テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900706
中日ドラゴンズ ⑪
-
0 名前:匿名さん:2015/07/09 19:17
-
1000 : 名無しさん 2015/07/09(木) 19:14:07 ID:uF8xl5qU0
1000なら
ID:uP3mQdMk0とハンターとドラクロワは次スレ書き込み禁止
-
601 名前:匿名さん:2015/08/27 20:19
-
チャンスで福田に対して代打森野。
若手を育てる気はないようだね。
-
602 名前:まだまだわからんよ:2015/08/27 21:45
-
今日も勝たせて頂きました。
-
603 名前:匿名さん:2015/08/27 22:23
-
まだ大島の復調に期待している解説者がいるみたいだな。
大島はもう終わった選手。
ここぞの代打でも使えないし、ここぞの代走でも使えない。
今オフ、井端と同じようになり、自由契約他球団へ。
-
604 名前:匿名さん:2015/08/27 23:00
-
Denaに3タテ、大野自己最多11勝、杉山活躍
神宮で勝ち越し、横浜で3連勝、
次は東京ドームか
-
605 名前:匿名さん:2015/08/28 00:33
-
どこまで勝ち続けられるかな。
追い込まれて火事場のくそ力に期待だね。
-
606 名前:匿名さん:2015/08/28 01:04
-
明日の巨人3連戦は、解雇にした堂上兄、吉川
取れなかった高木にやられないように
ネイラー3勝目なるか、
ロードで、神宮で勝ち越し、横浜で3連勝、
東京ドームで、勝ち越すことできるか、
現在、四連勝
-
607 名前:匿名さん:2015/08/28 01:07
-
杉山の確変は大きいね
曰く付きの選手の多い早稲田で
さらに、そこで捕手失格で
全く捕手としては期待していなかったけど
よくここまで育てたもんだね
これがどれだけ続くかは、わからないが
嬉しい誤算
-
608 名前:匿名さん:2015/08/28 09:13
-
杉山のリードって谷繁に似てるなあ。しつこいとこが。
同チームの名捕手の模倣から始められるっていうのはラッキーだ。
勝ち運と打力を持ってることは認めるが、でも来期捕手の横滑り補強はあるんだろうな。
-
609 名前:匿名さん:2015/08/28 10:29
-
今のところ正捕手争いは、
バッティング、リードは杉山で、バランスなら桂(肩、キャッチング含め)
守備だけなら松井雅かな。
杉山>桂>>>>>>>>松井雅>>>加藤>武山
かな。完全に松井雅さん置いていかれたな。
-
610 名前:周平を育てて:2015/08/28 10:41
-
ドラフトが近ずいて来ました。ドラゴンズにも高卒選手が入って来ると思いますがここ何年は高卒ルーキーが中々芽が出ないです。何とか競合のドラフト一位で獲得した周平選手を来期は一軍レギュラーにして欲しいですね。二年目の甲子園のバックスクリーンに入れたホームランからすると三年目、四年目が物足りないです。甲子園に出ていない高卒選手で3球団競合は周平だけ。その期待満載選手を開花させて欲しい。
-
611 名前:匿名さん:2015/08/28 19:37
-
オカルト話し
中日は辺境の三〇跡地にドーム造らされた挙げ句にS級選手を巨人に売り渡される(恩を仇で返される)
利便性の良い笹島へ移転されたら名古屋圏で壊滅的なダメージ受ける読〇が同じ思想の三〇と組んで辺境の地へ移転する様仕向けられた
今後も三〇は経済的に大学いけない地元有力高校生を入れて巨〇に入れるぞ
-
612 名前:匿名さん:2015/08/28 19:51
-
ネイラーって、二度目の先発で自滅気味のピッチングになり、敗戦投手になったけど、解説してた鈴木孝政が本人に言ってもわからないと思うけど一人相撲ですねとコメントしてたけど今日なんかまさしくそれだね。杉山のアドバイスなど眼中にないんじゃないかな。冷静に知的に分析して投球を組み立てるところまで、とてもいってない。素材のままで投げてる感じ、研究されると通用しなくなりそうだ。
-
613 名前:匿名さん:2015/08/28 20:06
-
桂って、大柄で肩は強そうだし、打撃は悪くないし元気はいいんだけど、先発出場した試合、8勝16敗だぜ。杉山は、貯金を創ってる。松井雅人を過大に評価しすぎたのと違うのか。取り返しのつかない過ちを犯したね。投手もいろいろだから相手に合わせたインサイドワークの組み立てが大事なんだ。ともあれ杉山と桂の併用でいいよ。もう一人加えるなら青学大の加藤だな。
-
614 名前:匿名さん:2015/08/28 20:13
-
ヤクルトの山田は高橋周平より一年年長だけど、ブレイクしたのは4年目、今や日本一の内野手だよ。周平だって試合に出して実戦で経験をつませないとだめだよ。
-
615 名前:匿名さん:2015/08/28 21:16
-
完敗だったね。
明日からまた仕切り直し
連勝街道だ
-
616 名前:匿名さん:2015/08/28 21:20
-
来季は讀賣から川相が戻って来るらしい。
ポストは2軍監督。
谷繁の後釜みたいだぞ。
-
617 名前:匿名さん:2015/08/28 21:20
-
今日は大敗だな、連勝ストップ、1回のチャンスを
いかしてほしかったな
-
618 名前:匿名さん:2015/08/28 21:23
-
>>616
息子は中日で支配下登録か!!
