テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900688

2015阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2015/05/26 19:42
続けていきましょう。まだまだ諦めないで。
901 名前:匿名さん:2015/06/04 19:10
897

なんで??
902 名前:匿名さん:2015/06/04 19:13
伊藤は町田2世で上等でしょ。ドラ1でそれくらいになればタイガースの
ドラフトにしては十分合格点と言えるよ。ほぼ代打専門でお願いします。
江越打ったんだけれども、大和センターで使わないなら今日はセンター
俊介でいってほしかったなぁ。乗っていけないよね。
903 名前:匿名さん:2015/06/04 19:14
>>276
グッズの在庫が大量にある&実績があるためにオマリー化を恐れているので、引退まで囲い込む方針。
904 名前:匿名さん:2015/06/04 19:18
何故ここでバント?下位打線になるのに意味不明や。
905 名前:匿名さん:2015/06/04 19:23
整理的にこいつの野球はきついわ。
暗くて辛気臭い。勢いに乗れないな。見ていて楽しくない。わざと負けようとしてるのか?
906 名前:匿名さん:2015/06/04 19:27
岩貞5回無失点良く抑えてるじゃん。
てっきりノーガードの乱打戦になると思ってた…
907 名前:匿名さん:2015/06/04 19:29
野手ではレベルの違いは有るが打てて守れてが、プロ選手の
最低限の評価基準だと思うが (伊藤の守備で、ガタガタ言う
ヤツは若手、若手って言うな。 )て無茶苦茶な奴が現れたもん
だわ・・・もぅ笑うしかないわ・・・笑
908 名前:匿名さん:2015/06/04 19:34
俊介は大和よりも個人的にいいと思う。
909 名前:匿名さん:2015/06/04 19:36
>>896
同意。
先週、星野氏が言うてたように選手を育てるにはフロント、首脳陣、ファンの勇気と我慢が必要です。
910 名前:匿名さん:2015/06/04 19:40
今日の試合、江越にとって、非常に大切やな

