テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900687

広島カープの希望 71

0 名前:匿名さん:2015/05/26 02:02
いざ交流戦へ。
まずは借金返済
501 名前:匿名さん:2015/07/13 22:23
しかし頭にぶつけられた選手をそのまま出すかね?
菊池も途中まで出していたし、おかしな球団だ。
502 名前:匿名さん:2015/07/13 23:10
明日からの阪神戦は連敗間違いなし。
野村には甲子園で微罰完投キボンヌ。
大歓声の甲子園で醜態を晒して凹んで這い上がってもらおう。
503 名前:匿名さん:2015/07/13 23:19
503
つまらんなお前はいつも
504 名前:吉見坂アラン:2015/07/13 23:57
美間を早く上げろって笑
怪我なのかな??
505 名前:匿名さん:2015/07/14 07:50
懲罰とかいってる人は身近にバワハラをうけているかやっているひとなんどろうね
506 名前:匿名さん:2015/07/14 08:31
今日スタメンで堂林なら笑うよな。
507 名前:匿名さん:2015/07/14 12:50
誠也ってあくまで外野固定かねぇ。
少なくとも堂林使うよりはサードに希望持てるんだけど。
どうしても堂林には固執しすぎてるよね~。
美間はもう少しかかるよ。下手に上げて去年の二の舞踏むより今年は二軍で
しっかり作ったほうが良いと思う。
503は阪神ファンだね、書き込みあったし。懲罰続投には意味はないよ。
508 名前:匿名さん:2015/07/14 19:55
ホームが遠い。
完封負けだけは勘弁してください。
509 名前:匿名さん:2015/07/14 20:39
サヨナラサヨナラ野村。
サヨナラサヨナラ野村。
新幹線で早よ帰れ(笑)
510 名前:匿名さん:2015/07/14 20:55
梵と堂林も一緒に。
511 名前:匿名さん:2015/07/15 00:21
ノムスケはしばらく顔を見たくないな。
512 名前:匿名さん:2015/07/15 18:36
新人王は長く活躍できないジンクスがまた一人ふえそうだな。
いまのうち(若いうち)にトレード画策したほうがいいかも
関東球団のほうが本人にとっても都合がいいだろうし
513 名前:匿名さん:2015/07/15 19:32
薮田4回で2安打無失点でも6四死球じゃあ懲罰交代されるわなぁ
まあ面構えは相変わらずふてぶてしさがあるが
514 名前:匿名さん:2015/07/15 19:44
いくらなんでも1イニングで3四死球じゃね。
勝利投手の権利がかかってても交代やむなしですね。
515 名前:匿名さん:2015/07/15 20:31
薮田の交代は、故障歴による球数制限とフレッシュオールスターの事を考慮しただけで、懲罰とは違うんじゃないかな。
まぁ四死球で球数増えたんですけど。
516 名前:吉見坂アラン:2015/07/15 21:00
薮田頑張りました!あとはコントロール
517 名前:匿名さん:2015/07/15 21:02
最後は中崎ですよね。
永川劇場よりもはるかにヒヤヒヤ。
518 名前:匿名さん:2015/07/15 21:13
梵じゃなくて良かった。
519 名前:匿名さん:2015/07/15 21:20
中崎交代。
520 名前:匿名さん:2015/07/15 21:33
緒方、畝、梵、堂林、中崎、野村いりません。サヨナラ。
521 名前:匿名さん:2015/07/15 22:02
薮田は揺さぶりに弱いね。
すぐに請求乱す。
福井が立派な大人に見えるよ
522 名前:吉見坂アラン:2015/07/15 23:00
福井は成長した。安心したよ。これからも持ち前の速球で相手を翻弄してカープに貢献してほしいね。
野村も成長してほしい
523 名前:匿名さん:2015/07/15 23:27
巨人戦でしか好投できない野村はダメでしょ。
今日の薮田と比べても向かっていく気持ちが全くない。
3回裏の2死満塁で薮田はインコースに投げ込んで三振を取りましたが野村であればアウトコースに逃げのピッチングで押し出しを出して、マートンにガツンとやられたでしょう。
野村は無期限2軍でいい。
由宇で死ぬまで走ってろ!!
