テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900685
2015阪神ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2015/05/23 15:58
-
続けていきましょう。今年はいいドラフトになりますように。
-
901 名前:匿名さん:2015/07/01 23:00
-
関本の今年の引退とか無いよね?
-
902 名前:匿名さん:2015/07/01 23:17
-
>>900
育成枠別に阪神だけじゃないよ。
オリの近藤、山田修、園部とかSBの吉本、坂田、白根とか楽天の高堀、柿沢とか他球団の例もある。
-
903 名前:匿名さん:2015/07/01 23:19
-
一二三育成落ちとか無いと思うよ
-
904 名前:匿名さん:2015/07/01 23:48
-
他球団は育成ドラフトしてるじゃないですか、
それにしても今日のカープの薮田いいね、
やっぱり常時150Kのパワーピッチャーはピンチにパワーで押せる
今年は狭間いきましょう
-
905 名前:匿名さん:2015/07/02 00:28
-
>>898
小豆畑はないでしょう。それなりの成績残してるし、30超えた捕手ばっかで若手捕手が梅野しかいないのにするわけがない。一二三はクビでしょう。
-
906 名前:匿名さん:2015/07/02 00:30
-
ファームで一二三.132、小豆畑.208だからなあ···
-
907 名前:匿名さん:2015/07/02 00:39
-
まぁ小豆畑はファームで主戦だからね…
一二三はひょっとするとと言うとこまで来てるね。
後1年みてくれるか…
-
908 名前:匿名さん:2015/07/02 00:40
-
一二三をあんまりテキトーな扱いすると東海系列から指名出来なくなるよ
下位指名ならともかく上位で取った選手だし
阪神の評判も落ちる
-
909 名前:匿名さん:2015/07/02 00:54
-
このまま消えてしまうなら死ぬ気でもう一度ピッチャーやれ
-
910 名前:匿名さん:2015/07/02 00:58
-
東海大相模って過去にも吉田道とか田中大二郎とかやらかしてるからなあ。
今年の吉田&小笠原のコンビはまあ大丈夫とは思うけど。
-
911 名前:匿名さん:2015/07/02 00:59
-
ファームで2年続けて1割台じゃテキトーな扱いでもないと思うよ…
希望としては後2年ぐらいは見て欲しいとは思うけど…
-
912 名前:匿名さん:2015/07/02 05:26
-
足のスペシャリストが絶対に要ります、吉持
あとは茂木、吉田の何方か
-
913 名前:匿名さん:2015/07/02 07:37
-
二塁手がいない。
北條君二塁に回すの?
上本君も30あたりでしょ。
複数の遊撃手指名して、肩走力で振り落として
二塁コンバートもありだよ
-
914 名前:匿名さん:2015/07/02 09:18
-
有望な人材が集中している地元近畿圏のスカウティングを強化して欲しい。
-
915 名前:匿名さん:2015/07/02 12:54
-
いずれにせよ今年の野手は捕手1、内野2か捕手2、内野1の3人で一杯一杯でしょう。
外野は14人も要らないからやっぱり減らさないと。
田上使う気ないならトレードに出して投手取るとか。
-
916 名前:匿名さん:2015/07/02 13:06
-
原樹理上位もあるってホントかなあ・・・
だったら阪神モロ地元で甲子園球児だけど。
-
917 名前:匿名さん:2015/07/02 13:17
-
田上で投手なんか取れません
-
918 名前:匿名さん:2015/07/02 13:39
-
柴田をトレードに出せば?
外野手ドラフトて指名したら。
-
919 名前:匿名さん:2015/07/02 13:46
-
どこの球団にも居るような左の外野ではトレードに喰いつかないわ
-
920 名前:匿名さん:2015/07/02 13:50
-
ヤクルトなんか逆に投手36人もいて野手手薄だよね?
何とか双方ウィンウィンのトレード出来んかな。
-
921 名前:匿名さん:2015/07/02 13:57
-
ヤクルトはセリーグとはトレードしません。
ゲームじゃないんだから。
-
922 名前:匿名さん:2015/07/02 14:12
-
遊撃誰指名するのかな?
柴田ー守備も打撃も上手く基本がしっかりしてる。反面、身体能力やサイズなどスケールは低い。宮本タイプか?
