テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900690

2015年『巨人軍ドラフト会議』 ③

0 名前:匿名さん:2015/06/03 10:47
短文連投はお断り
501 名前:匿名さん:2015/07/10 09:17
>>500
オマエごとき幼稚園児に何がわかるんだ笑
茂木とか言ってる時点でオマエの負け負け負けェ
ゴミ売りはゴミゴミゴミィィィィィィィィィィィ爆
502 名前:匿名さん:2015/07/10 09:31
1位 茂木
2位 大城
3位 森下
503 名前:匿名さん:2015/07/10 11:53
502
はいはいかってに騒いでな
504 名前:匿名さん:2015/07/10 14:17
①茂木②吉持③勝俣④谷田⑤前田
505 名前:匿名さん:2015/07/10 15:18
茂木が2位で獲れるとは思わないが、個人的な勝手な妄想。

1位 高橋
2位 茂木
3位 黒瀬
4位 谷田
5位 勝俣
6位 山下
506 名前:dhdhi:2015/07/10 21:51
茂木を1位で取るのはもったいないと言う人がいるが、
ドラフト1位で指名される12人には絶対入ってくる選手であるのは確かなのでは?
彼より12人も優れている選手がいないからね。
彼より評価が高い内野手はいないし、外野手も高山くらいしかいない。
むしろ、補強ポイントを考えると少し実力が劣っても順位を高めにして取る必要があるのでは?
507 名前:匿名さん:2015/07/10 23:32
仮想ドラフトやるので、よかったら読売で参加できる方お願いします。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37181/1435990484/
508 名前:匿名さん:2015/07/11 06:41
1位 茂木
2位 森下
3位 吉持
4位 前田
5位 社P
509 名前:匿名さん:2015/07/11 07:48
ポスト村田…茂木2位で獲ろうと思えば他球団に指名されているぞ
510 名前:匿名さん:2015/07/11 07:48
茂木に行かないほうがもったいないし、高橋とか未完成な使えるかもわからん選手行くほうがもったいない
511 名前:匿名さん:2015/07/11 10:38
高橋外れて、外れ一位で茂木が競合になってしまい、それも外れたらほんと最悪ドラフトになる。
512 名前:匿名さん:2015/07/11 11:03
茂木よりも、大谷のような将来スーパーな選手になる可能性の
ある選手を1位で指名してほしい。
今年に限って言えば、それは高橋純平しかいない。

そもそも、巨人を含めた各球団のスカウト会議で茂木を上位評価したとか、
1位指名候補といった新聞報道は今のところ見たことが無い。
茂木は1位でしか獲れないとか、巨人の2位には残っていないと書き込みしている
人は、その根拠、具体的なソースを教えてほしい。
513 名前:匿名さん:2015/07/11 13:24
茂木選手で、打者としての将来像をMAX日ハムの近藤選手(現在332・3本・20打点)、普通にいって広島の田中選手(現在
285・5本・28打点)ぐらいでは?と見ています。

近藤選手ほど打率が取れるようになれば、良いなと思いますが、プロは甘くないです。
これを「打率が期待できるから一位で」と考える人もいれば、「クリーンアップを期待できるほど長打力はない」と考える人もいる、ということだと思います。
個人的には「二塁のレギュラーになるだけの守備センスがある」と「体力の向上が見込める」の2点をクリヤーすれば、一位はありかと。

確信が持てないならば、他の選手(高橋投手、多和田投手)で行くべきかと思っています(他球団に取られても仕方がないと諦められる)。
村田選手の後釜は、岡本選手を鍛えるべきと思います。体力と守備力はまだまだですが、最近外野の頭を越す長打が増え、2軍初本塁打も時間の
問題かと。故障続きだったので遅くなりましたが、彼の打撃は本物です。
514 名前:匿名さん:2015/07/11 13:42
僕も茂木に関しては>>513さんとほとんど同意見です。
セカンドが守れる守備センスがあれば表の1位に入ってくると思いますが、どうでしょう?
昨日の韓国の大学選抜試合でもファーストでしたね。

