テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900702
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2015/06/23 21:05
-
PART17がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
-
801 名前:匿名さん:2015/07/01 20:22
-
エース番号の打撃投手の交替時期。
2番手打撃投手の登板。
やってはいけない采配ミスモデル試合ご苦労様で~す。
-
802 名前:匿名さん:2015/07/01 20:24
-
香月って、びっくりするくらい特徴ないですね。いらないでしょ。
-
803 名前:匿名さん:2015/07/01 20:24
-
明日からカトケンのスタメンが増えそうだな。
-
804 名前:匿名さん:2015/07/01 20:25
-
阿部の1塁下手すぎ
-
805 名前:匿名さん:2015/07/01 20:29
-
相川しかり、金城しかり、香月しかり、
他球団から放出される選手を取って来ては
せっせと使い倒すビジネスモデル。この監督の
特許。相川の防御率とか興味ないみたい。
河野も橋本も絶対レギュラーになれない
ビジネスモデル。本人のためにも一岡のように
全員他球団に出してやれよ。
-
806 名前:匿名さん:2015/07/01 20:34
-
リリーフ陣ですが、宮國君、矢貫、公文君を使っても良いかと思います。どうでしょうか?
現状の、山口、マシソン、澤村も救援失敗で、負ける試合も最近は多くなりました。
ファームに在籍している、矢貫、公文は、ファームでも、リリーフが専門です。1軍に上げて、リリーフで使いたいと思います
山口は登板過多で、全盛期の時の調子では無いです。中日の鉄腕、岩瀬が今季は未だ登場していない様に
故障が心配です。
-
807 名前:匿名さん:2015/07/01 20:38
-
今日は1年に何度もない大事な試合。全力で勝ちに行くのが普通。しかし、フラフラのの杉内を散々引っ張った挙げ句そのあとが香月。すごい采配です。
-
808 名前:匿名さん:2015/07/01 20:40
-
相川という捕手頭が相当悪いのでしょう。
そんなのを欲しがる原がもっと酷いが。
-
809 名前:匿名さん:2015/07/01 20:43
-
あははは、負けろとことん負けろ。
-
810 名前:匿名さん:2015/07/01 20:47
-
正捕手の育成を確り行った方が良いと思いますね。ベテラン捕手、相川がマスクを被ってから
勝ち試合が少なくなりました。阿部が一塁手に再転向したので、若手捕手への切り替えは必要だと思われます
1軍では、使われる事が無い、河野君を使い始めるべきだと思います。小林も、二番手捕手で、使った方が好いです。
河野君は、ファームで、試合に出て、結果を残しつつあります。
相川は、右の代打の切り札で、使った方が好いです。マスクを被ると、負ける事が多いです。
-
811 名前:匿名さん:2015/07/01 20:52
-
昨日の逆転劇でもしかしたらチームが復調するかもと思ったがやはり今シーズンの不調の根はふかいね。阿部が捕手をできなくなり、守りも野球がやれなくなり、阿部、一塁でも打撃は機能せず、2点以上は得点できない打線は変わらない。今夜は阪神も横浜も付き合ってくれているので順位は変わらないが今夜の試合は今の巨人の状況を良く表している。
-
812 名前:匿名さん:2015/07/01 20:52
-
早い回のチャンスで打てるようにならなきゃ
まだまだだね・・・。阿部の場合。
-
813 名前:匿名さん:2015/07/01 20:54
-
1軍で捕手育成って誰が育てるのよ?
一応、秦がバッテリーコーチらしいが?w
川相ヘッド?
-
814 名前:匿名さん:2015/07/01 20:55
-
今の阿部の一塁守備のレベルならフランシスコと変わらないでしょう。打撃は彼の方がうえでしょうから体調が戻れば交代させないと。守れない、打てない阿部をもう見たくないよ。
-
815 名前:匿名さん:2015/07/01 20:56
-
野手では橋本、隠善、河野、吉川
投手では田口、宮國、小山、公文、
使わない理由がわからない。
-
816 名前:匿名さん:2015/07/01 21:16
-
今日の試合の敗因。正捕手に相川を使っている所。不調の亀井、堂上をスタメンから外さなかった事。
村田もスタメンから外され、代打でも打てないです。
松本哲は打撃は、課題が残りますが、守備だけは、非常に良いです。
橋本君、河野君、小林を1軍で使ってほしいです。
-
817 名前:匿名さん:2015/07/01 21:30
-
村田はタイミングがどうとか未だに言ってるらしいが
オープン戦の頃からず~とその状態じゃんか?