近藤コーチ、嫉妬だな。
-
619 名前:まだわからんよ:2015/08/28 21:31
-
今日はあっさり負け。
勝ち疲れか?
-
620 名前:匿名さん:2015/08/28 23:12
-
今日は高木が良かったな
前半のチャンスで点が入ってればまた違う展開になったかもしれないがしょうがない
ただネイラーは良いんだか悪いんだかよくわからないな
明日の浜ちゃんは頑張らないと下に逆戻りだぞ!
頑張れ!
-
621 名前:匿名さん:2015/08/29 02:01
-
チャンスで打たないとね、明日、浜田達が好投しないとな
-
622 名前:匿名さん:2015/08/29 08:40
-
白〇オーナーの無計画
1数十年先や利便性のビジョンを見ずに、笹島じゃ無く僻地に本拠地を移転させる(しかも左〇新聞が軍産関係企業の跡地を使うギャグ)
2球団の将来より自分の金稼ぎに必死な人間に球団を任せる
致命的な失敗したオーナーがいる限り駄目だろ
-
623 名前:匿名さん:2015/08/29 09:10
-
最下位でいい。ドラフトのため
-
624 名前:匿名さん:2015/08/29 09:12
-
最下位でいい。ドラフトのため
-
625 名前:匿名さん:2015/08/29 20:56
-
2試合連続0かよ、打てないな、
-
626 名前:匿名さん:2015/08/29 21:06
-
森野スタメン起用するから、負けるの、ダメなベテランや外人起用すると
連勝が止まるの、せっかくの連勝は、ダメになるの
今シーズンで谷繁は解任
-
627 名前:わからんくなくなりました:2015/08/29 21:30
-
ハイペースな勝ち方の反動が来ましたね。今のセリーグは連勝連敗がある。チーム力が抜けた所がないからね。この連敗でCSは厳しくなりました。濱田君は基本的には高校時代のまま。コントロールが課題だね。
-
628 名前:匿名さん:2015/08/29 21:46
-
617
それホントの話?
川相なら大歓迎だけど。バントが下手な選手が多いからね。
-
629 名前:ガセネタです:2015/08/29 22:02
-
止めろよ。嘘は。
-
630 名前:匿名さん:2015/08/29 22:16
-
打てないね。明日若松が負けたらさすがにTHE END
後はBクラス争いだね。
-
631 名前:匿名さん:2015/08/30 09:47
-
楽天監督として落合GM、落合一派を引き抜いてくれんかな!三木谷さん。
-
632 名前:名無し:2015/08/30 14:11
-
今日のスタメン森野がいなくなったら荒木ため息 どうにかならんかね。若手に経験を。代わる選手がいないGMのせいか二軍監督のせいかオフけじめを
-
633 名前:匿名さん:2015/08/30 15:33
-
今日は球審明らかなジャンパイアだから10人相手だから大変だな。
-
634 名前:一宮のドラファン:2015/08/30 16:03
-
読売に5点先取点取ったと思ったらすぐに同点にされ今は逆転をされる始末。やはり優勝を狙うチームとCSを狙ってるチームでは勢いが違い過ぎるね。荒木は打てない・守れない・送れない。ないないづくしでは何ともなりません。
-
635 名前:匿名さん:2015/08/30 17:06
-
淡い夢をもって東京ドームにのりこんだが悪夢で帰ることに
なりました。もっとも7月で終戦していましたから。
-
636 名前:匿名さん:2015/08/30 17:18
-
福田は使う甲斐がない。捕手失格は配球が読めないこともあってだろうね。
外の変化球の見極めがまったくできない。来季も暗い。
-
637 名前:匿名さん:2015/08/30 17:27
-
五点リードして、守り切れないのか、荒木、森野スタメン起用するから
負けに繋がるの、さっさと引退勧告、
谷繁、ナゴヤ帰らず、東京に居残って辞任行え、
ファンに詫びろ、記録作りやったから、それで充分だろ
-
638 名前:痛い負け:2015/08/30 17:27
-
5点を先行しながらの負けは痛い。
5点は取れたが相手のエラーで貰った点。やっぱりヒット5本では勝つのは厳しい。
-
639 名前:匿名さん:2015/08/30 17:35
-
このままの戦力とスタッフで来年再チャレンジしても
成績は今年と似たようなものだろ
8月の連勝なんてファンにとって淡い希望から現実の絶望へ導くアダ花
このままの落合体制のスタッフでは何も変化しないよ
もういつコイツらが辞めてくれるのか?
