テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900692

2015阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2015/06/06 11:30
続きをどうぞ。温かく見守りましょう。
651 名前:匿名さん:2015/06/13 17:53
負ける時はボロ負け、勝つのは1.2点差の僅差ばかりw
12球団最低の非力な打線をどうにかしないとね。
これではそのうち投手は潰れるよw
とにかく、価値無しマートンに変わると思われるドミニカ人のパワー
ヒッターに期待したいw
652 名前:匿名さん:2015/06/13 18:00
634さん
横山中継ぎ案いいねえ
彼は絶望的にスタミナがない
4回くらいでへばって球が浮いてストライク入らんようでは先発の資格なし
中継ぎの方が適性あるかも
653 名前:匿名さん:2015/06/13 18:02
速球派の中継ぎ投手を2~3人育てるべしですね。
石崎、歳内、金田を徹底的に!
654 名前:匿名さん:2015/06/13 18:23
毎年投手主体のドラフトしてるのにこのざまなんだからどうしようもない。藤浪みたいに誰が見ても良い選手を指名してクジな当たるのを期待するしかない。あとは金積んで何時もの補強。
655 名前:匿名さん:2015/06/13 19:02
おじま、走って帰れ!
こじまだよ~
656 名前:匿名さん:2015/06/13 19:51
相手投手の右左に関係なく、暫くメンバー固定して
1番上本
2番柴田
3番鳥谷
4番ゴメス
5番福留
6番狩野
7番梅野
8番サード荒木
足に賭けたい
今成も酷いから
鳥谷も6番にしたいが現状は
代わりが居ない
657 名前:匿名さん:2015/06/13 20:18
横山は20%の確率でもの凄い球を投げる。コンスタントに投げらればエースだ。
それより、小嶋は信用出来ないな。良かったり悪かったり
658 名前:匿名さん:2015/06/13 20:58
それじゃあどっちも似たりよったりに聞こえるけど…
659 名前:匿名さん:2015/06/13 21:01
和田が左投手対策で右バッター並べたのがハマッた試合って記憶にない。
やらかしちゃったけど、打撃好調な柴田や怪我する前の隼太なんか使い続ければいいのに。
俊介?大和?新井?柴田より打てないでしょ。
660 名前:匿名さん:2015/06/13 21:13
660さんその通り。
左対左でも、ハヤタ、柴田の方が、俊介、大和より打つよ。
それは確実。和田にはそれが分からない。
何回も言うが、大和、修介は守備固めです。
661 名前:匿名さん:2015/06/13 21:25
酷い試合だったね。滅入ってまう。又、調子が落ち始めたなぁ。鶴と小嶋は物にならなかったドラ1のなれの果てだね。もうプロのレベルじゃない。アマチュアだよ、これじゃ。
662 名前:匿名さん:2015/06/13 21:29
ハヤタ、柴田の方が、俊介より打つだって?
馬鹿馬鹿しい
663 名前:匿名さん:2015/06/13 21:41
しかしベイの急降下っぷりスゴいな。
阪神少々の負けでもそんな心配すること無いと思うけど。
664 名前:匿名さん:2015/06/13 21:54
663そん、そんなん見てたら分かるやん。
スウィングスピードが違うやろ。これが、阪神のバッターに一番欠けてるとこ。
金本みたいに素振りせんかい。パリーグのバッター見てたらわかるやん。
阪神はここからやり直さなあかん。関川こんな事も指示できひんのかな。
情けない監督、コーチやで、南さんよ。
665 名前:匿名さん:2015/06/13 22:01
来期の希望
1 上本
2 北條
3 鳥谷
4 ゴメス
5 ポスト マートン
6 今成
7 横田
8 梅野