>>512さん。そうなんですよ。
スーパーな選手となる可能性があるのは高橋君だけと思っています。
なので競合があろうが高橋君入札で。外れは博打かもしれないが評価急上昇の森下君で!
515 名前:匿名さん:2015/07/11 14:08
①茂木②平沢③前田④井口⑤
516 名前:匿名さん:2015/07/11 15:14
巨人阪神の育成下手はどうにもならない まずはそこから解決しなきゃ
517 名前:匿名さん:2015/07/11 15:27
タイプで判断しすぎだろ。5割打ててホームラン量産して長打も量産しまくってるのに過小評価しすぎだろ
518 名前:匿名さん:2015/07/11 15:28
517
ここで阪神の事は関係ないのでは?
519 名前:dhdhi:2015/07/11 16:46
確かに高橋はスーパーな選手になれる素質を持っている。
しかし、ペナントを勝つためにスーパーな選手が必ずしも必要かといえばそうでもない。
それにピッチャーは大卒で熊原、多和田が単独でいけそうだ。
勝つためには補強ポイントに合う選手を取る方がいいのでは?
そういう意味ではサードとセカンド2つのポイントに合うかもしれない茂木は有力だ。
巨人が競合しにいかないことに文句がある人は外した場合のことをもう少し深く考えてほしい。
520 名前:匿名さん:2015/07/11 18:23
茂木のような地味な選手を最初から指名していたら負け組だよ。
521 名前:匿名さん:2015/07/11 18:25
茂木は華がありますよ。
522 名前:匿名さん:2015/07/11 18:28
茂木が近藤(ハム)、田中(広島)のような選手なら
近藤、田中のような順位で獲得するのが理想だね。
一位では負けよ。
523 名前:匿名さん:2015/07/11 18:32
茂木選手は右投左打。利き腕が前の腕になるので、流して長打を打つには、後ろの左腕の押し込みが弱くなり不利です。
さらにある程度の体重も必要となります。
大学生の球はスピードならプロに近い選手がいますが、制球や球の回転によるキレは比べものになりません。大学生の球ならば流しての本塁打は
ありますが、プロの一軍では難しいと感じるのです。
そうなると、あの体格と体重ですから、本塁打は引っ張りが多くなり、今の飛ばないボールで長距離打者になることは、?と判断したのです。
森選手みたいに大きなスイングでも失わないミート能力があれば、ある程度は打てますが、森選手も最近では警戒されて、本塁打のペースが落ちていま
す。プロで長距離砲としてやっていくには、それだけ大変なのかと。

競合覚悟で高橋選手で行くか、単独狙いで行くかはもう少し考えたいですね。
524 名前:匿名さん:2015/07/11 19:14
茂木推しの人の大半は来年もサード村田を観たくないからだと思う
525 名前:匿名さん:2015/07/11 19:35
概ね524さんの言っている通りだと思います。
本物のHR打者は後ろ手の押し込みが出来るというのは確か金本が解説で言ってましたね。
逆に利き腕がリード側の方がバットコントロールが繊細に出来る為、アベレージ打者に多いです。

