テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900700

2015阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2015/06/19 01:08
別の人がPart1コ飛ばしてたので作り直します。
向こう続けたければそれでも結構ですが一応。
801 名前:匿名さん:2015/07/02 19:36
全くセンスを感じない打順…
単に左打者を並べただけ!
ただ、それだけ。
どういう攻撃をしたいのか?
どういう試合をしたいのか?
見えない…
802 名前:匿名さん:2015/07/02 19:36
岩貞と能見の扱い一体どこが違うんだろう?
803 名前:匿名さん:2015/07/02 19:37
アレ?何で今日は能見が悪いの?
藤井じゃないの?岩田と能見は悪くて岩貞は梅野と組まされて可哀想なの?鶴岡と藤井のリードで勝てなきゃピッチャーが悪いの?
これはイジメに似てる気がする。
804 名前:匿名さん:2015/07/02 19:39
今日のオーダー完全に失敗だな。
805 名前:匿名さん:2015/07/02 19:45
お、一筋の光明(笑)
歳内君も、藤浪君に続いて一皮むけた?
ストレートキレてきたら
一流投手だよ(笑)落ちる球いいし。
能天気すぎ、すんまそん
806 名前:匿名さん:2015/07/02 19:59
阪神希望の星歳内!
807 名前:匿名さん:2015/07/02 20:02
三連敗濃厚
808 名前:匿名さん:2015/07/02 20:04
しかし和田はいつまで監督やるんだ?また和田を監督に推薦した南と。
809 名前:匿名さん:2015/07/02 20:08
藤井のリードでも抑えられる投手は一流。
歳内は先発で使おうよ。
810 名前:匿名さん:2015/07/02 20:09
歳内は中日の吉見みたいな投手になって欲しいな。
811 名前:匿名さん:2015/07/02 20:11
藤井は2軍に落としたらいいと思う。
812 名前:匿名さん:2015/07/02 20:18
>>792
上本は関係ないぜ
813 名前:匿名さん:2015/07/02 20:27
歳内と島本は使って欲しいね。
後、金田が中継ぎで帰ってきてくれたらな。
814 名前:匿名さん:2015/07/02 20:28
島本か良いな! 投手では生きの良い若手が結構いるのにね。
如何して野手では生きの良い若手がいない。
815 名前:匿名さん:2015/07/02 20:30
田上は巨人の鈴木のような代走のスペシャリストになってほしい

ていうか野手の入れ替えなさすぎでしょ
上本が選手会長で人気選手と言えど打撃守備共に今はまるっきりダメ
なら二軍で絶好調の森越と入れ替えろよと
816 名前:匿名さん:2015/07/02 20:36
島本ええやん。
昔の田村勤みたいにならんかな。
817 名前:吉見坂アラン:2015/07/02 20:38
山中に見事ボコられてワロタ
818 名前:匿名さん:2015/07/02 20:44
バッピ島本ではないか
819 名前:匿名さん:2015/07/02 20:44
野手出身は、監督に向いてないのか。
島本も二軍に落としますか?
公開リンチですか?
なんで代えてあげないんですか?
リードしてる梅野も二軍に落としますか?
明日中西がまたお得意のぶちギレ
投手批判コメント、新聞に
載ってるなら、島本も潰されるわ。
なんでこんなに選手に思いやりないんだ。
820 名前:匿名さん:2015/07/02 20:47
ああ
キャッチャー梅野に変わってたのか
なるほど
821 名前:匿名さん:2015/07/02 20:48
島本気に入ったね。打たれても打たれても真っ向勝負の
嘘度胸は気にいった。大いに泣け此からも逃げない勝負
を見せてくれ。久し振りに小気味良い若手を見た気がする。
822 名前:匿名さん:2015/07/02 20:50
フルボッコされた島本君に
声かけたの良太さんだけ。
こんなチーム優勝できるかよ。
自力で這い上がって島本君( ;∀;)
心折れずにいいストレート、ストライクゾーン
逃げずに投げてたよ。立派です。ドンマイ
823 名前:匿名さん:2015/07/02 21:06
これで又セ・リーグ貯金あるチームなくなるなぁ。5割で首位なんて。オリックスもセ・リーグやったら首位ちゃうか?
824 名前:匿名さん:2015/07/02 21:13
梅野の場合こういう滅多打ちの時は打者になったつもりで球種が予想できるから面白い。

ストレート打たれる→(次の打者)変化球が明らかにボール→次ストレート打たれる→(次の打者)変化球をいい当たりのファール
→次にストレート打たれる

こういう一連の流れは打者の読みを想定しておらずに梅野の頭の中でずっと繋がっているストーリー
だから打者にすれば前の打者の攻め方を見ていれば容易に球種が読める(中学生並か?)
825 名前:匿名さん:2015/07/02 21:23
島本に対しては、ここのコメントに限らず皆んな励ましとるね。打たれて良いわけないけど投げる姿勢、気持ちに心に響くものがあったんだろな。前の人も書いてるが下に落とさないで欲しいね。1イニングは抑えたやない。使い方一つの部分もある。
826 名前:匿名さん:2015/07/02 21:37
和田監督交代
827 名前:匿名さん:2015/07/02 21:44
連勝するとつい勘違いするけど、この戦力だとやっぱり五割前後が精一杯かな。補強失敗言う人もいるが真偽はともかく阪神が狙ってた選手、大して活躍してないしね。投手は松田や歳内とか出てきてるけど野手はさっぱり若手、中堅駄目やもんね。戦力の上積みがないもんなぁ。
828 名前:匿名さん:2015/07/02 21:46
今日は和田なんかどうでも良い。

タイガースの若手投手に夢を見いだした様な気がする。

若手投手陣よ島本の気概を見習い逃げるな! 
打たれ落とされることを恐れてボールを置きにいくな!

