テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900699
阪神タイガース ⑪
-
0 名前:匿名さん:2015/06/18 23:06
-
明日から再開セリーグ戦、頑張れ!
-
451 名前:めしうま~w:2015/07/11 16:03
-
マイコラス「阪神よわ」
-
452 名前:匿名さん:2015/07/11 16:03
-
チャンスにほとんど打たない今成のとこによくまわってきますね。いつも今成凡退で終わりというパターンを何度見たことか。
-
453 名前:匿名さん:2015/07/11 16:06
-
やはり投打に一枚足りない!
-
454 名前:匿名さん:2015/07/11 16:13
-
どうせ打たれる投手
どうせ打てない打者
どうせ試合を創れない捕手
なら同じ選手ばっか使うんじゃなくて
いろんな選手起用してほしい
-
455 名前:匿名さん:2015/07/11 16:15
-
南球団社長、中村GMを初めとしたフロント陣がオフに何も仕事をしていないのもある。
-
456 名前:匿名さん:2015/07/11 16:18
-
オフに選手を補強できなかったのは
阪神がFA選手を解雇したからだよ
中村GMが就任して以降のドラフトはいいし、中村GMの解雇を望む声もあるけど
俺はこれからも中村GMでいいと思う
-
457 名前:匿名さん:2015/07/11 16:27
-
457
中村GMになってからはドラフトはましになったけど編成面は全く駄目だな。今のフロントが選手の大量入れ換えできるかな?今のメンバーは過渡期だし入れ換えしてくれるような人でないと。
-
458 名前:匿名さん:2015/07/11 16:30
-
和田監督は攻めのタイミングが遅いよな。今頃新井の代打?今成の所が今日の勝負だろ。
-
459 名前:匿名さん:2015/07/11 16:39
-
藤浪はセリーグ期待の星 顔も凛々しくなった 次に期待しよう
-
460 名前:匿名さん:2015/07/11 16:47
-
誰だ、松田をこんなのにしたのは!
-
461 名前:匿名さん:2015/07/11 16:52
-
巨人に負けすぎ。萎える。
-
462 名前:匿名さん:2015/07/11 16:53
-
せっかく優勝目指せるポジションにいたのにおそらく三連敗だろ これじゃ和田続投は支持されまい
-
463 名前:めしうま~w:2015/07/11 16:59
-
あまりの弱さにもはや爆笑だろww
いや、本当にあんた等プロなの??ww
-
464 名前:匿名さん:2015/07/11 17:00
-
次期監督最有力候補のどんでん岡田氏がなる場合は
1南球団社長、中村GMの更迭
2矢野、金本、赤星、下柳などの次世代が現場復帰
3あくまで3年以内の短期政権で次世代候補に引き継ぐ繋ぎ的役目
以上が岡田監督就任の最低条件
その条件を満たさない場合は外部招聘がいい。
-
465 名前:匿名さん:2015/07/11 17:04
-
今日の藤浪先発が理解に苦しむ。
何故無理して今日なのか?
そこまで余裕ないの?
少なくとも3連敗さえしなければよしなのに。ゲーム差がある状態のシーズン終盤ならまだわかるけど。
和田と中西は単なるアホなのか?
-
466 名前:匿名さん:2015/07/11 17:16
-
これはまあ和田監督なりの作戦なんだろうけど
それが裏目に出てしまってる
これで成功してたら賞賛されてただろうに
和田監督も可哀想だ
まあ監督をする器じゃないということだ
-
467 名前:匿名さん:2015/07/11 17:20
-
でもなんだかんだでAクラスなら続投になる気がする。
代える理由がないとか言って。
ぞっとするわ。
-
468 名前:匿名さん:2015/07/11 17:22
-
勝ってる時は評価されず、負けるとボロクソにされる和田監督。
これじゃ可哀想すぎる、関西は橋下が典型だけど過激でまわりが見えてない。
-
469 名前:匿名さん:2015/07/11 17:28
-
469
勝ってても評価しないよ。
というか和田監督でいつ勝ったの?
一度も優勝してないじゃん。
おたくが応援している球団で10年以上優勝なしで、何年も監督やって一度も優勝なかっても何も言わないよね?
-
470 名前:匿名さん:2015/07/11 17:31
-
>>467
さすがに今年は優勝以外なら解任でしょ
去年も三位なら解任だったし
-
471 名前:匿名さん:2015/07/11 17:32
-
明日から大和スタメンあり得るな
大和を外して流れが悪くなったとか本気で思っていそう
-
472 名前:匿名さん:2015/07/11 17:35
-
469
どこのファンかわからないけど、こんなとこにきて和田やフロントがいかにおかしくてファンが辛い思いをしてる事もわからずに、阪神スレまできて余計なお世話は辞めて欲しいね。
-
473 名前:めしうま~w:2015/07/11 18:01
-
>>465
和田はもちろん、阪神に関わっている全員が馬鹿だろww
-
474 名前:匿名さん:2015/07/11 18:06
-
中継ぎが弱すぎるな。オジサンに頼ってたツケだろな
-
475 名前:匿名さん:2015/07/11 18:17
-
久万さんなら和田を監督にしていなかったやろうな
外部から呼べんオ─ナ─はいらん
-
476 名前:匿名さん:2015/07/11 18:31
-
確かに阪神を応援している連中は馬鹿だろうね。
でもそれ以上の大馬鹿者もいるよね、未だに和田擁護で
少し連勝すると、優勝だと叫び回る連中。
まぁ、もう暫くすると定期的発病で、発狂するとは思うがね。
-
477 名前:匿名さん:2015/07/11 18:43
-
>>468
和田っていつ勝ったの?
