テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900688
2015阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2015/05/26 19:42
-
続けていきましょう。まだまだ諦めないで。
-
451 名前:匿名さん:2015/05/31 16:06
-
負けろ負けろ。無能和田早よ辞めろよカスが
-
452 名前:匿名さん:2015/05/31 16:07
-
しかしわざと負けにいっているのか?
安藤なんて。何の収穫もないじゃん。安藤投げても。そういうのが和田にはない。
-
453 名前:匿名さん:2015/05/31 16:09
-
とにかくここまでひどい監督を何故4年も監督やらせてるんだ?
能力よりも他に何かあるのか?フロントも馬鹿だわな。
-
454 名前:匿名さん:2015/05/31 16:09
-
松田ならフォアボールが怖いし、難しいところ。
-
455 名前:匿名さん:2015/05/31 16:10
-
これでさすがに安藤下に落ちるだろ
あー良かった
-
456 名前:匿名さん:2015/05/31 16:12
-
西武に桐蔭勢には脱帽するしかない、スラッガー揃だもんね。
阪神タイガースもこの様なチーム作りが、出来る人材を監督
に据えてくれ!
-
457 名前:匿名さん:2015/05/31 16:12
-
たぶん落ないでしょう。ベテラン大好きやから。
-
458 名前:匿名さん:2015/05/31 16:13
-
球団はファンを舐めているから、皆甲子園だけはいかないで欲しい。
球場ががらがらになったら少しは真剣に考えるだろうからな。
この程度でいいわ、みたいな舐めた感覚がフロントにある。
-
459 名前:匿名さん:2015/05/31 16:14
-
ミス 西武に>西武に
西武の桐蔭勢には脱帽するしかない、スラッガー揃だもんね。
阪神タイガースもこの様なチーム作りが、出来る人材を監督
に据えてくれ!
-
460 名前:匿名さん:2015/05/31 16:14
-
松田信用してないのか。
まぁ、真弓の時の西村君みたいに
潰されても敵わんわな。
来年まで、我慢するか。
スカパー解約してきた(笑)
和田のうつろな表情
関川ののんきな眼鏡顔(笑)
中西のふてくされた逆ギレ顔見たくねーしな。
安藤二軍落ちだろうな?中西
-
461 名前:匿名さん:2015/05/31 16:15
-
見事な試合展開。安藤に頼るしかないチーム。毎年ドラフトで何してんのか。無策もここまできたら凄い。
-
462 名前:匿名さん:2015/05/31 16:16
-
一人でも甲子園球場には断固として応戦に行かないという和を広げたい。
それがファンにできる唯一の抗議。後、グッズも一切買わない。
-
463 名前:匿名さん:2015/05/31 16:17
-
しかし能見の時はひっぱるねぇ
指に何かアクシデントあったんでしょ
明らかにすっぽぬけ多くなった
なんぼでも変えるタイミングあったでしょ
-
464 名前:匿名さん:2015/05/31 16:20
-
石崎は1度打たれてすぐ2軍に。
安藤も打たれたんだから当然2軍だろう。
平等に………ね。
-
465 名前:匿名さん:2015/05/31 16:25
-
今日で借金2ですか。
感覚的にもっと借金多い気がするのは、内容が悪いから。
勝てそうな試合を落としすぎ。
基本貧打、珍しく点を取ってもダメ押しが打てない、たまに点が
入るとすぐに逆転される投手陣・・。
-
466 名前:匿名さん:2015/05/31 16:33
-
珍しく4点も取ったのにな……
-
467 名前:匿名さん:2015/05/31 16:35
-
今年の阪神打線は0-4になった時点で逆転させることはほぼ不可能だけど
阪神以外の球団は4点くらいなら追いつき追い越しちゃうな
負広は渡米してシーツと合流して新助っ人打者探して来い!
マートン怠慢、ゴメスも慣れて怠慢やっとるしそろそろ激薬注入が必要
-
468 名前:匿名さん:2015/05/31 16:37
-
本当に球児を頼りにしなあかん状況になってきた
楽な所で使ってあげたいがそんな余裕なくなってきた
-
469 名前:匿名さん:2015/05/31 16:38
-
和田休養しろよ
試合見て面白くないんだってば。
-
470 名前:匿名さん:2015/05/31 16:42
-
462
実際、安藤、福原いないとたいへんですもんね!