投球内容も見ずに結果だけで判断するような、
首脳は即刻解雇にすればいい。
829 名前:匿名さん:2015/07/02 21:49
その通り!
だが、和田監督は島本を落とす
830 名前:匿名さん:2015/07/02 21:55
どちらにしても和田監督は今年の成績関係なく今年で監督辞めてもらいたい。
のらりくらい長い事監督にしがみつこうとするような監督はいりません。
831 名前:匿名さん:2015/07/02 21:59
>>827 簡単じゃん。中継ぎ再生と得点力をあげる。
この2点を整備すれば必ず優勝できます。
832 名前:匿名さん:2015/07/02 22:04
補足 数年先の阪神の話は話しが混乱するからよしといて、ここを混ぜこぜで
阪神の事を語るファンがいるからややこしくなる。今年は優勝できるかなりの
チャンス。しかし今年逃すと来年以降優勝はより厳しくなる。
そして今年限定で言えば、ここまでの問題はオスファンと福原以外の中継ぎ
が不安。ここを今から整備する。歳内なり島本なり故障の金田の復帰とか。
後は得点力の上澄み。ここをしっかりとすれば今年優勝できる。戦力うんぬん
なんて言う奴いるけど、今年の他5球団と比べてどうだ?阪神はかなり劣って
いるか?但し今年優勝できなかったら来年は大補強しない限り優勝はまず
ないぞという感じになる。
833 名前:匿名さん:2015/07/02 22:08
>>832
どうやって得点力をアップさせるの?
834 名前:匿名さん:2015/07/02 22:14
>>833 今時点では両外国人にかかっているがプラス打線の組み方。
プラス一つでも先の塁を奪う走塁。まず調子のいい選手をしっかりと把握して
使っていく。大和はスタメンでは使わずに後半の守備固めと割り切る。
伊藤隼を1軍で使う。スタメンで。後半大和や俊介を使えばいい。
前半は打てる選手を優先して起用していく。
835 名前:匿名さん:2015/07/02 22:21
後半のキーパーソン

投手 金田
野手 伊藤隼太

この2人が戻ってくれば面白いと思う。伊藤隼の守備が不安なら後半に大和
とセットでツーペア体制をひけばいいと思う。伊藤隼は基本はレフトがいいと
思うが。今調子がいい森越をあげる。荒木は鈴木のように代走のスペシャリスト
で使う。
836 名前:吉見坂アラン:2015/07/02 22:35
阪チ●コ見事大敗w
こんな投手陣で優勝できるのか??
巨人と同じことになってるぞ
837 名前:匿名さん:2015/07/02 22:46
和田は中村が監督をやってるときに似てる
フロントがあつかいやすい人選んで
フロントが辞めろいうまでみずからは辞めない
そして長期政権なる
838 名前:匿名さん:2015/07/02 22:48
278 :名無しさん:2015/06/25(木) 18:14:48 ID:vUckJiNg0
バカープ横浜ヤクルトと続くボーナスステージ8連戦で首位固めだな爆

結果首位陥落
バチが当たりましたね
839 名前:匿名さん:2015/07/02 23:12
829さんの言う通り、全く俺が言いたかった事を見事に言ってくれた。
でも、アホ和田は島本を2軍に落とすやろな。
こうやって素質のある選手を1、2軍行ったり来たりで中途半端な選手になってしまう。
お前、この4年間で誰か若手を育てたか?
ムカつく和田や
840 名前:匿名さん:2015/07/02 23:27
>>837 その中村をGMにして和田を監督にしたのは球団社長の南。
まずこいつを球団から追い出さないとどうしょうもない。
841 名前:匿名さん:2015/07/03 00:09
島本なんか
ただ単に能力不足だろ
842 名前:匿名さん:2015/07/03 00:11
>>834
次の塁を奪う野球を目指すことは賛成ですね。
塁に出たら相手チームにプレッシャーを与えるような攻撃。
常に隙があれば次の塁へ行くぞ!という姿勢を出して欲しい。
そういう意味では今日の打線ではそういう攻撃は出来ません。
かと言って、長打力の魅力も中軸以外は期待出来ない中途半端な打線でした。
打てないなら違う攻撃をしかけるべき!
ココの意識が変われば得点力はアップすると僕は思います。
843 名前:匿名さん:2015/07/03 00:32
捕手のせいにするな!投手が悪い
844 名前:匿名さん:2015/07/03 00:47
やっぱり3連敗やりやがったな
845 名前:匿名さん:2015/07/03 00:52
>>841 島本はまず1イニング限定起用できっちり中継ぎの仕事こなしてくれたらOK!
同じ左腕の高宮も2イニング目に入ったら同じように打たれるかもよ。
846 名前:匿名さん:2015/07/03 00:55
つか、今日第一の先般は能見。
球は速いけどキレがないんかなあ。
それとやっぱりコースが甘いところに入る。

もう2軍落とした方が・・・
847 名前:匿名さん:2015/07/03 01:26
どうせ打たれるんなら梅野でいい、梅野は打てる
848 名前:匿名さん:2015/07/03 02:23
お得意の負けるときの惨敗。
こんな試合が多ければ、得失点差はマイナスが増え、防御率も打率も悪くなり、
最終的に5割そこそこで優勝でもしたら、こんなチーム力でよくやったと称賛され、
和田さんの思うつぼか?
849 名前:匿名さん:2015/07/03 05:28
負けろ!
そして和田監督解任
850 名前:匿名さん:2015/07/03 07:03
サンスポより
島本君二軍落ち。
あほか、二軍落ちは中西だろ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。