テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900690
2015年『巨人軍ドラフト会議』 ③
-
0 名前:匿名さん:2015/06/03 10:47
-
短文連投はお断り
-
751 名前:匿名さん:2015/07/23 13:58
-
巨人のドラフト1位は小笠原がいい。他の11球団は高橋純、今永、上原、
熊原と言った投手などで仲良く競合してもらいたい。
2位以下だけど、強肩強打の主砲打っている捕手は絶対に必要。
了海が面白いばかりか、長い目で見ても欲しい逸材。即戦力なら、
木下がいい。社会人で主砲打っている強肩捕手だから、
指名したら、1年目からスタメンで使うべき。
-
752 名前:匿名さん:2015/07/23 14:29
-
①茂木②大城③平沢④勝俣⑤菊地⑥鮫島
-
753 名前:匿名さん:2015/07/23 15:31
-
木下は、高校時代、驚肩だったな。
-
754 名前:匿名さん:2015/07/23 18:06
-
上位は投手ですよ。3位はひょっとしたら野手かもしれません。
後は過去の成功例を参考の指名ですよ。
3位⇒吉村、中畑、岡崎などの即1軍無理レベル。
5,6位⇒寺内、脇谷、福王、緒方、高村、勝呂などの遊撃系
7位以下⇒東野、平松、笠原など1軍に成れる系
懸念の内野即戦力補強は、残念ながらまた外様のようです。
-
755 名前:名有りさん:2015/07/23 20:52
-
いかに茂木を2位指名で取るかが今年のキーポイント。
-
756 名前:匿名さん:2015/07/24 13:17
-
ガツガツした子のほうが活躍してるね
-
757 名前:匿名さん:2015/07/24 15:32
-
高橋終了かい
3、4球団だな
-
758 名前:匿名さん:2015/07/24 16:01
-
1位 高橋君 (外れ森下君) 兎に角エースになりうる人材
2位 藤岡(亜大) 3拍子系の左打ち
または木下(トヨタ) 小林よりは打てるだろうが、中日も狙っている?
3位 平沢君 ポスト坂本
4位 山本君(神村学園) 左のスラッガー。
5位 原田(日本生命) 天理時代から注目の韋駄天内野手。この順位では拒否か?
6位 小川(東芝) 中日の大島をもう少しスケールアップさせた感じ
-
759 名前:腹たっちゃん:2015/07/24 19:57
-
高橋純平。故障だったのでしょうがない。でも評価は変わらず一位だと思います。
-
760 名前:匿名さん:2015/07/24 21:09
-
木下戸柱道端取る場合は来年の長坂あきらめるってことだから複雑だな
長坂は代表確実だろうし絶対成長するぞ
上位投手は絶対ない これだけ内野いないんだ
理想は高橋行った場合は外して茂木当てて2位遊撃3位遊撃
-
761 名前:名有りさん:2015/07/24 21:56
-
大卒内野手2名 ショートのバックアップとサードとセカンドのレギュラー候補。
大卒・社会人投手1名 ピッチャーは常に補充。
高校外野手1名 外野登録の橋本より若いのがいない。
ここら辺は確定じゃない?
あとは高校生あと1、2人くらい。
-
762 名前:匿名さん:2015/07/24 22:00
-
高橋は故障していてよかったんじゃない。
これで1位指名して獲得できる可能性高くなったよ。
1位:高橋
2位:茂木
3位:谷田
あと野手・捕手8人ほど。
-
763 名前:匿名さん:2015/07/24 22:03
-
長坂ってそんなに良い選手なんですか?
ドラフトで言うと何位くらいですか?
-
764 名前:匿名さん:2015/07/24 22:23
-
木下は確実性がない。それ以外は素晴らしい
-
765 名前:中部G連合軍:2015/07/24 22:34
-
県岐商 高橋投手、出番なく敗退しましたが 足の治療に専念出来るから
かえって良かったんじゃないの。
ドラ1が投手とすれば 小笠原(東海大相模高)、高橋(県岐商)、岡田(大商大)
が候補となるが
原監督が続投となれば 小笠原 球団がスターを求めるなら 高橋
監督が交代して即戦力を要請するなら 岡田か上原
-
766 名前:匿名さん:2015/07/24 23:56
-
長坂は2年の時に守備力かわれて代表候補合宿に参加した
打撃も今年伸びて3割9分(首位打者)長打率6割 木下取るならタイプで言えばほぼ近いと思う
戸柱ならまだ左右で違い出せるけど木下とったらあきらめだと思うよ。
まー後はスカウト次第かと
-
767 名前:匿名さん:2015/07/25 06:12
-
上原は、大学4年で未だ素材型の域を脱して無い。
-
768 名前:匿名さん:2015/07/25 06:12
-
長坂と小林は、同じタイプでいいの?
