テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900702

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2015/06/23 21:05
PART17がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
51 名前:匿名さん:2015/06/24 01:16
良くも悪くもこんなに長い間、こんなにたくさんんチームについて真剣に語るファンを持っているのは、巨人だけだろう。でも、球団はその恵まれた環境がなにもしなくても永遠に続くと思っているのだろうか?
52 名前:匿名さん:2015/06/24 01:19
闘魂込めてが虚しく聞こえる
53 名前:匿名さん:2015/06/24 02:20
そもそもせっかく当たり外国人のロペスがいたのに手放したりするから
打てる外国人がいない。他の球団は外国人がいて長打力を補っているのに放出なんかするから。
54 名前:匿名さん:2015/06/24 02:50
まだシーズン中盤戦だし建て直すことは可能。ただ選手もメンタル弱いし、コーチも無能。計算できるリリーフ投手が最低二人いないと苦しいだろう。俺なら打線は
一番三立岡
二番二井端
三番左亀井
四番中大田
五番一堂上
六番右長野
七番遊坂本
八番捕小林
55 名前:匿名さん:2015/06/24 04:40
強奪やインチキドラフトに裏金で選手を掻き集めたのに弱いな笑
連敗中の相手にもフルボッコにされるとかミジメだね
56 名前::2015/06/24 06:01
コテハン忘れてんぞクソチョ ン野郎w
57 名前:匿名さん:2015/06/24 06:53
阪神もなんで首位なのかわからんのだろ。
58 名前:匿名さん:2015/06/24 07:13
投手陣を思い切って考える時期が来たと言える。リリーフ投手陣の
再編が必要だけど、勝ちゲーム用の投手に代わる投手はいない。
そこで、従来と違った中継ぎ投手を改革を勧める。残り試合は、
今シーズン限定で、内海と大竹をリリーフに回す。何も山口とかマシソンの
代わりをやれと言っているのではない。あくまでも、ムードメーカーとしての
役割にもなるような雰囲気作りが必要。危なくなったところで、内海や
大竹を中継ぎで起用して、試合を作り直す。2イニングぐらいまでだったら、
まだ投げられる。戸根と高木京はしばらく二軍で調整してもらい、
二軍の先発としてもやってもらう。今の内海とか大竹は先発としては
限界に達していると思える。短いイニングだったら、存在感を出せる。
59 名前:匿名さん:2015/06/24 09:09
クローザー経験のある西村を後ろに回して沢村をロングリリーフ、セットアッパーにはマシソン、技巧派の田原、左は山口をシーズン終盤戦まで再調整させて田口、公文を器用。
先発ローテは菅野杉内マイコラス宮国ポレダ高木谷間に小山。
捕手は小林相川加藤。
60 名前:匿名さん:2015/06/24 09:32
やはり優勝は巨人やろな。管野、杉内、高木、ポレダ、マイコラス 駒が揃ってる
61 名前:匿名さん:2015/06/24 10:24
なんかここからジェットコースターのように落ちていく気がする
62 名前:匿名さん:2015/06/24 10:40
実松は二軍バッテリーコーチ 相川は代打の切り札
小林と河野を育てる
高木を新人王とらすためにリフレッシュさせて田口を東京ドームで見たい
大田中井はもう
63 名前:匿名さん:2015/06/24 10:56
きのうの試合で勝てなかった阪神のほうがよっぽど惨めだよ
64 名前:匿名さん:2015/06/24 11:37
交流戦後半から勝てなくなった原因をベンチは真摯に反省すべきでしょう。相川がファームで阿部が捕手、この時点では投手陣は12球団1の防御率の成績でした。交流戦の後半以降、阿部が捕手をできなくなり相川捕手になった以降、勝てなくなりました。原因は捕手としての相川の能力が期待したほど高くかなかったということです。残念ながら阿部が捕手をできない現状ではむしろ小林や河野を使ってみるのも面白いかもしれませんね。阿部も相川もいないときに小林で菅野、高木、ポレダ、沢村あたりは結構うまくリードできた記憶があります。原監督は非力打線には相川の打力が欠かせないと踏んでいるのでこれからも中日戦以降の酷い試合展開を見せられて、気が付けば最下位かもしれませんね・
65 名前:匿名さん:2015/06/24 12:06
交流戦の日程が悪いんだろう。
苦手チーム(ソフトバンク・ロッテ・日本ハム)を後半に組み込んだからね。
得意チーム(楽天・オリックス・西武)を後半に組み込む日程ならここまで醜くならなかった。
66 名前:匿名さん:2015/06/24 12:52
相川は昨年まで下位球団の捕手。たまたま全日本で原が気に入って
無謀にもFA獲得した存在。もとから相川を期待する方がおかしい。
犠牲を払って採るような選手でもない。年齢的にも。その程度の見
極めさえ出来ない指導力が巨人の元凶です。指導技術もなければ眼
力や洞察力等求める方がどだい無理。
67 名前:匿名さん:2015/06/24 12:58
暇人虚カスニート君達よ
朝から仕事もせずにご苦労さん(笑)
68 名前:匿名さん:2015/06/24 13:06
慎之助は一塁守るならきっちり体調管理をしないと
駄目だな。
腹の出た太りすぎの体でドスドス走る姿を見て
ファンはどう思うか考えて欲しいね。
69 名前:匿名さん:2015/06/24 13:28
>>67

