テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900704

2015阪神ドラフト ⑤

0 名前:匿名さん:2015/07/04 01:39
投手中心派も野手中心派も仲良く頼むよ
351 名前:匿名さん:2015/07/12 20:02
>>350
俺だってしたくないさ
けど来年投手を一位指名するから今年は茂木って言われたから
どういう考えなんだろうと思って聞いただけ
それならいいでしょ 一応今年のドラフトを踏まえての来年のドラフトのことなんだから
それに俺から言い出したことでもない
352 名前:匿名さん:2015/07/12 20:09
最初投手誰かに入札して外れで野手一番評価の選手で良いんじゃないかな
353 名前:匿名さん:2015/07/12 21:49
茂木押しの人がいるけど
茂木ってプロで言うなら誰タイプなの?

ちなみにスカタン中村なら一位で思い通りのドラフト指名が出来ないなら
社会人選手に行きそうな気がする

後さ横山や石崎が全然使えないんだけど後半戦で使えるようになるのか?
354 名前:匿名さん:2015/07/12 22:29
>>353
社会人に行くより大学生にいくんじゃない
去年だって山崎にいったし
岡田多和田熊原と大学生のドラ1候補は多い

石崎に関しては擁護できないけど
横山に関しては今年の大学4年生と同い年
長い目でみよう
355 名前:匿名さん:2015/07/12 22:35
大学生は東都枠は必ず1個はあると思う。
緒方、岩崎、陽川、江越・・・
投手なら原樹理が固いかな?
野手ではやっぱり柴田か。
それともまさかの青学吉田とか。
356 名前:匿名さん:2015/07/12 22:55
>>353
茂木は肩がイマイチって聞いてからセカンド外野でオリックスの平野タイプに思えてならないんだけど・・・
357 名前:匿名さん:2015/07/12 23:01
1位高橋、ハズレ茂木か岡田
2位藤岡、1位が茂木なら森下か小澤
3位近藤
4位渡辺巧
5位宇佐見
6位山本龍河
本当は黒瀬を2位辺りにしたいけどなさそうなので外して渡辺巧を入れました。
358 名前:匿名さん:2015/07/12 23:02
>>353
阪神って田面とか石崎とか横山とか関東の社会人投手が何故か好き。
日立の猿川やNTT東の横山あたりも可能性あるかも。
359 名前:匿名さん:2015/07/12 23:04
357
平野?

全然違うよ
360 名前:匿名さん:2015/07/12 23:07
まあサードで使えるんだったら川端か銀次になってもらうのが理想かな。
361 名前:匿名さん:2015/07/12 23:08
観てもないのに、プロで誰々タイプだとかテキトーなこと言う奴って何なの?
362 名前:匿名さん:2015/07/12 23:18
茂木は立浪でしょう!
363 名前:匿名さん:2015/07/12 23:22
茂木は打撃は青木にも似ている
364 名前:匿名さん:2015/07/12 23:24
茂木と高山ならどちらがいい?
365 名前:匿名さん:2015/07/12 23:24
投手投手必死な人が野手のネガキャンしてるのかね
366 名前:匿名さん:2015/07/12 23:28
茂木と昨年のドラ1の中村ならどちらが上?
367 名前:匿名さん:2015/07/12 23:37
明治大学の坂本誠志郎捕手はいいのでは?
368 名前:匿名さん:2015/07/12 23:40
ユニバーシアード日本代表選抜メンバーではパワーでは慶応の谷田が群を抜いて
ますね。
369 名前:匿名さん:2015/07/12 23:47
高山が青木、茂木は掛布
370 名前:匿名さん:2015/07/13 06:19
高橋純平大丈夫か?
371 名前:匿名さん:2015/07/13 08:05
黒瀬、観にいってるてことは
獲りにいく可能性でてきたかな
372 名前:匿名さん:2015/07/13 08:12
一応見に行ってるだけだろ。
373 名前:匿名さん:2015/07/13 10:35
岡田が外れ1位はないと思います
球速はあっても伸びがそれほどなく空振りがとれない
変化球も決め球がない
374 名前:匿名さん:2015/07/13 22:55
茂木は別に1番のみってタイプではないだろ。どの打順でもどのポジションでもいけるタイプだろ。中日のルナみたいな。
高橋は過大評価されてる気がする。確かに潜在能力はダルに近いけど、コンスタントに力発揮出来ないし、スタミナもないし、怪我してるし、即戦力ではないよ
375 名前:匿名さん:2015/07/13 23:33
茂木がいい。名前もかっこいいし。
来年、立教大学の佐藤をとって、その次の年に清宮を取れれば、
5年先にはその3人のクリーンナップなんてならないかな。
376 名前:匿名さん:2015/07/13 23:35
茂木は外れ1位で抽選ってレベルかな?
表で入札すれば単独行けそう
377 名前:匿名さん:2015/07/13 23:42
茂木が単独でとれるなら、とった方がいい。
阪神には打者の育成は難しいからね。
投手については、高卒で素材の良い投手(できれば球の速い人)を
たくさん指名し、若いうちからどんどんチャンスを与えれば、
何人かものになるかもしれない。
378 名前:匿名さん:2015/07/13 23:57
ところで茂木は良いけど、他のドラフトかかりそうな早稲田衆はどんなくらいの評価なんだろう。丸子、重信、河原、道端とか
379 名前:匿名さん:2015/07/14 00:10
指名されるとしても
下位指名でしょうね。
380 名前:匿名さん:2015/07/14 00:38
>>374
その二人の評価まったく同意です
高橋はケガで評価落ちるだろうけど
381 名前:匿名さん:2015/07/14 00:49
>>319
あれは、タニマチ連中が森を獲れと本社に圧力を掛けていた
ことへの反発。
獲得したら「第二の岡田事件」が起きると懸念した球団側が
森の名前をリストから外したことの宣言だった。

