テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900700

2015阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2015/06/19 01:08
別の人がPart1コ飛ばしてたので作り直します。
向こう続けたければそれでも結構ですが一応。
451 名前:匿名さん:2015/06/26 17:23
梨田の話に戻ってわるいが、近鉄と日ハムで二回ずつ優勝してるとは恐れ入った。
せいぜい一回ずつ位かなと思ってた
ついでに、いちゃもんつけると、チームに応じた采配というよりか、チームに身を委ねる何も邪魔しない采配じゃないかと思う
つまり、いてまえ打線を信じて選手に任す、ダルビッシュを信じてダルビッシュに任す、任せっきり野球!
それだけ信じれるのはすごい才能だが、やっぱりパリーグむきかな?
協力打線とか大エースとかいればいいけど、今の阪神はやりくり野球がうまい人じゃないと無理だろうな
あと、近鉄とか日ハムと比べものにならないマスコミやファンの攻撃
おおらかさんが鬱さんになっちゃうよ
梨田もそこらへん重々承知してるから、オファーがあっても断るやろね
残念やね!
452 名前:匿名さん:2015/06/26 17:58
このボードではくそ糟に言われる鳥谷だが、野球が判らない
一部ファンからは批判されても、プロ野球が判るファンから
は正当な評価はされている。と言う事は他球団ファンの方が、
プロ野球を見目が確りしていると言う事なのか?

まぁ今の和田を高評価するくらいだから、底が知れてはいる
けどね。
453 名前:匿名さん:2015/06/26 17:59
452

えらい噛んでくるけどひょっとして読解力ないの?近鉄と日本ハムで優勝2回してるって言ったら普通に2回でしょ。どうして4回になるの?
454 名前:匿名さん:2015/06/26 18:12
452

読解力ない人は絡んでくるな
455 名前:匿名さん:2015/06/26 18:18
452

少なくとも真弓や和田が監督より数段ましだと思うけどな。まさか梨田より真弓や和田が監督の方がまだいいとでも思ってるのか?
それと梨田が断る?阪神がコーチ人事とか梨田の要求を飲めば監督になるよ。フロント主導のコーチ人事で要請したら断るだろ。断る、断わらないは条件です変わるだろ。阪神のマスコミやファンの攻撃?そんなの関西で阪神の解説とかしてたらある程度わかるでしょ。住まいも西宮なんだし。
456 名前:匿名さん:2015/06/26 18:35
>>452
いつどこで鳥谷くそ呼ばわりされた?
去年か一昨年か鳥谷出ていけで必死なのいたけど。
457 名前:匿名さん:2015/06/26 18:42
俺みたいに子供の頃から新聞のデータ中心に育った人間には鳥谷は素晴らしい選手。
オマリーのような選手になって欲しいという願望はかなった!
出塁率の重要性?そんなの俺には小学生の時からわかってたわ。
458 名前:匿名さん:2015/06/26 18:44
ホントだわ
二回ずつとは書いてないわ
まぐれでも4回優勝してたら神級の名監督だわな
わっはっは!
近鉄と日ハムで一回ずつって書いてくれると親切で分かりやすかったんだけどね
僕みたいな頭の悪い子もいるからさ
もしかすると、近鉄0回、日ハム二回かも知れないでしょ
お前っ、わざわざ近鉄、日ハムって書いてあるんだから一回ずつに決まってるだろ
って言うんだったら、最初から近鉄、日ハムで一回ずつって書いて欲しかったな
賢い人なら普通そう書くよ
僕だったらそう書くけどね
459 名前:匿名さん:2015/06/26 18:46
プロ野球OBが今年に入って鳥谷の守備力の低下を言っていますね
打撃も上がってこないので心配しております by阪神ファン
460 名前:匿名さん:2015/06/26 19:09
456
安心して、梨田はないから
真弓のあと梨田にオファーして断られてるから、もうないよ
西宮在住でよくご存知だから断ったんやろね
461 名前:匿名さん:2015/06/26 19:37
461

それをいったら梨田はオリックスの監督要請を断わってるぞ。仰木監督が退任した後にオリックスが監督要請したけど断わったらしいよ。
本人は監督ヤル気満々だけどね。阪神はタイミングでしょ。日本ハムはクライマックス、日本シリーズを残してて、いきなりのタイミングだったからコーチ人事が間に合わないという理由だよ。
462 名前:匿名さん:2015/06/26 21:20
よく読んで批判しなさい。一部ファンと書いてあってね。
全ての阪神ファンとは書いてはいないですがね・・・?

