テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900690
2015年『巨人軍ドラフト会議』 ③
-
0 名前:匿名さん:2015/06/03 10:47
-
短文連投はお断り
-
901 名前:名有りさん:2015/07/29 23:24
-
現実的に行くと:
1位熊原or小笠原
2位オコエ
3位木下
とかになりそう。俺はショートとサードを取ってほしいんだけどな。
-
902 名前:匿名さん:2015/07/29 23:52
-
毎年即戦力と言われる野手が何人もプロ入りするけど、
本当に1年目から一軍で活躍できるのは年に1人か2人くらい。
それなら金はあるわけだから即戦力は他球団から獲ってきて、
ドラフトでは高校生中心でいいと思う。
外野手は数が多いけど年齢層が高く、支配下の右打ちに限ると最年少が大田で25歳。
捕手も支配下では鬼屋敷と河野の下がいないから高校生を一枚獲っておきたい。
山下部長もコメントしてたけどオコエと国学院久我山の了海は有力候補になりそう。
1位は個人的に小笠原推し。先発というより西武・高橋朋みたいな速球で勝負できるリリーフになりそう。
そして2位でオコエを獲れればベストかな。長文失礼しました。
-
903 名前:匿名さん:2015/07/30 00:09
-
また外野・一塁を上位で取ったらなにも学んで居ない事になる
やっぱ野手取るなら遊撃手が基本 今年はサードも穴だし1位茂木以外遊撃手中心でいくべき
他球団から取ってきてってそんな都合よく良いの取れるわけないだろ
基本的には足りないとこ埋める方が先 今年急激に怪我などが多かった二遊が最大のポイント
外野はいつもいうように余剰 高齢化だが1年待って来年大学生取れば解決
問題は高齢化より人数不足 内野深刻すぎるねん
-
904 名前:匿名さん:2015/07/30 00:19
-
一位小笠原、ハズレ茂木
二位オコエ瑠偉
三位黒瀬
四位清水
五位渡辺圭
六位前田敬
-
905 名前:匿名さん:2015/07/30 00:20
-
オコエは2位じゃ他球団にとられてるだろ
-
906 名前:匿名さん:2015/07/30 00:22
-
1位は必ずしも即戦力でなければならないということはない。
ヤクルトだって即戦力のつもりで山田を穫ったわけじゃないだろうし。
ただ今年は野手で文句なしに1位の価値がある選手は居ない。
1位高橋で、2位以下で内野手、捕手を穫ればいい。
オコエも昨年の宗みたいに内野手ならば1、2位の上位指名もあるかもしれないが外野手なうえ、まだまだ現状は技術的にも荒いので3位以下の指名になりそう。
将来的には分からないが、昨年3位で指名された浅間より上に行くとは思えません。
高校生外野手を穫るなら4位以下で勝俣、吉田開あたりを狙って欲しい。
-
907 名前:匿名さん:2015/07/30 00:48
-
1位 高橋、小笠原 外れ 茂木、高山
2位 平沢、吉田、オコエ
3位 吉持、柴田、大城
-
908 名前:匿名さん:2015/07/30 00:49
-
今の野手陣みて即戦力いらないはありえない
1位は即戦力であるべき
-
909 名前:匿名さん:2015/07/30 01:07
-
『1位以外で指名された野手が、一年目から活躍することは絶対に出来ない』ということはないでしょ。
2位以下で指名された菊池、田中広、鈴木とかは一年目から活躍してるし。
1位は投手、野手、右、左じゃなくその年のNo.1に行くべき。
-
910 名前:匿名さん:2015/07/30 01:14
-
岡本の成長スピードより村田の劣化スピードが早く岡本の成長を待てない
茂木が活躍するかはわからないが
それは外国人も同じこと
高橋(県岐阜商)もおなじこと
宝くじと同じ
買わなければ当たらない
-
911 名前:匿名さん:2015/07/30 01:24
-
即戦力のつもりで獲っでも大累みたいな事もあるからスケールの大きい選手を優先してほしいな。
-
912 名前:匿名さん:2015/07/30 01:30
-
902と予想大体一緒ー
1位熊原、小笠原
2位オコエ
3位木下
リアルにこんな感じかと
茂木はないと思う
