テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900695
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰
-
0 名前:匿名さん:2015/06/14 16:09
-
PART16がそろそろ終わるので新しく立てました。
交流戦は7勝11敗で負け越してしまいました。
どうぞ
-
701 名前:匿名さん:2015/06/20 22:41
-
カープはいつの間にか大瀬良をセットアッパーとして起用しているね
2回を投げさせるつもりか…
大瀬良が可哀想に思う。
-
702 名前:真の巨人ファン:2015/06/20 22:44
-
西村のことを可哀想に思えや虚カス
-
703 名前:匿名さん:2015/06/20 23:12
-
可哀相と言えば、横浜はちょっと気になるな。他のチームを心配するほど余裕はないが中畑監督も辛いだろうな。
-
704 名前:匿名さん:2015/06/20 23:41
-
楽しみにしていた大田が心配です。
まるで 現役時代のポンコツ村田なみの当てるだけのバッティング。あの大きな身体から小さいスイング。大田をどう育てたいのか?さっぱり分からない。
-
705 名前:匿名さん:2015/06/21 00:27
-
原さんには勇退してもらいたいですね。興業なんだから、今の時代3年くらいでマンネリ。
監督首脳陣を変えるメリットとして、酷だが、トレードや首切りもしやすくなる。
環境が変わるから、くすぶっていた選手も出てくると思う。
-
706 名前:匿名さん:2015/06/21 00:31
-
マイコラス二桁近く勝てば1億で残留できるよ
-
707 名前:匿名さん:2015/06/21 00:37
-
原は長過ぎて飽きられている。
-
708 名前:匿名さん:2015/06/21 07:21
-
キャンプでの調整ミスと言わざるを得ないチーム状態
-
709 名前:匿名さん:2015/06/21 08:05
-
原辞任が現実味を帯びてきた 吉村篠塚川相桑田江川中畑落合松井由伸 誰が後継か シーズン後半に選手の心理状況に微妙に影を落とすかも
-
710 名前:匿名さん:2015/06/21 08:14
-
今日は悪魔江川のイチャモン解説
-
711 名前:匿名さん:2015/06/21 09:25
-
来年は、西本投手コーチ
黒江打撃コーチでチーム再建しないとね。
-
712 名前:匿名さん:2015/06/21 10:33
-
黒江をもっと使うべきだったと率直に思うよね 近藤昭仁より必要な人材だったと思う
-
713 名前:匿名さん:2015/06/21 10:47
-
山口と戸根はお疲れモード。そろそろ公文を試して欲しい。調子良さそう。松竜も調子戻りつつあるみたい。後半には一度見てみたい。
-
714 名前:匿名さん:2015/06/21 12:44
-
阿部と村田、今日はヒットを打たないとリスタート打線組み替えでしょう。頑張って。
-
715 名前:匿名さん:2015/06/21 13:17
-
またまた奇行だ!!
先発マスク加藤腱って・・・
相川が調子良いのに・・・
-
716 名前:匿名さん:2015/06/21 13:21
-
カトケン!
原的には裏でもかいた策士気分なんじゃないですか?
-
717 名前:匿名さん:2015/06/21 13:38
-
加藤と相川を先発で使うと前から言っていたからね
-
718 名前:匿名さん:2015/06/21 13:41
-
昨日の柳田のホームラン顔の高さの釣り球をアッパースイングで左中間に放り込んだよ
岩鬼の悪球打ちを思わせるまるで漫画の世界のホームラン
大田がもしソフバンに行ってたら同じ事が起こったのか
ようは巨人軍は教える能力ないのに監督コーチがいじりすぎるんだよ
教える能力ないんなら自由に打たせて個性を伸ばしてやれよ
教えていいのは個性を伸ばせる才能のある監督コーチだけだよ
まあ早い話が今の首脳陣は必要ないということだよ
-
719 名前:匿名さん:2015/06/21 14:17
-
加藤腱とポレダは合わないような・・・
あと加藤の外角捕る時身体が流れる・・・これじゃ審判はきわどい球はボールになる。
-
720 名前:匿名さん:2015/06/21 14:50
-
原監督のいろんな選手といっても中高年選手を使いたい病での加藤スタメン。完全に裏目ですね。ポレダと全く合わない。もともとポレダは阿部か小林が合うんだが。二人とも捕手ではいない。
-
721 名前:匿名さん:2015/06/21 14:50
-
今日も貧打に泣きそうだね。
-
722 名前:匿名さん:2015/06/21 14:52
-
阿部のバッティングはもう忍びない。
-
723 名前:匿名さん:2015/06/21 14:53
-
ボレタが一番合うのは小林だよね、どうぞ走ってください俺(小林)が全部
アウトにするからって感じでした。
-
724 名前:匿名さん:2015/06/21 14:56
-
リスタート打線。3戦目で早くも3通目。1戰目の打線が良いとは全く思わないが、監督の言葉が軽すぎる。でも、阿部と村田は頑固にいじらない様子。訳わからない。
-
725 名前:匿名さん:2015/06/21 15:04
-
716さん。
ポレダに何でわざわざ好調の相川を変えてまで加藤を選んだのか?長野の目の検査と並ぶまさに奇行ですね。認知症でも患ってるんじゃないですかね?
-
726 名前:匿名さん:2015/06/21 15:05
-
しかし酷い打線だね本当に。
-
727 名前:匿名さん:2015/06/21 15:12
-
打てない。守れない。加藤が突然第2の捕手になった理由が知りたいですね。ゴルフでも始めたんですかね?
