テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900690

2015年『巨人軍ドラフト会議』 ③

0 名前:匿名さん:2015/06/03 10:47
短文連投はお断り
101 名前:競合を恐れるな:2015/06/12 08:36
ドラフト戦略はチームによって違う
日ハムハムその年のNo.1と思う選手を指名する傾向があり、中日は競合を避ける傾向がある。
将来のチーム作りでドラフト1位の選手のチョイスが最も重要である事は結果が物語っている。
選手のチョイスはスカウトを中心としたチーム力の差だ。
次のドラフトも競合するかしないかは別として競合を恐れず指名して欲しい。
102 名前:匿名さん:2015/06/12 08:43
片岡はだめだね。ほんと内野手いないね。
茂木、吉武、平沢から2人は欲しい。
巨人は茂木をどこまで評価しているのだろうか。2位では取れないだろう。
103 名前:匿名さん:2015/06/12 22:37
茂木選手の打撃はスカウトも絶賛ですね。体が小さいので強打者としての
伸びしろと、春のリーグ戦終盤から疲れで調子を落とした体力がマイナス点
ですかね。

打撃は基本、真ん中からインコースは巻き込む。アウトコース高めは上から
かぶせるように流してライナーを放ち、やや低めはバットを下に入れ、意外な
飛距離で流して長打。選球眼もあり、打撃技術が光る中距離打者です。

