テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900702

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2015/06/23 21:05
PART17がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
701 名前:匿名さん:2015/06/30 20:42
黒田はすごい。40歳ですからね。他のチームの時は応援したくなる位だ。誰も真似出来ないピッチングだった。
702 名前:匿名さん:2015/06/30 20:48
引っ張っても強い当たり打てる阿部はまだ調子を上げる可能性があるけど村田は
もうだめでしょうね。亀井は引っ張らないでとことん反対方向を意識すること。
打点挙げてる時の打球方向はほとんどが左方向、引っ張った時はほとんどだめ。
703 名前:名無し:2015/06/30 21:01
村田は心が折れてしまってる。
生きる屍状態だね。見てるだけで
気の毒になってしまいます。
早く2軍に落とすか、本人から
引退を申し出るのが賢明ですね!
704 名前:匿名さん:2015/06/30 21:02
なぜ村田を使うのか?
さっぱり分からない。長野もダメだけど、長野は失投だけはどうにかする。村田は酷い。酷すぎる。
705 名前:匿名さん:2015/06/30 21:25
阪神負けたな。
706 名前:匿名さん:2015/06/30 21:25
由伸↓橋本。村田↓吉川。吉川打たないけど、村田見るよりよっぽどまし。あと、相川↓河野。
707 名前:匿名さん:2015/06/30 21:28
由伸をなかなか越えられない若手が情けない。大田、橋本あたりには頑張ってもらわないとな。
708 名前:匿名さん:2015/06/30 21:29
684さん。
岡本。大学選抜相手にヒット打っただけじゃ弱いですよ。
圧倒的な固め打ち上ちとかしないと。
709 名前:匿名さん:2015/06/30 21:33
大田、橋本って言っても伝説の伊東キャンプの
崖っぷち組だった中畑、松本と同年齢。
指導者がどうとか言う前に彼らにそれだけの覚悟が
あれば自ずと結果はついてくると思うが?
710 名前:匿名さん:2015/06/30 21:44
ただ、引退間近の由伸なんかをスタメンで使うなら橋本の方がいいだろ?
711 名前:匿名さん:2015/06/30 21:52
橋本使うにしても彼の役割はなんなのか、を教える方が先だろ?
バントは決してうまくない。
なら井端のように粘れるかと言うとあっさり三振してしまう。
もう25歳なんだから時間はないよ!
大田もそうだけど・・。
712 名前:匿名さん:2015/06/30 21:57
今年の橋本は原が休養してた間の3番起用がピークだったな。
713 名前:吉見坂アラン:2015/06/30 22:14
若手はいつ起用するんでしょうね。もっとチャンスを与えるべきかと。
714 名前:匿名さん:2015/06/30 22:20
昔の話になってしまうが、原、中畑、篠塚とかは少ないチャンスを物にしてレギュラーを獲った。大田、橋本は十分チャンスはもらってきたが40歳の由伸も越えられない。
715 名前:匿名さん:2015/06/30 22:32
しっかし村田は打たねーなぁ。
ポンコツ化が激し過ぎる。
716 名前:銀河帝国軍の暗黒卿シス:2015/06/30 22:38
明日は巨人が負けたりしてね。
くたばれ!ゴキブリジャイアンツ!
明日は阪神打線の猛打大爆発で、阪神打線が大爆発して阪神が大量得点をとって阪神が勝つよ!
阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ阪神頑張れ!
717 名前:匿名さん:2015/06/30 22:53
なんか変なの来たけど無視。
718 名前:匿名さん:2015/06/30 23:22
黒田まだ150キロ出るんだね
719 名前:匿名さん:2015/06/30 23:42
猫背坂本、昨年までの打ち方に戻せよ
720 名前:匿名さん:2015/06/30 23:46
あの黒田をあそこまで動揺させた代走鈴木はさすが。
打者に全く集中できなくなったし、珍しくブーイングが出るほど
黒田の時間稼ぎは酷かった。あれほどのベテランがあんなになるとはね。
721 名前:匿名さん:2015/07/01 00:24
ジャイアンファンが巨人のアウトを妨害するとはね
退場せぇ
722 名前:匿名さん:2015/07/01 00:28
シーズン前 金田が内海はダメと予想していた こんなに当たるとはさすが金田だな 走れ走れしか言わないと批判されていたが野球はしっかりしている人物だからね
723 名前:匿名さん:2015/07/01 00:45
まぁよく勝ったよ
アホ日テレ黒田の次は新人をよいしょするんやろ
724 名前:匿名さん:2015/07/01 01:17
外角のスライダーとカーブが全然打てない長野に最後の二打席は真ん中周辺にストレート系を投げてもらって正直ラッキーでした。ツーシームで詰まらせようとしたのかな?相手ながら良く分からないリードだった。まあ、失投逃さないだけたいしたものでした。
725 名前:匿名さん:2015/07/01 01:22
ノムケンが必死に原采配を庇っていたが、どう見ても原采配は万民の支持を得られるものじゃない 行き当たりバッタリ その場しのぎ 根拠も何もない結果論
726 名前:匿名さん:2015/07/01 01:31
ノーアウト2塁ではバントはしてほしくない
サインはタイムリー 追い込まれたら進塁打ぐらいでいい