タイミング取りの天才、由伸(なおかつコーチ兼任)
がいるんだから聞いてみれば良いのにね。
-
818 名前:吉見坂アラン:2015/07/01 21:30
-
やはり、相川の獲得は失敗だった。いや大失敗だ。打撃がそこそこいいだけで他はへたくそ。
ベテラン、そして正捕手としての自覚はあるのか。これなら若手に経験を積ませる方がましだ。
サッカー日本代表と同様、世代交代がなされていない。何度も言うようだが若手をどんどん試合に出してほしい。
カープの薮田は初登板にしてはいい方だと思う。
クソみたいな意見だろうが書かせていただきました
-
819 名前:匿名さん:2015/07/01 21:32
-
今のゴミ売りなら高校生でも勝てる笑
-
820 名前:匿名さん:2015/07/01 21:41
-
今日の相川は懲罰交代?
-
821 名前:匿名さん:2015/07/01 21:43
-
1軍
監督:川相
ヘッドコーチ:森脇
投手コーチ:尾花、川口、豊田
打撃コーチ:秋山、篠塚
バッテリー:吉原
内野守備走塁:仁志
外野守備走塁:緒方
二軍監督:吉村
投手コーチ:小谷、水野、阿波野
打撃コーチ:内田、江藤
バッテリー:小田
内野守備走塁:後藤
外野守備走塁:小関
-
822 名前:匿名さん:2015/07/01 21:55
-
杉内はもっと頑張らないと200勝出来ないぞ!
-
823 名前:匿名さん:2015/07/01 21:58
-
監督さん、交代時期間違いました
ぐらい言えよ。選手責めてんじゃねーよ。
相川交代って、誰が奧村放出してまで
取ってきたんだよ。
-
824 名前:匿名さん:2015/07/01 22:07
-
原は自分のやることは常に正しい。この馬鹿が
居続ける限り、この球団はまともになりません。
-
825 名前:匿名さん:2015/07/01 22:17
-
相川が正捕手やり始めてから、一気に貯金が無くなったよな。
この事を原は分かってるのかな?
-
826 名前:匿名さん:2015/07/01 22:56
-
どっかの週刊誌でも阿部と小林がスタメンマスク時の勝率高いというデータを記事に
していたよ!
相川がいくら打つと言っても20本もHR打つわけじゃないし100打点稼ぐわけじゃない
だろ?なら当然勝率優先だろ、、しかも相川はあと1,2年の選手だぞ 小林を今育て
ないで先々正捕手どうするつもりだ?
最近思うんだが、原は巨人を壊そうとしてないか?
って疑いたくなるくらいすべてが無茶苦茶。
-
827 名前:匿名さん:2015/07/01 23:06
-
原監督は相川捕手、阿部一塁でも打力アップと二人の守備力によるマイナスとを計算してプラスの方が多いとの計算間違いをしたんですよ。守り勝ちしていたチームをこの判断で崩壊させた事実に未だ気がついていなようですな。気がつく頃にはシーズンは終わるでしょうね。
-
828 名前:匿名さん:2015/07/01 23:10
-
村田、ファンから戦力外通告
-
829 名前:匿名さん:2015/07/01 23:26
-
ファンがよくヤジ飛ばさないね
こんな試合してて、と
OB解説者がファンの我慢強さに感心してた!
-
830 名前:匿名さん:2015/07/01 23:27
-
ライトスタンドに空席が出るようになったな
-
831 名前:匿名さん:2015/07/01 23:29
-
相川がいくら打つって言っても8番じゃ
全然、点に絡んでないじゃん・・。
-
832 名前:匿名さん:2015/07/01 23:29
-
相川と心中とか
バカなことやってるっていつ気づくんだろうなあ、あのバカは
-
833 名前:匿名さん:2015/07/01 23:32
-
>>832
文句ばかり言うなら巨人戦見なければいいしお前が監督やれよタコ!
