テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900700
2015阪神タイガース ⑩
-
0 名前:匿名さん:2015/06/19 01:08
-
別の人がPart1コ飛ばしてたので作り直します。
向こう続けたければそれでも結構ですが一応。
-
101 名前:匿名さん:2015/06/21 16:03
-
そういう第二の目標みたいなのがあるから
セのレベルを下げてしまってる
もし巨人が2位とかでCS勝ち抜いたら辞退してもらいたい
そして次の年からCSをやめようと言ってもらいたいね
-
102 名前:匿名さん:2015/06/21 16:12
-
今、ゴメス走った?
-
103 名前:匿名さん:2015/06/21 16:15
-
このままやったら、和田監督留任!
最悪や
-
104 名前:匿名さん:2015/06/21 16:19
-
最近ゴメスのチンタラ走塁が目立つな。
マートンに対する首脳陣の対応を見てるから、しゃーないか。
誰か怒る奴はいないのかね?
-
105 名前:匿名さん:2015/06/21 16:31
-
試合長引きそうだな···
-
106 名前:匿名さん:2015/06/21 16:36
-
ここからだね。2点で逃げ切れ無いのが今年の阪神。
藤浪を交代させたのが裏目に出なければいいけど。
-
107 名前:匿名さん:2015/06/21 16:42
-
二軍では横田が凄いな
今日は4打数2安打4打点1HR
北條の7本を抜いてチーム単独トップ
ウエスタンでもSBの猪本と同数の8本でホームラン王
今年出て来いとは言わないから来年一軍でみたい
柳田レベルの選手になってほしい
-
108 名前:匿名さん:2015/06/21 16:58
-
うーん、どうも今シーズンはヤクルト相手にはいい野球できるな
-
109 名前:匿名さん:2015/06/21 17:03
-
横田って打つのは期待できそうだけど守備はどうなんでしょうか?
-
110 名前:匿名さん:2015/06/21 17:09
-
和田のつまらない采配。ベテラン中心のチーム編成。全くつまらないチーム。
-
111 名前:匿名さん:2015/06/21 17:21
-
藤浪4連勝。
メッセも連勝中。
ファームでは横田8号。ウリーグトップや。
-
112 名前:匿名さん:2015/06/21 17:24
-
負けとか言ったの誰だ?
-
113 名前:匿名さん:2015/06/21 17:26
-
狩野さん遅咲きなのか
元々実力あったなあったのに、阪神の
育成が足引っ張ったのか。
足速いし肩強いし打撃凄いのに
なんで、代打一番手なの?って思ってしまう私はくず(笑)
関本浅井狩野中谷原口、梅野も下手したらかな。
打撃いい捕手、阪神ではなんか大成しないな。
-
114 名前:匿名さん:2015/06/21 17:28
-
関川さんでした、すんまそん
-
115 名前:匿名さん:2015/06/21 17:56
-
狩野は野球人生でしょ。
チャンスになるとビビる選手が多い中で狩野の場合は
1軍の打席に立てる充実感で一杯だろうからより集中できてるね。
-
116 名前:匿名さん:2015/06/21 18:09
-
8回裏ノーアウト一塁で当たってる今成にスリーバント、送っても藤井に坂て
なんじゃこのアホ采配。勝ったから隠れるけどこんな野球おもんないって。
ほんま流れ読めんアホ監督。
-
117 名前:匿名さん:2015/06/21 18:13
-
>>113
腰を痛めたのは狩野自身の問題なんだから仕方ないよ
なんでもかんでも指導者側の責任みたいにするのはよろしくない
-
118 名前:苦労人:2015/06/21 18:15
-
>117あまり見てなかったと思うが今成のサインミス見たいです。
-
119 名前:匿名さん:2015/06/21 18:34
-
巨人の調子考えると来週にも首位じゃない?
最終的に広島とマッチレースになりそうだけど、1位通過の可能性かなり高いでしょ。
アンチ和田は穏やかじゃないだろうなあ。
-
120 名前:匿名さん:2015/06/21 18:38
-
>>113
肩は良くないよ、弱肩の部類やと思う。
-
121 名前:匿名さん:2015/06/21 19:10
-
狩野、城島が来なかったら今も正捕手だったかもね。
2軍で2回くらい首位打者獲って、ようやく1軍で使ってもらって、
それなりに結果を出したのに城島が来て、怪我して‥。
苦労人だけに応援しています。
今日はナイスヒット!
外野守備はとてもセンスがないので、代打職人として生き残ってほしい。
-
122 名前:匿名さん:2015/06/21 19:22
-
強いようにはとても思えませんが、
本当に優勝もあるかもしれません。
優勝したら当然和田監督は続投でしょうねえ...。
和田監督はベテラン選手がいると使いたがるから、
オフには昔の名前だけの人を切って欲しいですね。
-
123 名前:匿名さん:2015/06/21 20:13
-
和田監督が留任?
