テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900692
2015阪神タイガース ⑨
-
0 名前:匿名さん:2015/06/06 11:30
-
続きをどうぞ。温かく見守りましょう。
-
701 名前:匿名さん:2015/06/14 13:19
-
山脇さんはノックでもうまいの?(笑)
吉田さんは情報収集能力でも長けてるの?
-
702 名前:匿名さん:2015/06/14 13:26
-
ほんまにこの球団優勝する気ない。株主総会がほんまはそういうこと言う場所ではないけど選手起用や采配言うんやったらどうせなら誰かプロ野球球団を持つ資格がないことを追求して身売りを迫ってくれ。てかほんまに選手がかわいそう。
-
703 名前:匿名さん:2015/06/14 13:53
-
700氏に賛同
現役時代に1度も10本以上ホームラン打ったことない打撃コーチと監督に指導されても説得力ないわ。
どーやってホームランの打ち方教えとるんや?
OBに拘るのはいいけど、人選の基準を変えろよ。
-
704 名前:匿名さん:2015/06/14 13:58
-
ホームランの打ち方の指導なんて関川和田がするわけないだろ
右打ち右打ち&右打ちよ
-
705 名前:匿名さん:2015/06/14 14:11
-
関川の試合中のコメント聞いてたら、毎試合毎試合「低目の見極め」ばっかり。
何トカの一つ覚え。
結果ファーストストライクを見逃して積極性を殺し、2ストに追い込まれて難しい球に手を出して凡打、
もしくは決めダマの変化球投げれられて三振の繰り返し。
-
706 名前:匿名さん:2015/06/14 14:16
-
広島の新井コーチみたいに2千本安打した人の打撃論とかだったら全然説得力あるんよ。
そういう人在野になんぼでもいるだろ。
関西圏だけでも旧阪急系とか近鉄系のOBとか。
-
707 名前:匿名さん:2015/06/14 14:26
-
今日も負け
-
708 名前:匿名さん:2015/06/14 14:30
-
>>702
マートンとゴメスが調子悪いのに新外国人野手獲得見送りは怠慢以外何物でもない。
鳥谷残留に無駄金使う金あるなら新外国人の獲得資金に回せよ。
新外国人獲得見送りならマートンとゴメスは安心して打率も上がってこないんじゃないかと思う。
703の言うとおり球団を所有する資格は全くないし負広もGMとして何も仕事していない。
-
709 名前:あ~しんど:2015/06/14 14:38
-
他人任せだが明後日の株主総会でファンを代表してどなたか爆発してください。
標的は南社長です、株主からしたら昨年で歴史上最高益を出した?
儲けに対しては大社長でしょうが?とてもまずいことに(暗黒)なる寸前です。
あとは暗黒コーチ陣、最下位しか経験のない、大した成績も残してない
奴らがどう勝ち方をそして打ち方、投げ方を教えれるの・・・?
負け方、暗黒への道案内を教えてるとしか思えん!!
負続けるときこんな顔をしてこんな暗い雰囲気をすれば最下位になり
それを続ければ暗黒時代になる…その方法だけは身に染みているはず?
まったくその通りになってしまった…こんなチームにした責任者は南社長です!
-
710 名前:匿名さん:2015/06/14 14:38
-
関テレ中継するといつもロクなことないな。
-
711 名前:匿名さん:2015/06/14 14:49
-
鳥谷の怠慢プレーから追加点取られたな。
投手はやってられないな。
-
712 名前:匿名さん:2015/06/14 14:50
-
元々外人頼みの打線やからな
外人こけたら悲惨なもんやな
オリックスも周期的に、打者も投手もちょうど上向きの時に当たってもうたな
せめて火曜は勝ちたいな
あと、関テレは中継すんな
-
713 名前:匿名さん:2015/06/14 14:55
-
阪神の課題は打線やな。
得点力やな。
-
714 名前:匿名さん:2015/06/14 15:00
-
関テレ日曜は競馬なの分かってて何で野球中継入れるかな?
中途半端に終わるの最初から分かってるのに。
-
715 名前:匿名さん:2015/06/14 15:01
-
二軍で横田がホームラン
絶好調だから一軍に上げてくれねえかな
-
716 名前:匿名さん:2015/06/14 15:04
-
バントと単打の超スモールベースボールの和田野球の限界を見ましたね。
-
717 名前:匿名さん:2015/06/14 15:07
-
今の状態だったら福留4番にするのが一番手っ取り早くない?