実際のとここのボードでは、鳥谷を目の敵にしたような、
書込が多いのも事実でしょう。新人の時からそうで絡み
で岡田批判まで展開している連中もいるがね・・・・笑。
463 名前:匿名さん:2015/06/26 21:38
>>462
鳥谷を目の敵にしたような書込が多いのも事実?
どこどこ?
今年に入ってからそんな書き込みあったっけ?
去年は鳥谷といえばヤツがいたけど。
464 名前:匿名さん:2015/06/26 21:47
鳥谷の新人の頃からの絡みでの岡田批判ってのも何処にあるんだよ・・・
ネガティるネタ無いのか知らんけど無い話わざわざ作るなよ。
465 名前:匿名さん:2015/06/26 21:51
>>463
>>464

自分で探せ低脳
466 名前:匿名さん:2015/06/26 21:52
ID:spntGunI0

こいつも懲りないな
467 名前:匿名さん:2015/06/26 22:38
おかわり 浅村 森   大阪桐蔭
西岡 西田 萩原誠  こちらも大阪桐蔭
468 名前:山高帽:2015/06/26 23:35
ファームで石崎2回をノーヒット三振3個
楽しみだね。
469 名前:匿名さん:2015/06/27 00:39
メッセ復活、藤浪覚醒した状態の阪神なら、先発四人目までのレベルならリーグトップ。セットアッパー、抑えは12球団屈指。少しづつ状態をあげてきてる野手陣を見てると優勝争いは期待しても良いかと。後は何だ、監督の采配か若手の押し上げか。
470 名前:匿名さん:2015/06/27 00:41
石崎は少し腕を上げて本来の球速を取り戻したようですね
471 名前:匿名さん:2015/06/27 02:01
石崎が投げたのは二軍ではなく三軍が相手なのであまり期待はいたしません
472 名前:匿名さん:2015/06/27 03:47
先発4人がいいといっても、
藤波、、メッセもコントロール不安定で三振にこだわるからハラハラする。
能見は年齢的に厳しく、調子が良くても中盤から急に不安定になる。
岩田は、ほぼ毎試合、3者凡退がなくイライラ最高潮。
これほどフラストレーションの貯まる投手はいてない。
473 名前:匿名さん:2015/06/27 05:03
阪神のピッチャーは皆気が弱い
逃げてばかりやから四球だらけ
捕手も悪いのか、矢野級の外角一辺倒
内角を抉れよ
474 名前:匿名さん:2015/06/27 05:17
鳥谷がオールスター?恥ずかし!
辞退するやろ
関本、昇格?もう要らんわ。
居る
二人共、過去の功績は認めるが…
475 名前:匿名さん:2015/06/27 06:32
確かに今年の鳥谷は特に守りの面で昨年までのキレがないように思います
それが衰えか?怪我なのか?わかりませんが 守りに昨年までの安心感がなくなったような気がします
476 名前:匿名さん:2015/06/27 06:54
477
鳥谷は良い選手だと思うゾ。ただ、ただ単にコスパが悪いだけだゾ。
477 名前:匿名さん:2015/06/27 07:56
確かに!
来季はショート大和
守備 は超一流やから、外野は打撃力が課せられるがショートなら…
478 名前:匿名さん:2015/06/27 09:09
監督推薦ならそれは辞退も判るが、鳥谷の状態も理解した上での
セリーグでの、ファン投票のショート部門トップに選ばれたのに、
何で辞退する必要が有る・・・馬鹿じゃないの?
479 名前:匿名さん:2015/06/27 09:17
どこかのチームみたいに組織票が動いてるとこよりましなのでは?
新井にしても阪神にいる時はボロカスに言ってた癖に広島でファン投票で選ばれたことには文句言わない。もし新井が阪神ならファン投票で選ばれたらボロカスに言われてるんだろうな。
480 名前:匿名さん:2015/06/27 09:24
しかし中畑監督も調子乗ってきたな。上から目線だな。もうちょっとましな人かと思ったけど駄目だな。だから巨人の監督無理なんだろうな。和田監督がかわいそうなんて、逆だろ。ファンがかわいそうだろ。ファンを批判すやる奴は監督としてもプロ野球人としても失格だな。一般企業でもお客や得意先批判したら仕事させてもらえなくなるぞ。
481 名前:匿名さん:2015/06/27 10:23
鳥谷に投票する?
何を期待?
482 名前:匿名さん:2015/06/27 10:27
482