恐らく巨人が茂木を指名する事があるとすれば、3位で残っていた時くらいじゃないでしょうか?
現状岡本をサードで育てる構想ですし、岡本がファーストにまわる事になっても和田もいます
からね。セカンドで使えるとスカウトが判断しなければ指名を見送ると考えます。
プロのサードとしては肩の強さに不安があるとの評価ですから、セカンドで使える守備センスと
フットワーク次第かと、、
526 名前:匿名さん:2015/07/11 22:46
茂木は?
527 名前:匿名さん:2015/07/11 22:59
茂木は3位くらいで残っていれば指名でいいんじゃない。
528 名前:匿名さん:2015/07/11 23:51
茂木は1位じゃないと無理だって高橋で競合して外して茂木で被るのが1番最悪
茂木に最初から行けば確実に取れる上不安なサードが埋まる岡本まで村田はもたないし坂口を我慢する気もなさそう中井の守備じゃ不安吉川は非力
これで余裕のある投手行って即戦力サードのがしたら本当に失態だ
529 名前:匿名さん:2015/07/12 07:39
260 30本のHR打者より300 15~20本の可能性のある茂木のほうが巨人には理想的。
530 名前:匿名さん:2015/07/12 08:02
高橋なんて別にダルとかあのクラスにはなれないよな。それに素材中の素材だよ。茂木より成功率は低いだろ
531 名前:匿名さん:2015/07/12 08:23
高橋クラスの投手は毎年でてくる。280、本塁打15本の内野手となる可能性が高いとせぼ、当然、茂木の方が魅力的。
532 名前:匿名さん:2015/07/12 09:36
【東東京】岩倉・巽、6回無安打0封!巨人5人、5球団スカウト集結 
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20150711-OHT1T50222.html
533 名前:匿名さん:2015/07/12 09:58
まぁ今の巨人なら7番サードとかで使えるわな
534 名前:匿名さん:2015/07/12 11:01
茂木を買いかぶりし過ぎでは?
今のプロ野球で身長171cm程度の選手で15本以上打てる打者って誰ですか?
森だけでしょ。森は別次元の打撃の天才 あんなフルスイングでミートまで
できるのは彼か柳田くらいです。
そもそも茂木はそこまでのフルスイングをする打者ではないです。
藤村(174)、橋本(172)より小さい選手ですよ。ルーキーで1年我慢して使い
続けても280 5本打てばいい方です。それなら身体能力が高く、175cm以上
ある高校生を指名した方がいい。1年間試合のあるプロで何年もやるには、
体が大きいに越した事はありません。
535 名前:匿名さん:2015/07/12 12:04
高橋はなかなか投げないな
536 名前:匿名さん:2015/07/12 12:36
茂木は橋本藤村とは比べ物にならないセンス持ってるし長打も打てる
むしろ過小評価しすぎと思うのだがサード普通に守れて強肩で打てる

それに高卒投手なら日大三島小澤に行ったほうが賢明だと思う怪我はしてたが能力は高い変化球も切れよかったみたい
俺は高卒投手より5位6位で即戦力投手が良いと思うで来年の投手が豊富だから
537 名前:匿名さん:2015/07/12 14:36
高橋こりゃ怪我だな。
これでおそらく熊原に指名集まるな
538 名前:匿名さん:2015/07/12 14:49
素材素材ってGはあまり得意じゃないからな
539 名前:匿名さん:2015/07/12 15:07
まぁ岡本いるし獲らないだろうが
540 名前:匿名さん:2015/07/12 17:47
岡本いても取るだろ守備良くないんだから
541 名前:匿名さん:2015/07/12 18:36
二遊間は守備が大事だから柴田を3位ぐらいで獲れたらいいかな。
542 名前:匿名さん:2015/07/12 19:14
高卒1年目で諦める位なら端から三塁で育成なんて言ってない。
しかも茂木も上手くないし
543 名前:匿名さん:2015/07/12 19:38
黒瀬の夏は終わらなかったか
今日は相手が良かったとはいえいいところがなかったが、次はどうか
544 名前:匿名さん:2015/07/12 20:30
茂木は守備上手いのだが走攻守揃ってる
545 名前:匿名さん:2015/07/12 20:32
高橋怪我なら黒瀬1位だね。
茂木は伊藤隼大になるよ。
546 名前:匿名さん:2015/07/12 20:33
ここにも現れたか
547 名前:匿名さん:2015/07/12 20:52
茂木は、ハムの近藤(4位)、広島の田中(3位)くらいで指名するのが
賢いドラフトかな。立岡をこのまま起用し続けるなら茂木を1位指名する
必要はない。
548 名前:匿名さん:2015/07/12 21:02
来年のスタメン予想。ベテランは今季で引退。

①右 橋本(亀井)
②二 立岡(和田恋)
③遊 坂本(藤村)
④左 大田
⑤一 フランシスコ(岡本)
⑥中 長野(松本)
⑦三 新外国人(中井)
⑧捕 小林(河野、鬼屋敷)
549 名前:匿名さん:2015/07/12 21:04
なんで外野手の立岡と茂木が関係あるんですかね
立岡が内野してたのは内野が足りないからだぞむしろ内野4人きっちり必要ってことだろ
550 名前:匿名さん:2015/07/12 21:09
立岡の外野は意味がないから。
立岡がセカンド守ればすべて解決する。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。