-
718 名前:匿名さん:2015/06/14 15:08
-
和田や南の野球感は結局余裕がない暗黒野球だよな。この面子からまず球団から追放しないと。誰が見ても暗黒ガン細胞だよ。
-
719 名前:匿名さん:2015/06/14 15:09
-
>>716
野手のやる気の無さ、覇気の無さは半端ないな。
鳥谷の怠慢プレーがやる気の無さを象徴している今日の試合。
-
720 名前:匿名さん:2015/06/14 15:10
-
八木が一軍コーチやった方がまだマシな気が。
仮にも現役通算126本塁打って数字残してるし。
-
721 名前:匿名さん:2015/06/14 15:12
-
720
そらそうだろ。監督がフロントの顔色伺いながら監督してるからな。
そんな監督で士気があがるわけない。
-
722 名前:匿名さん:2015/06/14 15:22
-
昨日も記録されないミスを鳥谷はやらかしてる
ボールにぎりなおしてゲッツー成立させず
これで高宮の失点につながったし
-
723 名前:匿名さん:2015/06/14 15:22
-
無気力野球の和田監督は今年で監督を辞めてもらいましょう。
-
724 名前:匿名さん:2015/06/14 15:24
-
横田はまだ早いよ。しかも中途半端で一軍きたらよけいおかしくされる。今年はじっくり2軍で掛布と一緒かせめて打撃コーチかわってからの方がよい。
-
725 名前:匿名さん:2015/06/14 15:24
-
今日の新聞の記事に梅野攻守に精彩を欠くって書かれてたけどさ…。
藤井も一緒や。鶴岡も。
2年目の捕手にどんだけゆうねん。マスコミも。
こんなん選手潰しやん。
昨日の試合なんか横山、鶴で大量失点した時にもう終わってたやん。
-
726 名前:匿名さん:2015/06/14 15:26
-
皮肉にもT-岡田、金子、西はオリックス時代中村GMが獲った選手にやられてますね。中村GM遺産です。
-
727 名前:匿名さん:2015/06/14 15:40
-
今年は100%優勝はない。
和田監督には今年限りで絶対に対日してもらいましょう。
-
728 名前:匿名さん:2015/06/14 15:44
-
試合後のコメントが楽しみや
選手批判するわ
-
729 名前:匿名さん:2015/06/14 15:45
-
728
今年限りで絶対に辞めてもらいましょう。
-
730 名前:匿名さん:2015/06/14 15:47
-
来季の監督はどうなるんだろうか
外部の人がいい
-
731 名前:匿名さん:2015/06/14 15:50
-
今年先制されての逆転勝ちどんだけあるんだろ。
中継ぎ投手、特にビハインドで
投げる投手いない。
あと、ベテラン多いからか
試合展開、相手の投手の格調子で
すぐ諦めるような
やんちゃな選手こういうときは
欲しくなるよな。
場の空気読まずに、激飛ばす若手出てこい
-
732 名前:匿名さん:2015/06/14 15:53
-
ドエム和田。株主総会に向けて本気だす。
-
733 名前:匿名さん:2015/06/14 15:53
-
和田、中西、久保、関川には辞めてもらいたい
マ─トンだけでな他の選手もやる気を感じられん
-
734 名前:匿名さん:2015/06/14 15:59
-
鳥谷の連続出場は義理で協力してやってもいいけど
連続イニング出場はさっさと切ってやるべきだわ
あと、胸のCマークも取ってやれ
-
735 名前:匿名さん:2015/06/14 15:59
-
今シーズンは勝つときは僅差、負ける時は大差
要するに負け試合は下手に抵抗せんとなぶり殺されるという作戦なんやな
落合が昔、大差で勝っても僅差で勝っても一勝は一勝、みたいな事いうとったな
落合野球目指してんのかな?
-
736 名前:匿名さん:2015/06/14 16:01
-
駄目だもし阪神が消滅したとしても
ORIXのファンには、絶対なれないや(笑)
三連敗て、やりすぎだろ。
阪神にだけ、やりすぎだ
再来年から交流戦いらね。
阪神だからとムキになってくる球団うぜー。
はいただの八つ当たりです
-
737 名前:匿名さん:2015/06/14 16:06
-
とりあえずワダ
こいつだけは永久に阪神から去って欲しい
-
738 名前:匿名さん:2015/06/14 16:19
-
和田悪運つえーな(笑)
今日セリーグ全滅やん
-
739 名前:匿名さん:2015/06/14 16:23
-
セ・リーグ弱わー
-
740 名前:匿名さん:2015/06/14 16:28
-
酷すぎる。その上未来も感じられない。ここまで打てないのはチームの士気が下がってるからだろ。和田じゃダメってことが明白。
-
741 名前:匿名さん:2015/06/14 16:34
-
何か暗黒時代の打線の雰囲気に似てきたな。
-
742 名前:匿名さん:2015/06/14 16:35
-
能見の失点のパターンいつも同じ。
良い時は終盤まで抑えるんだけど悪い時は中盤5回頃に大量点取られる。
-
743 名前:匿名さん:2015/06/14 16:41
-
15-1
10-1
野球の試合のスコアじゃないね。
和田監督の他人事コメントが楽しみだ。
-
744 名前:匿名さん:2015/06/14 16:43
-
オリックス・・・
巨人に3連敗して、阪神に3連勝か・・・
オリックスが悪い訳ではないけど、恨みたくなる。
-
745 名前:匿名さん:2015/06/14 16:51
-
去年奇跡的に日本Sまで進んだことでこんなにチームがむちゃくちゃになるとはな
読売に負けておけば今年は新チームとなりここまでひどくはならなかっただろう
-
746 名前:匿名さん:2015/06/14 16:57
-
新外国人にペレスとペゲーロを
獲りいくみたい
まあ日刊はペゲーロとは限定してないが
第7新外国人も獲ると書いてあった
-
747 名前:匿名さん:2015/06/14 17:02
-
明日あたり和田休養でないかな
-
748 名前:匿名さん:2015/06/14 17:03
-
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。
誰を獲っても今のマートン以上の成績は叩き出すやろ。
守備が良ければ大儲けや。
マートンは打つ打たないと云う以前に、存在自体がマイナス要因や。
-
749 名前:匿名さん:2015/06/14 17:09
-
これは阪神だけじゃなくセ・リーグ全体の問題だな。
パ・リーグとの差が顕著になり過ぎている。
一度セ・リーグ全体で会議でも開いて徹底的に議論すべき。
-
750 名前:匿名さん:2015/06/14 17:28
-
クジ運もあるよな。ここ数年競合するような選手はことごとくパリーグに行ってる。セは大瀬良、藤浪くらいか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。