いつ球団が倒産騒ぎ起こすのか?
ここにしか夢が求められない素人ファンは惨めだな
-
640 名前:匿名さん:2015/08/30 17:39
-
まぁ終戦を飾るにふさわしい最後だったかな。
でも谷繁は来季も指揮取るためにも白井から厳命された最下位脱出だけは達成したいだろうね。
-
641 名前:匿名さん:2015/08/30 18:13
-
監督交代、記録作りするために監督はいらん
ベテラン勢スタメン起用するから負けるの
我慢して若手起用できないの、
横浜OBのポンコツコーチの波留、デニーは今すぐ
田代みたく辞任しろ
-
642 名前:匿名さん:2015/08/30 18:17
-
田代は不満があって辞めたんだろ。
デニー、波留は不満なんてないから辞めるわけない。
-
643 名前:匿名さん:2015/08/30 18:48
-
今日の若松の5失点は授業料だな。
それほど全てがうまくはいかないという経験だよ。
高くついたが将来の為と思って我慢しよう。
しかし、3連敗はいただけないな。
-
644 名前:名無し:2015/08/30 19:10
-
一軍・二軍打撃コーチ辞めて下さい。遠藤・福田・周平・友永優れたコーチだとヤクルトに負けない打線つくれます。高柳切れない落合いい加減に辞めてくれ
-
645 名前:匿名さん:2015/08/30 20:46
-
もしオーナーが情報や将来的ビジョンが見えてたらこの順位にいない
1笹島ドームなら名古屋駅から近く自然と客が増える
2近鉄が米野駅に降車専用ホームを作り関西から団体客を連れて来る
何故地元新聞社なのに名駅前の大改革プロジェクトの事知らないのだろう
広島は歴史上希に見る糞移転劇を踏まえて広島駅圏内に移転したんだろう
-
646 名前:匿名さん:2015/08/30 22:05
-
ナゴヤドームは今の場所に決まる前は名古屋駅に近くノリタケドームに
決まっていたんだけれど地元住民の猛烈な反対で今のところに決まった。
笹島なんて名古屋駅から歩けば20分以上かかる。地下鉄はないし近鉄、
あおなみ線での輸送力は高々知れている。今の場所ならJR、名鉄、地下鉄
使えるから集客力に関係はないね。
-
647 名前:匿名さん:2015/08/30 23:04
-
最下位逆戻り、荒木や森野が足を引っ張ってるだよ
スタメン起用するんじゃねぇ、
谷繁は大久保みたく辞任しろ、横浜のヘボコーチも辞任しろ
-
648 名前:匿名さん:2015/08/30 23:26
-
早い回に田口を交代させた読売と若松を引っ張った中日。
優勝狙うチームと来年に向けたチームの違いだな
ただ相変わらず采配は??が多いな、あと2年間同じ采配を繰り返したら優勝はない
>>636
確かに福田は選球眼が悪すぎるな。結局のところソコが伸び悩む原因だろうな
振らないで我慢して甘い球を呼び込まないと二流のまま
ドラフト考えて最下位でいいか (笑)
-
649 名前:匿名さん:2015/08/30 23:58
-
本当に中途半端に勝つより最下位でドラフトを優位に進めた方が来期の為。若手シフトで負けまくればいい。
それより外国人はどうするんだ?ペレス、ナニータはクビ確定、エル、先発の投手は保険で残留、ルナも中途半端だけど残留か。やはりエルやルナなどのタイプの外国人では打線が怖くない。
-
650 名前:匿名さん:2015/08/31 01:47
-
魁皇=谷繁
記録を抜いてすぐやめる見苦しさ!
日本の文化か!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。