イヤや
-
124 名前:匿名さん:2015/06/21 20:13
-
今日でも江越、荒木使うタイミングあったのに、べてらんから順番に、良太、坂。
2人共、伸びしろのない、力量のわかった選手やろ。
その2人とも凡打。こんな場面一杯見て来た。これやったら、結果論やなく、江越は今後スタメン張れる選手やろ。
1打席でも経験させや。そもそも、昨日、江越スタメンで今日、右ピッチャーやから柴田てそこからアホやねん。
解説の吉田、矢野も左対左、右対右にとらわれ過ぎて批判しとった。当たり前や、右、左関係なく、せめて5試合位続けて使えよ。
絶対、良い仕事するよ。ついでに言うと7回、8回の安藤、福原もそう。
今日、たまたま押さえたけど、こんな時期から2人を酷使してたら又、大事な8月後半、9月には福原はへろへろで大事な試合を落とす。
だから、掛布が言う様に、今、オールスター位まで首位を狙える位の位置にいるなら、後半の勝負時期の為にも今の内に若手を使えって。
何で分からんね、どあほ和田め。
-
125 名前:匿名さん:2015/06/21 20:26
-
今の用兵では優勝は絶対無理だからw
ペナント終盤で煮詰まるのは目に見えてるよ・・・
-
126 名前:匿名さん:2015/06/21 20:42
-
和田の選手起用の根拠は、現在の力量プラス将来性の期待ではなく、
現在の力量のみ。 そして、その現在の力量の見立ても不正確。
三年間をムダに使った為、今は明日なき戦いになってる。
和田の後任は、不慣れな若手と、抜け殻のベテランで大変やと思うわ。
-
127 名前:匿名さん:2015/06/21 20:58
-
来季は横田と北条をレギュラーで使いましょう
-
128 名前:匿名さん:2015/06/21 21:03
-
>>124
じゃあさ、あなたが監督なら今日の7回8回は誰を投げさせるの?
-
129 名前:匿名さん:2015/06/21 21:14
-
阪神が勝った時って相手の采配ミスなどに助けられて勝たせてもらってる試合が多く力で捻じ伏せた勝ちってあまりないような…
これが本当の力と思ってるんなら勘違いも甚だしく日本シリーズで大恥かくでしょうね。
-
130 名前:匿名さん:2015/06/21 21:16
-
和田監督は運があるね。
-
131 名前:匿名さん:2015/06/21 21:26
-
今年のセ・リーグ監督の人選がおかしいから皆弱いんじゃない?
-
132 名前:匿名さん:2015/06/21 21:33
-
125やけど、127さんの言う様にこの時期から明日無き戦いになっとるという事が言いたい。
-
133 名前:匿名さん:2015/06/21 22:12
-
>>129
2005年も去年も日本シリーズで大恥かいているので出てくれるだけどオレはええよ
-
134 名前:匿名さん:2015/06/21 22:24
-
1位 巨人
2位 阪神 差0.5
3位 DeNA 1.5
4位 中日 0.5
5位 広島 0.5
6位 ヤクルト 0.5
何じゃコレ?(苦笑)
-
135 名前:匿名さん:2015/06/21 23:01
-
勝っても和田
負けても和田
おもろいチームやわ
和田留任がいややから、負けて欲しい事を示唆するとか、一体何をタイガースに求めとるねん
応援しようぜ
-
136 名前:匿名さん:2015/06/21 23:43
-
>>135 もっとアグレッシブなみていて楽しめる野球じゃないの?
若い選手をもっと信念もって起用して欲しいとか、もっと個の力を伸ばして
数年先に楽しみが持てるチームにして欲しい。
そういう事じゃない?
-
137 名前:匿名さん:2015/06/21 23:50
-
その通りです。
どうして若手を最低5試合は使おうとしないのか!?
和田監督はこんな辛抱なき采配をしてファンが喜ぶとでも
思っているのでしょうか?