(最近のインタビューで、阪神は7月の時点で森をリストから
 外していたことが分かっている)
382 名前:匿名さん:2015/07/14 12:22
一位は野手は茂木ならいいけどそれ以外(高山とか黒瀬とか)だとキツい
383 名前:匿名さん:2015/07/14 12:46
西武の高橋光成も3年時故障してたし多少の故障は問題ないでしょ。
1年目からローテ入りしてバリバリやるわけでもなし。
384 名前:匿名さん:2015/07/14 14:10
>>374
それ言うならダルも故障してたし、コンスタントに勝ててなかったし同条件。
385 名前:匿名さん:2015/07/14 14:35
375
俺もそう思う。高橋純平は過大評価な気が…ストレートとカーブは将来性感じるけど、まだまだ即戦力ではない。
熊原が一番いい球放ってるよ
386 名前:匿名さん:2015/07/14 14:49
ダルは故障や素行に問題あったけど、高橋よりは素材も良いし、高橋みたいな不安定さはなかったよ。それに高橋って多分プロではリリーフだと思う
387 名前:匿名さん:2015/07/14 17:08
ここ2、3年大学生NO1投手有原や大瀬良
東浜なんかパッとしないな、
野手もパッとしてないのが心配、野手の場合即戦力言うても何年かしてからじゃないとあかんのかな。
388 名前:匿名さん:2015/07/14 18:39
たしかにそういう傾向が見える
高校生がけっこう目立ってるからじゃないかな
389 名前:匿名さん:2015/07/14 18:40
監督しだい
和田のようにベテラン優遇なら
何年もかかる
390 名前:匿名さん:2015/07/14 21:59
ドラフトって候補の時はほどんど過大評価じゃないの?
数年前取った選手のドラフト時の騒がれ方思い出してみなよ。
以前ショウの年のドラフトの話したけど松本敬二郎とか岩本とか野本とか
ドラフト時の評価どうだった?
391 名前:匿名さん:2015/07/14 22:13
最近のドラフトでホンマのホンマに即戦力だったのは
ドラ1では菅野、大瀬良、ロッテ松永&石川、ヤクルト石山、ベイ山崎、
1位以外では西武高橋朋、巨人高木、ヤクルト秋吉、楽天西宮、
中日又吉&祖父江、ベイ三上、阪神岩崎、広島田中広輔あたりかな。
菅野や大瀬良クラス以外はそんなに最初から即戦力って予想してた面々ではない。
392 名前:匿名さん:2015/07/14 22:21
高橋純平、このまま登板なければ、中日と密約できてるんでは?
中日がよく使う手だな。
393 名前:匿名さん:2015/07/14 22:23
即戦力が欲しければ都市対抗で活躍した選手を取るのが一番手っ取り早いと思う・・・
394 名前:匿名さん:2015/07/14 23:29
>>392 関係ないわ(笑)
395 名前:匿名さん:2015/07/14 23:55
密約なら阪神のほうが可能性あるじゃないか
高橋てたしか阪神ファンて雑誌にのていたから
396 名前:匿名さん:2015/07/15 00:13
>396
能見が好きって言ったら、阪神ファンって載ってしまったらしい。
巨人ファンらしいよ
397 名前:匿名さん:2015/07/15 00:49
>>395
セなら巨人パなら日ハムじゃないっけ
398 名前:匿名さん:2015/07/15 00:54
密約ないない。
399 名前:匿名さん:2015/07/15 01:00
能見が好きで巨人ファンはありえない
好きな球団も阪神とちゃんと出てる
親が巨人ファンで本人は阪神ファンとみる
400 名前:匿名さん:2015/07/15 01:49
>>399
年明けのスポーツ紙などで“阪神ファン”と報じられたが、実際は
「セ・リーグなら巨人、パ・リーグなら日本ハム」とのこと。
「能見篤史投手(阪神)が好き、とは言ったんですが…」と思わぬ展開に苦笑い。
「でも、プロに入れるならどの球団でも」と祈るような表情に。

中日新聞+の記事を引用
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。