-
769 名前:匿名さん:2015/07/25 06:55
-
皆さんの予想通り?に大野(日)根元(ロ)を調査中です。
他球団よりは友好関係。補償選手の兼ね合いで、実質トレードかもしれません。
そのためのドラフトになる可能性が高いです。
-
770 名前:匿名さん:2015/07/25 07:40
-
長坂は小林よりスケールはあるかと
相川は引退コーチやろうからトレードで埋めて長坂が1番いいと思う
ただ8番打ってるっていうのは共通かな
肩は小林が上打撃は長坂がパワーある。それ以外は長坂って感じかな
だから木下とは近い
-
771 名前:匿名さん:2015/07/25 07:45
-
1位 茂木
2位 大城
3位 勝俣
4位 以降P
-
772 名前:匿名さん:2015/07/25 14:37
-
結局小笠原も競合すると思うけどね。左だからね
-
773 名前:匿名さん:2015/07/25 14:41
-
①茂木②森下orP③勝俣④柴田⑤大城戸or田中俊⑥P
-
774 名前:匿名さん:2015/07/25 15:43
-
茂木茂木茂木って字を見るだけで気持ち悪い
-
775 名前:匿名さん:2015/07/25 15:44
-
東海大相模の小笠原投手TVKスピードガンの表示でしたが150キロ出ました。
-
776 名前:匿名さん:2015/07/25 15:58
-
大学左腕の今永、上原が微妙だし高橋も怪我したから小笠原は人気上がりそうだね。
-
777 名前:匿名さん:2015/07/25 17:24
-
田口今村と比べて小笠原は上行きそうかね
-
778 名前:匿名さん:2015/07/25 17:47
-
茂木。
-
779 名前:匿名さん:2015/07/25 18:23
-
本日、ハマスタで、東海大相模vs平塚学園の試合を観戦。
小笠原君、エラーと犠牲フライで1点はとられたけど、安定感あり。
このピッチャーが崩れることはみたことがない。1位指名する価値あり。
-
780 名前:匿名さん:2015/07/25 22:02
-
長嶋や原みたいに起死回生の可能性がある選手がいないから大差はないかも
-
781 名前:匿名さん:2015/07/25 22:27
-
茂木を1位指名させられたら
負けドラフト
巨人は、小笠原の一本釣り狙いでいい
-
782 名前:匿名さん:2015/07/25 22:50
-
そうですね。来年、超逸材右腕の田中投手(創価大)、素質では藤波選手級の藤平投手(横浜)、速球派即戦力の丸山投手(東海大)の三人の内誰かが取れるならば、今年は左腕でも良いかもしれません(捕らぬ狸ですが)。
競合覚悟で高橋投手で行くか、大学右腕の一本釣りで行くかの二択に、三番目の選択肢で、左腕を加えるのもチーム事情にあっているかも知れません。それ位、内海、杉内両投手は衰えを感じるし、山口投手もです。
ファンとしては野手に一番行きたいですが、名前が挙がっている選手はどうしても一位で、という選手に見えないのです。二位以降で野手を多く取っていく戦略ではダメですかね?
-
783 名前:匿名さん:2015/07/25 23:02
-
オコエルイって関東一の選手 初めて知った
-
784 名前:中部G連合軍:2015/07/25 23:21
-
小笠原投手、評価が上がってますね。
入札1位は確実。競合は覚悟しないといけません。
大田の時のように巨人以外なら進学と公言してもらうため、原監督続投が条件。
-
785 名前:匿名さん:2015/07/25 23:25
-
1位は、高橋純平でいいよ。
せっかく評価が下がっているんだから。
-
786 名前:匿名さん:2015/07/25 23:54
-
話題性のない選手が一位指名じゃマスコミ球団に利益はない 茂木一位はないんじゃないかな
-
787 名前:匿名さん:2015/07/26 00:03
-
うん
-
788 名前:匿名さん:2015/07/26 00:27
-
茂木の何処に話題性がないんだ?
