テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900692
2015阪神タイガース ⑨
-
0 名前:匿名さん:2015/06/06 11:30
-
続きをどうぞ。温かく見守りましょう。
-
801 名前:匿名さん:2015/06/15 16:42
-
サードが現状のままでは多分得点力は改善されない
-
802 名前:匿名さん:2015/06/15 17:12
-
思い返せばオリ戦の負の連鎖は柴田の凡ミスから全てが始まった気がする。
-
803 名前:匿名さん:2015/06/15 17:17
-
打てそうな気がしない
つながりそうな気配全くない
誰か選手入れ替えても流れが変わりそうもない
第一、誰使っても打てんもんなあ
隼太の離脱は痛いわー
持ってないわー
何年か前、鳥谷怪我した時に大和も怪我しとったの思い出したわ
持ってないわー大和、と思った
彼らは負のオーラ、ハンパない
他の奴らもあんま変わらんか
横田、北条はまだ早い
早いというかここで使ったら逆に変になりそう
横山がいい例
早く落として良かった
彼は何一つ一軍レベルじゃないから
下で地道に鍛練しなさい
-
804 名前:匿名さん:2015/06/15 17:37
-
803
その負のオーラの柴田を使い続けるのも和田。柴田は守備だけでなく、走塁の凡ヘッドもやらかす。これは治らないだろう。
804
それ考えたらファンから叩かれていな岩貞なんかまだ1軍で使えるよな。
立ち上がりの制球難さえ気をつければ横山みたいに長いイニングなげたら突然球威が落ちるとかないしな。
岩貞は長いイニング投げても球威さほど落ちない。先発向きやな。
-
805 名前:匿名さん:2015/06/15 19:33
-
欠点補えるだけの長所あるなら、納得します。
梅野のリードか普通なら。
柴田のボーンヘッド癖直ってたら。
隼太の守備力が普通なら。
ギリギリ梅野だけだなぁ、あのパンチ力は魅力だわ。
-
806 名前:匿名さん:2015/06/15 19:36
-
和田監督が梅野を公開説教って書いてあるけど、本当に梅野が悪かったの?梅野を叱って伸ばそうとしてるのならいいけど。まさか梅野が言い易いってことはないよね。
-
807 名前:匿名さん:2015/06/15 19:40
-
807
和田はマートンや鳥谷には何も言えないよ。若手しか言えない。
-
808 名前:匿名さん:2015/06/15 19:55
-
梅野を叱って己のストレス発散ってあほらしいですな。
叱るなら両外国人打者の態度と怠慢プレーが続く鳥谷と一向に調子の上がらない上本。
打たれたのはリードじゃない。
1軍レベルじゃない投手を1軍に上げたあんたの責任だよ。
-
809 名前:匿名さん:2015/06/15 20:08
-
古株の怠慢を叱って、若手に見せるのが管理者の定石。
若手だけに厳しい和田は、古株(高年俸者)に笑われてるだろう。
-
810 名前:匿名さん:2015/06/15 20:47
-
ボール球なんか知らないけど、今年はストライクなんだから振らないとね、鳥谷。監督とキャプテンがあんなだから見てても面白くないね。
-
811 名前:匿名さん:2015/06/15 21:02
-
まあ今年は横田はもちろん北條も中谷も一軍で下手に和田や関川にバッティングかえられるより下でいいわ。新監督が上で使ってみたくなるような成績をあげてくれ。できれば横田ホームラン20本。
-
812 名前:匿名さん:2015/06/15 21:27
-
他球団の監督へ今下で試してみたい投手がいたら是非阪神戦に先発させてみてください。悪い結果にはならないと思います。何せ足でかき回すわけでなく、本塁打の心配もなく、日替りで打線変えてるので繋ぐ意識もなくこんなおいしい球団はありませんから。
-
813 名前:匿名さん:2015/06/15 21:37
-
ストライクゾーン変わったのにボール球の見極めとかずっと行ってたら
そらいつまで経っても積極的バッティングなんて望めんわな。
ヒット打つより四球選ぶ方に一生懸命になってる感じがする。
-
814 名前:匿名さん:2015/06/15 21:40
-
>449 :名無しさん :2015/06/15(月) 18:33:52 ID:amP/SuOU0
大崎、岡本洋⇔北条、渡辺か筒井
この人に何か言ってやって下さい。www
-
815 名前:匿名さん:2015/06/15 21:51
-
四球が多ければ、ヒット一本で打率がよく上がる。打率稼ぎの一環やろ。
チャンスに見送りの三振で”苦笑い”。
点を取ろうと云う意識が有るのか無いのか?
