テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900699

阪神タイガース ⑪

0 名前:匿名さん:2015/06/18 23:06
明日から再開セリーグ戦、頑張れ!
651 名前:匿名さん:2015/07/16 17:32
>>649
もう何年も出入りしているのになぜ急にコテハンにしたの?
名無しからコテハンにしなければならない不幸なことでも起きたのかい
652 名前:匿名さん:2015/07/16 18:27
それにしても大和、俊介の二人にはノビシロが期待できないね。
長打なし、小技は下手。これではどの打順を任せてもこなせないね。
この先は2番に上本を固定し、センターは江越を抜擢してもいいのでは
ないか。ファームでは.318、7本塁打と結果を残しているし、強肩・俊足
も魅力的、打順も7番あたりなら面白いのではないか。
それとキャッチャーだが、何故、梅野を使おうとしないのか。
確かにリード面等に問題があるのかもしれないが、なんと言ってもあの
強肩・強打は魅力的である。江越同様ファームでは結果を残している。
鶴岡、藤井の経験値は確かに捨てがたいが、残念ながら伸びしろはゼロ。
はっきり言って今のオーダーにはさっぱり魅力を感じない。
653 名前:匿名さん:2015/07/16 18:29
>>650
けど今二軍は打てる
ウエスタンでチーム本塁打数は阪神がリーグ一位
654 名前:匿名さん:2015/07/16 18:32
今年は紙一重の優勝争いしているし、梅野は使えないでしょ。
今年はファームでみっちりやれば良いよ。
655 名前:匿名さん:2015/07/16 18:35
>651
落ちるとこまで落ちないと、この球団は変わらんよ
以前もどうしようも無い状態になったら、野村、星野にすがって、
Aクラス常連にしてもらったら、また前と同じように言うこと聞く
仲間うち(OB連中)で現場をまわす。
クビになりたくないOB監督は、ドラフトでは来年の戦力しか興味ない。
こんなのの繰り返しが今の若手の惨状につながってる。

でも、客が入ってる間は何も変える気はないだろうね
今度、低迷した時、野村、星野みたいな人がいるといいけどね
656 名前:匿名さん:2015/07/16 18:42
>654
たしか暗黒時代でもファームは強かったような記憶が・・
結局、1.5軍くらいの選手が多いってことなんじゃない
新井、今成あたりもファームじゃボカスカ打つだろうし。

一軍では打てませんじゃ、ぜんぜん意味ないよね
(喜田、森田・・・)
657 名前:匿名さん:2015/07/16 18:55
二軍でHR20本打って活躍しても、一軍で前へ鋭い打球を
打てない選手は、プロ野球レベルで無いと言う事ですわな!