コメントとかもないし、茂木は中日2位とかだと思う
-
913 名前:匿名さん:2015/07/30 01:33
-
茂木はコメントあるんだが外野一塁また上位で取ったらあほすぎるでしょ
茂木取れれば村田外せて得点力上がるわ
-
914 名前:匿名さん:2015/07/30 01:36
-
大累とか地方大学の選手取るのが悪い
大学は関東関西の選手取れば良いのよ
-
915 名前:匿名さん:2015/07/30 06:25
-
1位 茂木
2位 大城
3位 勝俣
4位 清水
5位 鮫島
6位 菊地
-
916 名前:匿名さん:2015/07/30 07:55
-
東海大相模の選手を取れば勝ちドラフトになる。
-
917 名前:匿名さん:2015/07/30 08:33
-
オコエは外れ1位で間違いなく消える
ヤクルト西武が1位で競合することもあり得る
上半身がもうちょっと肉が付きそうなタイプだからプロではトリプルスリー達成も可能
-
918 名前:匿名さん:2015/07/30 13:05
-
とりあえず夏の甲子園でオコエと清宮と平沢の活躍ぶりを見るのが楽しみ。あと小笠原と吉田がどこまで評価を上げるかも見もの。
-
919 名前:匿名さん:2015/07/30 13:57
-
3位4位とかが大事やわ
-
920 名前:匿名さん:2015/07/30 14:19
-
①岡田②茂木③吉持④勝俣⑤清水⑥中川
-
921 名前:匿名さん:2015/07/30 14:25
-
大累なんてあのうち方見たら最初から使えないのわかるでしょうよ。
分からないのは巨人のスカウトと原だけでしょう。
-
922 名前:匿名さん:2015/07/30 14:46
-
大累のトラウマは消えないね。
-
923 名前:匿名さん:2015/07/30 14:53
-
>>916
>東海大相模の選手を取れば勝ちドラフトになる
気になるのは、成功者は、原辰・菅野、大卒ドラ1組
同じドラ1でも、高卒直組の原捕手・大田は・・・
-
924 名前:匿名さん:2015/07/30 15:53
-
うちがオコエ取っても大田が増えるだけ
-
925 名前:匿名さん:2015/07/30 19:16
-
も
-
926 名前:匿名さん:2015/07/30 19:58
-
小笠原の評価はもう上がりきってるだろ
競合確実だ
-
927 名前:匿名さん:2015/07/30 20:17
-
確かにオコエは魅力的だが大田とタイプがかぶるね。でも年齢差は7か8くらいあるので獲ってもいいけどね。そうなったら大田も後がなくなるけど。
-
928 名前:匿名さん:2015/07/30 22:45
-
選手への評価はほぼ確定し、指名リストは大まかなものはすでに出来ているかと。都市対抗も終わり、あとは夏の甲子園と秋の大学リーグ戦で細かい順位の上下や、リスト外しを判断するのでしょうか。
上原投手、今永投手、多和田投手の3人が、それぞれ不調やケガからどれだけ回復したか、森下投手と小澤投手が志望届を提出するか、で上位の戦局が大きく変わると思います。上手く行けば、茂木選手かオコエ選手が巨人の2位まで残る可能性もゼロではない気がします。
ただし、今年の野手指名は何をテーマにするのでしょうか(昨年は将来のクリーンアップ候補で岡本選手取りましたが)。クリーンアップで長年チームを支えそうな選手がいないように思うのですが・・・。なので一位は投手を希望します。
-
929 名前:名有りさん:2015/07/30 22:53
-
1位投手なら単独で熊原・多和田・小笠原にしてほしい。
2位はできるなら茂木やオコエがほしいけど残ってるか怪しい。
3位以降はせめて一人ショート・セカンドの即戦力候補を取ってほしい。
4位以降で高校生、キャッチャーとかとくに取ってほしい。
-
930 名前:匿名さん:2015/07/31 00:48
-
1位は、投手で…
2位以下で茂木.オコエ.谷田の中からひとり指名出来たらいいドラフトに成る。
茂木1位は、負けドラフト。
-
931 名前:匿名さん:2015/07/31 05:49
-
1位投手の方が負けドラフトだと思うが
これだけ打てないわけで投手は余裕あるよ
-
932 名前:匿名さん:2015/07/31 07:30
-