下位チームの広島からファン投票5人選抜、明らかな組織票だろ。それについては何も言わないのか?
483 名前:匿名さん:2015/06/27 10:44
他所は関係なく
監督交代によるレギュラーメンバー交代を望んでます
484 名前:匿名さん:2015/06/27 11:28
大和がショートか
かなり厳しいな


体力
打力

どれをとっても数年鳥谷には勝てない
代打で交代したあとは、誰がショートを守るのか
植田は数年かかり、未知数過ぎる
そう考えると、鳥谷がいるうちに後任をドラフトで指名しておかないと
485 名前:匿名さん:2015/06/27 11:35
オールスター甲子園じゃないなら
あんまり興味なしすんまそん(笑)
正直名誉だし嬉しいけど鳥谷さん
休ませてほしい(笑)
首位なんだからと、阪神から
藤浪岩田呉上本福留あたり
選ばれるの勘弁ね、原さん
486 名前:匿名さん:2015/06/27 12:00
大和は小坂をイメージしたいが、あしがなぁ。
驚異的なレンジファクターを期待したい。
487 名前:匿名さん:2015/06/27 12:26
時々、妄想ファンタジー的に大和ショートうまい説唱えるやついるけど、ぶっちゃけ、大和一軍でショート守ったことないでしょ
誰も見たことないはず

しかも、外野に行って何年になる?
ブランクありすぎ
確かにセンターの守備はスーパーだわ
現役では三本の指に入る
この前サード入った時、ちょっとライン寄りの位置だったけど、ワンバン送球しとったで
恥ずかしかったわ!
ショートやったらツーバン、スリーバン当たり前やね
あれでショート守れるわけないやん
488 名前:匿名さん:2015/06/27 12:26
大和は守備固め要員
489 名前:匿名さん:2015/06/27 12:45
隼太はいつ戻ってくるの?
490 名前:匿名さん:2015/06/27 13:51
巨人筆頭に他球団の現状考えたら優勝確率かなり高いよなあ。
そうなれば和田残留でしょ。
さすがに優勝したら切れないし、本人が辞意の可能性もないし…。
別にそれでもいいと思うけど、ここで和田叩いている連中は耐えられないだろうね。
491 名前:匿名さん:2015/06/27 13:54
優勝したら和田が辞める必要は無いけど、優勝の確率が高い?

それは舐めすぎだわ
492 名前:匿名さん:2015/06/27 14:16
阪神は上新スポンサーなのにTVでジャパネット提供でやってるけど良いのか?
493 名前:匿名さん:2015/06/27 14:20
>>492
どうでもいい
494 名前:匿名さん:2015/06/27 14:21
>>487
大和ショート守ったことあるでしょ?
観たことあるよ…
数々の名手を育てた高代コーチですら特級品だと言ってる…
それとも高代より見る目があるとでも?
一年間ショートで使える体力は疑問符はつくだろうが、上手いというのはファンタジーでもなんでもないと思うが…
495 名前:匿名さん:2015/06/27 14:23
普通に遊撃は森越だろ。二軍の成績も凄いし
496 名前:匿名さん:2015/06/27 14:25
上本あの守備では
三割20盗塁はしてよ(笑)
球際弱いよな、性格からかな。
ま、六番は賛成。
粘り強いし小力あるし。
メッセンジャーは、いつもフルカウントに
されるイメージあるなぁ。
藤井さんが原因か、キレが足りないのか。
エラーされたら即失点に繋がるのも
なんとかならんかな。
497 名前:匿名さん:2015/06/27 14:27
岡田が監督になるのを阻止するために選手が燃えたって分析 岡田に失礼
498 名前:匿名さん:2015/06/27 14:27
横浜相手なんだからよく知ってる鶴岡じゃ駄目なのか?
499 名前:匿名さん:2015/06/27 14:29
メッセちょっと登板間隔空いたかな?
500 名前:匿名さん:2015/06/27 15:15
>>499
本人曰く、中6日はしっくり来ないらしい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。