テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900697
巨人期待の若手と将来の構成15☆☆
-
0 名前:匿名さん:2015/06/17 17:02
-
短文連投はお断り
-
701 名前:匿名さん:2015/09/04 01:42
-
外国人野手。
下手な鉄砲は数を撃っても当らない事が判った。
何をしに来たかわからん外人はいらん。
-
702 名前:匿名さん:2015/09/04 19:53
-
冷静に判断して、優勝できそうにないのに、若手の出る幕がない 働く場所がないならトレードしてあげて
-
703 名前:匿名さん:2015/09/04 20:01
-
西武も財政難だろうから、おかわり君を巨人にくれるかもしれないよ
-
704 名前:匿名さん:2015/09/04 20:35
-
星野が楽天GM?
もうストーブリーグが始まった
巨人は水面下でどう動いているだろう?
-
705 名前:匿名さん:2015/09/05 00:38
-
残り試合の勝利の方程式は宮国戸根沢村で良いのでは? 山口マシソンは敗戦処理を担当してもらえば
-
706 名前:匿名さん:2015/09/05 01:10
-
二岡にしろ矢野にしろ何かあると選手を日ハムに押し付けるけど 日ハムと読売はどんな関係なんだ?
-
707 名前:匿名さん:2015/09/05 01:13
-
新国立競技場って野球に適してるの?7万人収容でした?交通の便は
どうなんだろう
その際は東京ドームはどうなっちゃうの 野球博物館もあるんでしょ?
-
708 名前:匿名さん:2015/09/05 01:18
-
グッズの売り上げベスト3は坂本阿部原らしいが、だから坂本阿部は優遇されてるのか でも坂本の売り上げ落ちてきたみたい 阿部も引退同然 原も退陣なんてことになったら、やっぱり読売の得にはならないんだな
-
709 名前:匿名さん:2015/09/05 01:20
-
巨大企業のソフトバンクも一皮剥けばいろいろあるみたいな報道があった 補強には金は使わないかも
いよいよオフには巨人大補強かな
-
710 名前:匿名さん:2015/09/05 08:59
-
大田はバッティングが似合わない マウンドのほうが似合うんじゃない?
-
711 名前:匿名さん:2015/09/05 09:44
-
なるほど ピッチャー大田ね
-
712 名前:匿名さん:2015/09/05 11:23
-
センスが感じられない
数年前ファンフェスタでマウンドにいた大田投手は雰囲気あったね
-
713 名前:匿名さん:2015/09/05 12:00
-
長野や内海もトレード候補だな
長野は選手会長もやらんし思いの外チームを引っ張ってくれない 成績もピークは過ぎたかな
-
714 名前:匿名さん:2015/09/05 15:03
-
長野は、まだ悪いんじゃないのかなあ。 春から無理にでてだましながらやってる感あり。
-
715 名前:匿名さん:2015/09/05 18:47
-
藤浪大谷はリーグを代表するエースになったな こんな若手が巨人にも欲しい
大谷はメジャー帰りで
藤浪はFAで巨人に来ないかな
-
716 名前:匿名さん:2015/09/05 18:56
-
情けない三振にも我慢しなきゃ大田は育たないと信じよう
藤村、二軍で活躍してるけど、もう出番はないのかな
-
717 名前:匿名さん:2015/09/05 18:59
-
小林攻めるな 秦が悪い
-
718 名前:匿名さん:2015/09/05 19:02
-
今日は負けたけど松井のホームラン見たいから最後まで帰らないって客がいた時代が懐かしい
-
719 名前:匿名さん:2015/09/05 20:35
-
地上波のスポーツニュースをはしごしたり録画したりしてた時が懐かしい
-
720 名前:匿名さん:2015/09/05 21:13
-
炭谷か島を獲得しそうだな
-
721 名前:匿名さん:2015/09/05 21:53
-
負けても岡本のホームラン見て良かった でもペナントは諦めた
-
722 名前:匿名さん:2015/09/06 05:06
-
長嶋、王もプロレスだけど馬場、猪木も5歳くらいの差だったから、
大田、岡本がちょっと年齢差があるけど、清原、秋山のような、
陣に期待してます。
-
723 名前:匿名さん:2015/09/06 08:50
-
しっかりした一軍打撃コーチを招いてOO砲が誕生したなら、また野球が魅力を取り戻すだろう
全力疾走できなくなった過去の手法は百害あって一利なし
-
724 名前:匿名さん:2015/09/06 09:00
-
江川が監督なら噂される田尾安志打撃コーチじゃなく落合博満助監督で打線復活を目指してほしい
江川監督 落合助監督 川相ヘッドのトロイカ
問題は山倉が体調不良なこと
キャッチャー育成は急務
-
725 名前:匿名さん:2015/09/06 09:08
-
江川監督なら掛布打撃コーチがいいね。
-