反応は悪くありませんが、三塁守備は待って取るケースを見かけるので、
鍛えれば二塁の方が向いているかと。二塁でこの打力なら一位の価値が
あります。

中日さんが荒木選手の後釜で狙うかも知れませんね。
104 名前:匿名さん:2015/06/13 00:07
ドラフトの前に監督が勇退しないとね おじさん外様野球は目に見えてる
105 名前:匿名さん:2015/06/13 01:08
今の巨人を救えるような選手はいないなあ いや、選手の問題ではなさそうだけど
106 名前:匿名さん:2015/06/13 16:19
茂木しかいない
107 名前:匿名さん:2015/06/13 16:28
>>105
その通り
1軍打撃コーチを変えないと、
誰を獲ってもコンパクト教の被害者になる
108 名前:匿名さん:2015/06/13 17:53
もう高橋に行く気はないのかな?安全に単独狙いにいかないで、巨人には客を呼べるスターが欲しい。ぜひ高橋で。
109 名前:匿名さん:2015/06/13 18:00
そう。今年は高橋君に競合覚悟でいって欲しい。
外れたらポジション関係なく打てる大学生。
高山、茂木、藤岡くらいか。
それで外れたら3拍子系の高校生野手もしくは森下君。
110 名前:匿名さん:2015/06/13 19:23
茂木でしょ
111 名前:匿名さん:2015/06/13 21:14
①茂木②森下③大城④黒瀬⑤社P
112 名前:匿名さん:2015/06/13 22:38
過去の投手偏重ドラフトのせいで、二軍にも大した選手はいてない。本当は高橋が欲しいが、来シーズンの打線を考えた場合、1位で投手を指名している余裕はない。村田は今年で終わりっぽいので、茂木に行かざるをえないのでは。岡本は期待はしているが、ケガも多いので、1塁でかぶる黒瀬あたりを下位で指名してもよいのでは。野手は欲しいが、即戦力ばかり狙うと、スケールの小さな、今と代わり映えしない2割5分の打者ばかりになりそうなので、高校生は2名位指名してほしい。
113 名前:匿名さん:2015/06/14 00:48
3年で有望な野手を7~9人指名してチームを変革したい
114 名前:匿名さん:2015/06/14 00:51
この3年で阿部 相川 実松 村田 井端 片岡 高橋 金城 鈴木が消えるだろうから
115 名前:匿名さん:2015/06/14 00:55
何年間かは暗黒でもしょうがない。逃げドラフトのつけが今、きてる。日本ハムは大嫌いだけど、彼らのドラフトの成果は認めざるおえないし、本来は巨人がすべきドラフト戦略のような気がする。何年かかるかわからないが、その第一歩として高橋を1位指名して欲しい。
116 名前:匿名さん:2015/06/14 01:22
>>115
リーグ連覇してるのに暗黒ってどこまで贅沢なんだよ君(笑)
117 名前:名無し:2015/06/14 04:15
久し振りに指名候補見たけど内野少ないなあと!
大累なんて代走でしか生きられそうにない!無理じゃん!
吉川が取らなかったら頭数不足になったのに!
守備のいい外人なんて取れないんだからもう少し見る目とかそのへ力入れてほしい!
内野はね!
118 名前:関西:2015/06/14 06:49
>>117さん
 私も「暗黒」って表現は使いませんが、116さんの気持ちと同感です。
結局、見ていて魅力的な選手が・・ってことなんですよね。坂本もポテン
シャル通りの成長曲線を描いてないし、大田も橋本到もレギュラーに抜擢
されないで、中途半端で終わろうとしている。
 ただ、おっしゃる通り勝てているので、そこまでクローズアップ化されて
ないんです。でも3年後に必ず居なくなる選手ばかりが一軍に居るので、心
配ですね。
119 名前:匿名さん:2015/06/14 07:30
>>115さん。同感ですね。
巨人は資金面や知名度を考えると、FAや新外国人獲得にもまだ有利な面が多い。
なので日ハムのようにスケールの大きな高校生選手を獲りに行けるはず。
昔、槙原や斉藤、駒田、吉村を獲った時のようなスカウティングを望みたい。
120 名前:名無し:2015/06/14 07:39
とにかく投手は沢山指名しないと!左打の内野も社会人か大学生も一人ほしい!
121 名前:匿名さん:2015/06/14 07:40
1位 茂木
2位 平沢
3位 大城
4位 勝俣
5位 田中俊
122 名前:匿名さん:2015/06/14 12:25
本来全員野手いって本当の意味での新生(まずは監督、コーチの刷新が最初だが)が必要だが
アマも正直人材不足だよなー。1位でいくほどの選手かというと?がつく。
茂木はいい選手だと思うが171cmと体が小さいのと持病(不整脈)の手術歴があるからプロで何年も
一線張れる状態なのかも気になる。
消去法でやはり大学生投手か高橋純が順当だろう。2位の前半なら茂木残ってるチャンスありそう
だけどね。
123 名前:匿名さん:2015/06/14 13:23
山口屑鉄が、ただのポンコツになったし、戸根豚もイマイチだから、左のセットアッパーも急務だな
124 名前:匿名さん:2015/06/14 13:35
ポレダでいいよ
125 名前:匿名さん:2015/06/14 13:37
公文じゃダメなの?
126 名前:匿名さん:2015/06/14 14:59
内野もだが、外野は大田・橋本・北以外は30前後
高校生外野手も必要ですね。
127 名前:匿名さん:2015/06/14 17:18
一位は高橋純平でいいんじゃないかな。
その他は、全員野手でいいよ。
内野手5人、外野手2人、捕手2人。
最低でもこれくらいはいるかな。
128 名前:匿名さん:2015/06/14 17:29
納得
129 名前:匿名さん:2015/06/14 19:14
今日の試合でロッテの中村奨吾出てたがスイングも鈍いし、いかにも非力でプロの
球にもついていけてない。この選手が昨年まで6大学で成績残してたというなら
正直リーグレベルが低いとしか思えん。茂木は3位以降ならいいが、それ以上では
いらないのでは?あと肩がプロのサードとしては弱いらしいからプロではセカンドか
外野になる。
それなら身体能力が高く、体の強い高校生を沢山指名すべき。
130 名前:匿名さん:2015/06/14 19:16
1位 高山  俊  (明治大学)
2位 茂木栄五郎(早稲田大学) or 藤岡  裕大(亜細亜大学)
3位 柘植  世那(健大高崎)
4位 渡邉  大樹(専大松戸)
5位 吉持  亮汰(大阪商業大学)
6位 舩曳  海  (天理高校)
7位 宇草  孔基(常総学院)

1軍
捕 小林(阿部、鬼屋敷)
一 アンダーソン
二 辻  (片岡)
三 茂木(村田)
遊 坂本(吉持)
左 高山(亀井)
中 大田
右 橋本(長野)

2軍
捕 柘植
一 和田恋
二 宇草
三 岡本
遊 渡邉
左 中井
中 船曳
右 立岡
131 名前:匿名さん:2015/06/14 22:33
よく話題になる日ハムのドラフト戦略で見習いたい、と思うことがあります。
ドラフト前の夏の大会で、不調や期待されたほどの働きが出来ずに終わった
素質ある選手を、本当の実力より下の順位で指名していることです。

西川選手→スーパー一年生でデビューが、故障などで期待程伸びず2位
近藤選手→大会前にケガで絶不調。その後、復調したが4位
浅間選手→注目されるも、県予選準決勝でプロ注目投手にひねられ3位

どの選手もドラフト好きにとっては有名高校生でした。「育成が上手いから」
と言えばそこまでですが。

今年に当てはめると平沢選手でしょうか?