-
728 名前:匿名さん:2015/06/21 15:32
-
現在のプロ野球界では2軍の打撃コーチが1軍から降格した人へ
技術的アドバイスをする。
1軍の打撃コーチは当日の相手投手の配給や攻め方のアドバイスらしい。
シーズン中1軍にいる選手への技術的アドバイスは練習時間の制約もあり
ほとんどしないのが強いチームの役割分担らしい。
-
729 名前:匿名さん:2015/06/21 15:33
-
巨人打線ですが、ベテランの高橋由は、未だ、前田智徳氏の様に、代打で本塁打が打てている。
しかし、阿部は一塁手としても、打撃が衰えておりますし、全盛期の時じゃないです。
カトケンは小林の様に、防御型の捕手で、打撃は非力ですが、實松よりも、リードは巧いです。
-
730 名前:匿名さん:2015/06/21 15:44
-
下位打線の不良債権共が酷い。
-
731 名前:匿名さん:2015/06/21 15:44
-
阿部は、一塁手としても、打撃が衰えているので、引退が近いのではないかと思われます。
昨年までは、中日の山井の変化球を、苦にしていなかったに、打てなく成りました。
村田もですが、1軍に復帰しても、全然、打てていないです。
リスタート打線は、長野さんだけ、復調も 阿部と村田は全然 良くならないです。
-
732 名前:匿名さん:2015/06/21 15:45
-
そろそろ打つだろう。と期待しちゃいましたが、阿部と村田。悲惨な状態だとですね。
-
733 名前:匿名さん:2015/06/21 15:48
-
現状の阿部が1塁でアンダーソンがレフトなら守りで2か所穴がある。
2人とも打てないなら少なくとも守備重視の戦い方しないと。
-
734 名前:匿名さん:2015/06/21 15:49
-
相手誰でも打てない超貧打線。
監督コーチは羞恥心はまるでなし。
2勝6敗の投手でも調子づかせる
無能な奴らは辞任と言う言葉知るよしもなし。
-
735 名前:匿名さん:2015/06/21 15:50
-
阿部!ちゃんと走れよ!チンタラ野球やってんじゃねえよ!
てめえやってやろうかこのくそったれが!
-
736 名前:匿名さん:2015/06/21 15:53
-
打線が全然、元気が無いです。1軍首脳陣は、阿部、村田、アンダーソンが、そろそろ、長打を打てるだろうと
スタメンで起用も、全然、良くならないです。
昨夜、代打で3ランを打った 高橋由の方が、今の阿部、村田、アンダーソンよりも、期待は出来ると思います。
阿部、村田、アンダーソンは、ファームへと落ちてもらいたいですね 酷過ぎます。
-
737 名前:匿名さん:2015/06/21 15:54
-
また斎藤が出てくるのがワンテンポ遅いからこうなる
-
738 名前:匿名さん:2015/06/21 15:57
-
原って馬鹿だよね。
-
739 名前:匿名さん:2015/06/21 15:58
-
足を使うことも出来ない。個人で決める打力もない。守備力もない。3拍子そろってない。でレギュラー確約状態ですから、点は入らないですよ。
-
740 名前:匿名さん:2015/06/21 16:01
-
原は馬鹿です。
-
741 名前:匿名さん:2015/06/21 16:05
-
阿部のチンタラ走りをチームのみんなはどう思ってるんだろう。
故障を危惧して首脳陣が注意できないとしたら
それを阿部が当たり前と思っているのならこのチームは末期状態。
-
742 名前:匿名さん:2015/06/21 16:05
-
アンダーソンレフト起用なら大田のがまだいいと思うんだけど。後今の状況じゃしゃーないかもしらんが阿部村田(出来れば長野も)は下でじっくり調整すべきよな。
-
743 名前:匿名さん:2015/06/21 16:07
-
でも原監督がここまで監督続けられたのは阿部と山口のおかげ、そう簡単には
見捨てられないんだよ、例えよくファンの為とか言うけど本心は阿部や山口
をないがしろにはできないんだよ。巨人の勝利より大切な二人。
-
744 名前:匿名さん:2015/06/21 16:11
-
ポスト谷繁の、杉山に3安打を許している。ポレダが6回まで粘りの投球も、山井に打たれて
2点を奪われました。
山井を全然、攻略できず、阿部、村田、アンダーソンが、大ブレーキです。
阿部は打撃も衰えが酷過ぎます。
-
745 名前:匿名さん:2015/06/21 16:19
-
阿部、山口は功労者なので、ないがしろにできないのは正解だと思う。
要は、もう現状の力では5番を打たせたり、セットアッパーができるだけの
力はない、使うなら楽な位置での起用でいいと思う。
チンタラ走りは論外、それを特権と思ってるなら起用しないほうがいい
-
746 名前:匿名さん:2015/06/21 16:42
-
チャンスで長野は無理だよ。
ワイルドピッチちょうど良かった!
-
747 名前:匿名さん:2015/06/21 16:49
-
マシソン連続ホームラン喰らうか。打撃陣の不調がやっぱり投手陣にしわ寄せがきてるな。
-
748 名前:匿名さん:2015/06/21 16:53
-
調子がよくないとは言え、どれだけ準備させてないか
明らかな被弾。ベンチ、ブルペンバカだらけ。
-
749 名前:真の巨人ファン:2015/06/21 16:53
-
山口鉄屑とマシクソというゴミ2匹爆
-
750 名前:匿名さん:2015/06/21 16:55
-
>>747
激狭ドームでドームラン2発で逆転されるとはうけるね。
東京ドームはプロの球場で一番狭いのになぜ巨人がホームラン数が一番じゃないのが
不思議だな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。