即戦力野手とか大学no.1スラッガーとかいくらでもあるだろ
-
789 名前:匿名さん:2015/07/26 01:44
-
岡本サードとか期待できないから村田だめやし茂木を取ってサード 片岡の後継者に2位で吉持当たり取って二遊で鍛える方がベスト
3位は井端寺内の年齢考えて柴田か北村 投手はいるよ 打てないから投手が悪くみえてるだけ 今年はまず内野よ そこに捕手をどうするのか 取るのであれば高卒か 大社か 高卒社会人なのかとかね
左腕なら常総の鈴木が本命かな 球種豊富で完成度高いし2年で140出せるし来年はもっと上るやろな 上原とかいくより安全だと思うよ
中継ぎ即戦力どうしてもいうなら東條・西川大地くらいじゃないかな 中川誠也藤本とかもいいけど開幕からではなく鍛えてからだろうし最悪評価落ちた今永5位くらいでとれたりして
まぁーこれだけ二遊不足で投手行ったら編成おかしいとしか言えないと思う
-
790 名前:匿名さん:2015/07/26 07:21
-
小笠原は山口の後釜になれる。
山口だけは代役が見当たらないし、代わりはなかなか務まらない。山口がヤバイと一気にブルペンの力が落ちる。早めに代わりを考えとかないと。
-
791 名前:匿名さん:2015/07/26 08:30
-
小笠原くんはヤクルト高井雄平選手の東北高校時代とダブりますね。いい投手ですが上の方がおっしゃるとおり先発向きとは思えない。はじめから中継ぎ候補としての1位指名なら納得ですがスターターとしての評価なら高橋くん、上原くんをまず狙うべき。
-
792 名前:匿名さん:2015/07/26 08:46
-
茂木行って来年鈴木取ればいいやん簡単なこと
鈴木は器用やし球種も増えてもっといい投手なるであれは
左腕が不足するのは一気になったわけではないからすぐ解決は無理もっとはやくからしないからこうなる
問題は今年急激に落ちた内野よ 辻をあの時上げれなかったのが全て
-
793 名前:匿名さん:2015/07/26 08:48
-
どちらにしても茂木を1位指名するのは、危険です。
高橋純,多和田,熊原,今永,上原,岡田に入札が分散されると予想される事から
本指名で小笠原を入札すれば単独指名出来る可能性が高い。
-
794 名前:匿名さん:2015/07/26 09:17
-
茂木でいいでしょ!!!
-
795 名前:匿名さん:2015/07/26 09:28
-
地味ね
-
796 名前:匿名さん:2015/07/26 09:33
-
単独で取るなら茂木だよ
野手では間違いなく??1そしてうちは野手が課題しかもサード
投手はいるしな左腕拘るならポレダ田口で数年は行けるから来年鈴木再来年大竹っていくのもあり大竹即戦力鈴木2年目終盤に1軍経験3年目定着これの方がよくないか
小笠原とっても中継ぎのような使い方になるならいらないよ 公文ともろかぶりなるから
-
797 名前:匿名さん:2015/07/26 09:50
-
小笠原は、甲子園に出ると、話題性が増す(150km左腕は、辻内・菊池共に重複)。
ドラフト時に、高橋・小笠原で、より可能性が高い方を探る展開も有りそう
-
798 名前:匿名さん:2015/07/26 10:28
-
>789
茂木のどこにどんな話題性があるというんだ。
茂木ってそんな話題になるほど有名か?
茂木なんて世間一般の人は誰も知らないと思うぞ。
だいたい先月の巨人のスカウト会議では、1位指名候補に茂木の名前はなかった。
上位候補にはなっているかもしれないが、その他大勢の扱いなので茂木の単独1位指名はない
と思う。
-
799 名前:匿名さん:2015/07/26 10:38
-
一部が勝手に騒いでるだけ
-
800 名前:匿名さん:2015/07/26 11:12
-
ホントそうですね。
断言してもいいけど茂木の1位はないから諦めた方がいい。
そもそも茂木よりも平沢大河の方が上だと思う。茂木がショートでレギュラー
取れるレベルならまだしも、サードにしては肩が?セカンドできるかも?の
使い辛い選手だからね。
ここの指名予想見ても巨人は3位クラスの評価。もしかすると他球団で2位指名
するところがあるかもなので縁が無いよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。