テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900695
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰
-
0 名前:匿名さん:2015/06/14 16:09
-
PART16がそろそろ終わるので新しく立てました。
交流戦は7勝11敗で負け越してしまいました。
どうぞ
-
401 名前:匿名さん:2015/06/19 12:35
-
ホント村田と長野はスタメンで使うべきなのかね。
下で結果を出してから、それこそ「リスタート」じゃないの?
報知も持ち上げるばかりでなく、去年からの魅力のない野球に対して批判しないのかな。
僕は長く巨人ファンだけど、そういうところは気持ち悪いね。
-
402 名前:匿名さん:2015/06/19 12:37
-
ホームラン凄かったけど、あの守備大丈夫か!北選手~
中継とかけん制でポロポロこぼしてたけど。
-
403 名前:匿名さん:2015/06/19 12:40
-
三拍子揃った選手はトレードされませんよ。
-
404 名前:岡崎南高校:2015/06/19 13:57
-
王 ソロホームランしか打たせて貰えない
敬遠されるから 首位打者になっても長島打点王
違うときは長島とか他が首位打者
だから3冠王の回数は登校拒否親父に負けてしまった
-
405 名前:匿名さん:2015/06/19 13:59
-
ナベツネは病気がかなり深刻みたいですね。好きでも嫌いでも無いですが、この事で大きく巨人が変わる可能性があります。掲示板に書くことでも無いですが、球界の流れもソフトバンク中心になるような気がします。
-
406 名前:匿名さん:2015/06/19 14:24
-
リ・スタート打線って何で公表したんですかね?これ見て喜ぶと思ったからわざわざ公表したんでしょうね。ほとんどの人はガッカリでしょう。原の感覚はやっぱり壊れてるんですよ。早く辞めた方がいいです。
-
407 名前:匿名さん:2015/06/19 15:37
-
リスタート打線
1センター長野
2セカンド井端
3ライト亀井
4ショート坂本
5ファースト阿部
6サード村田
7レフトアンダーソン
8キャッチャー相川
これか。
-
408 名前:匿名さん:2015/06/19 15:51
-
407さんへ同意です。結句、原監督だけが今日のリスタートのスタメンを頼りにしており、今後もこのメンバーで戦えると思っているんでしょうね。
-
409 名前:匿名さん:2015/06/19 16:36
-
原監督の事を何でも批判する人がいるが、じゃあどんな打線にすれば打てるのか教えてほしい。人の批判は誰でもできる。単なるストレス発散じゃなくて楽しいアイデアを聞かせてほしいな。
-
410 名前:匿名さん:2015/06/19 17:10
-
>>409
う~ん原はそこまで嫌いじゃないが、平均年齢高いスタメンだとなんか面白くはないよね。
大田・橋本・堂上・立岡・吉川・中井あたりは結果に関係なく起用して欲しいけどね。
なぜか隠善は絶対に昇格できず、絶不調の長野が起用確定なのも多くの巨人ファンの不満の元だと思う。
矢野の活躍見たらトレード志願する若手も増えそうだし。
多分、打てる打てない以上にもう少し若手をって事じゃないかな?
