テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900704

2015阪神ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2015/07/04 01:39
投手中心派も野手中心派も仲良く頼むよ
801 名前:匿名さん:2015/08/01 03:16
801
早稲田大学出身の選手でポジションの奪い合いをさせたくないのではといっているので
掛布の話しはナンセンス
絡むなバカ
802 名前:匿名さん:2015/08/01 03:21
802
鳥谷サードコンバートなんて勝手な妄想でしょ。逆に鳥谷はショートにこだわったから阪神に入ったし、メジャーも断念した。そんなショートにこだわりがあるポジションなんだからサードよりもショートの選手の方がショートででられないのでは?揉めるならサードではなくショートの方だろ。
803 名前:匿名さん:2015/08/01 03:31
803
いつまで鳥谷がショートできると思っているんだよ
妄想ではなくこれから起こるであろう現実的な問題だと思うけどね
804 名前:匿名さん:2015/08/01 07:07
茂木の評価が高いのは、金本なみにしっかり振れること。
今の阪神であれだけ振り切れるバッターはほとんどいない。
要はプロでサードとして守れるかどうか。
守備を我慢して使ってもらえたら、隼太とは比べものにならないくらい
の成績を残すと思う。
黒瀬も化ければ(十に二か三)30本打てる打者になる可能性がある。
こじんまりとしたレギュラー候補より、可能性が低くとも球界を代表
するような選手がほしい(現に代表に選ばれるような野手はいない)。
805 名前:やまたか:2015/08/01 07:50
 1位高橋ハズレ茂木か近藤亮 2位に吉持 でよいんでは?? ただ、中日と指名が被るんで中日次第で変わるかな。
806 名前:匿名さん:2015/08/01 08:30
よく吉持の名前上がるけどなにがええのか解らん、上本、大和タイプをまた増やすだけあとファームに植田も居てるしせめて左打者、右の守備足タイプもういらんやろ。
807 名前:匿名さん:2015/08/01 08:41
吉持はそんなレベルの足ではない。赤星クラスだからな。50盗塁レベルの足に加えて新庄クラスの肩。それと最近は課題の打撃でも関西では無双状態にある。
808 名前:匿名さん:2015/08/01 09:44
内野手で赤星の足に新庄の肩って興味ねぇしかもドラ2とか無いわ
809 名前:匿名さん:2015/08/01 09:57
鳥谷コンバートで競争したら早稲田が~とか言ってるけど、早稲田の監督も変わってるしそんな関係ないし気にすることもないけどな。
810 名前:匿名さん:2015/08/01 10:22
もし高橋外したら後が大変になるね。
811 名前:匿名さん:2015/08/01 10:34
>>798
遠藤は良い選手だけど26歳くらい?
あっという間に30歳だよ。
即戦力であっても大卒→社会人2年の24歳以内でお願いしたい。
812 名前:匿名さん:2015/08/01 10:36
今年の一位指名は間違いなく投手でしょうから二位以降の話になりますが
希望は2位で青学の吉田ですが江越が結果を残してきて、後には横田もいるのでいかないでしょうね。
茂木もウチの2位には残らないとなると仙台育英の平沢かな?
何だかんだで鳥谷はあと3年はショートやるだろうしね。
他に野手では4位辺りで残ってれば谷田が欲しい。
外野はいらないって意見が出るだろうけど谷田の素材は横田の上をいく。
天性のHR打者、高卒ほど完成度が低いわけでもなく高みを目指すが故の不振。
秋も春同様の結果だったら逆にチャンスにも思える。
今の若手には埋められない4番のピースが中位~下位指名で埋まる可能性がある選手。
813 名前:匿名さん:2015/08/01 10:50
812
確か同じショートで横浜DeNAの倉本もそれ位の年齢だよね。
814 名前:匿名さん:2015/08/01 10:54
吉持はプロだと力負けしてどんづまりした打球しか打てなさそう…
815 名前:匿名さん:2015/08/01 12:22
一位は投手か野手かはまだわからない
確定じゃない
816 名前:匿名さん:2015/08/01 13:18
>>812
外野はいらない、そうじゃない
外野だって確定的な選手はいないけど
それ以上に内野手がいない
優先順位的に内野手>外野手なのは誰が見てもわかる
817 名前:匿名さん:2015/08/01 13:24
内野も外野も足りないってことだな
捕手も足りないし
かと言って投手も高齢化が進んでいる

中途半端な即戦力投手を指名しすぎたツケだな
818 名前:匿名さん:2015/08/01 13:35
センターは江越がポジションを掴みそうだしレフトはマートンがいなくなってもペレスがいる
もちろん江越ぺレスが上手いことハマってくれるとは思わないしライトの候補も今のところいない
けど内野手の若手ってもっと悲惨でこれから一軍でレギュラーになりそうな選手っていないんだよね
だから内野手を獲れと俺は言ってる
819 名前:匿名さん:2015/08/01 13:35
ポジション的に言えば今年は野手は
内野手2人、外野手1人、捕手1人は指名したい所。
820 名前:匿名さん:2015/08/01 14:23

