テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900702

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2015/06/23 21:05
PART17がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
551 名前:匿名さん:2015/06/28 18:05
ポレダは捕手が阿部小林の時にはスイスイ行ってたけどそうでなくなると走者を気にして崩れるのが続いてるな
「走られても刺してくれる」という信頼の有無の違いなのか
552 名前:匿名さん:2015/06/28 18:25
負けるのは相川のせい。
これに限るよ。
553 名前:匿名さん:2015/06/28 18:30
相川は,よくやってくれていると思いますが…
今日も3安打打てる捕手です。
パスボールって記録上では,菅野の暴投に成ってます。
554 名前:匿名さん:2015/06/28 18:39
ツーストライクからならわかるが、さすがにあれは菅野の責任だろう
追い込まれてないのにワンバウンド振るなんて長野くらいなんだから
555 名前:匿名さん:2015/06/28 18:43
チームが強い時って必ずいい捕手がいるよね
森の巨人、野村の南海、古田のヤクルト、伊東の西武、城島のソフトバンク
これに1番バッター が重要。
今の巨人は両方が欠けてる。阿部ちゃん、最後に一花咲かせるために捕手復帰で!
556 名前:匿名さん:2015/06/28 18:51
相川は下位チームの捕手。
相川では勝てないよ。
チームを強くするならん相川はクビにしないといかんよ。
557 名前:匿名さん:2015/06/28 18:53
相川・実松・加藤⇔小林・河野・鬼屋敷
558 名前:匿名さん:2015/06/28 18:54
原監督は、男なら自ら辞任しないといかんね。
自分のためにチームを犠牲にしたらあかん。
559 名前:匿名さん:2015/06/28 18:58
小林の何がいかんのって思うんだけどな
二軍行き直前の覇気のない打撃が原因だと思ってたが、リードやら云々
それで二軍でリードが下手だとかで懲罰交代とかわけわからん
二軍で抑えるリードなんて何の意味があるのか
560 名前:まっす:2015/06/28 19:07
>>559
あの岡崎でさえ「投手に声かけしない、気配りが足りない」と言ってます。
また、3回言ってわからなければ、一生わからないとも言っています。
要するに、投手のことを考えていない、ための懲罰です。リード以前の問題でしょう。
この状態を、私は、俺様バカと言いましたが、結局直らないのですね。
561 名前:匿名さん:2015/06/28 19:11
巨人は若手を潰す球団だからね。
長所を見ずに短所ばかりを見る。
短所があると使われなくなる。
だから無難なレベルの低いベテランばかりが起用される。
ドラフトで巨人は嫌われるよ。
562 名前:匿名さん:2015/06/28 19:12
おまけにファンのレベルはとても低い。
563 名前:匿名さん:2015/06/28 19:19
>>562
お前らには勝てないけどな。
564 名前:まっす:2015/06/28 19:30
ここ数試合明らかな完敗というのは、1試合もありません。
特に、今日の戸根を見て思ったのですが、何回肩作らせてるんだと思いました。
いつも思うのですが、電話番は全くメモを取りません。これは計画性や行動の整理が全くできていない人間に多くみられることです。
鹿取も尾花も川口も必ずメモ帳を持って記載してました。
今日の電話番は、序盤うつむいていることがおおく、一瞬居眠りしているのかと思いました。
当然、メモなんか取ってません。ちゃんと、菅野を見ていれば、何かしらのアドバイスができたのではないでしょうか。
565 名前:まっす:2015/06/28 19:38
ポンコツ村田は、もう更迭されるべきでしょう。
2軍で打てるのに、1軍に長くいると打てなくなる。
矢野に至っては、2軍と他球団で大活躍!明らかに1軍での打撃方法や練習が間違っている証拠です。
ポンコツのコンパクトが全く通用しない以上、潔く辞めるべきです!
ポンコツ消えてなくなれ!!!