三番打者が繋ぎ手か?…他に居ないからとは言え、泣けてくるわ。
-
816 名前:匿名さん:2015/06/15 21:52
-
夕方の亀山のラジオに元阪神の北川ゲストで出てたけど、
若い頃の話聞いてたらどうも梅野と似てるんだよなあ。
梅野も将来コンバートされる可能性無きにしもあらず・・・
-
817 名前:匿名さん:2015/06/15 22:05
-
しっかり使って見極めた上でのコンバートならいいんではないか?もちろん打てるからの前提ではあるが。打てる捕手ドラフトでとっても絶対捕手でレギュラーになるとは限らんし。てか守備型の捕手とってもプロでレギュラー何年もやれるのって少ないし。まあちゃんと育てれるコーチがいてちゃんと試合で使っての話であるけど。あとライバルも必要。2軍でずっといるようなんじゃないほんまもんの。あと鶴岡と藤井2人は一軍にいらん。俺は藤井がいらん。
-
818 名前:匿名さん:2015/06/15 22:06
-
>>816
北川と被るんならトレードに出されて他球団で大活躍し首脳陣の無能ぶりを晒しそうですね。
-
819 名前:匿名さん:2015/06/15 22:10
-
梅野程度の打力でコンバートしてどないすんねんw
江越・横田だせよwww
-
820 名前:匿名さん:2015/06/15 22:22
-
816
四球が多ければ
って、確率統計学学んだ事ある?
凡退したら、打率は下がるんやで
810、809、808
今のベテラン向けの振る舞いがベストやとは思わないけど
若手とベテランを同等に扱えってことか?
他の社会人と同じで、普通そうすると思う?
805
負のオーラって、
あなたの書き込み内容も、負けず劣らず負のオーラ出してまっせ
自分の書き込み見返してみては
-
821 名前:匿名さん:2015/06/15 22:39
-
今後の巻き返しとて、能見をリリーフに回して、
7回福原、8回能見、敗戦処理に安藤を回せば、
安定してくると思う。
和田は、2点差、3点差のピンチの時に経験のない若手出して
試合をぶ打ち壊す試合がやたら多い。
勝ってる時に安藤が打たれたら腹が立つけど負けてる時に打たれても納得できる。
-
822 名前:匿名さん:2015/06/15 23:04
-
820日本語読める?あほなん?
-
823 名前:匿名さん:2015/06/15 23:05
-
あとやまだ横田はあげる時期じゃないわ。ゲームやってるんじゃないから。あほなん?
-
824 名前:匿名さん:2015/06/15 23:06
-
能見さんは、スタミナなくて
連投きかないタイプだから
下柳さんみたいに週一
六回までと決めとけば安定するんじゃね。
-
825 名前:匿名さん:2015/06/15 23:11
-
>>819 打力は北川よりは間違いなく上だと思う。特に長打は絶対に上。
-
826 名前:匿名さん:2015/06/15 23:21
-
横田、横田てまるで救世主みたいに騒いでいるが、今までから
どれ程の若手に二軍何ぞで、少し活躍すれば騒ぎ回っていた
が、どんだけ外れて姿も見ない名も語る事も無い選手を、見て
きたか判っているんだろうか?
それだけ期待出来る選手が居ない証拠なんだが、せめて一軍
で二割八分程でHRも15位の、成績残せるようになって騒ぐん
なら判るがな。
-
827 名前:匿名さん:2015/06/15 23:50
-
>>826 そこそこ平均点な若手野手よりも横田のようなスケール感がある若手野手
を楽しみにしているファンが多いのは当然だと思いませんか?
活躍するしないで評価する対象の選手じゃないです。素材の良さとそのスケール感
でまさに0か100の選手ですよ。小粒でそこそこ完成してるが大物には
なれないタイプより余程楽しみです。
-
828 名前:匿名さん:2015/06/15 23:51
-
>>826 2軍の成績が重要なら森田や喜田は何本ホームラン打ちましたか?
-
829 名前:匿名さん:2015/06/16 00:12
-
つか、横田ファームで.201の打率でどうしろと···
せめて2割8分9分だったらまだ話になるけど。
-
830 名前:匿名さん:2015/06/16 00:34
-
ナショナルズのライブリー獲ったようです
奪三振率が高い投手のようで
マートンを切ってオスンファンの前に置けば
酷い試合は無くなり、勝ちゲームはすんなりいく、はず
-
831 名前:匿名さん:2015/06/16 00:55
-
>>830 野手じゃないのか?外国人枠どう活用するんだろうか?