726 名前:匿名さん:2015/09/06 13:12
-
まあ江川、落合、掛布。ついでに古田とかが1軍ベンチにいれば、
1年は地上波復活させても、いい数字とれそうですね。
-
727 名前:匿名さん:2015/09/06 14:54
-
岡本に刺激され生え抜きの若手が次々出てくれば嬉しい
-
728 名前:匿名さん:2015/09/06 14:56
-
政変が起きたら中畑二軍監督の芽も出てくる 中畑が続投要請受けないのも巨人人事を見守っているのかな 将来筒香や梶谷が巨人入りする布石にもなる
-
729 名前:匿名さん:2015/09/06 15:08
-
松井と比較してるけどプレッシャーになるだけ 岡本は江藤クラスになれたら大儲け
-
730 名前:匿名さん:2015/09/06 15:18
-
岡本は、小久保、原、江藤、中村紀くらいの三塁手
になってくれればいいんじゃないかな。
筒香や梶谷が巨人にきたらつまらんよ。
相手も強くないといかん。
-
731 名前:匿名さん:2015/09/06 15:21
-
今村はすっかり影が薄くなった
原が近未来の巨人を支える人材って言ってモノになった試しがない
代わりに松本に一軍デビューしてもらいたい
-
732 名前:匿名さん:2015/09/06 16:08
-
河野 鬼屋敷 使わないまま一年間終わる カツノリが退団したくなるようなチームだね そのくせ小林に冷たいなんで理解不能
-
733 名前:匿名さん:2015/09/06 16:12
-
そもそもカツノリに期待してない
-
734 名前:匿名さん:2015/09/06 16:14
-
原院政なら監督は由伸になろう
他の人が監督なら口挟む余地はない
由伸スキャンダルはこれを潰すための爆弾なのか
水面下で何が起きてるんだ?
-
735 名前:匿名さん:2015/09/06 17:17
-
相川が持参したデータは全然活かされなかった 何のための獲得だったか
奥村は巨人にいたら故障しなかったかもしれないし
-
736 名前:匿名さん:2015/09/06 17:18
-
岡本 初ホームランはめでたいが、恋や辻はどうした?
-
737 名前:匿名さん:2015/09/06 21:22
-
村田コーチは人柄は良いらしい
監督マネージャーじゃダメなのか
-
738 名前:匿名さん:2015/09/06 21:57
-
村田さんも斎藤さんも現役時代から人柄はすばらしいです。
選手個々のポテンシャルは高いチームなので、原さんはあれこれいうコーチではなく、
兄貴分的になれる陣容にしてみたかったのではないでしょうかね。
選手の自主性にかけてみたかったのでは・・・完全に裏目に出て迷走してしまいましたけどね。
-
739 名前:匿名さん:2015/09/07 02:00
-
吉川にあって藤村になかったものは何か ハングリー精神? 危機感?
-
740 名前:匿名さん:2015/09/07 10:38
-
山口が工藤から教わったように相川や金城から若手が学んで大成したりするのだろうか そうでなきゃなんのための補強だったか
-
741 名前:匿名さん:2015/09/07 10:44
-
国際大会終えて、ああいう投手と戦いたいと将来のメジャー志向を表明したオコエ 複雑な心境だ いっそこのままメジャーと契約してくれ
迷わなくて済むよ
-
742 名前:匿名さん:2015/09/07 11:00
-
742
岡本もメジャー志向が非常に強い選手だよ。
-
743 名前:匿名さん:2015/09/07 11:26
-
岡本の打球が上に上がらない。岡本の打球は低い弾道のライナー。
中距離打者特有の軌道。
-
744 名前:匿名さん:2015/09/07 11:41
-
岡本は見ててワクワクするな。
-
745 名前:匿名さん:2015/09/07 11:45
-
745
打球があまり上がらないよ。見たらわかる。
-
746 名前:匿名さん:2015/09/07 11:47
-
746
打球が上がらないのとワクワクするかどーか関係あるの?
-
747 名前:匿名さん:2015/09/07 11:53
-
たった1本のホームランで打球が上がらないと判断するのはおかしいよ。
そんな事より高卒1年目の3打席目でホームランが出た事が素晴らしい。
これからいくらでも伸びていくでしょ。
-
748 名前:匿名さん:2015/09/07 12:42
-
岡本は江藤打法だ。
-
749 名前:匿名さん:2015/09/07 12:45
-
巨人以外はメジャーとオコエが言わないか 言わないだろうな
巨人以外は東海大と小笠原吉田が言わないか こちらはあるかも
-
750 名前:匿名さん:2015/09/07 13:13
-
748
低い弾道て狭いハマスタのフェンスぎりぎりの最前列に入ったホームランだったが運は確かにいい。
もう少しでフェンスにあたるかあたらないか位の最前列のホームランですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。