私の思う期待出来る若手野手は、一軍で鋭い打球を連発
出来る選手。

居ないんだよ・・・今の阪神タイガースには1人もね。
当たり損ないだが飛んだところが良かった・・・みたいなね。
658 名前:匿名さん:2015/07/16 19:37
俊介 バント せんのかい すんのかい
俊介 バント バント バント せんのかい
俊介 バント バント バント せんの すんの ゲッツーか~い!
やめさせてもらうわ!
659 名前:めしうま~w:2015/07/16 20:41
まあ、こんな屑選手ばかりだったら優勝も夢のまた夢ww
そして首脳陣も屑wwどうしようもねえなww
GO TO HELLww
660 名前:匿名さん:2015/07/16 21:52
>>656 違うだろ。守備だろ。森田なんかファーストしか守れなかったので
チャンスもらえなかったのが要因だろ。打撃に関してはいいものもってたよ。
でもファーストしか守れない上にファーストの守備も下手。だからいくらファームで
打ってもチャンスをもらえないんだよ。それと野手の場合はいくらいい選手でも
レギュラーが固定されていたらでれないからな。ましてポジションを確約して
の補強ならそのポジションの野手はいくら頑張ってもでれない。それが投手との違い。
そういう編成の問題もあるよ。野手がポジション獲るのは運もある。
暗黒時代なんかは若手野手がチャンスもらえたから新庄や桧山、久慈など
若手野手がポジション獲れた。赤星などもそう。しかしもし今久慈がいても
鳥谷がいてるからポジションを獲れない。これも運。
661 名前:匿名さん:2015/07/16 22:02
>660
お前、こんな事書く為に一日中見てんのか?凄いな!
絶対、チェリーだろ
反応せんでいいよ!絡まんでくれ
662 名前:匿名さん:2015/07/16 22:03
>>661
専ブラでみてるんならNGにぶっこめばいいやん
嫌な奴のレスみることなくて快適やで
663 名前:匿名さん:2015/07/16 22:06
例えば、今ファームでホームラン量産して打率もかなり稼いでいる若手選手が2人
いるが2人とも守備が下手でファーストしか守れない。
しかも1軍に4番を任されている外国人がいたとしよう。
そしたらこのファームで打ちまくっている2人、1軍で使ってもらえますか?
という話。1軍でも出番なくファーム。じゃファームでいくら打っても
1軍では打撃が駄目だから使ってもらえないのですか?じゃないですよね。
守る所がないから。代打だけなら他のベテラン選手でまかなえるという話になる。
そういう点でいうと岡田監督時代脂の乗り切ったレギュラーが固定されて
いたから、喜田なんて打撃は充分通用するが外野ならレフトしか守れない
から金本いてるからライトやセンターになるけど守備が下手だから駄目だった。
664 名前:匿名さん:2015/07/16 22:08
↑林、桜井。喜田が使ってもらえなかった。赤松も
665 名前:匿名さん:2015/07/16 22:11
>661
なに森田だけの話で反論してんの?

それに暗黒時代は、若手にチャンスがあったっていってるけど、
666 名前:匿名さん:2015/07/16 22:12
赤星はたまたま新庄がいなくなってセンターがぽっかりと空いていたから
センターのチャンスもらえた。もし新庄がいたら赤星がいくら頑張っても
センターで起用されていない。これ赤星自体の問題ではない。
こういう編成の側面をもっと理解しながら若手野手を見たほうがいいと思うよ。
投手は野手と違ってよければほぼチャンスもらえますから。
野手よりもよければ試合にだしてもらいやすいです。
667 名前:匿名さん:2015/07/16 22:14
>>665 すみません。>>657の間違いでした。訂正します。
668 名前:匿名さん:2015/07/16 22:57
和田は嫌いで直ぐにでも辞めて欲しい。和田を擁護するつもりは
無いが、若手も二軍戦などで見ているだろうが、使いたくなるほど
期待を持たせる物を、見せられていないのが現実なんだろう。
ファンは個人一部を見て過大な期待をするが、指揮官は組織作り
や総合的判断で評価するだろうし、
若手に期待はしていても、ベテランを凌だけのもが無ければ、和田
で無くとも星野や岡田でも、使う馬鹿な冒険はしないだろう。
669 名前:めしうま~w:2015/07/16 23:10
一番愚かな球団だなww
670 名前:めしうま~w:2015/07/16 23:14
お前らの様な肝が小さいファンがいると
阪神の馬鹿どもを泣かす事になるだろうなww
君達、そんなに弱いのが嫌なら優勝して見ろよww
そしたら俺は、あんた(馬鹿)たちの公衆の面前で土下座しますわww
でも、馬鹿どもは精神面が弱いから長持ちしないよ!
671 名前:匿名さん:2015/07/16 23:40
森田も喜田もチャンスは与えられていたと思う。しかしモノにできなかったと
いうことでしょう。トライアウトで声がかからなかったり他球団でも結局活躍
できなかったりとそれを証明している。それが実力なんですよ。
良太や今成は逆に阪神に来て前球団より活躍できているしね。交換でハムに
行った若竹ってどうなった?これが阪神スカウトの実力。
我慢して使えば良くなるというのは我慢して使おうを思わせるモノを持っている。
でも阪神の若手にはそういうのが長年いないんだよね。
672 名前:匿名さん:2015/07/16 23:46
>>668 和田を擁護って(笑)