-
138 名前:匿名さん:2015/06/21 23:52
-
二遊間及びセンターは守備力優先。
サード及びライトは強肩で長打力がある選手
ファースト、レフトは打力優先でクリーンアップを打てる強打者限定
-
139 名前:匿名さん:2015/06/22 00:17
-
張本氏、混セに「阪神が出てくるよ」、金田氏はDeNAに「大拍手だね」
「サンデー・モーニング」に出演した張本勲氏
「サンデー・モーニング」に出演した張本勲氏【拡大】
野球評論家の張本勲氏(75)が21日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)のスポーツコーナー「週刊ご意見番」で、3・5ゲーム差内に6チームがひしめく混セについて「阪神が出てくるよ」と予言した。
この日はゲストの400勝投手、金田正一氏(81)と共演。金田氏が12連敗を喫したDeNAについて「許してやって下さい。去年の今頃は何位だった。それに比べれば、素晴らしい成績ですよ。ここまで舞台を盛り上げた、大拍手だね」と評価すると、張本氏は単独2位に浮上した阪神の勢いを感じたのか「阪神が出てくるよ」と予想した。
また、左ふくらはぎ痛でドイツで行われているゲリー・ウェバー・オープン準決勝を棄権した錦織圭について、金田氏は「ふくらはぎが一番怖い。トレーナーをつけてしっかりマッサージして…、自己管理不行届き」と厳しい言葉を発しながらも、29日開幕のウインブルドンについて「マッサージして冷やさないようにすれば大丈夫」とエールも送った。
また、メジャー組についても2人は言及。右肘不安から復活を遂げたヤンキースの田中について、金田氏は「完治しているね。完治しない限り大リーグでは戦えない。(フォームも)悪いところはない。後はキック力(下半身)を大事にして」と話した。張本氏は同番組で再三、気にかけてきたメジャーとマイナーを行き来しているブルージェイズの川崎について、この日もエール。「携帯(の番号)を教えてよ、電話したいんだよ。早く(日本に)帰って来いと」と直接、説得する構えまでみせていた。
金田氏はさらに、米大リーグ、レンジャーズから四国アイランドリーグplusの高知に移籍した藤川についてもコメント。20日に香川・徳島の連合チーム戦に初登板初先発し、4回5安打1失点だったことに「フォームが前につんのめっている。どこかかばっていますよ、“かばい投球”です。自分では(球が)行っているように思っても、バッターの餌食になる」と肩、肘の不安を指摘。張本氏も「ちょっと、自信がないんじゃないかな」と感想を述べた。
さらに、49歳で18日に2軍の阪神戦で今季初登板し2回3安打1失点だった中日・山本昌について、左腕の大先輩である金田氏は「下半身が順調にお年を召されている。ほどほどに…」と持論を展開していた。
-
140 名前:匿名さん:2015/06/22 00:22
-
梨田も阪神が抜け出すとうれしいこと言ってくれたが
なんかそういうのが聞こえてきたらダメなんだよなこのチーム
-
141 名前:匿名さん:2015/06/22 00:30
-
ノムさんが理想とする強いチームだと言える野球はエース級の投手が登板した
試合で凌いで1対0で勝てる野球。2級線投手なら点はとれるがいくら打線が
良くてもエース級クラスが登板したらそうは点がとれない。そういう試合で
いかに勝てる野球ができるか。その極みが交流戦で連勝が続していた大谷が
登板した試合で1対0で勝った野球。こういう野球ができるチームは強い。
とノムさんが常に言っている。ノムさんの言葉を信じたらだけど。
-
142 名前:匿名さん:2015/06/22 02:26
-
今成選手の三塁固定が大きい
中堅もポカがなければの柴田か
守備のいい江越大和俊介なら
隼太より断然安定してくる
マートンは半月くらいは、精神もちそう
ゴメスは全力疾走必要なときにもさない。
守備が緩慢。そろそろペレス起用ちらつかすべき。
ま、オールスターまでに貯金作っとかないと
優勝なんか夢のまた夢。
来年も藤井福留安藤が主力なようだと
暗黒再来だわ。和田優勝しても辞めてくれ今年で。
-
143 名前:匿名さん:2015/06/22 05:01
-
単に他が弱過ぎるやろー
和田監督は運がえーよ
-
144 名前:匿名さん:2015/06/22 07:24
-
悪いなりにも試合をつくる。
チーム、球界のエースの階段をしっかりと登り始めましたね。
来年は開幕投手で誰もが認めるエースになっていると思う。
-
145 名前:匿名さん:2015/06/22 08:54
-
勝負事は結果がすべて。将来のことを考えて今年結果が出なければ、評価は無能。
将来のことを考えずに、今年のみのことを考えて優勝すれば、大功労者になる。
所詮、監督はどこでもそんなもの。
ヤクルトの小川監督みてりゃわかる。
-
146 名前:匿名さん:2015/06/22 09:11
-
ん?小川さんは若手育てて、
未来に希望残して辞めたってこと?
かっこいいね。
和田さんも見習ってほしいけど
監督の次の仕事何があるの?って感じだから
優勝なにがなんでもして、頑張るしかないよな
-
147 名前:匿名さん:2015/06/22 09:16
-
146
それなら昨年優勝しとかないとな。
勝ちにいって、2位でよくやったわないわな。目崎の勝利にこだわるなら、2位では駄目だよな。優勝しないと。若い選手がでてきての2位とは全然違うからな。若手うんぬん関係ない、今年のみを考えて優勝と言うなら2位で監督に居座るのは筋違いだと思う。きよく監督を責任とって辞めるのが筋だと思う。
-
148 名前:匿名さん:2015/06/22 09:35
-
まぁ今のままなら3年後、
草木も生えん状態でしょうね…
仮にこんな6弱状態で優勝したところで、崩壊に向かってるのは間違いない…
-
149 名前:匿名さん:2015/06/22 10:13
-
どちらにしても和田監督は今年で監督を辞めるべきだと思う。
また数年後コーチとして戻ってくればいいと思う。
-
150 名前:和田有能:2015/06/22 11:16
-
和田豊は名将!
和田豊は有能!
よって、今年は、阪神がリーグ優勝するよ・
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。