安藤落とせってゆうけど、じゃ替わりをどうするか?
松田も今日は敗戦処理どころか炎上してるし。
毎年、投手獲ってるはずなのに、本当に情けないですね・・・
打つほうもいまだに関本が切り札扱いって・・
-
471 名前:匿名さん:2015/05/31 16:44
-
キラとクラークの調査どうなったんだろ
もう急務だよ
おかわりくんと比べたら情けない
-
472 名前:匿名さん:2015/05/31 16:44
-
マジで面白んない
見たい選手がおらん
昔は弱くても見たくなる選手があった
-
473 名前:匿名さん:2015/05/31 16:54
-
だから、ころころころころ上にあげたり下にさげたりし過ぎなんだよ!
もうちょっと我慢して使わないと
上げ下げ見てるだけでこっちが目ぇ回ってくるわ!@@@
-
474 名前:匿名さん:2015/05/31 16:55
-
予想通りの展開になったわ
和田の乱闘二週続けて生で見てもた
あれファンサービスのつもりなんか?
スパイス効きすぎやろ
-
475 名前:匿名さん:2015/05/31 16:55
-
>>466
4点取って野手はもう今日は仕事が終わったよモード。
監督は勝った気でいて楽勝モードで早くも守備固め。
→見事に継投失敗し逆転くらう。
和田は油断しすぎだよ。
-
476 名前:匿名さん:2015/05/31 16:57
-
原と和田 セリーグをつまらなくする二人
-
477 名前:匿名さん:2015/05/31 17:02
-
大阪桐蔭勢にボコられたな
-
478 名前:匿名さん:2015/05/31 17:05
-
北條を直ぐ落とした監督のままじゃこの先ずっとこんな打線のまま
-
479 名前:匿名さん:2015/05/31 17:13
-
阪神2軍が3連発!北條、江越、梅野
三人のスタメン見たいな。一軍で。
和田君・・・辞めてくれ。頼むよ。
-
480 名前:匿名さん:2015/05/31 17:22
-
掛布チルドレンが、二軍ではイキイキしてんのかな(笑)
西岡三塁にして潰して
上本二番にして潰して
石崎いきなりピンチに出して潰して
藤井マートン安藤関本には、気配りの和田さん。
昨日の石崎君に、ぶちきれるだけの中西さん。
あんたら、2度と監督コーチの要請ないこと祈るわ。
てか、来年も山脇吉田はいるんだろな。
まさかの黒田氏復帰しそう(笑)
-
481 名前:匿名さん:2015/05/31 17:22
-
同意します
でもこの気持ちは坂井さん、南さんには伝わらない
-
482 名前:匿名さん:2015/05/31 17:24
-
本当に魅力のないチームになったな
スカウトも育成もいつまでたってもダメなんだから、
もう居直って、3年後くらいに大枚はたいて、3番浅村、4番中田でいいじゃん。
あー情けない!!
-
483 名前:匿名さん:2015/05/31 17:30
-
スカパー契約して13年たつけど始めてシーズン途中で解約しました。こんな人多いよね?
-
484 名前:匿名さん:2015/05/31 17:33
-
伊東に来てもらいたいけどロッテが手放さないだろうし秋山来てくれんか
OBが口出しするから無いか
二軍コーチも外部から呼びたいよ
-
485 名前:匿名さん:2015/05/31 17:37
-
オーナーも権力ないよな
フロント改革せな一緒
阪急・阪神HDなんやろ?
阪急側は介入せんのか
-
486 名前:匿名さん:2015/05/31 17:40
-
秋山、ソフトバンク掲示板で無能、早くやめろコールで溢れてたけど、どうなの?
-
487 名前:匿名さん:2015/05/31 17:42
-
スカウトが問題というより
和田やコーチが問題
若手を使い続ける覚悟できないのが問題
-
488 名前:匿名さん:2015/05/31 17:57
-
秋山さんは整った戦力を駆使して指揮するのは得意だが、今の阪神にはふさわしくない
今は保身なんか省みず自分の理想のチームビジョンを持っている人そして改革できる若い人
若さは今阪神に必要!
私は金本さんが一番ふさわしいと思っている
橋下さんのように多少無茶でも思い切りできる人
今のタイミングを逃すと金本さんは腐ってしまう
一番いいタイミング!
今しかない!
