テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900695

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2015/06/14 16:09
PART16がそろそろ終わるので新しく立てました。
交流戦は7勝11敗で負け越してしまいました。
どうぞ
551 名前:匿名さん:2015/06/19 23:09
>>550
同意
552 名前:匿名さん:2015/06/19 23:09
どうせ明日も同じようなスタメンで負けるんだろ?

もう野球を観る楽しみが無いわな。
553 名前:匿名さん:2015/06/19 23:11
ねえ?皆って年いくつ?
昔高校生の頃はよく文句を言ってたけど、年々普通に観れるようになってきた。別に冷めたわけじゃないよ、ずっと好きだし。周りにここまで批判する大人いないから、皆いくつなんだろうと思って。ちなみに野球やってる甥っ子が~が使えないとか言ってたわ。俺聞き役w
554 名前:匿名さん:2015/06/19 23:12
>>549
まっすさんわかります。
原さん自身がピンチの時マウンドに行きたいのではないか・・・
行くと必ず打たれます。
だから、イエスマンは顔色ばかりみていけないのでは・・・
球団事務所の留守碌に意見を言えば・・・
555 名前:匿名さん:2015/06/19 23:13
広岡氏が言っているように阿部は捕手をできなくなったら引退なんでしょうね。今日の打撃を見ても打撃で結果を出さないといけないので打ち気にはやり、結果打てない。
556 名前:匿名さん:2015/06/19 23:14
>>553
ここ最近1勝9敗だぞ?

誰だって文句言いたくなるよ。
557 名前:匿名さん:2015/06/19 23:15
>>550
立岡が昔の栄村とダブルといったのは、自分の能力以上のプレーを
しようとしてる。栄村もそうだった。結果、吉村を潰した。
立岡も今日のように大事な場面で出過ぎたことをする。
558 名前:匿名さん:2015/06/19 23:15
554。
じゃあ、何で掲示板見てる?2度と掲示板見るな。子どもと遊んでなさい!
559 名前:匿名さん:2015/06/19 23:15
ちなみに、義理の弟に怒られてたよ、自分の方が下手くそなのに使えないとか言うのやめなさいってね。
560 名前:匿名さん:2015/06/19 23:17
>>558
確かに・・・
561 名前:匿名さん:2015/06/19 23:17
だから、俺も高校生の時は言ってたし、皆いくつなんだろ?と思って。
562 名前:匿名さん:2015/06/19 23:18
香月より田原が必要だなー右打者抑えるには
563 名前:匿名さん:2015/06/19 23:19
>>555
あんたとは意見が一致する。
俺も、阿部は捕手できなければ引退を考えるべきだと思うな。
それは、巨人だから、巨人以外なら許されるだろうが
巨人では、今の阿部の姿はみっともない。スイング見てて打てそうもない。
564 名前:匿名さん:2015/06/19 23:19
今夜の負けを原監督がどう捉えているかですね。単にマシソン以降の中継ぎと抑えがダメと思ったら絶望的ですよ。根っこは阿部が捕手をできなくなったことにあるのですから。
565 名前:匿名さん:2015/06/19 23:21
>>561
だから年は関係ないじゃん・・・高校生の交流じゃないんだし
566 名前:匿名さん:2015/06/19 23:22
8910回で7失点はヤバいよな。単にリリーフの調子が悪いだけじゃないよ。異様な雰囲気だわ。
567 名前:匿名さん:2015/06/19 23:22
とりあえずチーム状況は今が底だけど、上昇すら気配も無いよな。

まずポジ要素が全く無い。
568 名前:まっす:2015/06/19 23:23
うーーーん。だめだ!
電話番の仕事をしない浮腫んだ顔を思い出すと、仕事に身が入らない!
さっきのおじちゃん、ごめんね!そんなにきついことは言ったつもりはないのだけど!
イライラが顔に出たら、プロとして失格だね!
気持ちを切り替えよう!!
電話番の顔をみるとイライラするから、当分巨人戦観戦は控えます。
みなさんにお願いがあります。
電話番斎藤雅樹が、コーチとして無能なことをしたら、きちんと叩いてください!
巨人を愛するためにも、電話番の行動に目を光らせて、いいものはいい、悪いものは悪いとレスし続けてください。

