉内は対戦相手によって変わると思う。来年の前半は、
月曜日に祝日はないし、海の日も7月20日に戻るだろうから、山の日は
8月11日固定になる。9月の敬老の日までは月曜日の試合ないだろう。
西村を抑えに復帰、大竹を中継ぎに転向、内海は故障などで先発が
いなくなった時のレスキュー登板で。マシソンは打撃優先での外国人を
起用で、、野手2人、投手2人態勢になりそうなので、退団すると見た。
-
230 名前:匿名さん:2015/07/15 23:19
-
巨人の外国人(他球団から獲得した選手を除く)は、5年以上巨人として
在籍しなければ、自分の意思だろうが、球団の都合だろうが、帰国して、
母国でのチームと契約しなければならない。フランシスコ、セペダ、
アンダーソン、マシソンは来年は母国でプレーしなければならない。
巨人との契約を打ち切った外国人は、最低1年は母国へ帰って、
母国の球団と契約しなければならない。
-
231 名前:匿名さん:2015/07/15 23:23
-
杉内はローテーションから外してほしい。
この3タテ喰らった悪い流れを持ってきたのは間違いなくこいつ。
こんな奴が投げるとチームの士気が下がるだけですしそれなら2軍で頑張ってるピッチャーにチャンスを与えた方が良い。
杉内は今シーズンが終わるまでよみうりランドで一生走ってろ!!
仮に優勝しても胴上げにも参加するな!!
ポストシーズンも投げるな!!
優勝旅行にも行くな!!
-
232 名前:匿名さん:2015/07/15 23:26
-
後半戦は、思い切って、4番に大田を起用するのが望ましい。
上位に置くと、打撃が小さくなり過ぎるし、下位の置くと、大振りばかりを
繰り返すので、クリーンナップしか打てない。
長野を1番に戻して、5番阿部、6番村田、7番亀井がいい。
2番立岡と3番坂本を固定で。阿部をもう1度捕手をやってもらいたい。
オフには、ドラフトで、アマ球界で主砲打っている強肩捕手を即戦力
として取ってもらいたい。そして、開幕からスタメンで使い育てして欲しい。
競合で外したら、外れ1位は高校生なら黒瀬、大学生で宇佐美などの
打てる強肩捕手を望む。
-
233 名前:匿名さん:2015/07/15 23:30
-
>232さんへ、杉内もそうかもしれないけど、流れが悪くなったのは
内海のせいである。いい流れで来ているところで、内海を復帰先発
登板させて、故障再発で途中降板なんて、それが途中降板が大事件
となって、そこからおかしくなっている。あの試合が、大きなターニング
ポイントとなってしまっている。
-
234 名前:匿名さん:2015/07/15 23:32
-
>>230
お前に強要される覚えはないよ(笑)
-
235 名前:匿名さん:2015/07/15 23:33
-
村田に関しては、今日の敗戦のエラーが、最悪でした。ファームで実績を積んでいる、1年目の岡本を三塁手で育てるべきだと思います。
一塁手では、大田を起用しても好いと思うのですが、阿部を先発スタメンで、打てると思って、使ってはダメです。
高橋由の様に、代打の切り札の方が好いです。
捕手もですが、カトケン、相川に拘らず、河野、鬼屋敷と入れ替え。小林との3人で競わせた方が好いです。
後半戦のDENA戦では、今回の3連敗のお返しを代えしたいですね。悔しくて たまらないです。
-
236 名前:匿名さん:2015/07/15 23:36
-
セの監督は、今年就任したばかりの緒方と真中以外は、全員今季
限りで監督を辞めてもらい。契約更新は認めない!!原監督は
巨人以外での監督をやるな!!巨人軍の球団に残って仕事して
もらいたい!!谷繁は今季限りで引退で、ネット裏で勉強しろ!!
和田は来年サンテレビで解説しろ!!中畑は今季限りで監督辞めろ!!
巨人OBとして帰って来い!!中畑はこれ以上監督やるな!!
巨人軍の二軍監督とかGMなどでもいいから、帰って来い!!
-
237 名前:匿名さん:2015/07/15 23:36
-
前半最後の試合で後味の悪い負け方でしたね。村田のエラーも痛かったけど加藤のバンド失敗の所で流れが止まった感じがしました。まあ終わった事なので仕方ないですが、後半戦はいいスタートがきれるようにしっかり準備をしてもらいたい。
-
238 名前:匿名さん:2015/07/15 23:44
-
DeNAは中村ノリをもう1度拾ってやれ!!中村ノリが引退するまで、
DeNAが最後まで面倒見ろ!!後半戦から、中村ノリをDeNAの
カムバックを望む!!中村ノリのDeNAのユニフォーム姿を見たい!!