1位 茂木
2位 大城
3位 オコエ
4位 清水
5位 勝俣
-
933 名前:匿名さん:2015/07/31 12:48
-
1位 高橋純 (小笠原、森下)
2位 茂木、大城、吉持
3位 平沢、オコエ、藤岡
4位 柘植、木下、勝俣
5位 前田敬
-
934 名前:匿名さん:2015/07/31 15:26
-
今までのパターンってのがある。
茂木は檻っぽい。オコエが公っぽい。
-
935 名前:匿名さん:2015/07/31 16:08
-
貧打解消には茂木は必要なんだよなあ
FAはその場しのぎにしかならないさすがに学んだやろ
-
936 名前:匿名さん:2015/07/31 16:54
-
投手なんて下位で2人くらいとれば良いよ。とにかく野手だよ。全然有望株いないだろ
-
937 名前:匿名さん:2015/07/31 16:56
-
うん
-
938 名前:匿名さん:2015/07/31 19:43
-
ドラフト7位でも
-
939 名前:匿名さん:2015/07/31 23:02
-
今年は大物野手はいない。
1位指名する価値のない野手を指名するくらいなら
知名度のある高校生投手の方がいいね。
今年の大学社会人野手は2位以下でいいレベルの選手ばかりかな。
オコエ、黒瀬の方が面白そう。
-
940 名前:匿名さん:2015/07/31 23:14
-
知名度があるのに飛びつくのは日本ハムと阪神だな
巨人は不思議な選手を上位指名してくる
-
941 名前:匿名さん:2015/07/31 23:21
-
900
素人以下の部長のコメントなんて
どうでもいい。
大森さん復帰しないかな。
-
942 名前:名有りさん:2015/08/01 00:04
-
1位茂木はもったいない気もしなくはないが、ドラフトを補強の一部として考えるなら最適。
ケチつけるようなやつらは大卒野手がいきなり活躍するとでも思ってるアホだ。
そういう人に限って投手、とくに高卒に夢を見るが成功率、チームの勝利への貢献度、リスクをわかっていない。
ちなみに単独指名の大卒投手はよく活躍するらしい。
まあ、大事なのは2、3位指名なんだけど巨人の幹部自体すらそれをわかってないようにみえるんだよねー。
-
943 名前:匿名さん:2015/08/01 01:45
-
阪神江坂、中日遠藤とドラフト上位育てるより下位でも即戦力の選手の方が期待持てる件。素材選手はほぼコケる。ドラ1だから活躍するのではなく、即戦力だから活躍する。
-
944 名前:匿名さん:2015/08/01 02:05
-
まだ時間はかかると思うけど三塁は岡本に期待したいので二塁のレギュラー候補または遊撃バックアップがほしい。打てる選手が欲しいのはやまやまだが二遊間は守備力を優先したいな。
-
945 名前:匿名さん:2015/08/01 02:34
-
そんな待ってる時間はない岡本はファーストにして茂木サード
走攻守3拍子ある選手を取るのはあたり前として多少荒くてもいいからミートが備わってるパワータイプ乱獲よ
いくら守れても非力じゃ役たたないって大累藤村が教えてくれた
-
946 名前:匿名さん:2015/08/01 07:04
-
1位は岡田かな?
-
947 名前:匿名さん:2015/08/01 07:43
-
>>942>>943
なにこの頭の悪いコメント
馬鹿すぎるでしょ君たち
-
948 名前:匿名さん:2015/08/01 08:33
-
>>947
人の意見を批判するときは理由も書かないと筋が通らないですよ。
-
949 名前:匿名さん:2015/08/01 09:18
-
ドラゴンズの遠藤は7位でしたっけ?
一時入団拒否だったけど良かったね。担当スカウトもホッとしているでしょう。
下位で名門社会人の選手を指名するのはちょっとした冒険だけど良い例かもしれない。
東芝の左打ち外野手、小川(上武大卒)なんか指名してもいいと思う。
多分隠善より打てるんじゃないかな?
-
950 名前:匿名さん:2015/08/01 09:31
-
>>948
理由なんて書く必要ねえよゴミ
大卒、社会人指名の成功率も書いてみろよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。