テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900695
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰
-
0 名前:匿名さん:2015/06/14 16:09
-
PART16がそろそろ終わるので新しく立てました。
交流戦は7勝11敗で負け越してしまいました。
どうぞ
-
251 名前:匿名さん:2015/06/16 16:14
-
どうぞご自由に
どこでもいいから打て
-
252 名前:匿名さん:2015/06/16 16:17
-
アンダーソンと併用かな?
いずれにしても大きな変化にはならないな。
阿部がこんなに早く衰えるとは思ってなかったな。
-
253 名前:匿名さん:2015/06/16 16:35
-
原監督含む首脳陣飽きた
-
254 名前:匿名さん:2015/06/16 17:23
-
阿部、捕手はケガの懸念があるが復帰は捕手でないと意味がない。一塁では打てず、守れずになりかねず復帰によるチームへのプラスはほとんどないのでは。j
-
255 名前:腹たっちゃん:2015/06/16 17:28
-
阿部選手を今後、どう応援したらいいのだろう?四番捕手主将が、阿部選手の役目だった。それが、単なる四番目のバッターというならば、いくらでも代わりがいると思う。今は、亀井、坂本の三番四番で、それなりに存在感あるが、大田四番で、「大田のチーム」にするという考え方は、ないだろうか?長嶋監督が、新浦、松井を育て上げたように、大田を荒波に出すことも必要では?彼には、ホームランという価値がある。ホームラン王になる可能性をいっぱい持っている。第二次原政権では、内海、阿部のチームだったけど、菅野、大田のチームで、V10狙って欲しい。
-
256 名前:腹たっちゃん:2015/06/16 17:39
-
川上政権。堀内、高橋一三、王、長嶋のチーム
第一次長嶋政権。小林、新浦、張本、王のチーム
藤田、王政権。江川、西本、原、中畑のチーム
第二次藤田、第二次長嶋政権。斎藤、桑田、槇原、クロマティ、原のチーム
第二次長嶋政権。上原、高橋由伸、松井のチーム
第二次原政権。内海、阿部のチーム
-
257 名前:匿名さん:2015/06/16 17:42
-
村田、今日のファームの試合で4番サードで出たが三振と内野ゴロのノーヒット、一軍へ19日に上がるようだが結局、ケガ前とは何も変わらないのでは。
-
258 名前:匿名さん:2015/06/16 18:07
-
258.第二打席は内野フライでした。訂正します。いずれにしても19日の一軍復帰は早すぎるのでは。
-
259 名前:匿名さん:2015/06/16 18:29
-
>>257
>>258
どうせ君は二軍の試合で全打席本塁打でも文句言うだろ
-
260 名前:匿名さん:2015/06/16 18:32
-
阿部は慢性化ぎみの首痛がある限り捕手は緊急以外ないだろうね。ファーストに専念して打撃で勝負するしかない。それでダメなら代打専門か引退しか無いのでは。
本人もそれくらいの覚悟だと思う。
-
261 名前:腹たっちゃん:2015/06/16 19:31
-
これだけ、選手の状態悪いのに、セリーグ首位とは、やりくりが上手い、といえるが、では何故選手の状態悪いのか?という問題残る。村田が、復活するそうですね。村田のお陰で、三塁というチャンスがあったのに、生かせなかった、中井、坂口!君たちは、村田の今のザマを喜ばなければならない立場だったのだが、情けない奴らだ!原選手の加入で、チャンスがなくなった篠塚選手は、中畑怪我という¨僅かなチャンスを生かして、引退まで巨人の三番セカンドという、ポジションを確保した!こういう話しすると、若い奴らは「時代が違う」などとぬかすがね!
-
262 名前:Sh:2015/06/16 19:34
-
非国民虚カスどももサッカー日本代表応援しろや
-
263 名前:匿名さん:2015/06/16 19:36
-
阿部は一塁に再転向か。アンダーソンが駄目で、相川が好調だから、
しようこともなく一塁に戻るはめになった。打順は3番坂本、4番大田、
5番阿部、6場村田、7番亀井がいいと思う。8番は捕手となる。
1番は長野、2番立岡で固定して欲しいな。
前半戦終了までは、菅野でスタートでマイコラス、ポレダだから、
阪神戦はマイコラスとポレダ決まっているけど、菅野やヤクルト戦の
後は、広島戦中5日になりそうで、次はヤクルト戦中5日になりそうで、
高木勇は阪神戦に回す感じがする。最後の6連戦をどうするかで決まる。
-
264 名前:腹たっちゃん:2015/06/16 19:38
-
阿部は、選ばれたら、オールスターに出たらいい。そして、チームのスターとは、どんな存在感なのか、思い出したらいい!そして、阿部選手にとって、最後のオールスターにならないことを祈ります。
-
265 名前:匿名さん:2015/06/16 19:42
-
ファールチップが当たって長期離脱ですからキャッチャーは無理でしょうね。そんな身体でファースト出来るか?も疑問ですが、そんな首の状態だとかなり重症で今年の成績によっては引退かもしれませんね。で、いきなり阿部監督。
-
266 名前:匿名さん:2015/06/16 19:44
-
今年1年は大田を我慢して使って欲しい
できれば4番で
-
267 名前:匿名さん:2015/06/16 19:59
-
阿部はオールスター戦で捕手なの一塁なの?どうするんだろうか。選んだファンはどちらの阿部を観たいんだろうか?
