テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900690

2015年『巨人軍ドラフト会議』 ③

0 名前:匿名さん:2015/06/03 10:47
短文連投はお断り
651 名前:匿名さん:2015/07/18 10:48
野手指名の難しさは…
リーグ全体のレベルを推し測れないところにある。
成績だけで指名出来ない!ましてや大卒
戦力でないと…
中井や橋本が今の6大学でプレーすると
打ちまくっている思います。
652 名前:匿名さん:2015/07/18 11:12
黙れヒロイン
653 名前:匿名さん:2015/07/18 12:12
橋本中井は無理でしょう。なんだかんだ大卒選手プレー頭脳いいし橋本は好不調あるレベルだからまだ良い
中井は淡白だから無理 全大権や国際試合であれだけ結果出してるしスタミナはキャンプで鍛えるだろうしルーキーは大なり小なり疲れはつきものよ。
長野はそんななかったけど村田はもう根本的に安定感なくなってる数年前の小笠原と一緒スタメンはきつい外国人はあたらない
選択肢は2つ 自由契約を拾うかドラフト指名 もう時期的に編成終ってるしトレードは無理 しかし自由契約の場合非力か扇風機か守備難
推測だが即戦力サードは取ることになるかとそうなれば茂木しかいないのではないかな。
藤岡は打撃は良いと思うが守備がな
654 名前:匿名さん:2015/07/18 16:18
でも1位は投手ですよ。3位まで投手の可能性は高いですよ。
笠原のそうだったかな?林、東野のように何気に下位高校投手の
指名が楽しみです。高校以外での打撃も評価されている投手は勘弁してもらいたい。
655 名前:匿名さん:2015/07/18 17:37
これで上位全部投手行くわけねえだろ この貧打で1位茂木いかなかったら正気ではない
むしろ全部内野の方がありえる これだけ打てないんだ内野もこれだけ不足してるんだ
いままで投手に偏ったつけ 投手は余りまくっとるわ小山なんて普通に使えるだろ
どっちが足りないか考えたら全部野手でも良いくらい
656 名前:匿名さん:2015/07/18 18:10
bbckgeUM0さんは何故そこまで茂木に執着してるの?
カスティアーノも有力だし、中井、岡本もいる。怪我さえなければ来年岡本の
一軍もリーグ戦後半くらいには見られるかもしれない。
2位ならまぁありかなとは思いますが、1位は高橋、熊原、多和田、上原あたり
が現実的だと思いますよ。
他の方も書いてますが、セカンドが出来なければポジション的に厳しいのは
事実です。体のサイズ的にもサード向きではない。
あとアベレージは将来残せる打者になるかもしれないが、HRは年間10本打て
ればいい方ですよ。プロとアマの速球の重さを軽視してはいけない。
森は特別な選手です、C菊池とか田中広タイプの選手を1位で獲る事はない。
657 名前:匿名さん:2015/07/18 18:52
新外人は外野・一塁 中井1軍では打てない守備が悪い 村田衰えてる今までしなかった怪我もした 岡本は2軍ですらHR0かといって3割打ててるわけでもない
サード普通に守れれば身長関係ないと思うのだがしかも何故他球団と比べるのか。毎年候補者も補強ポイントも違うのに
田中菊池のも見たが全然タイプ違うやん茂木は凄すぎる阿部が出て来た時の打撃
プロでしっかり体幹鍛えればもっと凄くなるサード守れて阿部の次の4番任せれるレベル身長は関係ない 
投手いるのに投手増やしても勝数増加には貢献できないFAに頼るとまた同じ道たどる。なんでそんなに投手ばかり取りたがるのか
野手の方が悲惨なのに体強い坂本寺内ですら怪我し井端若くない 辻以外は期待できるのおらん吉川藤村大累のような非力守備専は1軍には1人でいい
まじで二遊の若返りは急務
658 名前:匿名さん:2015/07/18 19:20
岡本はサードは無理だろうから、ファーストだろう。サードの候補は必要でしょう。
659 名前:匿名さん:2015/07/18 19:25
そりゃあ大型内野手がほしいけど、上位全て投手指名は堅いです。
660 名前:匿名さん:2015/07/18 19:53
実質、現段階No.1投手は熊原でしょう
人気面でも大きな営業利益が見込める
661 名前:匿名さん:2015/07/18 20:55
上位全部投手は絶対ない
余りまくってる投手とってどうすんだよありえん
662 名前:吉見坂アラン:2015/07/18 21:25
3塁、遊撃の強化が必要
663 名前:匿名さん:2015/07/18 22:18
じゃあ坂本の後継者大河君ドラ1でええな
今年の順位じゃドラ2じゃとれんからな
664 名前:名有りさん:2015/07/18 22:55
フツーに茂木がセカンドできるようならもう1位で文句なしなんじゃない?