私は、少しの間、去ります。
569 名前:匿名さん:2015/06/19 23:26
554。サッカーも野球も監督になった気持ちで納得出来ない時は批判しながら見るのが醍醐味なんだよ。大きなお世話焼いてないで、トランプでもしてろ。
570 名前:匿名さん:2015/06/19 23:27
>>566
それは実松とかいうポンコツのせいだよ。
571 名前:匿名さん:2015/06/19 23:28
立岡は俊足なのに、肝心なところでのエラーが目立つ。左打席
しか出来なくなったのが痛い。元々右打者だから、右打者らしく
振る舞いしろ!!今の巨人は、ちょっとしたほころびが、破綻が大きく
なるぐらい、ちょっとしたことが付け込まれる。相手の大きなミスを
付け込めないし、昨年までなら出来たのに。阿部は捕手でないと
魅力ない!!捕手でやってこそ打てるのだ!!相川はシルバー力が
強いV逸請負人。金城はブロンズ力ある優勝争い出来ない請負人。

いい流れの時に内海を復帰させたことがケチの付け始め。逆境に
なった時に初めて内海を復帰登板させるべきだった。優勝出来なければ、
フランシスコのインフィールドフライ事件と内海の復帰登板のアクシデントが
全てとなる。巨人以上に交流戦で負けまくったDeNAに優勝されるような
ことがあれば大問題になるから、DeNAにだけは優勝させたら駄目!!
巨人が優勝出来ない時は、今年はヤクルトが優勝するのが、最も
事が最小限に抑えられる。
572 名前:中部G連合軍:2015/06/19 23:29
実松は2回も後ろへ逸らしましたね。
8回途中山口に代えなくてもそのままマシソンでいけば良かったのに。

交流戦の大きな負け越しや今日の負けを引きずらず切り替えることですよ。
573 名前:匿名さん:2015/06/19 23:31
誰か救世主出て来いよ~

誰もいないか‥
574 名前:匿名さん:2015/06/19 23:32
まっす氏
河野君は、ファームでも本塁打を打っていますが、小林は打てていないです。
確か、2年前、1度だけ、1軍でDENA戦 大田阿斗里投手から、右越え3ランを放っている
横浜スタジアムで打っています。
阿部も敵わないほどの、強肩らしいです。ウィキの情報ですが。
575 名前:匿名さん:2015/06/19 23:33
阿部はスタメン捕手でないと駄目。途中交代で相川とか小林などで
賄えればいい!!小林は勝ちゲーム用の捕手でないと駄目。
投手コーチを変えるか、尾花を加えるべき!!打撃コーチに
内田コーチを首都圏限定で統括コーチとして巡回して、首都圏以外では
江藤コーチを帯同させないと駄目。村田はバッテリーコーチが似合う。
576 名前:匿名さん:2015/06/19 23:39
勝てないから焦る、焦るから勝てない。。負のスパイラルだね。
村田も阿部も、もう少し下で準備してからのが良かったのでは?
復帰前に二軍で村田は2試合、阿部に至っては・・・だよね。
下で使う選手でも無いし勝てないから使いたいのは解るが、やはり焦りすぎ。

ため息しか出ないな、参った。
577 名前:匿名さん:2015/06/19 23:40
長嶋政権の時、松井秀喜が巨人にいる時は、勝っても負けても巨人
だった。ここ数年の巨人は、勝った試合はあまり話題にしてもらえないし、
負けが込んだ時だけ異常なぐらい騒がれる。活躍している選手よりも、
足を引っ張った選手の方が話題になるほどひどい!!菅野、阿部、坂本、
大田などが活躍しても話題にしてくれないし、フランシスコのインフィールドフライで
サヨナラ負けとなった事件だけが異常なほど話題になるのが納得
行かない!!巨人軍が活躍した選手だけは、もっと全国で話題に
して欲しい!!マスコミは巨人が負けた時とか、足を引っ張った選手
ばかり話題にしないで欲しい!!勝った時だけは、全国的に話題にしろ!!
578 名前:匿名さん:2015/06/19 23:42
リスタート等と言って、何かと思ったらごく普通のスタメンを発表した空気の読めない原。準備不足と思われても仕方がない継投の責任者の電話番。バッターにアドバイス出来ない現役時代の低打率打者村田。今日の敗戦を宮国の責任にだけはしないで、しっかりと自分達3バカトリオの責任だと自覚してくれ。
579 名前:匿名さん:2015/06/19 23:55
今日の試合も、實松が出る前までは、優位に試合を運んでいました。相川がヒットで出塁して、代走を出した事で
歯車が狂い始めてしまいました。
首脳陣が、實松を2番手捕手として起用した事が裏目に出た、最悪の敗戦でした。
マシソン、山口、澤村、戸根、宮國君をリード出来なく、特に、マシソン、山口、澤村には四球。戸根は2安打と打ち込まれ
最終的に、宮國君が平田に3ランを浴び、屈辱の敗戦です。
ベテラン捕手を使うぐらいなら、河野君を使うべきだと思いますね。
580 名前:匿名さん:2015/06/19 23:57
リスタート打線とか言ってるのに、3番亀井 4番坂本っておかしいよな。