お前もじゃねぇか
70 名前:匿名さん:2015/06/24 13:43
めざせ首位から最下位まで一ゲーム差。
71 名前:匿名さん:2015/06/24 16:03
目指せ50連敗爆
72 名前:匿名さん:2015/06/24 17:52
今週のG➕の週間ジャイアンツで水野と徳光が相川がいなかったらと思うとゾッとすると言っていたが交流戦の後半以降、相川捕手で2勝11敗ですよ。何もゾッとすることはないですよ。
73 名前:匿名さん:2015/06/24 17:53
73、訂正です。相川だけでなく実松もありましたね。
74 名前:匿名さん:2015/06/24 17:54
真の韓国人も書くネタが雑になってきたな
いうことないなら無理に書かぬほうが自らの墓穴を掘らずにすむものを
75 名前::2015/06/24 17:54
徳光は野球が好きなわけじゃなくゴミ売りが勝った負けたで騒ぎたいだけのアホだから仕方ないよ
76 名前:匿名さん:2015/06/24 17:57
水野もなぁ~
77 名前:匿名さん:2015/06/24 18:10
毎回毎回杉内の立ち上がり悪すぎ。ベテランなのにどうにかならないのかな。
78 名前:匿名さん:2015/06/24 18:13
阿部の守備と相川のリードが
どれだけチームにマイナスなのか・・・・。
79 名前:匿名さん:2015/06/24 18:14
ほ~らやった・・・阿部はファーストじゃこうなる。
打てない・守れないなら阿部はいらない。。
80 名前:匿名さん:2015/06/24 18:18
阿部さん、ありゃ スポーツ少年団以下だわ。
81 名前:匿名さん:2015/06/24 18:21
原監督は大好きな阿部を守る為にファンを無視して最弱のチームにしたんだね。
82 名前:匿名さん:2015/06/24 18:24
長野の一番は疑問です。だいたい2球以内で簡単にアウトになります。立ち上がり助けてます。もう少し一番はらしいバッティングしてもらいたい。野村曰く(長野は頭悪くてどうにもならない)ですから、何も考えなくていい六番か七番位でいいんじゃないでしょうか。
83 名前:匿名さん:2015/06/24 18:29
82さん
そうでしょうが阿部さんも結果守れてないですね。
結局考え方が支離滅裂だから筋が通らないのです。
84 名前:匿名さん:2015/06/24 18:30
砂田対策を聞かれ「各バッターが打席でなにを感じるか?が大事です」by清水。ガラクタ村田同様ヤバイです。今日も新人相手に貧打炸裂でしょう。
85 名前:匿名さん:2015/06/24 18:39
西武に行かせてあげたのに経験が生きていない。
大森の近鉄経験でさえフロントとしては良い経験として生きていると思う。
脇谷頼むから将来巨人コーチ招聘されたときに西武の経験を巨人で生かしてくれ。
86 名前:匿名さん:2015/06/24 18:42
慎之助は先発がへばってくる中盤以降にしか
打てない打者になっちゃったね。
87 名前:匿名さん:2015/06/24 18:42
阿部は無理だね。
劣化以上の問題・・・もういいんじゃない・・・
88 名前:匿名さん:2015/06/24 18:48
こんな貧打の巨人記憶ないですね。ガラクタ村田の指導が徹底されてます。
89 名前:匿名さん:2015/06/24 18:50
阿部さんは、原さんが大好きな過去の栄光が汚されな
いうちに残念ですが引退すべきですね。
90 名前:匿名さん:2015/06/24 19:04
さ~亀井大振りするなよ。。
つなげろ!!
91 名前:匿名さん:2015/06/24 19:12
やっぱ坂本はダメだ。。。
こいつは流すとかセンター返しとか全くない・・・
すべて振りまわす・・・
92 名前:匿名さん:2015/06/24 19:17
19才の投手が四球を続けてシンドイです。苦し
紛れにどうぞと投げた初球の甘い球が打てない。
トホホな四番だね。平凡以下に落ちぶれたもんです。
93 名前:匿名さん:2015/06/24 19:21
井端も足が動きませんね、2塁も厳しくなってきたね。それにしても井端、ヨシノブ、
阿部、村田、これだけ悪い成績でも追い越せる若手が一人も出てこない、寂しすぎますね。
これもすべて原監督を筆頭に首脳陣の指導力不足。一刻も早く辞めるべきです。
94 名前:匿名さん:2015/06/24 19:28
文句ばかりたれる虚カス達がファン辞めればいい
選手層が厚いんじゃなかったのかよ(笑)
95 名前:匿名さん:2015/06/24 19:32
わかってて、毎度同じコメする君らもどうかだけどね。俺からみれば、1回言えばわかるわ。
96 名前:匿名さん:2015/06/24 19:33
亀井 坂本 阿部のクリーンナップってヤバいよな。

原は一体何考えてんの?
97 名前:匿名さん:2015/06/24 19:35
アンダーソンも今の扱いなら来季違う球団に行って活躍フラグだな
98 名前:匿名さん:2015/06/24 19:36
>>96
ここで疑問呈されても本人じゃないとわからんよ。
文句あるなら素人のお前が監督やれば?
99 名前:匿名さん:2015/06/24 19:39
まー心配するな。巨人が負けようが、勝とうが君らの進路や給料に影響はなよ。悩み事のないやつは幸せだなぁ。
一生懸命批判して思うようになった結果、明日の自分に何も変化がない件w
100 名前:匿名さん:2015/06/24 19:41
今の村田や井端の状態でも一軍に上がってこれない若手は正直情けないと言わざるえないな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。