566 名前:匿名さん:2015/06/28 19:48
小林については561さんのコメントが報道されていますが、この週末のファームのヤクルト三連戦をG+で観戦
しました。結果、接戦を制し2勝1敗で勝ち越しました。昨日、内海が被弾した後に懲罰交代させられたとの事ですがリード云々より内海の投球に威力がないだけですよ。一昨日も今日も中継ぎ以降の投手をきちんとリードして追加点を許さずに勝ちにつなげ
たリードは素晴らしいと思います。ファームでの修行の成果が出てきていると思います。
567 名前:匿名さん:2015/06/28 20:06
電話番とポンコツの中途半端なお揃いみたいなサングラス姿何ですかね?原、電話番、ポンコツの3人は眼鏡がマイブームですよ。長野に目の検査行かせたのもこんなとこでしょう。
いずれにしても貧打と継投でほとんどの負けてる訳なので電話番とポンコツの首は急務ですが、眼鏡の絆で厳しいでしょうね。
568 名前:匿名さん:2015/06/28 20:06
>>561
誰も入団したくないだろうね。
特に高卒は
育成できないのに無駄に育成選手指名しまくるのも意味不明。
569 名前:匿名さん:2015/06/28 20:27
育成契約から支配下東特一番多い球団何処だと思っていますか?569
570 名前:吉見坂アラン:2015/06/28 20:44
↑なんかおかしいですよ
571 名前:匿名さん:2015/06/28 21:00
ファームの岡本ですが週末のヤクルト戦は5番サードのスタメンで今日は4点を追う展開で岡本、小林のヒットで同点に追いつきました。結果、2安打でした。サードの守備もだんだんと様になってきましたよ。まだまだ体力不足でしょうが打撃は村田よりきたいできるかも。
572 名前:匿名さん:2015/06/28 21:03
今日は由伸のホームランがニュースになっていますが、これが良くないです。トータルで見ると阿部、由伸、村田で勝ってる試合より負けてる試合の方が多いです。今日の大きな敗因は由伸です。
573 名前:匿名さん:2015/06/28 21:06
WBCメンバー予想
1.秋山(西)外野
2.山田(ヤ)ショート
3. 柳田(ソ)外野
4. 中村(西)DH
5. 中田(日)外野
6. 筒香(De)1塁
7. 松田(ソ)3塁
8. 浅村(西)2塁
9. 嶋(楽)捕手
控え: 川端(ヤ)内川(ソ)藤田(楽)
田中(広)炭谷(西)中村(ヤ)
巨人での野手選出 なし。
控えにも入れない情けない状況。
こんなチームに誰がした?
574 名前:まっす:2015/06/28 21:07
>>568
全くその通りだね。君が言うと間違いも真実味帯びるね。
これでまた、阪神が1つ多く負けますね。バンザイ!!
575 名前:匿名さん:2015/06/28 21:10
574
ポンコツです。
576 名前:匿名さん:2015/06/28 21:23
>>574
内野の守備ボロボロになりそうだね。
577 名前:匿名さん:2015/06/28 21:53
長野のいきなり潰せる初回で見逃し三振に喝!
578 名前:匿名さん:2015/06/28 22:00
村田透 メジャーおめでとう
579 名前:匿名さん:2015/06/28 22:16
ポイントはWBCのメンバーの控えにも
誰一人入れないということ。
580 名前:匿名さん:2015/06/28 22:48
相川含めバッテリーはよくやっていると思うよ。
原さん、菅野責めては可哀そうだ。
責めるべきは打撃陣でしょ。
あまりにも打てないから大胆にバッターに攻めていけない。
ぐっさんやマシソンも調子も良くないとは思うが、そんな空気が伝染しているように思える。

どうせ7番サード打てないなら、中井や坂口、恋使おうよ。
教育枠として有効活用すべき。
581 名前:匿名さん:2015/06/28 23:04
中井の送球難が治ってるなら、そりゃ即三塁スタメンでしょうよ
582 名前:匿名さん:2015/06/28 23:18
大田、橋本、中井、小林、藤村など原が潰している選手は多いね。
原には早く辞めてもらいたいね。
583 名前:匿名さん:2015/06/28 23:18
相川良くないから、打たれまくってるんですが?
原さん、可哀想?ご自分の数年のチーム作りに失敗
してるから、こうなってるんだけど。予想屋スレ
立ち上げては削除されてる精神異常者さん。
584 名前:匿名さん:2015/06/28 23:24
原が個々の選手を本当に潰してしまったね。
ここ数年の原の狂ったように起用で
打者はみんなヤル気をなくしてしまったよ。
打線復活への特効薬は原の解任だよ。
585 名前:匿名さん:2015/06/28 23:27
記録は菅野のワイルドピッチかもしれんが
相川じゃ安心して低めに投げられない。
あれだけポロポロやられると・・。
586 名前:匿名さん:2015/06/28 23:30
相川では勝てんよ。
弱いチームの捕手だよ。
587 名前:匿名さん:2015/06/28 23:57
菅野のワイルドピッチとなってるがあの時のスロモーションの画像見ればわかるが
相川の最初のキャチング動作ですがミットが上からボールを抑え込もうとしてしおり
そのあと下に位置をかえている。明らかに初動を間違えたための後逸。
プロのキャッチなら前にはじくくらいはできた。
あれがなければだがそのあとダブルで0点でした。
阿部なら今日は楽勝の試合。
588 名前:匿名さん:2015/06/29 00:18
>>587
今更たられば言っても過去には戻りませんから(笑)
589 名前:匿名さん:2015/06/29 00:27
>>588
お前さん、ほんと社会を見くびってるね。
お前さんの人生は苦労すると思うは!