-
834 名前:匿名さん:2015/07/01 23:35
-
相川は、確か、ヤクルト時代も捕手から外される事が多かった。代打で出てきた時は厄介な相手だったです。
ヤクルトの時は、中村悠がマスクを被る試合が多く、相川は殆んど マスクを被る事も無かったです。
相川の獲得は、失敗だったのも 解ります。阿部が一塁手に成って、正捕手が不在と成った。
若手の小林、ファームの試合で、実績経験を積んでいる、河野君を積極的に育てないで、ベテラン捕手だけで、試合に臨んでいた事。
本来は、河野君を育てていくべきだと思います。小林は第2捕手。
實松、相川、カトケンのベテラン捕手では、良くないと思います。
-
835 名前:匿名さん:2015/07/01 23:38
-
原、今季限り退任ッてニュースまだかな~
-
836 名前:匿名さん:2015/07/01 23:58
-
監督:落合博満
ヘッドコーチ:原辰徳
投手コーチ:森繁和、デニー、斎藤雅樹
打撃コーチ:佐伯、村田真一
バッテリー:谷繁元信
内野守備走塁:勝呂
外野守備走塁:ラミレス
-
837 名前:匿名さん:2015/07/02 00:00
-
阿部は河野
岡崎は鬼屋敷
球団としては小林
押しらしいね・・。
-
838 名前:匿名さん:2015/07/02 00:01
-
この監督、選手起用、采配など
もはや正常な判断が出来なくなって
いる。もうこれ以上無理だよ。
-
839 名前:匿名さん:2015/07/02 00:08
-
ここは負けた時のほうが盛り上がってるな
-
840 名前:匿名さん:2015/07/02 00:11
-
新井のように村田も古巣に帰ったほうが幸せよ
杉内も工藤の元へ
-
841 名前:匿名さん:2015/07/02 00:15
-
ベテランの力が落ちてきて、若手をちゃんと育てなかったことが改めて判明。采配ではなく、選手の力だけで、勝ってきた監督だと証明されました。采配出来ないから補強もっとしたいでしょうが、読売じゃソフトバンクのように出来ない。原の限界がきたということです。やっかいなのは、本人は自分のことを知将とか思ってそうなことです。自覚が無いのは厄介です。
-
842 名前:匿名さん:2015/07/02 01:18
-
次の瞬間熱くなれ 別の意味で熱くなる最近
-
843 名前:まっす:2015/07/02 01:27
-
電話番!お前は自責の念というのが無いのかい!
リリーフ投手の管理。マウンドに行くタイミング。投手交代のタイミング。投手交代の順番。
どれ一つとっても、今日の試合はなんもしていなかったよね。
電話番!お前はドームに遊びに来ているのか?
今日の杉内の調子を見れば、早めの継投が当たり前だろ!しかも無責任香月を投げさせるのか?
どういう頭と神経をしているのか?
軽い心筋梗塞でいいから倒れてくれ!!巨人からいなくなってくれ!
-
844 名前:まっす:2015/07/02 01:33
-
>>841
原の采配は素晴らしかったです。貢氏が生きている間は。
貢氏が生きていた時と死んだあとでは采配が全く違います。
つまり原は、貢氏の采配で勝ってきた、操り人形監督ということです。
原の今の心境は「パパ助けて!パパ教えて」といったところでしょうか。
-
845 名前:匿名さん:2015/07/02 01:33
-
杉内はローテから外せないが日本シリーズでは使えないな 短期決戦に備えて先発を考えないとまた楽天みたいな日本シリーズになるぞ
-
846 名前:まっす:2015/07/02 01:46
-
村田!人間が腐っているからファンから受け入れられないんだよ!
驕り、高ぶりを捨てられないかな。
オフサボったつけで背筋が衰えて見るも無残なスイングしかできないのは、自業自得だよ。
どうせ今オフは、あれこれ言って、巨人から逃げ出すんだろ!
まず、生活態度を改めたら!ディーゲームの初回に眠そうな顔をしないとか。
あとは、ストレスたまるだろうけど、パンチショットを心がけるんだね。ホームランは打てないけど。
-
847 名前:匿名さん:2015/07/02 04:27
-
巨人落合監督見たいなあ
-
848 名前:匿名さん:2015/07/02 06:58
-
キャッチャーが相川で まともな投球出来るのはマイコラスだけ。
-
849 名前:匿名さん:2015/07/02 07:12
-
菅野や高木は小林でいいな
-
850 名前:匿名さん:2015/07/02 07:27
-
マギーとペゲーロを両獲り、フランシスコを解雇して
1右長野
2二立岡
3遊坂本
4中大田
5左ペゲーロ
6三マギー
7一阿部or堂上
8補小林or相川
亀井はトレードに出して難しいと思うがソフトバンクから山田を獲得してローテを菅野杉内マイコラス高木勇山田宮国、守護神に西村、沢村はロングリリーフ、左のセットアッパーは田口公文にしてほしいです。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。