テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900692

2015阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2015/06/06 11:30
続きをどうぞ。温かく見守りましょう。
301 名前:匿名さん:2015/06/09 20:11
いくら負け越し想定内とは言え、
SB勝てる気しね~(苦笑)
302 名前:匿名さん:2015/06/09 20:29
マジで和田監督は???
なんで良太???
山本も恒例の2軍落とし
和田監督辞めてくれ
303 名前:匿名さん:2015/06/09 20:40
横山中継ぎって意味がわからない(笑)
和田は何を考えてるのか
304 名前:匿名さん:2015/06/09 20:41
横山、いつから敗戦処理になったんだ?
和田、見切りつけたのか?
305 名前:匿名さん:2015/06/09 20:49
横山のストレートが落ちてるのが木になる。故障なのか、コントロール意識し過ぎなのか。どっちにしてもコーチが気づかないとな。
306 名前:匿名さん:2015/06/09 20:56
3連敗濃厚だな
307 名前:匿名さん:2015/06/09 20:57
松田成長無し。
期待してたけど、桟原と同じ感じか?
308 名前:匿名さん:2015/06/09 21:19
阪神の投手はホークスにとったらとても打ちやすいみたいですね
三連敗覚悟しとかないと
309 名前:匿名さん:2015/06/09 21:26
松田もう良いでしょ。
2軍でもう一回修行し直してもらおう。
310 名前:匿名さん:2015/06/09 21:31
セ・リーグ制覇よりソフトバンクに勝てるチーム造りを目指してほしい。サード今成や良太が先発出場している様じゃ到底無理。
資金面では勝てなくても方法はあると思う。まず骨太な 振れる選手と足のある選手を徹底的に鍛える事から。それとキャプテン鳥谷はもういい。現状いないなら該当者なしでもよいだろう。5年後の梅野までキャプテンは白紙かもしれない。
311 名前:匿名さん:2015/06/09 21:39
明日は藤浪でしょ?いけるよ!
312 名前:匿名さん:2015/06/09 21:46
ペゲーロはフランシスコの外野版だよ。フランシスコと違ってスイング軌道に問題あるタイプ。超ミラクルアッパースイング。当たれば飛ぶし、守備上手くない
313 名前:匿名さん:2015/06/09 21:47
何だかんだでも岩田の4失点と松田の1失点以外は点取られなかった。
SBの残塁16は多いな。
314 名前:匿名さん:2015/06/09 22:00
311

めちゃくちゃな意見やな
負のオーラ
315 名前:匿名さん:2015/06/09 22:04
明日の試合落としたら3連敗やばいな。明日は絶対に何とかしたいね。

和田監督はもう今年で辞めて欲しい。
Aクラスに入ろうが、クライマックスにいこうがや辞めて欲しい。
316 名前:匿名さん:2015/06/09 22:05
阪神には密かに3タテしてくれることを願ってました
甲子園なら違った結果になってたかな
明日明後日で連勝してください
317 名前:匿名さん:2015/06/09 22:10
カルロスぺゲーロ

ペゲーロはマリナーズ時代の11年4月19日のタイガース戦で、イチローに代わる守備固めでメジャーデビュー。
ロイヤルズに移籍した今季はメジャーで4試合の出場にとどまったが、3Aオマハでは104試合で打率2割6分6厘、30本塁打、76打点をマークした。
138三振と粗さも目立つが、破壊力は申し分なく、11盗塁の俊足も魅力だ。
マイナーではセンターも守っている。
318 名前:匿名さん:2015/06/09 23:29
ソフトバンクと戦う時は実にはっきりしているね。
福岡ヤフードームはソフトバンクが圧倒的に有利
甲子園では阪神が圧倒的に有利。
阪神は福岡ヤフードームでは凄く相性が悪い。
甲子園ではソフトバンクにそれ程負けていない。
319 名前:匿名さん:2015/06/10 05:14
新外人獲得は見送り
マートンと心中へ
日ハム戦で猛打賞のため、和田監督含め首脳陣が復活したと断定
320 名前:匿名さん:2015/06/10 05:35
横山スケールダウン?
岩貞の方がいい球投げとる
次先発してボコられて二軍降格!
321 名前:匿名さん:2015/06/10 07:13
外国人の代わりは必要だよね。しかもあの成績ですよ、マートン。年齢も若くないのだから、今から手を打たないと。
322 名前:匿名さん:2015/06/10 07:31
来期以降見据えてペゲーロ獲得してほしかったな。まだ若いし。
323 名前:匿名さん:2015/06/10 08:02
新外国人件
サンスポなのでまだわからない
324 名前:匿名さん:2015/06/10 09:30
マートンに刺激与えるつもりで
プラフで新外人獲得記事書かせたら
逆にマートンがすねたので
あわてて、新外人獲得断念記事
書かせたか(笑)
325 名前:匿名さん:2015/06/10 09:35
安価で契約出来るなら、とりあえず今季のみの契約で、
日本での適正を見るのがエエと思うけどな。
性格も判るし、当人にもいいと思う、必要なのは右のパワータイプやね。
不様なマートンはもう見たくないわ。
326 名前:匿名さん:2015/06/10 10:17
サンスポを信用してるの
327 名前:匿名さん:2015/06/10 10:34
南、中村、和田