-
268 名前:腹たっちゃん:2015/06/16 20:01
-
267さんに賛成します!今年は、大田四番で、日本シリーズ行こう!
-
269 名前:匿名さん:2015/06/16 20:10
-
今日のファームの試合で大田は伸び伸びとプレーしていたな。一軍の打席のような力みもなく。橋本も同様な感じだった。二人ともこの差を克服できないと一軍でのレギュラーのはなれないな。
-
270 名前:匿名さん:2015/06/16 20:38
-
白崎と倉本はいつもエラーしてるな
-
271 名前:匿名さん:2015/06/16 20:55
-
>>243
暇人虚カスニート
お前が黙れ!
-
272 名前:吉見坂アラン:2015/06/16 21:05
-
今度阿部をまた捕手にしたら・・・・・・・・どうなるだろうね
>>262なんであんな苦戦してるのかわからない。
-
273 名前:匿名さん:2015/06/16 21:27
-
>>240 >>271
お前もニートじゃねぇか
-
274 名前:匿名さん:2015/06/16 21:42
-
大田って何だかんだで100打席近く与えているけど…
本塁打がたったの1本
これで長距離砲と言えるのであろうか?
-
275 名前:巨人侍:2015/06/16 22:08
-
トレーニングコーチを交代させる前に村田と勝呂を下に落とせ!
-
276 名前:匿名さん:2015/06/16 22:10
-
打率を意識しすぎて小粒になりつつあるね。
-
277 名前:匿名さん:2015/06/16 22:26
-
大田はそのうちホームラン連発するよ。
-
278 名前:Sh:2015/06/16 22:27
-
ゴミ売りは村田や勝呂より、阿部や井端が教えたほうが良くなるかもな爆
-
279 名前:匿名さん:2015/06/16 23:07
-
中田は全然打てない時期も4番任され続けた。フルスイングで三振してました。で今があるんです。大田はコジンマリとビクビクしながらやってます。セリーグとパリーグの違いがここに濃縮されてると思います。
2試合程度打てない位で変える監督じゃ中々ホームランバッター育たないですよ。このままだと岡本も心配です。松井監督でホームランバッターが育つチームを作ってもらいたい。
-
280 名前:匿名さん:2015/06/16 23:14
-
中田は2軍で30本打っちゃて
これ以上2軍に置いても、って状態だったからね。
大田のここ数年の2軍の成績見ると比較対象するにはどうかな?
-
281 名前:匿名さん:2015/06/16 23:42
-
ようやくロングティー始めたが 遅すぎるわ!キャンプからしっかりやれよ
ロングティーに勝る練習はない
とにかく体の力を正しく伝えないとボールは飛ばないからな
これを繰り返し繰り返しやることで飛ばすことを頭でなく体で覚えるんだ
三日坊主でやめたら何の意味もないからな
明日からアーリーワークで打者はロングティを毎日やれ!
フリーバッティングなんて楽しい練習は身にならんことは野球人の常識
阿部村田坂本長野亀井これが出来ないならすぐ引退会見開け
-
282 名前:匿名さん:2015/06/16 23:43
-
以前、野村監督は高卒なら3年、大卒で2年目までに結果を出さないものは超の
つく一流にはなれない。と、言ってました。勿論、例外もあるでしょうが・・・
岡本も心配だな~2軍で100打席以上で0本塁打。
高校通産本塁打はプロでの通用の目安にはならないな~
強打者が他に居て楽な打順なら大田もそこそこやりそうだけど、主軸を任せるに
は役不足感あるな~村田の域にも遠く及ばないな~
キッカケ掴んで活躍期待!!
-
283 名前:匿名さん:2015/06/17 00:19
-
大田よりシニアの子のほうがよっぽどいい打ち方してるやろ
-
284 名前:匿名さん:2015/06/17 00:25
-
トレーニングコーチの入れ替えだけかよう。
勝呂もこれほど過去に何度やらかそうが不問になってるからね。
原=村田真=斎藤の岩より固い絆体制の舎弟として組み込まれているんでしょう。
打撃部門の責任は明らかなので、せめて清水の格下げはあるかもと思ってたんだが。
-
285 名前:匿名さん:2015/06/17 00:35
-
岡本は今年一年の2軍の成績はあまり気にしなくていいんじゃないかな。まずは体作りと基礎をしっかりと身に付ければ素質はあると思うので将来が楽しみな選手じゃないかな。
-
286 名前:匿名さん:2015/06/17 00:38
-
今や相川の方がぜんぜん打つでしょ。
捕手に打たない阿部使って相川引っ込める手は無いね。
不思議と加藤使ったり実松使ったり、相変わらず訳わかんないけど。
アンダーソンが好機つぶしまくって敗戦続いたから、今度はそこに阿部入れるって発想だろう。
-
287 名前:匿名さん:2015/06/17 00:59
-
小林を今は2軍で修行させてるから、どっかのタイミングで小林を1
軍で使うんじゃないかな。オールスター明けくらいかな。
-
288 名前:匿名さん:2015/06/17 02:01
-
7立岡 4井端 6坂本 8大田 3阿部 9亀井 5村田 2小林 あたりがベスト?
