テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900699

阪神タイガース ⑪

0 名前:匿名さん:2015/06/18 23:06
明日から再開セリーグ戦、頑張れ!
1 名前:匿名さん:2015/06/18 23:10
>>0おつナッシー!

      ___ %ミ キャッホー♪
    γ´   `ヽ
    i. ●  ● i
  ''∩. ¨ ∇ ¨ ゙つ  
   ヽ ───‐ ノ
    )廿 ∞ 入
   ./――――.ヽ
    (._/⌒\_.)

       
      ili ili
     、ハ/,,、
2 名前:匿名さん:2015/06/19 00:15
1(二)北條
2(一)荒木
3(左)中谷
4(中)横田
5(右)江越
6(捕)梅野
7(三)陽川
8(遊)植田
9(投)投手

この打順で行ったら後半戦15の貯金は確実に出来る。
3 名前:匿名さん:2015/06/19 00:21
今現在、現実的に考えたらマートンの代わりを出来る外野手は伊藤隼太しか
いないと思う。打撃はもうファームでやるレベルではない。完全に1軍で
レギュラーをはれるレベルになってます。後は守備だけどレフトならできるでしょう。
横田は現実的にまだ早いと思う。最低限今年一杯はファームで鍛えて欲しい。
使うなら1軍とはどういうレベルかを味合わせる感じでいいと思うけどそれは
来年以降でいいのでは?
4 名前:匿名さん:2015/06/19 00:45
ペレスあたるんじゃない?
でかいかなり、左の大砲だ
5 名前:匿名さん:2015/06/19 00:58
横田は今年1年ファームで英才教育、
シースンオブはアメリカ教育リーグとかあるなら行かせて欲しい。そして来年1軍を経験させて1軍のレベルを肌で覚えさせて、再来年位から1軍の戦力になれれば充分かな。
北條は1番でパンチ力があるリードオブマンになれればいいかな。
6 名前:匿名さん:2015/06/19 01:04
>>0
つか、Part10は?
7 名前:匿名さん:2015/06/19 09:55
3>
お笑いネタだよね?・・・まさかマジ・・・・・・笑

マジだったら他球団ファンからの大笑いの標的!
8 名前:匿名さん:2015/06/19 11:23
3の打順、確実に負けるだろうけど、見てみたいのも事実です。
9 名前:匿名さん:2015/06/19 11:27
>>2
将来的にはあの打線になって欲しいのは事実だよね
10 名前:匿名さん:2015/06/19 11:30
楽天捕手足りないから商売できないもんかな。
11 名前:匿名さん:2015/06/19 12:13
1割打てない打者が何人でるかw
でもこれをやると育成が進むか?
実験的な試みとして良いかもね。
12 名前:あ~しんど:2015/06/19 14:11
株主総会終わりましたね…おおむね平穏に済んだみたいですね?
株主=トラキチとも限らないのでこんなもんですか?
和田批判、関川、中西コーチとしていかがか?などちらほら話題には
なったようですが、株主にとって1番大事な利益が過去最高ということで
南社長はスーパーヒーローとして文句など無いようでした?
苦しむのはトラキチ(球場でパホーマンスを楽しむミーハーなファンは別)
だけで球団関係者、ミーハーファンなどは別にどうでもよいってことですかね?
ペレスどうでしょうか?またダメ外人サイクルが始まりそうで怖いです。
ドラフトも殆どがクジハズレで外れ1位、外れハズレ1位ばっかり、期待するのが
間違いでしょう?ここ10年藤浪だけでは弱くなるはず、そのうえ真弓、
和田と失われた7年ですっかりダメトラに…救世主出てこないかな???
13 名前:匿名さん:2015/06/19 14:29
まぁテレビゲームでだったら全員活躍するでしょうね・・・笑