テレビ中継でハムと巨人のスタメン平均年齢出されたときは正直恥ずかしかったし。
-
411 名前:匿名さん:2015/06/19 17:16
-
どんな打線にすれば打てるのかではない。
どんな練習をすれば打てるようになるか。
どんな指導によって打てるようになるか。
打線をいじくって直ちに破壊力が増すのではない。
日頃の努力と指導によるもの。
ここがわかってない原の馬鹿一派の一掃。
-
412 名前:匿名さん:2015/06/19 17:33
-
阿部、一塁で相川、捕手となると間違いなく防御率は落ちる。それを補い、余りあるように二人の打撃が奮わないと優勝はまず無理だな。
-
413 名前:匿名さん:2015/06/19 17:45
-
>>409さん。402です。
僕は基本的に原さんは好きなんです。
村田は怪我明けですから、もう少し下で実戦して結果も出してからでもいいのではと。
相川や堂上は1発打ってから上がっていますので、その辺が不満ですかね。
サードは抹消されたけど坂口や最近下で結果が出ている中井とかね。
長野はうーん…。同じ打てないならセンターは立岡や大田でいいのではないかと
思ってしまうのです。
-
414 名前:匿名さん:2015/06/19 17:46
-
立岡の一番、堂上大田の7番8番で行って欲しいと思ってたが、全部外されとる
-
415 名前:匿名さん:2015/06/19 18:23
-
いいぞ、四番目坂本。
-
416 名前:匿名さん:2015/06/19 18:30
-
結局阿部が1塁だと堂上がはじきだされてアンダーソンがレフトでしょ、交流戦
でも一番鋭い振りをしていた人を外してるんだからむしろ今まで以上に点はいらない
でしょ。レフトの守備も1塁の守備も超下手だし。1塁とレフトは3割30本打たないと。
-
417 名前:匿名さん:2015/06/19 18:31
-
さあ、数試合みて長野、阿部、村田の起用反対派のおまえらと起用する原とどっちが正解かだな。
仮にも長野らが活躍したら、なんも言えねぇな。
-
418 名前:匿名さん:2015/06/19 18:41
-
やっぱり不調な人多いから粘れんなあ。淡白すぎる。
-
419 名前:匿名さん:2015/06/19 18:52
-
ま、俺が思うにやはりホームラン打たないと始まらないと思う。
長打ありきの打線は相手投手に影響を及ぼして四球や連打にも繋がると。
不調の打線が連打、連打の心理もきついでしょ。ホームラン頼むわ。
-
420 名前:匿名さん:2015/06/19 18:57
-
>>418
長野も阿部も村田も前回と変わらないよ、リスタートも同じでしょ。
-
421 名前:匿名さん:2015/06/19 19:03
-
新成、9 9%、リスタート。誰か原に日本語の辞書渡した方がいい。
-
422 名前:匿名さん:2015/06/19 19:05
-
メイクミラクルも偽の言葉だったな。
-
423 名前:匿名さん:2015/06/19 19:27
-
ノーアウトサードの走者を戻せない阿部と村田の見事なリスタート打線。ほんまにいい加減せよ、原さん。
-
424 名前:匿名さん:2015/06/19 19:28
-
さっきテレビで気になる話あったな。
二軍から選手の状態を聞かされあげていると。村田や阿部とかを推している二軍の首脳陣がいると言うこと。
どちらに転ぶかわからんが。
-
425 名前:匿名さん:2015/06/19 19:28
-
ノーアウト三塁でまた点が入らないのか?去年失速してた時の広島になってる。
-
426 名前:匿名さん:2015/06/19 19:30
-
うーーーん・・・・・・・・
無死3塁。 外野に打てない阿部と村田。 変化が見られないな~~
相変わらずストレスたまる野球やってくれるわ・・・・・
-
427 名前:匿名さん:2015/06/19 19:32
-
由伸、村田、阿部
名前だけはビックなんだけど
現状の実力は・・。
-
428 名前:匿名さん:2015/06/19 19:32
-
村田と阿部を、スタメンで起用をしていますが、2人とも、昨年の様な打撃では無いです。
リスタートと云っても、好機で全然、打てないです。
若手への、移行は必要だと思います。阿部⇔河野 村田⇔吉川 アンダーソン⇔大田
アンダーソンも打撃が良くないです。左翼手ですが、大田君を使ってもらいたいです。
中堅手も、長野より、立岡君を使ってほしいですね。
阿部や村田の、打撃復調を待つよりも、若手を優先的に起用をしてもらいたいです。
-
429 名前:匿名さん:2015/06/19 19:43
-
勝ってる試合を流れを相手に変えるようなバッティングは最悪だわ。
村田は一体何しに来たんだ!!!!!
-
430 名前:匿名さん:2015/06/19 19:47
-
村田ストレートに差し込まれていたから、打つなら変化球じゃね。
-
431 名前:匿名さん:2015/06/19 19:48
-
リスタート打線を決めたということは原監督は最近台頭しつつある若手選手を育てるより今日のスタメン選手の復活に賭けたということなんでしょうね。結局それが原野球なんでしょうね。ファンにとってはつまらない野球ですが?