単なる目先の勝ちをとりたいだけの自己保身だろ。
あなたみたいな考えなら育成なんていわないで、出来上がった選手だけを
ドラフトで獲ってきて、後は外国人と補強でチームをつくればいいよ。
育成なんて言うからおかしくなるんだよ。そういえばいいんだよ。
育成あんて手間かかることやめて最初から誰がみても使えると思われる
っできあがった選手だけ獲ればいい。後はすべて投手。そういえばいいじゃん。
あなたみたいな人が球団にいたらまず若い選手はモチベーションあがりませんね。
673 名前:匿名さん:2015/07/16 23:50
>>671 赤松は?平尾は?北川は?喜田も広島で一時活躍したよな。
674 名前:匿名さん:2015/07/16 23:55
じゃ若手が出てこれないならどんどん戦力は劣化していくから、補強しないと
戦えなくなるよな。それじゃ補強は否定しないよな?それでまさか補強も駄目とか
いいだすわけないよね?若手が使えないんだろ?そしたら来年以降どうするのか
考えを聞かせて欲しいね。今阪神はベテランか若手しかいない過渡期だからね。
脂の乗り切った選手が揃ってて若手に出番がない状況じゃないから。
若手を我慢して使うのができないならどうすればいい?
675 名前:匿名さん:2015/07/16 23:58
なんだかんだ言っても若手に力がないのが現実じゃないかな。
ポジションあけたからといって育つわけでないしね。
一人大物野手が入れば変わる気するけど。
676 名前:めしうま~w:2015/07/17 00:00
阪神ファンはニートが多いな!ww
677 名前:匿名さん:2015/07/17 00:01
福留使うな、藤井使うな、西岡は今年で阪神退団?サードがいない。
鳥谷劣化?とか言いながら、若手を使うのは難しい?
じゃどうすればいいの?そこを我慢して梅野を使うとか外野で江越を使うとか
提案したら、使うだけものはないとか言う人達いるけど、来年以降はどう
戦うの?それなら福留とか鶴岡とか大和とか俊介とか批判したら駄目だよ。
矛盾してない?このままでいいの?具体的な考えを教えて欲しい。
678 名前:匿名さん:2015/07/17 00:03
じゃずっと捕手で来年も藤井と鶴岡の40近い選手をメインで使い続けるんだね?
福留もずっとライトで安泰なの?具体的な案が欲しいよ。若手が駄目ならこう
するとか。来年待ったなしだよ。
679 名前:匿名さん:2015/07/17 00:07
連スレすみません。
それが出来ないなら来年星野監督がやったような大量解雇、大量入れ換え
するしかないね。若手を積極的に使わないのなら。使えないのなら。
どちらか二者択一でないと来年現メンバーでは戦えないのは明白だよ。
今年限定だよ。若手育成か駄目なら大量リストラで大量入れ替えしかない。
それが俺の答え。
680 名前:匿名さん:2015/07/17 09:07
和田監督の功績って何かあるか?
結局藤浪をクジで引いた事位だろうな。それが最大で最高の功績だろうな。それ以外何も残していない。
もう今年で監督を退任して欲しい。
コーチに戻るか、球団職員になってドラフトクジ引き専用係り係り適職に思う。
681 名前:匿名さん:2015/07/17 09:40
和田の功績はフロントに従順で、ファンの希望を無視し続けた事・・・南高笑い。
682 名前:めしうま~w:2015/07/17 10:17
この程度のチームにはその程度の監督が来るってことかww
ざまー見ろww
683 名前:匿名さん:2015/07/17 10:25
江越がまた一軍へ
そりゃたしかに大和とか俊介をスタメンで使うよりかは全然いい
守備も一軍で福留とか大和に教えてもらえれば十分にセンターを守る素質はある
肩も強いし
けどもうちょっと中谷にチャンスを与えてあげてもいいんじゃないか・・・
三打数一安打で失格って・・・
フレッシュオールスターMVPも獲ったし中谷結構期待してるんだよなぁ
あと福留休養日のライトは誰を使うんだろうか
横田はまだ早いにしても緒方とか若い選手を使ってほしい
ライト新井良太とかは勘弁
684 名前:匿名さん:2015/07/17 10:35
今年のオフはバルを盗ろう
685 名前:匿名さん:2015/07/17 10:38
和田監督ってクジ運いいか?藤浪引いたのは確かにいいけどその後酷いだろ。岩貞も横山も外れ外れ一位だぞ。
686 名前:匿名さん:2015/07/17 11:28
>>684
多分金積んでも来ないと思う
最近の阪神ってそんなんじゃん
バルディリス自体阪神は嫌いみたいだし
阪神の監督が岡田になったらまだわからないけど
687 名前:匿名さん:2015/07/17 11:55
何で阪神タイガースはドラフトで他の球団が、上位指名から外したり
ドラフト指名候補そのものから外した選手を、上位もしくは指名して
いるのか、それを見れば答えは明らかだろう。
688 名前:匿名さん:2015/07/17 12:24
>>687
具体的に誰?名前挙げてくれ。
去年のヤクルト竹下とか中日の野村とかはどうなの?
一昨年外れで柿田外して外れ外れで岩貞取れたのは?
岩貞は一軍で投げてるけど柿田は今どうしてる?
689 名前:匿名さん:2015/07/17 12:26
ベイの平田なんか指名された後日本選手権で見たけど酷かった。
何でこれがドラフト2位?って思ったわ。
690 名前:匿名さん:2015/07/17 13:02
638