524 名前:匿名さん:2015/07/16 09:02
後半戦 前田 黒田 ジョンソン 福井はローテ確定として、大瀬良、戸田
を組み込んで欲しい。野村は中継ぎ降格で良いと思う。
薮田、堂林、中東、永川、エルド⇔グスマン、下水流、黒田、安部、小野で巻き返しを。
525 名前:匿名さん:2015/07/16 11:53
球のキレと横のゆさぶりを武器にするノムスケは東尾になりきれるかが分かれ目になる。当てても平気でいられるかがポイントで、東尾になりきれなければ、数年先には名前を聞かなくなる。また、同じフォームで同じ球を3種類のスピードで投げ分けられる技術があれば、生き残れる可能性がある。いずれにしろ、精密機械的な精度が必要になる。これら課題がものにならなければ、球界を去る日は近い。
526 名前:匿名さん:2015/07/16 12:44
ノムスケ中継ぎにしろ相手を打ち取れる球種も球威もない
527 名前:匿名さん:2015/07/16 13:34
野村の中継ぎは向いてない気がしますね。
立ち上がりが良い訳でもないし奪三振率が高い訳でもない。
被安打や与四球が特に良い訳でもない感じですしね。
どちらかというとランナーしょっちゅう出すけど粘って6回3失点みたいな印象ですね。
528 名前:匿名さん:2015/07/16 14:43
マエケンはキレ、永川はフォーク、薮田は150km、ノムスケの場合コントロールしか思い浮かばないんだけど........。自分の武器を磨かなきゃね。中継ぎは絶対的なボールがないので無理。
529 名前:匿名さん:2015/07/16 18:37
マエケンはトータルバランス型だね。
そこそこのキレと球威をコントロールして組み立てで打ち取るタイプ。
ノムスケはボールの出し入れと低めへのコントロールが持ち味だったはず…
去年から球が高めに来ることが多いし、ファールでカウントがとれないから球数も多いし、リズムが悪いよね
530 名前:匿名さん:2015/07/18 19:53
オールスター広島勢大活躍ですなあ
531 名前:吉見坂アラン:2015/07/18 21:21
會澤のHRは見事でした。
532 名前:匿名さん:2015/07/18 22:54
森のHRは圧巻だった。
スーパースターになれる逸材
533 名前:匿名さん:2015/07/19 13:39
7月19日は日本記念日協会登録「カープ黄金時代の幕開けの日」です。
昭和50年7月19日、阪神甲子園球場で行われたオールスター第1戦で浩二・衣笠が両者2打席連続HRを打って初優勝したためとのこと。
534 名前:匿名さん:2015/07/20 17:43
今日も梵か。
仏門に入れ。
535 名前:匿名さん:2015/07/21 01:13
ヒースは防御率は良いんだけど競った試合で打たれる印象が強いんですよね。
今日の負けは痛いです。相変わらず中日とこういった試合では最後には負ける気がしてしまう。
536 名前:匿名さん:2015/07/21 12:26
やっぱり接戦になると弱さがでる
そこはきっと精神論なんだろうなぁ
537 名前:Aクラス:2015/07/21 13:19
継投のミスじゃないですか?たとえ1アウトでもイニングをまたぐ継投はしない方が良い。だからワンポイント用で西原はリリーフで必要だと思う。今年の西原はファームでも四球が少ない、コントロールは改善されてる。あと、今日の先発の野村はノックアウトされるようなら、中継ぎかファームで結果を残さない限り、先発での起用は反対だな、小野や中村にチャンスを与えてほしい。でわ
538 名前:匿名さん:2015/07/21 16:20
オカマオーナーのタイプで監督を決める球団に未来は無い。
539 名前:匿名さん:2015/07/21 19:16
ノムスケはもう見たくない。
ヒース先発調整して欲しい。
もしくは戸田先発。
540 名前:吉見坂アラン:2015/07/21 20:43
なんで緒方はいつもいつも野村を登板させるのか。
2軍に落としてほしいが、そんなに重用するならせめて大瀬良と交代して中継ぎに回れよ
541 名前:匿名さん:2015/07/21 21:26
野村ってまだ1軍にいたんですか??
今日はバックに足を引っ張られたとは言え毎度毎度同じことの繰り返し。
いい加減ファーム降格を直訴しろ。
微罰完投かファーム降格かこの際、野村本人に選んでもらえばいい。
ファーム降格を直訴するんであれば由宇まで走って行け!!
542 名前:匿名さん:2015/07/21 23:51
>>540
ドラフト1位だからです
543 名前:匿名さん:2015/07/22 09:11
>>542
大瀬良もドラ1で中継ぎ降格です。
544 名前:匿名さん:2015/07/22 12:54
今日の先発は中日は八木、広島はマエケン。
八木投手は完全に対広島用みたいになってますね。
同じ相手に何度もやられてないでそろそろ一泡吹かせてほしいです。
545 名前:匿名さん:2015/07/22 16:58
中日先発の八木は、右打者に対して2割5分1厘、左打者には3割3分3厘。
常識破りだが、思い切って左主体のオーダーを組んでは。
546 名前:吉見坂アラン:2015/07/22 17:48
広島を得意としている八木をどう攻略するかだな
547 名前:匿名さん:2015/07/22 23:46
>>546
ちなみ能見も対左3割6分。
結局右打者の内角をクロスファイヤーでつくのが武器だから
左を並べるのは充分、嫌がらせになる。
548 名前:匿名さん:2015/07/23 01:21
黄金時代を語る特集するたびに体罰みたいな話が出てくる そんな猛練習や浪花節が通用した古き良き時代だったんだなあ
549 名前:匿名さん:2015/07/23 12:32
それでも左には対右をぶつけたがる監督
きっと打者の対左とかの打率しか見てないんだろうね
550 名前:匿名さん:2015/07/24 21:31
あの場面は、走らすカウントではなかった…
緒方は、何を考えているんだ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。