でもね名前の連ねてる若手で何人、一軍で使える選手が
いてると思うの? まぁ中にはチーム状態から運がよけれ
ば、一軍でレギャラ-も夢で無い若手も二人程いるが、後
は正直なとこ現首脳も使える選手じゃ無い、との烙印を押
している若手が多いのに、楽しみ見てみたいて無料試合
じゃ有るまいし、高い入場料払い球場に行くファンに、失礼
だとは思わないのかね。
14 名前:匿名さん:2015/06/19 15:46

読みにくいぞ~
長文書くなら改行入れろや
ネット掲示板の書き方くらい中学生でも知ってんぞ~
15 名前:匿名さん:2015/06/19 18:46
>3
2軍でも弱そうだな・・
16 名前:匿名さん:2015/06/19 19:13
16

2軍の試合ちゃんとみてる?
見てから言おうね。
17 名前:匿名さん:2015/06/19 20:10
一軍の選手や監督コーチにとっても最大級の嫌みだわな、
まぁ、言われてもしかたないとは思うがね。
プロのレベルに達していない若手と比較されて、劣ると言
われている様なもんだもんね。
指導者連中も試合後のんびりと、遊び惚けてる場合じゃな
いでしょうに・・・笑
18 名前:匿名さん:2015/06/19 20:45
~あるからね。
~じゃないかな。
こんな抽象的な発言を、和田はまずやめないと。
言葉の節々に、自信のなさ、責任感のなさが描写している。
ええ加減覚悟を決めた発言せえよ。
こんなけ男気がない監督に誰もついていかんやろ。
19 名前:匿名さん:2015/06/20 00:09
>17
冗談のわからんアンポンタンwww
20 名前:匿名さん:2015/06/20 00:12
パート飛びのこのスレ終了。
21 名前:匿名さん:2015/07/04 19:15
あげ
22 名前:匿名さん:2015/07/04 19:44
梅野はキャッチャーとしての資質は十分あるよ
このまま潰すのはもったいない
キャッチャーとして大成するにはいろいろタイプはあるが、梅野が一番いいところは敵を作りにくいタイプ
藤井タイプかな
ピッチャーとうまくコミュニケーション取れるタイプ
リードに関しては打たれたり、コーチに理不尽に起こられたりしながらいろいろ考えて経験を積む事
誰でも最初はしょぼかった
阿部でも最初は単純なリードしかできなくて批判の的だった
一番怖いのは主力投手陣から嫌われて梅野のよさが消されてしまうこと
一番の間違いは今年はベテランと併用して経験を積ませるべきだった