中畑監督が拾ったのに、退団させたのが気に入らない!!もう1度、
中畑は中村ノリのことを、引退まで最後まで面倒見ろ!!
後半戦から、フランシスコを無償トレードでDeNAが引き取れ!!
年俸も1000万以下で、最後まで面倒見ろ!!来年のDeNAの監督は
森(元巨人軍捕手)大矢にやってもらいたい!!砂原オーナーの
カムバック、それも終身オーナーを望む!!
-
239 名前:匿名さん:2015/07/15 23:58
-
今季終了後は、巨人軍のモットーを改正しなければならない。
1.二軍長続きで腐るものは去れ!!
2.野球は1人でも出来る気概がない者は去れ!!
3.プライドのない者、プライドを捨てない者は去れ!!
4.試合中に、戦い姿勢を見せない者は去れ!!
5.裸の王様になる監督、それを許すコーチは去れ!!
-
240 名前:匿名さん:2015/07/16 00:06
-
>240のことだけど、1は、巨人軍である以上は必要とされていると思え。
2は、野球は全員でやるものだけど、1人でも出来るぐらいの自立心と
チームあっての自分で、自己犠牲の精神の気持ちを持て。
3は、実績のないものはプライドがなければ野球の選手ではない。
実績を積んでいる選手はプライドを捨てて、新しい気持ちを持ち続けること。
4は、常にチーム一丸の精神を持って、勝利のためにベストを尽くせ。
5は、チームの風通しを常に良くするような目配りをすること。チーム内に
ヒビが入らないように、危険の察知なども必要。
-
241 名前:匿名さん:2015/07/16 00:35
-
楽しみはペゲーロとドラフトぐらいしかない
-
242 名前:匿名さん:2015/07/16 00:48
-
>>240
お前うるせーよ!
-
243 名前:匿名さん:2015/07/16 01:15
-
巨人村田修一が契約を一年残し退団することがわかった
今期は不振や怪我に泣き自己最低の成績に終わった
優勝を逃した巨人は大幅な入れ替えを行う中で来季の戦力構想から外れた
村田には古巣の横浜や楽天などが獲得に興味を示している
-
244 名前:まっす:2015/07/16 01:23
-
この4日間の間に、電話番をクビにできれば、優勝は鉄板でしょう。
もし、電話番が後半戦も投手管理をしたら、投手陣が故障や調子を崩して、優勝どころか最下位まであります。
10年近く投手コーチとして巨人にいて、鹿取、尾花、川口等の名コーチの下で働いて、
彼らの良いとこを吸収できない学習力の低さは、会社にいたら邪魔な年寄りでしかありません。
白くブクブク太った電話番は日中は涼しいところで遊んでいるのかな?横浜の川村コーチが暑い中投手陣に目を配らせているのとは本当に対照的でした。
-
245 名前:匿名さん:2015/07/16 08:12
-
今年のセ・リーグは、77勝到達出来ずで貯金10未満、失点数が
得点数より多かったチームが1位で終わったら、リーグ優勝なしで、
セ・リーグ最高勝率賞となり、CSなしで、日本シリーズはパの優勝チームの
不戦勝だ!!史上最悪と言っていいぐらいの低レベルの意地の張り合い
なんて面白くない!!どんぐりの背比べと言うような可愛いものではない!!
-
246 名前:匿名さん:2015/07/16 08:22
-
基地外がおるスレ。
-
247 名前:匿名さん:2015/07/16 10:05
-
ある意味平和だな。嘆くなら他の事に力を注ぐよ。ゆとりはうらやましいよ
、一番の悩みは巨人。てかw
-
248 名前:匿名さん:2015/07/16 10:07
-
???さん。また暴れていますね。
村田のエラーや澤村の先頭打者の四球は敗因の一つではあるけど、責められるべきは
打撃陣(コーチ含めて)だろうと思う。
あまりに打てないので打つ方も守る方も大胆さがなくなっている。悪循環だね。
あとは監督主導のチーム作りかなあ。
原さんの事は選手時代から大好きだけど。やはり長期政権はどの世界でも難しいんだろう。
-
249 名前:匿名さん:2015/07/16 10:58
-
224さんに同意です。力の落ちた中高年を使っていればそのうち復活するという期待で使うベンチが一番悪い、トップに立つ人の一番大事なことは人の力を見極める能力と決断力ですが残念ながらどちらもない。ここまで酷い姿を見せる付けられると来シーズン以降、抜本的な改革にどこまで取り組めるかが一番の焦点ですよ。今年は正直、一軍の試合はどうでもよくなり、ファームの試合を楽しみにしています。
-
250 名前:匿名さん:2015/07/16 13:30
-
とりあえずFAやトレードに頼ってベテランは獲らずにドラフトで計画的にチーム作りを考えてほしい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。