-
432 名前:匿名さん:2015/06/19 19:50
-
レフトがアンダーソンで良かったぜ。
-
433 名前:匿名さん:2015/06/19 19:51
-
432
そういう事。わかったなら愚痴言うな。女々しいで。
-
434 名前:匿名さん:2015/06/19 19:52
-
一塁手ですが、3年目の辻君や、亀井さんを使っても良いかと思います。
阿部が、一塁手で戦列復帰も、打撃が衰えているのか、打てないです。若手への移り変わりは、必要だと思います。
かつて、広島カープに在籍した、前田智徳氏も、現役時代、代打では、驚異的な打撃力があったので
阿部も、代打専門にした方が好いと思いますが どうでしょうか?
-
435 名前:匿名さん:2015/06/19 19:56
-
こっちは2アウトから単打、あっちは2アウトから連打。流れの手放し方といいロッテ戦から変わってないなー。
-
436 名前:吉見坂アラン:2015/06/19 19:56
-
結局改善されてるの長野くらいじゃん。得点力もない
-
437 名前:匿名さん:2015/06/19 19:56
-
阿部一塁で使うんなら、捕手小林一塁相川の方がまだいいわ
阿部は至宝でいいわ
-
438 名前:匿名さん:2015/06/19 20:02
-
大野良い投手やなと言うだけで救われるぞ。この展開はホームランやて。
-
439 名前:匿名さん:2015/06/19 20:03
-
辻君を一塁手で起用をして見て、亀井さんを左翼手、中堅手は大田君、右翼手は、立岡君で好いと思います。
捕手ですが、相川やカトケンなど、ベテラン中心を使っていますが、此方も、若返りは必要です。
河野君を我慢してでも、1軍で育てるべきだと思います。横浜DENAや日ハム、千葉ロッテは、捕手の年齢が比較的、若いです。
リスタート打線も、全然、良くないです(>_<)
-
440 名前:匿名さん:2015/06/19 20:12
-
浮上のきっかけは監督がベテランを見捨てることだと思いますけどね。
-
441 名前:匿名さん:2015/06/19 20:16
-
アンダーソンクソボール振ってくれてありがとう!
-
442 名前:匿名さん:2015/06/19 20:20
-
打率150以下の松井雅に初球打たれるとか、菅野の調子がいまいちか。それとも相川のリードが軽率か?
-
443 名前:匿名さん:2015/06/19 20:22
-
村田は、高橋由と同様、代打で起用できると思います。四球を選べる事が出来る事なので。
しかし、打撃の状態が悪い、阿部、アンダーソンは、再びですが、ファームへと戻した方が良いと思います。
好機で全然、打てないです(>_<)
-
444 名前:匿名さん:2015/06/19 20:28
-
なんでここで實松??
バントうまいのか??
-
445 名前:匿名さん:2015/06/19 20:31
-
故障でファームに落ちた選手がケガが治った時にファームでろくに打撃の実践経験をさせずに上に上げる。結局、上がった後の数試合は打撃練習のレベルなんですよ。阿部も村田も。
-
446 名前:匿名さん:2015/06/19 20:31
-
どうやったら審判を味方にできるんだよ。
-
447 名前:匿名さん:2015/06/19 20:41
-
長野さんは、1軍が試合が無かった時に、ファームで、内田打撃コーチに、打撃の指導を受けた事が、良かったのか
4打数2安打と、ヒットを2本、打てるだけ、打撃が良く成りました。
阿部とアンダーソンは、打撃が酷いので、内田さんに、指導を受け直してもらった方が好いと思います。
-
448 名前:匿名さん:2015/06/19 20:44
-
内田さんは二人いないんだから1軍は立浪さんにやって貰おう。
-
449 名前:匿名さん:2015/06/19 20:55
-
巨人の野球がつまらなくなった。
阿部と村田はもういらんだろ。
-
450 名前:匿名さん:2015/06/19 20:59
-
マシソンは交代がいい・・・
同点の可能性大。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。