和田の判断ミス
結局、和田が悪い!
23 名前:匿名さん:2015/07/04 20:12
現実的に一軍でレギュラーで使い続けても良い若手は梅野、江越、伊藤くらい。1年間使えば20本は打つ。緒方は力はあるはずだが今年不振なのでわからない。中谷も4番目の外野なら出来るかと。北條や陽川は現時点では一軍半くらいしか無理
24 名前:匿名さん:2015/07/04 20:24
非力な今成サードスタメンでは物足りない。強打のサードのスタメン候補が欲しい。
25 名前:匿名さん:2015/07/04 20:24
緒方は不振じゃない怪我です
ようやっと試合に
でれるまでになった
26 名前:匿名さん:2015/07/04 20:30
何故か中畑DeNAは阪神戦に対して異常な執念を燃やしているように感じる。どこでも同じ1勝なんだから、他チームの試合で頑張って欲しい。
27 名前:匿名さん:2015/07/04 21:47
和田監督になって和田監督が育ててつくった選手は誰かいる?
28 名前:匿名さん:2015/07/04 21:51
いない
29 名前:匿名さん:2015/07/04 22:46
20本打てるなら使うわな
打てねーよ
30 名前:匿名さん:2015/07/04 22:48
真弓さんは柴田育てたことになるんかな(笑)
31 名前:匿名さん:2015/07/04 22:58
今日の山本も二軍では怪物。
でも一軍では。
現実をみないとね。
32 名前:匿名さん:2015/07/04 23:47
グレーの縦縞のビジターユニホームみてたら暗黒時代を思い出すからやっぱり
縦縞なしにして欲しいな。黒白ツートンカラーでもいい。
ホームの黒白縦縞ユニホームは実に縁起がいいユニホーム。
33 名前:匿名さん:2015/07/04 23:50
そう。正直江越なんて二割すら無理。
スタメンで使うのは来年だね。
34 名前:匿名さん:2015/07/05 00:12
江越は1ヶ月使えば柳田くらいは打つよ
35 名前:匿名さん:2015/07/05 00:16
江越は追い込まれてからの変化球のカットを早く身につけて欲しいわ
三振率が異常に高い
36 名前:匿名さん:2015/07/05 00:20
大和の糞打撃は何試合でも我慢するのに
若手は投手打者問わず1試合で見切るからな
しかも結果を出しても翌試合は安定の大和スタメン
打者は全打席本塁打でも続けない限り和田の下では1軍には居れないだろうな
37 名前:匿名さん:2015/07/05 00:26
新外国人獲りいかなくて本当に大丈夫か
マートン、ゴメスと同等の力持つ外国人獲れば
争いができて真剣なるのて良い効果でるじゃないか
(来年以降は外国人は投手3人野手3人
でいってほしい)
38 名前:匿名さん:2015/07/05 00:28
この間取ったばっかじゃん
39 名前:匿名さん:2015/07/05 00:29
捕手は経験がものを言うから今年FA補強して欲しい。大野希望!
そしたら藤井と鶴は戦力外でいい。梅野を大野に育ててもらえればいい。
後サードの大砲が欲しい。
40 名前:匿名さん:2015/07/05 00:30
で、左の先発結局どうするの?
能見、岩田、岩貞、横山、岩崎、山本翔・・・
能見は年齢的にも先は短いけどそれでも多過ぎるやん。
最低限右3左3であとは中継ぎでしょ。
41 名前:匿名さん:2015/07/05 00:31
↑鶴岡の間違いだがまず藤井はいらない。
42 名前:匿名さん:2015/07/05 00:41
チーム打率、チームHR、チーム得点も知らぬ間に最下位から抜け出たのね
43 名前:匿名さん:2015/07/05 00:43
確かに大野獲った方が良いね!
あと投手も一人FAで。
44 名前:匿名さん:2015/07/05 00:52
>41
多すぎって‥
全員使えたらの話ですよね?
能見、岩田以外は、1年通して活躍できるかどうかも
判らんのが現実でわ?
45 名前:匿名さん:2015/07/05 04:54
大和が結果を残したのは嬉しいが、
依然として大和以外の方が期待値が高い。
やはり大和は守備固めの扱いで良い。

接戦の時、ゴメスやマートンに守備固めを出して
後に困ることがあるが、実は一番守備固めが
必要なポジションはセカンドだと思う。
今の上本も状態が良いとは言えない。
46 名前:めしうま~ww:2015/07/05 09:55
外国人がいないとロクに勝てないからな爆笑
47 名前:匿名さん:2015/07/05 10:17
外国人だのみはどの球団もいしょ
48 名前:名無し:2015/07/05 12:00
確かにマートンは、良くなってきてると思う。
でも、来年はクビにした方が今後のタイガースには良いと思う。
怠慢の走攻守をやっててチームの指揮が上がる訳がない。
マートンの変わりはおらんけど、守備走塁だけやったら、田上とか柴田いてるんやからそこでカバーをすれば良いと。
できれば、来年あたり横田出てきてほしいねんけど、今見る限りまだ時間かかりそう。
あの打率では、
49 名前:匿名さん:2015/07/05 12:42
また守備だけの貧打の邪魔人スタメンかよ。
和田が溺愛しすぎて優遇かよ。
50 名前:匿名さん:2015/07/05 12:43
先発てほぼ週一登板なんだね。
そりゃ、七回くらいまで投げてくれないと
野手どころか、中継ぎ投手も
不信感積もるよな。
和田さんは引っ張りたがるから
その辺考えてんの?(笑)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>