-
289 名前:匿名さん:2015/06/17 02:57
-
俺なら今はこうしたい
1立岡(中)
2井端(二)
3阿部(一)
4坂本(遊)
5堂上or大田(左)
6村田(三)
7亀井(右)
8相川(捕)
-
290 名前:匿名さん:2015/06/17 03:46
-
選手も一人の人間だということをバカ原は認識しないとダメだよ
まあ村田の成績なんか確かに戦犯の一人に間違いないよ
それを好き勝手に叩いたり8番打たせたり2軍に落としたり
もうプライドズタズタにして自分の奴隷扱いだろう
一応ホームラン王のタイトルも取ってるしプライドもあるだろうし
それに奥さんも子供たちもいるのに父さんこれだけバカにされたら辛いだろうよ
叩くのはマスコミや俺たちファンが村田を徹底的に叩くからバカ原は黙ってろよ
矢野がヒーロインタビューでこんなに監督や周りの人たちに大事にされた
ことはなかったって御立ち台で泣いてたろう
選手も一人の人間だしバカ原は殿様になっちまってそんな事もわからなくなったんだろうが
さっさと辞表提出して選手たちやファンに土下座してあやまれよバカ原よ
-
291 名前:匿名さん:2015/06/17 05:12
-
自分なりに巨人のオーダーを作ろうと思っても昔はワクワクしたが今や悲しくなる
-
292 名前:匿名さん:2015/06/17 07:13
-
1軍の試合は休みなのに、わざわざ志願して2軍の試合に出るという事は、長野は体調の方は悪くないのかもね。
ボール球ばっかり振ってるから原監督に目の検査を勧められて素直に検査に行ったのは笑えた。目は絶好調だったらしいが。
-
293 名前:匿名さん:2015/06/17 08:17
-
292さん、わかります。
-
294 名前:匿名さん:2015/06/17 08:32
-
昨日は久々にサッカーをフルで見たけど日本と巨人に共通した行き詰まりを感じた
弱いのに周りも弱いからリーグ内1位が普通に狙える点も似ている
-
295 名前:匿名さん:2015/06/17 09:18
-
長野に目の検査。この時期に冗談混じりとは言え指示する
原の馬鹿ぶり遺憾なく発揮。メンタル含めた技術的或いは
怪我の後遺症であることに気付かない指導者としての眼力
の無さを丸出しにした事案。仮に気付いていても、指導が
未熟なことを覆い隠そうとした体たらく。原の馬鹿は百害
あって一利なし。即刻更迭。
-
296 名前:匿名さん:2015/06/17 10:48
-
長野に目の検査、今シーズン最高のジョークですね。検査させる監督が監督なら素直に検査に行く長野も長野、まあ、こんな調子では貧打は解消しませんね。どうしてファームに落として内田コーチの下で調整させる、するという選択肢が両者にないんですかね。昨日のファームの試合では小林が攻守に大活躍でした。6月に入ってからは毎試合ヒットをうっているようで少し打撃が開眼したのかな?
-
297 名前:匿名さん:2015/06/17 11:14
-
99%と言う言葉をこれほど安易に使う監督の言うことなど信用できる訳がない。選手もあきれてると思いますよ。阿部キャッチャーやると思いますよ。
-
298 名前:匿名さん:2015/06/17 11:19
-
1%は阿部が直訴した時。
-
299 名前:匿名さん:2015/06/17 11:50
-
捕手が阿部と相川では投手の防御率がかなり違ってくるのではないでしょうか。交流戦の後半戦も阿部が健在なら、守り勝ちの試合もあったでしょうし、あれほどの酷い負けはなかったように思います。内海は別にして。残念ながら阿部が首の怪我で今後捕手ができないとなるとファースト阿部と捕手相川の両者の打撃で投手を助けるしか手はありませんね。もっとも阿部はファースト守備が慣れるまでは打撃はせいぜい現状維持でしょうが。
-
300 名前:匿名さん:2015/06/17 12:28
-
阿部は去年ファーストで好プレー何度かあった。でも、今年は拙い守備多い。
今の巨人は投手と守備と走塁に頼ったチーム。
壊れかけの体をかばって拙守じゃ面目立たないだろうな~
阿部は打ち出すと手がつけられなくなる絶好調期間があった。でも、去年と今年は未だ無い。
慣れないファーストで爆弾持ちで絶好調の阿部を見られるか心配。
苦しんでるんだろうな~~しんのすけ君
打ち出したら止まらない絶好調の安部と村田をもう一度見たいな~
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。