野手四人もとれるかい!三人が限界。内野手2、捕手1じゃない
821 名前:匿名さん:2015/08/01 14:26
821
外野手なら社会人あたりから守れる外野手を下位指名でならありえると思う。
822 名前:匿名さん:2015/08/01 14:40
守れるしかできない外野手十分足りてるから、うちはもうけっこうです
823 名前:匿名さん:2015/08/01 15:26
なかなかいないが
3拍子そろってなら内野外野関係なく獲りに
いっても良いじゃないか
例えば茂木や高山ように
824 名前:匿名さん:2015/08/01 15:33
>>820
俺も内野手2捕手1がいいと思う
サードを守る打力のいい選手
ショートを守る三拍子そろった選手
825 名前:匿名さん:2015/08/01 15:34
下位で取れるなら山本龍河も取って欲しい。
826 名前:匿名さん:2015/08/01 16:00
>>825
俺のドラフト希望としては下記のとおり
一位高橋(県岐阜商) 外れ茂木(早稲田大)
二位藤岡(亜細亜大) クジ外れなら小澤(日大三島)
三位桜井(立命館大) 四位宇佐美(城西国際大)
五位狭間(Honda熊本) 六位西川(JR東日本東北)
なんだけど七位で山本残ってたらほしいんだよなぁ
体格もいいし、出身も大阪、甲子園でホームランの経験もある通算43HR
まあ阪神が七位指名までいくのかが疑問だけど
育成を除いて阪神がドラフト七位まで選手を獲得したのは2006年まで遡りますからね
827 名前:匿名さん:2015/08/01 19:55
補強ポイントをポジション別に考える

右投手
ショート
左投手
サードセカンド
捕手
外野手

次世代の右投手は編成上補強したい筈
828 名前:匿名さん:2015/08/01 20:01
外野手は毎年必要無いと思われているが、意外と指名されるポジション
何故なら他球団からもニーズが無いからか、売れ残る為
横田や緒方がそれ
お買い得感を感じて指名することがある
普通に考えたら今年は外野手指名は無いですが
829 名前:匿名さん:2015/08/01 20:19
829
ドラフト2位でお買い得感?
緒方は大きな故障で残っていたの知らない?だから1年はリハビリしてたでしょ?名前だすならもっと勉強したら?
830 名前:匿名さん:2015/08/01 20:20
↑横田はドラフト2位でどこがお得感?
831 名前:匿名さん:2015/08/01 20:37
緒方は怪我する前、上位候補やん
タイガースは指名終了する予定が、この順位ならお買い得と判断し、指名した訳やん
832 名前:匿名さん:2015/08/01 21:03
山本は龍でも武蔵でも残ってたら獲ってほしいね
龍のほうがいいけどね
833 名前:匿名さん:2015/08/02 00:52
PL→東洋大直系の先輩である今岡が緒方故障がなければければドラフト上位だったって行ってた。
売れ残りでも何でもない。
834 名前:匿名さん:2015/08/02 01:06
834
だから何やねん
835 名前:やまたか:2015/08/02 07:54
 吉持の問題は、身体の強さのみ。肩と足は、間違いない。阪神の補強ポイントは、内野手と高校生の投手と思うので、1,2位でそこをうめて、3位以降は、大・社狙いで。
836 名前:匿名さん:2015/08/02 09:44
吉持信者かキモっ。
837 名前:匿名さん:2015/08/02 11:30
一二三と田上はクビだろうから外野指名ないとも言えない
838 名前:匿名さん:2015/08/02 12:06
>>837
田上がクビとかアホか?
アイツは鈴木尚広になる逸材だぞ
一二三は育成枠か解雇だろうけど
839 名前:匿名さん:2015/08/02 12:11
田上はピンチランナーのエキスパートになれる。じゃまとの100倍盗塁旨い。大和をクビにしたらいい。守備も下手じゃない。大和みたいな派手な守備は実はいらない。それよりきちんとバントできる方がよっぽど役に立つ。もちろん、ヒット打てる方がいいが打撃でも田上が圧勝。よって、じゃまとはクビ決定!
840 名前:匿名さん:2015/08/02 12:56
1位 高橋純平→外れ森下、岡田、黒瀬(状況次第)
2位 田中豊樹、桜井、近藤、残ってたら黒瀬
3位 柴田、吉持、渡辺巧
4、5位 原樹理、西村(帝京大)、井口(東農大北海道)、永谷、佐藤世那、山田大樹(菰野)
6位 宇佐美、戸柱
7位 日隈、中村伊吹(星琳)
841 名前:匿名さん:2015/08/02 13:04
841
茂木一位は否定するくせに黒瀬一位w
842 名前:匿名さん:2015/08/02 13:10
だから状況次第と言ってるだろ。
良い投手が残ってなければ。
山田哲人も外れ外れなんだから馬鹿には出来ん。
843 名前:匿名さん:2015/08/02 13:15
山田と黒瀬は全く同格じゃないし
色々ズレてる
844 名前:匿名さん:2015/08/02 13:42
得点力とか生え抜きの4番とかって議論は度々しているのに、
去年の岡本や黒瀬みたいなタイプは興味薄い
そっちの方がズレてると思うが。
845 名前:匿名さん:2015/08/02 13:55
岡本なんて頻繁に話に出ていたが

いつもの「お前らは攻撃にしか興味ない素人」と荒らしてたID:4CGCYe.o0みたいな奴がいつも即戦力投手以外の名前書くと暴れるから、野手の名前は出なくなっていったけど
846 名前:匿名さん:2015/08/02 13:57
黒瀬一位だけは勘弁してくれ
一位枠をドブに捨てるようなもん
847 名前:匿名さん:2015/08/02 14:13
田上なんて試合にも一二軍共にあまり出てないし年齢的にもヤバイだろ
848 名前:匿名さん:2015/08/02 14:21
去年も言われていましたが、打撃が中田、松井、清原クラスならファーストやレフトでいい。
でも、そこまでではないなら阪神の場合は外国人でしょう。
だから、いくら打撃優先と言っても、サードを最低限守れる選手じゃないと上位指名は厳しい。
黒瀬はあまり見たことがないからわかりません。
849 名前:匿名さん:2015/08/02 14:27
黒瀬とか不透明すぎるだろ
1位はキツいわ
850 名前:匿名さん:2015/08/02 14:29
>>848 同意!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。