-
489 名前:匿名さん:2015/05/31 18:01
-
金本さんがええな
選手も引き締まる
しかし、南が嫌ってるらしい・・・某週刊誌
-
490 名前:匿名さん:2015/05/31 18:29
-
まったく指導者歴がない金本推しとか正気ですか?
せめて一度ファームの監督やってからにしてくれ
-
491 名前:匿名さん:2015/05/31 18:55
-
掛布がダメで岡田なら秋山がいい 勝たなくてもいいから生え抜きの若手を育ててくれ
-
492 名前:匿名さん:2015/05/31 18:59
-
ファームの監督と一軍の監督は全く別の職業!
ファームの監督何十年やっても一軍の監督の要素備わらんよ
その試合の勝負所だったり一年間やるうえの勝負所だったり
ファームって勝ち負けどうでもいいねんから
そんなんもわからんの?
そっちが正気かよ?
金本さんは星野、岡田それぞれの監督から将来自分が監督やるときのノウハウをまなんでたはず
監督の器も大きさもある
あとは監督を受ける勇気だけ
栗山と落合はコーチなしで初年度で優勝した
監督としてのイメージができてたから
経験は全く関係ない!
-
493 名前:匿名さん:2015/05/31 19:01
-
コーチなし×
コーチ経験なし○
-
494 名前:匿名さん:2015/05/31 19:08
-
石崎って先発で調整する為に2軍に落としたんやろ?
何でリリーフで起用するんや!
まぁ…どちらにしてもドラフト2位指名は,失敗やった。
同じ会社から1,2位指名する様な事は二度とするな!
-
495 名前:匿名さん:2015/05/31 19:26
-
掛布を監督にするくらいなら、城島に監督を依頼する方が
まだまともな選択だろうと思う。ただし引き受けるかどうか
疑問だと思うがね、過去の実績優先ならOBの岡田か、星野
は100%無しだし金本、矢野、赤星はコーチすらしていない
ので0%。後は外様だが人材不足と言うか、ファンを怖がって
なり手がね。いっそのこと大阪桐蔭の監督にでも三顧の礼で
頼むか?
-
496 名前:匿名さん:2015/05/31 19:30
-
岡田さんは、まがりなりにも
二軍監督一軍コーチ経験してる。
な中村GMも、若くに引退して、
二軍監督して、二軍で優勝してる。
コーチやフロントがしっかりしてたら
栗山さんみたいに、出来るかもしれんが
今の阪神で、いきなりコーチ経験なしで
監督は無理でしょ。
星野さんや落合さんみたいな才能おるならどもかく。
来年監督は、平田さんか
サプライズで古屋さん、
まさかの岡田さんてかんじかな。
一番最悪なのは、五割ギリギリの三位。
和田の留任だわな。
-
497 名前:匿名さん:2015/05/31 19:36
-
同じ会社でも同じ大学でも同時にプロに入って活躍してる選手はいっぱいいる。
横山と石崎は仲良くてライバルとしていい関係だと思う
切磋琢磨して頑張って欲しい
石崎は素材としてはいい選手
あとは本人次第
プロなんだからコーチが悪いとか言い訳にしてはいけない
潰されたらそれだけの選手だったということ
個人的にはまだまだ巻き変えせると思う
元々中継ぎタイプなんだから中継ぎで頑張って欲しい
まあ、攝津のような選手もいるが
-
498 名前:匿名さん:2015/05/31 19:54
-
和田は論外として、コーチ陣をなんとかしたいね。
金本、矢野、赤星、今岡、下柳あたりから抜擢してほしい。
-
499 名前:匿名さん:2015/05/31 20:00
-
監督て選手のモチベーション、緊張感を持たせて普通の采配が出来たらええんや。
工藤や栗山もやっとる。別に、金本がいきなり、監督になっても、十分以上にやれる。
それより、教えて欲しいのは、坂井はお飾りやからどうでも良いけど、南を更迭するには
どうしたら良いねん。いくら監督を変えても南がいる限り、一緒。
社長を選ぶ権限あるのは、誰やねん? 電鉄本社の社長か?
素人で分からんけど、株主総会で誰か、南解任決議の提案とかできんのか?
教えてくれ。 全てはこいつや。なんとかせないかん。
-
500 名前:匿名さん:2015/05/31 20:12
-
和田監督が留任したら暴動起きるで
優勝したら仕方ないが…
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。