打てるセカンドとか必要だし。サードもできるなら最高。
あと吉時か大城か柴田を二遊間のバックアップで。これだけは譲れない。
投手は3、4位でも良いんじゃない?
佐藤 優(東北福祉大)とか猿川猿川拓朗(日立製作所)で。
665 名前:匿名さん:2015/07/18 23:15
1位 高橋 背番号18候補
2位 黒瀬 強打の捕手
3位 柴田 二塁レギュラー
4位 勝俣 将来のレギュラー候補
5位 高校生 素材型遊撃手
6位 山下 鈴木の後継者
666 名前:匿名さん:2015/07/18 23:16
ドラフト1位枠を使って1番打者を
指名しても仕方ない!
667 名前:匿名さん:2015/07/18 23:17
1番じゃねーよ
668 名前:匿名さん:2015/07/19 00:34
外国人はとにかく打てる選手とGMが言うのだからドラフトも打者だろ
669 名前:匿名さん:2015/07/19 02:16
>>665
そのドラフトだと来年も貧打のままじゃん
670 名前:匿名さん:2015/07/19 02:43
内野なら仁志、二岡級の即戦力じゃないとな。坂本みたいのは滅多に育たないでやめとけ。
671 名前:匿名さん:2015/07/19 03:12
ドラフトで獲って1年目から1軍の貧打を解消させるなんて事は滅多にないしアテにしちゃダメでしょ。
ドラフトはチーム作りを計画的に考えて行うべきだと思います。
672 名前:匿名さん:2015/07/19 06:59
これだけいないんだし二遊育ててる余裕はない即戦力が必要
黒瀬とか勝俣はいらん。1塁専はいらんよ。ここは清宮の時のために場所だけでもあけとかないと1塁専取るなら清宮くらいでしょ
670の言う通り
将来見据えてどうのこうのは来年のメンバー構成バランスが取れている場合のみ
二遊の選手の怪我が増えてる以上即戦力は必要控えであれ吉川が安易になるであろうのはさすがにな
井端若くない 坂本片岡寺内怪我持ち 辻上げれない 中井攻守に1軍半 和田時間かかる 
村田まで怪我しだしたし 岡本アベレージタイプ守備悪い時間もかかる もっと高いレベルでバランスの良い選手を取る必要がある。中途半端なのではなく
吉川(ユーティリティー)大累(外野転向濃厚)非力 捕手取るなら柘植郡司打撃も欲しいなら戸柱木下もしくは1年待って長坂
673 名前:匿名さん:2015/07/19 07:09
外野は3割は最低やろな上位なら
内野はそうではないなぜかって良い素材を取らないとすぐ不足するから
674 名前:名有りさん:2015/07/19 11:15
フツーにアマチュアで一番打ってる選手取っとけば良いんじゃね?
茂木取らないんだったらサードどうするんだろう。
まあ、戦術としてはどうにか取らない素振りをして、2位で奪うことかな。
675 名前:匿名さん:2015/07/19 11:38
巨人国学院久我山の了海航を指名予定
676 名前:匿名さん:2015/07/19 12:07
上位は投手ですよ。余った投手はトレード要員です。
巨人はFAや外人と獲って、その間に生え抜きを育てる。
でも、それが、10年以上成果がない。でも今年は違うと思いますね。
トレードしないという情を捨てましたからね。
後、3年ぐらいは、あいも変わらず、スタメンは外様だらけでしょうが、
育成内容に相当なメスを入れるので、大田や中井、古くは亀井のように、
7年8年かかる事はないと思います。かなり短縮されると思います。
677 名前:匿名さん:2015/07/19 12:11
了海捕手(国久)、巽投手(岩倉)、渡辺内野手(近大泉州)などを巨人スカウトがクロスチェックしている情報が出てますね。中でも巽投手はフォームと腕の振りが良く、体が出来れば期待できます。
他球団との駆け引きや、本人の希望もありますが、下位や育成での指名の候補になるかと。

高校生で実力と素質の両面で抜きんでると、上位で行くしかないですが、素材先攻だと下位でも取れます。「育成失敗」というリスクはありますが、プロである以上競争があり、成功者の陰に多くの脱落者が出るのは当然。巨人は育成下手と言いますが、コーチ刷新や育成プランの見直しで対応できるかと。

一位~三位は投手1、野手2で、四位~育成は素材重視で、ポジション関係なく行って欲しいです(一人ぐらい即戦力考えた社会人が入っても良いですが)。
678 名前:匿名さん:2015/07/19 12:33
巨人の野手のスカウトは信用できない。
選手の前にスカウト体制の整備の方が重要。
無名のベテラン社会人投手を外して、
ベテラン8番捕手の守備専に行ったのに
リードがダメって?