これなら、現実性も有るか
666 名前:匿名さん:2015/06/13 22:12
隼太は打撃の選手で福留の後釜やから打てて当たり前やろ。彼は守備が問題だろ。
柴田はストレートだけには強いけどな。
俊介や大和なんかと比べること自体可笑しい。
667 名前:匿名さん:2015/06/13 22:31
現時点外野手の打撃の期待度
福留>隼太>狩野>柴田>>>江越>俊介>大和
668 名前:匿名さん:2015/06/13 22:34
しかし、チャンスに見送り三振ばっかりの3番もめずらしいよな。
あの人は、前からみんな言ってた様に、6、7番の選手やで。日ハムやったら、
メジャー行きどうのこうの言った段階で、はいどうぞでしょう。それを、何年何億や、
中村GM,南さんよ。なんとか言うてみろ。株主総会で解任提案とかできんのかな?
669 名前:匿名さん:2015/06/13 22:40
鳥谷は守備もヤバいからな
来季は金本化
どこで途切れるか?
670 名前:匿名さん:2015/06/13 22:47
中継ぎで使えそうな投手ファームに残ってるかな?山本をもう一回上げ
るぐらいか?秋山なんか中継ぎであんまり使わし、岩崎なんかも中継ぎで使って適正見て見ればえぇのに。毎度おなじみの面子が炎上すんのもう勘弁して欲しい
671 名前:匿名さん:2015/06/13 22:57
加藤はなにやってんだか
672 名前:名無し:2015/06/13 23:28
横山はスタミナどうこう言う前に、投げる角度が下がってるような!

巨人戦で魅せた強いストレートが西武といい、オリックス戦といい、影潜めてるような。
まだ、一年目やから二軍でガチガチに鍛えた方が良いかと!
後、生え抜きにこだわるんであれば、マートンに変えて、横田、緒方を上げても良いと思う。
(降格してる間に、ずっと一軍とか、)
補強しないのであればこれぐらいやっても良いかと!
673 名前:匿名さん:2015/06/14 01:33
ナカジ(マ)に死球当てて野次られたか
674 名前:匿名さん:2015/06/14 02:46
今、阪神にとって一番いい補強は
坂井信也、南信男、中村勝広、和田豊、中西清起、関川浩一、山脇光冶、山田勝彦、吉田康夫が辞めること
675 名前:匿名さん:2015/06/14 06:09
歳内、
島本昇格‼︎
でも、和田監督は使わずに即2軍に落とす!
和田監督頼むから辞めてくれ
676 名前:匿名さん:2015/06/14 06:25
新外国人としてBCリーグ石川のペレス外野手の獲得へ。