阪神も外国人に依存しないようなポジション確約しないような編成にテェンジか?
将来は外国人野手1人体制で残りを外国人投手で生え抜き野手をつくっていく
編成かな?ドラフトでやはり野手を指名するのかな?
-
832 名前:匿名さん:2015/06/16 00:58
-
↑阪神も外国人野手に極度に依存しない編成にシフトチェンジかな?
外国人野手2人に主軸を頼りっぱなしで、今回ケースが起きたしな。
-
833 名前:匿名さん:2015/06/16 00:59
-
でもペレスも獲るんやろ?
-
834 名前:匿名さん:2015/06/16 01:02
-
>>829 だからまだ育成段階だって皆言ってるでしょ。
でもあの身体能力でしかもここまでホームラン7本でウエスタントップの
成績をおさめてるし、打率は低いが将来楽しみな選手なおは間違いないよ。
皆がいたいのはそのロマンじゃないの。今1軍でどれだけとかはまだ考えて
ないでしょ。
-
835 名前:匿名さん:2015/06/16 01:06
-
>>833 ペレスは育成と保険を兼ねてじゃないの?
ペレス使う気なら新たに外国人投手獲らないでしょ。
しかし誰を落とすんだろう?4人しか1軍で使えないよ。
マートンを落とすのかな?
-
836 名前:匿名さん:2015/06/16 01:24
-
ですね、夢があっていい!横田に北条、江越!
まずは江越、一軍で使い続けよう
次に中谷も三試合一軍でみよう
北条は後半戦から
横田は来年
-
837 名前:匿名さん:2015/06/16 01:26
-
まず、一人出てきてくれ
一人でいい、ヤクルト山田みたいなん
-
838 名前:匿名さん:2015/06/16 07:00
-
ライブリー、日本ハムて書いてたが。
投手より、左翼左打者でしょ。
または三塁大砲
-
839 名前:匿名さん:2015/06/16 07:18
-
メッセンジャーと呉昇垣は来季残留要請、マートンは来季白紙らしい。
-
840 名前:匿名さん:2015/06/16 07:55
-
サンスポだから信用できない
-
841 名前:匿名さん:2015/06/16 08:00
-
メッセヤバイなぁ。
ホークスかジャイアンツなら
もっと勝てるよとか言われて
年俸交渉でこじれたら、まじ移籍あるな
-
842 名前:匿名さん:2015/06/16 10:59
-
837
あ脱臼が治れば陽川も期待してます。
-
843 名前:匿名さん:2015/06/16 11:09
-
829>
>>826 2軍の成績が重要なら森田や喜田は何本ホームラン打ちましたか?
よく文章を読んで下さいね。一軍での活躍有ってこそ騒げば良いと言っている
んですがね。 一言も二軍の成績が重要とはいってない。私は二軍はあくまで
プロの基礎訓練場と考えているので、二軍の活躍で選手を過大評価をするの
は、大きな過ちだと思っていますね。
-
844 名前:匿名さん:2015/06/16 12:11
-
ライブリー獲とくと思いきや日ハムに獲られたみたい
どこまで補強失敗するんやろ
和田もそうやけどGMも責任取らなあかんやろ
-
845 名前:匿名さん:2015/06/16 12:36
-
今日も甲子園微妙な天気だな・・・
-
846 名前:匿名さん:2015/06/16 12:38
-
陽川、怪我がなければ今頃ウエスタンで10~12本くらい本塁打打ってたかも。
-
847 名前:匿名さん:2015/06/16 12:43
-
多分、阪神は他球団に行けない契約を最初にしているはず。
-
848 名前:匿名さん:2015/06/16 12:52
-
845
ライブリー本当に狙っていたの?
どこねマスコミもそんな事報じてませんよ。
-
849 名前:匿名さん:2015/06/16 14:05
-
日本の球団が好むマイナーでいい成績残すけどメジャーに上がれない選手って
獲得候補として複数球団でかぶっているのは常だから、他球団に獲られたからって
845みたいにやれ失敗だ~とか騒ぐ輩はどうかと思うわ
-
850 名前:匿名さん:2015/06/16 14:22
-
>>848
アメリカのマスコミが阪神が獲得って報じた
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。