それ一体誰の事だ?他の球団がドラフト上位から外した選手を上位指名って?具体的に教えてよ。あなたは阪神批判いつもすごいけど本当に阪神ファンか?誹謗中傷が多いから身内を装おった荒らしかと勘ぐるわ。

687
あなたも酷いね。バルディリスが阪神嫌いなんて。嘘の情報やめてくれないか。阪神は外国人の環境が最高です皆阪神から出たがらないらしいよ。ある新聞記事でみたよ。スタンリッジなんかも阪神に残りたかったみたいだし。だからそんな嘘書くなよな。本当にファンか?
691 名前:匿名さん:2015/07/17 13:05
原の不倫騒動一億円裁判で巨人の訴え却下!

まぁ恥ずかしい結末で多分原は今期で解任だろう。

だと和田くんはどうなんだろう? 信用第一の企業
の阪急阪神グループどんな結論出すんだろうね。
692 名前:匿名さん:2015/07/17 13:12
687と688は阪神に対して事実無根な事をさもありげな感じで語って、阪神に対して貶める書き込みをして身内を装おった荒らしだな。
693 名前:匿名さん:2015/07/17 13:13
逆に小豆畑や梅野が前評判では2位評価で実際は4位。
秋山や俊介は順位低くてモメたけど今の活躍度合いからすれば正統な評価。
岩崎はほとんどの球団スルーの中6位指名で1年目で5勝。
阪神のスカウトは極めて現実的な評価だと思うけどな。
694 名前:匿名さん:2015/07/17 13:15
692

和田監督がいつ暴力団関係者とかかわった?お前荒らしだろ。
695 名前:匿名さん:2015/07/17 13:19
692

原監督は女性問題がらみで暴力団関係者に金をゆすられて金渡したんだよ。暴力団関係者とかかわった事が問題視されてるの知らないのか?和田監督はいつ暴力団関係者とかかわったの?お前馬鹿か?原監督が問題になってる根本的な原因わかって言ってんのか?
696 名前:匿名さん:2015/07/17 13:24
692の書き込み以前からみてたけど、こいつは馬鹿だな。
それとも身内を装おった荒らしな。
理解不能な阪神の揚げ足とったような嫌味な書き込みしかしない実に不愉快な奴だわ。
697 名前:匿名さん:2015/07/17 13:59
言葉足らずでそう言うふうに理解されたなら、それは此方の落ち度。
不倫という事だけに掛けたつもりだったがミスは認める。
698 名前:匿名さん:2015/07/17 14:06
追加

球団が本気の強いチーム作りの行動をしてくれれば批判はしない。
それで無い限り今後も批判し続けるどれだけ批判されようがね。
699 名前:匿名さん:2015/07/17 14:39
表現の自由だから批判は別にあっても良いかも知れんが、
ウソ、テキトー、事実無根、無い話を捏造してまでの批判は止めてくれ。
700 名前:匿名さん:2015/07/17 14:39
>>692
俺はお前の方が荒らしにみえるけどな
俺の書き込み全部見たか?
俺のどこが阪神ファンを装った荒らしなんだ?
たしかに俺もバルディリスが阪神を嫌いというのはネットできいた真偽のほどはわからないものだが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。