一面は高木にしろ!
727 名前:匿名さん:2015/07/01 01:34
亀井のサードコンバートや中井、大田がサードで大成してくれていたら村田を使わなくて済んだのに残念だね 今季はサード立岡 セカンド井端でいいと思うんだけど
728 名前:匿名さん:2015/07/01 02:09
あのエキサイトシートのアホメガネ
見かけたらボコったるわ。
729 名前:匿名さん:2015/07/01 02:24
立岡はスローイングに難があるから内野はどうかな?
ワンテンポ送球が遅いからクロスプレーがセーフになりやすい
730 名前:匿名さん:2015/07/01 08:51
その後で打ち取ったから結果オーライだったけど
野手が取れるファウルフライをボールが欲しいって欲求で
手を伸ばして取ったバカファンは二度とエキサイトシートに座るなよ。
あれが阪神戦で阪神の攻撃時だったら今頃メチャメチャ荒れてるぞ。
731 名前:匿名さん:2015/07/01 08:52
昨日はたまたま勝っただけで原の采配は最悪! 基本的な進塁策をとらず支離滅裂な采配!
何故、村田を使い続けるのか解らないし、由伸・井端はスタメン(10試合に一度位はOKだが)でなく代打の切り札
として使った方が最大に力を発揮できると思うのだが?
732 名前:匿名さん:2015/07/01 09:00
結果論ではなく、たまたまヒットだったとしても
立岡は2回ともバントだった。実力主義と言いながら
ベテラン重視。若手は常にヒット打ち続けないと使って
もらえず。
733 名前:匿名さん:2015/07/01 09:23
7回のはバントさせるべきだったが、9回のはバントさせないのは大きな間違いではない
鈴木が二塁に行ってからバントというのは考えていただろうし
734 名前:匿名さん:2015/07/01 09:48
あまりバントにこだわりすぎるのはよくないよ
1割打者でもあるまいし

エキサイトシートのファンにすぐブーイングが出るぐらいじゃないとね
735 名前:匿名さん:2015/07/01 10:06
昨日のスタメンで黒田にタイミング合ってたのは立岡一人だったからね。
7回も強烈な当たりだったし、何より立岡は育つ可能性のある貴重な若手。
大事に育てて欲しい。昨日は先日の守りのミスを取り返すファインプレーも良かった。
もう一日でいいから実験的に
1 橋本
2 隠善
3 坂本
4 堂上
5 大田
6 中井
7 立岡
8 小林
みたいなオーダーやってみてもいいと思うんだが。
少なくともベテランを並べた暗黒感は感じないし試合を見るのが楽しそう。
同じ打てないなら将来を見据えて失敗したほうがいい。
736 名前:匿名さん:2015/07/01 10:43
記者からのインタビューで2度の強行策に関して当然の如く質問あり「リスクを取らなければならない時がある」と。送らないということは、内野ゴロを打たすのが得意な黒田相手に計4度のダブルプレーのリスクを覚悟したということ。こういうのは一か八か。って言うんです。野村もフォローに苦労してましたね。
737 名前:匿名さん:2015/07/01 11:12
一軍は久しぶりの逆転サヨナラ試合、ファームでは昨日も逆転サヨナラ試合、今年はよくやっています。今は、ファームの試合の方が絶対に面白い。辻、和田、岡本のクリーンアップも楽しみです。岡崎監督は厳しのできちんとしたプレーがやれない選手は即交代させます。今の村田ではファームではレギュラーをとれないでしょうね。
738 名前:匿名さん:2015/07/01 11:30
昨日の亀井のヒーローインタビューの言葉。

頑張った高木に対して100円あげます・・・・・・

ひどい!!!
739 名前:匿名さん:2015/07/01 12:00
菅野もまたカットボール、ツーシームを投げ始めるかな
740 名前:匿名さん:2015/07/01 12:29
時々サイコパス予想屋参上立ち上げた
精神異常が采配批判に対して、
訳のわからない理屈ねじ込んで
きているので、気を付けて下さい。
741 名前:匿名さん:2015/07/01 12:29
ケーシーマギーを獲得してはどうかな
742 名前:匿名さん:2015/07/01 12:31
>>741
何でも欲しがるな(笑)
743 名前:匿名さん:2015/07/01 12:46
今年のドラフトはもはや全員打撃成績優先の野手でいいな。
投手は2軍にも他球団1軍レベルがゴロゴロいるし。
もちろんマイコラス残留が絶対条件だけどさ。
結果を残してる茂木と都市伝説黒瀬はチャレンジしてもいいね。
744 名前:匿名さん:2015/07/01 12:54
>>742

外様ばかりで勝てない阪神ファン笑
745 名前:匿名さん:2015/07/01 13:58
今日のカープ先発は薮田。
2軍ではなかなかの成績だし初物に弱い巨人が今日も抑え込まれる可能性は大。特に薮田は極端にデータ少ないし。
ただ肘に爆弾抱えてるんで4~5回までに球数増やして降板させるのも手。
多分90球前後で交代だと思う。もっとも井端・由伸以外は早打ち凡退の選手ばっかだけどさ。
746 名前:匿名さん:2015/07/01 14:58
そろそろ4番阿部のホームランが見たいな。
747 名前:匿名さん:2015/07/01 17:09
745
それはブーメランかな?
748 名前:匿名さん:2015/07/01 17:23
岡本の本塁打が見たい
749 名前:匿名さん:2015/07/01 17:25
サヨナラ勝ちの翌日。普通であれば勢いそのままに連勝するとこですが
今年の打線はどうでしょう??速球派のピッチャー相手にシュンとならない
ことを祈ります。
750 名前:匿名さん:2015/07/01 17:27
おそらくそうなるでしょうね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。