ソースは日刊スポーツです。
677 名前:匿名さん:2015/06/14 07:17
ゴメス、ペレスのドミニカンコンビ誕生
678 名前:匿名さん:2015/06/14 07:20
横山には期待したのに、所詮外れの外れか。
679 名前:匿名さん:2015/06/14 07:20
慣れたら左打者対左投手でも
不利有利なをんかなくなるんですよ。
って評論家の人が少しキレ気味で話してたな(笑)
よほど和田采配にむかついてたのかな。
つまりは、和田の下にいるかぎり
若手左打者は、永遠に左投手打てないてことか(笑)
680 名前:匿名さん:2015/06/14 07:37
バットスイングスピードの速さも素質なの?
日本ハムソフトバンクの若手選手のスイングて
二軍の試合を見てても、惚れ惚れするくらい
ち力強いし速い(笑)
阪神に何人いるんやろか。当たらないけどわか若くないが
隼太、ランナーいないときの上本くらい?
筋力下半身鍛えて、地味な素振りを
反復でやるしかないんじゃないの。
681 名前:匿名さん:2015/06/14 08:23
昇格してもちょっと打たれたら2軍。
安藤とかベテランはずーっと1軍。
682 名前:匿名さん:2015/06/14 08:36
ペレスだけか
ペゲーロはどうなったのか
683 名前:匿名さん:2015/06/14 09:00
スイングスピードは上半身の速筋
スイングの安定性は下半身の遅筋
スイングの形を作るのが素振り
ヒットする確率はセンス
684 名前:匿名さん:2015/06/14 09:06
>>681
まあ、横山も梅野も後13,4年後はいくら打たれても、いくらリード下手でも
ずっと一軍にいられるってことwww
685 名前:匿名さん:2015/06/14 09:08
ペレス獲得しても何も変わらん
マートンの代役でなく
緊急時の為らしい
今が緊急やろー
アホか
686 名前:匿名さん:2015/06/14 09:23
それこそ、来季に向けての試用やろ。
一寸前に俺が提言した事を実践する球団も捨てたもんでもないわな。
いずれにしてもマートンは切らんとアカン。
他球団で活躍されたら云々みたいなケツの穴に小さい事ではイカンよ。
今季は和田が指揮を執る以上、諦めるのが正解。
687 名前:匿名さん:2015/06/14 09:38
かっせ かっとばせ マース
ライトへ レフトへ 凡フライ
688 名前:匿名さん:2015/06/14 10:11
マートンは1年契約で4億5千万だよな。
多分、来年阪神が再契約するときには同額以上になるとか
オプションついてると思う。
もう、この成績では再契約が無いと思うと余計にやる気がでないわ。
689 名前:匿名さん:2015/06/14 10:29
東スポだと
マートンに他球団が接触したみたい
まあ東スポだけど
690 名前:匿名さん:2015/06/14 10:40
マートンは即刻クビでも何ら問題なし
カネだけの話し
691 名前:匿名さん:2015/06/14 11:09
マートンのあの気性で引き取る球団はないよ
わざわざ不発弾ベンチに置いとくようなもんな
難儀なやっちゃなー、ですまんからね
692 名前:匿名さん:2015/06/14 11:22
歳内には期待
鶴の百倍まし
伸びしろもあるし
松田と歳内で中継ぎを引っ張って欲しい
松田も打たれても辛抱強く使ってるから、歳内も打たれてもしばらく使ってよ
もう下にもいないでしょ
金田もまだかかりそうだし
693 名前:匿名さん:2015/06/14 11:25
打撃コーチ変えてくれ。
外国人もとるのおそい。
トレードで代打とって欲しいけどまあ関本の解雇通告なるからとらんやろな。ほんま優勝する気なし球団。
694 名前:匿名さん:2015/06/14 11:25
関川見たいのが打撃コ─チをしているから
マ─トンだけでなくゴメスもいらいらするんや
打撃コ─チを先に代えなアカン
695 名前:やまたか:2015/06/14 12:03
 横山の課題は、ストライクがとれる変化球とシンカー系の習得。それが出来ないと1軍では、しんどい。素材は良いので期待してます。茂木は、ハズレ1位ならば、ありかと。高橋で良いかと。ハズレで高山、茂木で。
696 名前:匿名さん:2015/06/14 12:32
新聞社て、球団の悪口書かなくなったね。
ノムさんが球団選手叩いたら、記事ネタ
もらえないから、監督だけ叩くと言ってたけど。
もう、ファンもわかってきたよ。
頭の良い人らは去年からばれてるだろうけど、
阪神使える金ないんでしょ?(笑)
くそ●らかみのせいで、合併時
株買い取りで金使ったのか
阪急ににらみきかせられてんのかしらんけど、
FA獲得メジャー帰り選手獲得0は
仕方ない面もあるだろうけど、
マートンの代わりがシーツさんに
頼むんじゃなくて、独立リーグの外人て。
けちとかて、問題じゃないわ。
名前の通ったコーチ呼べないのも
金つかえないんしょ。
697 名前:匿名さん:2015/06/14 12:49

もう一度小学校の国語やりなおせよ
へったくそな文章書きやがって
698 名前:匿名さん:2015/06/14 12:55
打撃コーチはもちろん投手コーチも
替えるべきです。
そもそも暗黒OBに投手・打撃の一軍コーチを
やらせるなんておかしい!
699 名前:匿名さん:2015/06/14 13:03
というか、打撃コーチなら首位打者とか打点王とか何回か3割打ったとか、
投手コーチならローテとして何年か働いたとか抑えの切り札経験したとか、
現役時代そういう経験も無い人がコーチとして指導しても何の説得力があるのか。
700 名前:匿名さん:2015/06/14 13:18
横山かのカーブもあるしリリーフで、
ハム宮西みないなセットアッパーにならんかな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。