西武、ソフトバンクの選手を観て
スカウトのレベルの差を感じた。
679 名前:匿名さん:2015/07/19 14:25
①茂木②大城③平沢or勝俣④前田⑤山田
680 名前:匿名さん:2015/07/19 14:59
西武にソフトバンクか・・・
故根本氏による門外不出の何かがあると勘ぐりたくもあり、羨ましくもありですね。
681 名前:匿名さん:2015/07/19 15:10
まぁくじを外して意外な選手が指名されるよ
682 名前:匿名さん:2015/07/19 16:31
ボタンのかけ間違いだけはやめてほしいですね。
683 名前:匿名さん:2015/07/19 18:10
上位で投手はないトレード前提のドラフトするわけねえだろ
足りないとこ補うのがドラフトだ今はFAじゃたいしたの取れねえよ
外人はあたらない 当たるとしても外野・投手ばっかじゃねえか
まず茂木だ次に即戦力遊撃手4人
684 名前:匿名さん:2015/07/19 20:28
山下体制が変わらない限り何も
変わらないんだろうな。
いつまで続くんだろう。。。
685 名前:匿名さん:2015/07/19 21:56
今年のドラ1に値する野手は大河君だけ
茂木には風張ごときの糞ボールで三振取られてがっかりしたわ
686 名前:匿名さん:2015/07/19 22:27
どんな選手でも三振はする
687 名前:匿名さん:2015/07/20 01:06
高校生野手を1位で穫るならせめて、パワータイプで高校通算60本塁打以上、バランスタイプで30本塁打以上打てる選手であって欲しい。
平沢は、外れの外れの1位で指名された山田哲よりも、パワーも身体能力も体格も劣る選手なので1位指名はないと思います。
1位投手で、2位以降は野手で固めて欲しいです。
688 名前:匿名さん:2015/07/20 03:48
昨年といい今年の高橋、今永といい1位候補が怪我してると盛り上がりにかけるな。どうせなら甲子園のスターとか華のある選手が欲しかったが。
689 名前:匿名さん:2015/07/20 04:10
平沢1位なんてがっかりするドラフトだけはやめてほしい
690 名前:匿名さん:2015/07/20 10:43
3位以下で茂木か谷田を指名出来たら
いいドラフトに成ると思う。
691 名前:匿名さん:2015/07/20 11:10
3位以下で茂木か谷田はほぼ無理やろうね。
692 名前:匿名さん:2015/07/20 11:25
茂木は1位じゃないと無理です。
外野投手は豊富内野足りない上にサードの即戦力になれるわけだし当然
走攻守揃ってる 不満点なんてない 身長は関係ないと森が示した。
森が懸念されたのはそもそも捕手なんだからだけどね。
外野手は数多いから取らないで欲しい むしろ減らして欲しいそれが内野不足の元凶
谷田はいりません。
693 名前:名有りさん:2015/07/20 11:35
1位でピッチャーを取り、茂木を取らない場合、サードとセカンドをどう補強するか考えなくてはいけない。
バルティディスが来なかったらどうするのかなど。
当てがないのなら茂木をとらなくてはいけないのでは?
694 名前:匿名さん:2015/07/20 11:55
689
たしかに。でも逆に言えば肩肘を休められてよかったと
695 名前:匿名さん:2015/07/20 14:04
今年誰を指名するかより、清宮を獲得するための秘策を考えた方が再建が早い
696 名前:匿名さん:2015/07/20 14:13
清宮は凄いね。このまま3年生まで順調に成長したら8球団くらい競合しそうだな。
697 名前:匿名さん:2015/07/20 18:08
>>692
お前もいりません!
698 名前:匿名さん:2015/07/20 19:44
>>697
お前いりません!
699 名前:匿名さん:2015/07/20 19:47
清宮欲しいけどそうなると岡本は外野しかできなくなるな
あれじゃサードは無理
700 名前:匿名さん:2015/07/20 19:56
清宮父がテレビで阪神以外は進学とかメジャーいかせると言ってるぐらいだから、秘策は裏金で巨人以外は~に変えるしかないんじゃないかw
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。