おしえて!!
-
478 名前:匿名さん:2015/07/11 19:40
-
選手の働きで勝った試合は有るが、和田の采配で勝った
試合は一試合も無い。でも和田の采配ミスで負けた試合
は四年半で数えきれないほど有るよね・・・実に迷監督。
でも好きなんだろうね・・・親会社の阪神てこう言うのが?
-
479 名前:匿名さん:2015/07/11 19:50
-
野崎社長星野GMが良い
-
480 名前:匿名さん:2015/07/11 20:39
-
ビジターのユニホームだけ変えて欲しいな。暗黒時代を連想して縁起がわるい。ホームは今のデザインでいいからビジターだけ、黒白ツートンユニホームにしてくれないかな。あの黒白ツートン強そうに見えるし格好いいから良かったのに。
-
481 名前:めしうま~w:2015/07/11 20:51
-
どんなユニフォーム来ても常に弱いんだからどうにもならねえだろww
見た目はかっこよくても雑魚いから意味なしww
-
482 名前:匿名さん:2015/07/11 21:03
-
桧山監督、掛布監督、カツノリ監督、福留監督、藪監督、川藤監督、八木監督、清原監督。
選択肢はあるぜ、
-
483 名前:匿名さん:2015/07/11 21:18
-
よそれだけ悪いの集めた人選が出来るのは、ある意味たいしたもんだわ。
-
484 名前:匿名さん:2015/07/11 21:31
-
真剣に勝つ気があるのか?
疑問…
-
485 名前:匿名さん:2015/07/11 21:53
-
めしうまって荒らしどこのファンだろう?
巨人ファンか?
-
486 名前:匿名さん:2015/07/11 22:01
-
しかし滅茶苦茶なローテーションだよな。
巨人に相性が悪い岩田をわざわざ間隔つめて投げさす理由ある?
-
487 名前:匿名さん:2015/07/11 22:22
-
しかしよくこれだけ
泣き書き込みが出来るな
たまに普通の精神者が居るが、大体がネガティブやん
-
488 名前:匿名さん:2015/07/11 22:31
-
今成選手は、バットを振っていません。
終始、あてる、なでる、表現の打席です。器用と言われるが、ほぼ投手なみの
打者ではないか。良太選手の方がマシ。守備は我慢しましょう。
-
489 名前:匿名さん:2015/07/11 22:33
-
現場は投手を酷使したがるよね。
岡田の時もそう。
確かに主力とそれ以外に実力差があるのはわかるが、主力を少しは休ませその分、実力を発揮させるという発想があっても良いんじゃないか。
-
490 名前:匿名さん:2015/07/11 22:36
-
それはないけどな。長打は平均よりやや下程度、三塁としてはもの足りない。選球眼は今年は良いが去年は悪い。変化球には強いが、特に速い球には全く対応出来ない。足も守備普通。全てが並で売りにするものがない選手やな
-
491 名前:匿名さん:2015/07/11 22:36
-
中継ぎは数年で潰れるものと思わないといけんよ
-
492 名前:匿名さん:2015/07/11 23:09
-
メッセンジャーと藤浪で連敗は痛い…
明日、岩田で負けたら
その後の広島戦もやばい…
今、無理する必要あったのか?
-
493 名前:匿名さん:2015/07/11 23:33
-
和田監督と中西投手コーチは戦況がちゃんと読めてるのか疑問だ。
勝った負けたの問題を言っているのではない。この巨人戦は投手編成を変えてでも
無理して勝ちにいく時期ではない。3連敗さえしなければいいという状況。
ならば第1戦メッセ第3戦藤浪でいくべきではなかったのか?
そして岩田を広島初戦能見を2戦目でいくべきではなかったかと思う。
-
494 名前:匿名さん:2015/07/12 00:22
-
期待すると連敗
ダメかと思うと勝ちだす
いつもこのパターン
この法則でいくと
読売に3連敗して、広島に連勝
-
495 名前:匿名さん:2015/07/12 00:29
-
2点目は藤浪の暴投、4点目は2アウトまでスイスイ取ってからの四球きっかけの失点。
どっちも防げた失点。
これで思いっきり流れが悪くなった。
-
496 名前:匿名さん:2015/07/12 01:41
-
いつまで和田と中西やるんだ?いい加減辞めて欲しい。
-
497 名前:匿名さん:2015/07/12 06:15
-
和田が監督になってから
これでのっていけるなてときに負けだす
和田では優勝は無理
-
498 名前:匿名さん:2015/07/12 06:32
-
監督ではない。選手のレベルが違い過ぎます。レギュラーに代わる選手が
いません。ドラフトでは、技量プラス メンタル面の見極めが必要。
-
499 名前:匿名さん:2015/07/12 07:01
-
中村負広をGM、無能な上に不倫で人気もない和田監督を続投
好んで暗黒時代の人材を登用する意味が分からない
阪神は関西の公共財であり、独裁者南の私物化を許してはならない
諸悪の根源は坂井オーナーではなく球団社長の南
-
500 名前:匿名さん:2015/07/12 07:19
-
和田監督の続投支持します、俺は安倍を熱烈支持だけど和田さんも同様に支持です。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。