よくもまぁこれだけ辛気臭い性格の面子揃えたよな。
しかもここの単なるサラリーマンオーナー何の権限もないから派閥でごちゃごちゃで一つにまとまらない。
そこで電鉄会社特有の安全志向で無難な人事しかしない。やはり親会社の阪神電鉄が別の親会社に変わらないと駄目かもな。
328 名前:匿名さん:2015/06/10 13:34
実は阪神には、球団経営資金に
余裕ないんじゃねーの?(笑)
去年のFAメジャー帰り選手補強0も
山井さん以外には本気じゃなかったらしいし。
資金しめつけがばれたら、阪急が叩かれるの
目に見えてるから、頭のいい人が
知恵出して、お抱えのスポーツ新聞記者に
取る取る偽称記事書かせて
のらのらりくらりわかしてるのかと(笑)
そんなに、選手の年俸やらはねあがってんのかな。
もっとグッズやら購入して、甲子園行かないと駄目かな(笑)
329 名前:匿名さん:2015/06/10 14:29
フランシスコみたいなの取って来る巨人の調査能力よりずっとましだよ。
330 名前:匿名さん:2015/06/10 14:53
考えてみろよ。
昨年オフ、補強ゼロ、ドラフトは育成指名は参加せず、ドラフトでたった5人しか指名せず終わり。
こんなやり方毎年してたら自然と弱くなるね。
しかしこれだかけ人件費も高騰したら、名前売るメリットがない球団は球団運営これからしんどいかもね。
まぁ、最近思うけど、阪神球団運営真剣みが感じない。今のやり方してると自然にお客さんが減って悪循環になるぞ。
331 名前:匿名さん:2015/06/10 15:00
ただ補強すれば良いとは思わへんけどな!
332 名前:匿名さん:2015/06/10 16:18
阪神ファームの試合はソフトバンクに4ー0で勝って連勝です。
今のところ2軍監督になってから、勝敗にこだわらす選手の力量を伸ばすようなのびのびした野球をさしているらしいです。
333 名前:匿名さん:2015/06/10 16:20
↑今年から2軍監督が代わってから
334 名前:匿名さん:2015/06/10 16:22
今日、晋ちゃんで負けたらスイープ確定!
やっぱ、ソフトバンクつえーなー
厚みがプロレスラー並みやな
名前はソフトでも中身はハードゲイ、タイソンゲイや
335 名前:匿名さん:2015/06/10 17:29
同じ大量補強したSBとオリックス比較したらよく分かるわ。
いくら外部から取りまくっても上手く混ざらないと全く機能しない。
寄せ集めor烏合の衆に終わるか、上手く一つにまとまるかはやってみないと分からんけど。
336 名前:匿名さん:2015/06/10 17:42
ソフトバンクは育成ドラフトだけても毎年たくさん獲ってるしな。阪神もそこまでとは言わないが、育成ドラフトを活用して欲しい、
後、最近大学社会人で獲った投手があまり活躍できていない。スカウトも含めてその原因を追求して欲しい。
337 名前:匿名さん:2015/06/10 17:46
ファースト荒木。いかにも和田監督らしい起用だな。結局和田監督は荒木をどうしたいんだろう?
338 名前:匿名さん:2015/06/10 17:53
補強した後は
監督やフロントの腕の問題
例えベンチでもやる気起こさせられるかだと思う
339 名前:匿名さん:2015/06/10 17:53
ソフトバンク打線に
藤浪がどれだけ通用するだろうか
340 名前:匿名さん:2015/06/10 18:00
今日は藤浪の肩に勝敗がかかってるな。藤浪の調子次第だな。
藤浪が調子良ければ大丈夫だろう。
調子が良ければの話だが。
341 名前:匿名さん:2015/06/10 18:03
ファーストでもいいから、つことけ
使わへんねやったら、ファームにおとせ
枠がもったいない
342 名前:匿名さん:2015/06/10 18:08
342
荒木はファームではもったいない選手です。
代走だけでも充分な戦力になります。
343 名前:匿名さん:2015/06/10 18:11
結果オーライの積み重ねで今のチームが出来てしまったな
344 名前:匿名さん:2015/06/10 18:45
中田は攻略出来そうな気もするんだけどな。
345 名前:匿名さん:2015/06/10 18:49
一塁ゴメス
DHマートン
左翼江越だとあかんのかいな。
なんで荒木一塁やねん。
和田がわからん
346 名前:匿名さん:2015/06/10 19:07
あるとしたらゴメスが疲労?
347 名前:匿名さん:2015/06/10 19:36
甲子園球場もラッキーゾーンつけて打撃強化はかる?
348 名前:匿名さん:2015/06/10 19:39
いつも思うけど、鶴岡はパ・リーグ相手には使わない方がいいんじゃないかな。パ・リーグは藤井の方がいいような気がする。
349 名前:匿名さん:2015/06/10 19:39
元虎バンキャスターの中田の奥さんは見に来てるんかな?
複雑だろうな。
350 名前:匿名さん:2015/06/10 19:55
鶴岡何故ど真ん中の球 振らない?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。