今、センターのポジションが空いている
このチャンスを逃すなよ
911 名前:匿名さん:2015/06/04 19:42
>>908
同感やね。総合力では俊介の方が上やと思う。
ただ、これは監督の好み(悪い意味ではなく)の問題やろな。
今日江越が打ったから言う訳ではないが、やはり外野手はパワー型を
望みたいもんや。若手嫌い?のアホが現れた様だが中谷も見てみたいわ。
912 名前:匿名さん:2015/06/04 19:43
江越風で延びたねフライかと思った
913 名前:匿名さん:2015/06/04 20:05
岩貞まさかの完投ペース?
914 名前:匿名さん:2015/06/04 20:09
そういや昨日も7回…
915 名前:匿名さん:2015/06/04 20:12
江越は守備も定評あるから問題ないよ
916 名前:匿名さん:2015/06/04 20:18
追加点が欲しい。
このままでは一昨日前の嫌なパターンになるからな。
917 名前:匿名さん:2015/06/04 20:24
今成にバントさなや
918 名前:匿名さん:2015/06/04 20:27
上本
昨日は正直ひどかったけど、こういう事が出来る選手なんだよな
919 名前:匿名さん:2015/06/04 20:29
しかしこの展開でオスンファン出すのも怖いな…
920 名前:匿名さん:2015/06/04 20:43
このまま福原続投の方がいいんじゃない(笑)
921 名前:匿名さん:2015/06/04 20:58
ロッテもレフト中村とか意味不明なことしてるな。
922 名前:匿名さん:2015/06/04 20:58
7-8くらいの試合になると思ってたけどロースコアで終わったね
ま、勝てば内容なんてどうでもええけど
923 名前:匿名さん:2015/06/04 21:01
藤井はパ・リーグの試合はいいリードするな。パ・リーグ向きやな。
逆に鶴岡はセ・リーグ相手の方がいいな。
924 名前:匿名さん:2015/06/04 21:06
あっさり抑える試合とそうでない試合の差は何?
925 名前:匿名さん:2015/06/04 21:24
>>923
そうなれば梅野を育成放棄することになりそうですね。
926 名前:匿名さん:2015/06/04 21:32
梅野は外野にでもコンバートってことでww
927 名前:匿名さん:2015/06/04 21:42
梅野は真夏あたりにまた出てくるやろ
逆に、二軍で油売ってるようでは、そこまでの男
928 名前:匿名さん:2015/06/04 21:49
>>925 嫌々梅野にはでてきてもらわないと困ります。
経験のあるベテラン捕手も必要ですが、あくまでベンチのサブという形が一番
いいです。
929 名前:匿名さん:2015/06/04 21:52
岩貞今日好投したんだけど、もう少し今日くらいは評価してあげてもいいと思う
けど。しっかりとした力のあるストレートも投げていたし。
制球をみだすことがあるので、制球を高めて球のきれで勝負できるような
岩田投手のようなタイプの投手を目指して欲しい。
930 名前:匿名さん:2015/06/04 22:01
江越の打球スタンドに入ってるんじゃないかな?
ビデオで見たら入っているように見えた。スタンドに入って戻ってきてる
ような。ビデオ判定しなかったのかな?
931 名前:匿名さん:2015/06/04 22:13
入っていませんよ
フェンスの真上に当たっている
932 名前:匿名さん:2015/06/04 22:23
>>931 そうでしたか。ビデオでみたらスタンドに入って跳ね返ってるような
感じがしたので。すみません。
933 名前:匿名さん:2015/06/04 22:24
岩貞こういう投球が出来る試合と出来ない試合の差がまだかなりある
評価するにはまだ数試合は見る必要がある。
横山と共にまだ落とさないで。
934 名前:匿名さん:2015/06/04 22:25
明日から日本ハム、ソフトバンクと手強いチームとの戦いが続きますね。
試練ですね。
935 名前:匿名さん:2015/06/04 22:27
>>933 岩貞はやはり制球力が課題ですね。ここが安定したらローテーションの
一角に加われると思う。
936 名前:匿名さん:2015/06/04 22:31
一方で松田は最近出る度に打たれてるしもう良いんじゃないかと・・・
一旦ファームに落としてストレート以外の武器を何か身につけて帰ってきて欲しい。
金田とか島本とかはまだかかるんかな?
937 名前:匿名さん:2015/06/04 23:14
松田スライダーもっと磨いて元近鉄の大塚みたいなクローザーになれんかな?
938 名前:匿名さん:2015/06/04 23:29
ちょっとリリーフ陣が心配だな。この交流戦も完敗のゲームは西武の2戦目
だけで、後の2敗は勝ちゲームをリリーフが打たれて逆転負けした試合だからな。
939 名前:匿名さん:2015/06/04 23:45
和田さん、辞めて
940 名前:匿名さん:2015/06/05 03:32
明日から日ハム、確実にカード勝ち越しできとる
スタメンの面子見ても大したことないけど、ここぞという時、繋がるねえ
選手が勝負所をわかっと
レベルが高いわ
ローテーションも吉川、大谷、有原でキツメ
勝ち越せたら御の字やね
941 名前:匿名さん:2015/06/05 08:13
雨で日本ハム戦が流れたら阪神は日程が大変になるよ。阪神日本ハム戦だけ月曜日に振替日になってる。
942 名前:匿名さん:2015/06/05 08:18
↑こんな日程にする位なら、せめて日本ハムの後、オリックス戦にして、広島のカードと入れ換えれば多少ましになるのに。
943 名前:匿名さん:2015/06/05 08:21
そんな大変じゃねえよ
残りは福岡と京セラ
北海道のハムの方がよっぽど大変
944 名前:匿名さん:2015/06/05 08:48
944
もし今日中止になったら移動を挟んで9連戦になるよ。しかも月曜日の振替日程は阪神日本戦だけだよ。
他の球団は皆月曜休みだし。
今日中止にならない事祈るわ。
945 名前:匿名さん:2015/06/05 08:50
↑阪神日本ハム戦の間違い。
訂正します。
946 名前:匿名さん:2015/06/05 08:51
日ハムの方がキツいと思うが
947 名前:匿名さん:2015/06/05 08:53
943
甲子園で6連戦やって月曜挟んで京セラとか勝手すぎだろ
他球団が黙っちゃいないよ
948 名前:匿名さん:2015/06/05 08:57
947

対戦するソフトバンクとオリックスとの比較条件言って欲しいな。日本ハム1球団だけだされても。
特に投手の、やりくりだけでも大変だよ。
949 名前:匿名さん:2015/06/05 09:01
949
それ、日本ハムのファンから見れば

対戦する巨人と横浜との比較条件言って欲しいな。阪神1球団だけだされても。
特に投手の、やりくりだけでも大変だよ。

って言い返されてお仕舞いだよ
950 名前:匿名さん:2015/06/05 09:03
950

だから阪神と日本ハムは大変になるという事。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。