最終学年で大ブレークすると、逆に実力以上の評価になるような気がします。
132 名前:匿名さん:2015/06/14 22:50
132
これはマジでハムは上手いよな、特に野手に関しては。自由枠の時は資金力で一番いい選手にいけなかったが、ウェーバーになってからの巧さは異常。
書いてある通り、下位指名のハム選手は一定水準以上の育成力がある前提ではあるけど。
133 名前:匿名さん:2015/06/14 22:53
>>129
別に中村は普通のパワーだろ。六大学ではそこそこの打者程度。安定してた感じ。大体2割後半
134 名前:匿名さん:2015/06/15 00:59
128さん、
自分も1位は高橋でそれ以外は野手がいいと思います。
競合で外したら茂木を獲り、思い切って全員野手指名でもいいのではないでしょうか。
茂木、大城、藤岡、柴田、平沢、宇草の中から最低でも3人くらいは欲しいです。
135 名前:匿名さん:2015/06/15 06:30
茂木は1位じゃないと無理だから
大卒でここまでいい野手は久しぶり。しかも内野だぞどこも欲しい
実績も十分
136 名前:匿名さん:2015/06/15 07:01
①茂木②森下③大城④勝俣⑤前田
137 名前:匿名さん:2015/06/15 08:11
大城は1位で消えると思うけど
138 名前:匿名さん:2015/06/15 12:41
野手を増やして投手育成は江川や桑田に任せよう
139 名前:匿名さん:2015/06/15 17:22
一位は仙台大熊原くんで決まりだと思うけど
140 名前:匿名さん:2015/06/15 17:58
1位
141 名前:匿名さん:2015/06/15 18:02
1位 茂木
2位 大城
3位 平沢
4位 勝俣
5位 吉田侑樹
6位 田中俊
142 名前:匿名さん:2015/06/15 19:39
茂木選手を中日の中田スカウト部長が「どうしても欲しい」と報じられました。
ただ中日スポーツで、「竜の恋人」と扱い、煽っているのが気になります。

打撃は即戦力ですが、クリーンアップとして見ると長打力の将来性は?で、
肩が三塁やショートでは水準以下らしく、一位太鼓判という訳ではないかと。
外れ一位~三位くらいが妥当の気がしますが、中日に先を越されないように
入札させるための動きに思えます。
そもそも茂木選手がどうしてもほしければ隠密行動で入札した方が、単独で
取れる可能性が高いです。

入札競合が予想される高橋投手から、貧打で苦しむ巨人や阪神あたりを下ろす
ための作戦かと。竜の恋人は高橋投手と見ます。
143 名前:匿名さん:2015/06/15 22:00
この野手5人取ろう

高山 俊 ( 明治大学 )
ttp://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=555

茂木 栄五郎 ( 早稲田大学 )
ttp://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=1343

谷田 成吾 ( 慶応義塾大学 )
ttp://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=715

横尾 俊建 ( 慶応義塾大学 )
ttp://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=589

菅野 剛士 ( 明治大学 )
ttp://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=3253
144 名前:匿名さん:2015/06/15 22:05
>>142さん。
ハハハ、そうですね。同感です。欲しいは欲しいけど、どうしてもっていう分けではないでしょうね。
準地元の高橋君は欲しいでしょうね。
ただあそこのGMは偏屈ですからねえ。スカウトの言い分をどこまで聞くかなあ。

うちも1位は競合覚悟で高橋君でいってほしいなあ。
外れや2位以下は野手中心で。高山、藤岡、平沢の1,2,3でもいいよ。
145 名前:匿名さん:2015/06/15 22:26
そんな中途半端な外野とってどないすんねんw
亀井大田橋本長野堂上外人枠に内野手も外野はいけるんや。
岡本も結局外野転向になったら守る場所ねーからw
飛びぬけた打力がないなら大学の外野なんてまず上位ではいらんよw
146 名前:Sh:2015/06/15 22:30
低学歴低賃金のオッサンが多い虚カスは、大卒に憧れているから仕方ないよ
147 名前:匿名さん:2015/06/15 22:37
中途半端な外野って誰のこといってんだよ(笑)
148 名前:匿名さん:2015/06/15 22:57
高卒のみでOK!中途半端な大社はいらない。
1位は高橋でいいんじゃない?外れ小笠原or吉田
149 名前:中部G連合軍:2015/06/15 23:10
1位は内海、杉内の衰えや菅野の次のエース候補ということで投手でしょ。
 昨年 岡本、一昨年 小林と野手を立てつつけに指名しているので
 アンバランスです。

県岐商 高橋は競合必至なので 投手の抽選が弱いウチは単独狙いで行った方が
利口ですよ。
1位候補 将来性の東海大相模高 吉田か小笠原
     素材充分の大商大 岡田

野手指名は2位からで。
150 名前:匿名さん:2015/06/16 05:51
1位は投手で2位は野手って考えの球団は多いと思うので巨人の2位で良い野手が残ってればいいが。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。