590 名前:匿名さん:2015/06/29 00:42
>>589
たられば書き込んで何の意味があるんだよ。
答えてみ?
591 名前:匿名さん:2015/06/29 00:46
コーチてよりやっぱ選手でしょ
実力がないかピークすぎてるのしかおらん
592 名前:匿名さん:2015/06/29 01:01
村田は打てないし八番サードで岡本でイイと思う
593 名前:匿名さん:2015/06/29 01:25
坂本の特別扱いが巨人をダメにした
坂本を何としてもスターにしたいのか新人でのショートを一切とらず、どんなに打てなくても坂本だけは外されない
坂本のスペックを考えれば、4番はどう考えても無理
坂本が4番じゃ夢がない
594 名前:匿名さん:2015/06/29 03:59
どう考えても村田と長野は優遇されすぎてる。同じぐらい橋本や岡本にチャンスを与えてほしい。後、トレードで獲得した矢貫や北篤も一軍で見てみたい。
595 名前:匿名さん:2015/06/29 07:50
雨天中止の試合あったけど、菅野は次のカードに回すべきだった。
日曜日の登板は一昨年の後半戦以来、勝ったためしない。
デーゲームの試合となれば、昨年の交流戦楽天戦の勝利以降
勝ち星ない。菅野は平日の方がいい。日曜日のデーゲームでの
登板試合は、他の試合よりはるかに悪いから、菅野にだけは日曜日の
登板は、月曜日の登板の後の中5日以外は絶対に駄目!!昨日は
ポレダ先発の方が良かった。阪神戦にしても、甲子園ではいいけど、
東京ドームでの阪神戦は相性悪いし。地方球場での試合で雨天中止が
菅野には痛い。今年の巨人は地方球場だけが極端に勝率高い。
今年の残り試合を、ホームとビジター関係なしに、3連戦カードの
頭だけを地方球場に差し替えろ!!広島戦ビジターは呉か福山で、
中日戦ビジターは浜松か岐阜で、阪神戦ビジターは神戸か京セラドーム、
京都の試合を1つ入れろ!!
596 名前:匿名さん:2015/06/29 08:54
○○のチームなんて
特定の人物に頼ったチームづくりをした弊害だよ。
慎之助の打撃なんて一昨年のシリーズ辺りから
ずっと下りざかのまんまじゃん。
阿部の一塁転向の失敗がドミノ倒し的にチームを
崩壊に導きつつある大きな要因。
597 名前:匿名さん:2015/06/29 10:40
相川の捕手としての力量は議論のあるところでしょうが交流戦の後半以降、阿部が捕手をやれなくなってから守り勝ちができなくなった事実を考えるとやはり問題アリなんでしょうね。しかし、原監督は、彼の打力の魔力で捕手にした手前、怪我でもしない限り、今後もスタメン捕手は相川中心でしょうね。ヤクルトでスタメン捕手を外されていた彼が巨人のスタメン捕手では巨人ファンは納得できませんが。FAで獲る選手は皆中途半端な力の選手ばかりですね。村田は守りがよいが打てないと相川とは真逆。上手く行きませんね。
598 名前:匿名さん:2015/06/29 12:34
DeNA
12連敗後に虚カスに連勝も阪神に連敗笑
中日
虚カスに2勝1敗も、その後5連敗爆
599 名前:匿名さん:2015/06/29 12:46
ttp://i.imgur.com/PF4XQgC.gif

小林が懲罰交代させられた原因のシーンだけど、明らかに内海の失投
その責任を小林一人になすりつけるのはお門違いだし、それを報知が記事にしていることがおかしい
600 名前:匿名さん:2015/06/29 13:04
うん、こんなやり方で成長するタイプかね?小林は
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。