何がリスタートなの?
581 名前:匿名さん:2015/06/20 00:01
まぁ堂上みたいに気持ちの入ったプレーをせぇ
いろいろあって面白かったわw
582 名前:匿名さん:2015/06/20 00:05
来季から二三年で星野阪神時みたいに大幅な入れ替え
膿を出しきる
583 名前:匿名さん:2015/06/20 00:11
諸悪の根源は原、
584 名前:匿名さん:2015/06/20 00:21
近年大物打ちを取れなかった
阿部が捕手引退が予想より早かった
坂本長野がスターになれなかった
大田中井がレギュラーになれなかった
585 名前:匿名さん:2015/06/20 00:22
ttp://i.imgur.com/K5Ow3Ob.jpg
586 名前:匿名さん:2015/06/20 00:26
川相新監督誕生だな
587 名前:匿名さん:2015/06/20 00:39
巨人を立て直すためには5位くらいになった方がいい 来季もこのまま戦われたらたまらない
588 名前:匿名さん:2015/06/20 00:40
リスタート打線うんぬんシツコイな。今日は8回、9回に守りきれなかったのが一番大きいだろ。原監督にいちゃもん付けたくてバカの一つ覚えみたいにリスタートって見苦しいわ。
589 名前:匿名さん:2015/06/20 00:42
アンダーソン
交流戦が終わってホッとした パリーグのピッチャーは良いピッチャーばかりでびっくりした
立浪
パリーグは球が速いピッチャーが多い印象を持った

やはりセリーグのレベルは低いんだよ
590 名前:匿名さん:2015/06/20 00:44
広岡は川相を指揮官として高く評価してる どっしり構えて原みたいに可笑しな采配しないって
591 名前:匿名さん:2015/06/20 00:46
原の馬鹿のお陰で連敗。
終盤守りきれないのは焦り。
592 名前:匿名さん:2015/06/20 00:51
そう、全ては原のせいだよ。
593 名前:匿名さん:2015/06/20 00:51
このスレで文句言ってるやつは川相だろうが誰だろが確実に文句を言うのは間違いないよ。
594 名前:匿名さん:2015/06/20 00:52
立浪が村田は横浜時代の打ち方に近づけていると解説していた 内田がアドバイスしたのだろうね コンパクトにしたことがマイナスだったって評価に聞こえた そういえばまたまた160キロマシンで練習したみたいだが、村田コーチが、この練習をしたらよりコンパクトになると喜んでいたね どうなんだろう
595 名前:匿名さん:2015/06/20 01:04
>>593
だからこの状況で文句言うなって言う方が間違いなんだよ。
596 名前:匿名さん:2015/06/20 01:10
村田真一に立浪並みの打撃理論を解説できるのか 斎藤雅樹に桑田並みの投球理論を解説できるのか
村田斎藤の人格はおそらくチームに必要なのだろうけど、今の巨人の課題を克服するための人事をしてほしい
597 名前:匿名さん:2015/06/20 01:13
原にケチつけてない。
馬鹿に馬鹿と事実を言うのみ。
598 名前:匿名さん:2015/06/20 01:18
現に今、負け続けてボロボロなんだからファンの不満だって爆発するだろ。
599 名前:匿名さん:2015/06/20 01:25
上で實松が槍玉に上がっとるけど、実際問題構えたところが悪かったの?それとも投げた投手の球自体が今一だったの?どっち?
600 名前:匿名さん:2015/06/20 01:36
打線も猫の目 コロコロ変わる ピッチャーも継投で凌ぐ 短期決戦ではピタリと嵌れば波に乗るが手違いがあれば完敗 または逆転負けする
そんなチーム構成
これじゃ日本シリーズに出るべきじゃない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。