大城ー守備が上手く打撃も良い。柴田に比べると長打力はある。フォロスルーが大きく体格もまずまずなのでスラッガーに変貌する可能性もある。
吉持ー足と肩は別格で、打撃も急成長中。身体能力は即戦力な反面、守備技術は二人より下で、そこはどうか。
-
923 名前:匿名さん:2015/07/02 14:27
-
吉持は外野に転向して成功したりして。荻野パターン。どうしても荻野を連想してしまう。
-
924 名前:匿名さん:2015/07/02 14:32
-
あれも無い、これも無いって言ってたら誰も減らせなくなるな。
結局岡崎と黒瀬ぐらいしかいないのでは?
それじゃドラフトで野手1人ぐらいしか取れなくなる。
-
925 名前:匿名さん:2015/07/02 14:33
-
阪神って歴史見てもショートは球界を代表するような生え抜きの名選手を輩出してるポジションなんだよな。そこは誇りをもってもいいかも(汗)セカンドやセンターも生え抜きですいい選手を輩出しているが特にショートは突出している気がする。
-
926 名前:匿名さん:2015/07/02 14:55
-
まだショートそんなに必要じゃない、鳥谷も後2年は大丈夫さらに北條も植田も大和もいざとなれば居る
むしろセカンド、サードの方が手薄。
-
927 名前:匿名さん:2015/07/02 15:04
-
来年の契約が微妙な面々
投手 渡辺、安藤、筒井、小嶋、藤原、加藤、伊藤和
捕手 岡崎
内野手 西田、黒瀬
外野手 一二三
このあたりだと思うが・・・
-
928 名前:(ワタナベミカコ)の息子:2015/07/02 15:12
-
埼玉県さいたま市西区大字指扇で母の(ワタナベミカコ)と母子暮らしで住む未成年だ
埼玉県さいたま市西区大字指扇で母の(ワタナベミカコ)と母子暮らしで住む未成年だ
埼玉県さいたま市西区大字指扇で母の(ワタナベミカコ)と母子暮らしで住む未成年だ
埼玉県さいたま市西区大字指扇で母の(ワタナベミカコ)と母子暮らしで住む未成年だ
電話しろや 048 625 6171
電話しろや 048 625 6171
電話しろや 048 625 6171
電話しろや 048 625 6171
-
929 名前:匿名さん:2015/07/02 15:20
-
投手もドラフトでかなり獲って入れ換えたい所だが、今年は野手の人材を上位で指名して、来年どっさり大学、社会人投手を指名するのがいいと思う。
-
930 名前:匿名さん:2015/07/02 15:53
-
鳥谷はもう限界でしょ
大城柴田吉持のいずれか一人を獲得して鳥谷の後釜として育てるべき
北條はセカンドやサードも出来るし森越だっている
大城柴田吉持だって鳥谷がショートをやるときはセカンドサードでも使えるでしょ
-
931 名前:匿名さん:2015/07/02 16:23
-
>>926
大和の遊撃なんて一軍では誰も見たことないし、ブランクからして無理だろ。外野でさえ体力不足なのに。
北條は遊撃は足遅いし、守備も上手いことはないから無理。二塁三塁へコンバート。
植田は守備と走塁は通用しても打撃は育成次第で微妙なとこ。
三塁は陽川もいるし北條も可能性としてはこちらへコンバート高いし
-
932 名前:匿名さん:2015/07/02 16:35
-
>>927
に加えて、安藤・福原・藤井・鶴岡はいつ引退しても可笑しくはないと思います。もう40だし。
西田は内野不足と若さから残すのでは?
-
933 名前:匿名さん:2015/07/02 17:00
-
933
福原と鶴岡は当面必要だよ。
-
934 名前:匿名さん:2015/07/02 17:05
-
育成を上手く使えば解雇しなくて良いじゃないか
-
935 名前:匿名さん:2015/07/02 17:08
-
投手だけでも育成ドラフトで獲ればいいのに。
-
936 名前:匿名さん:2015/07/02 17:12
-
>>934
それだけの価値がある選手ならね。ただアマにはその選手より格上の選手が沢山いるから解雇は仕方ない。僕が阪神のGMなら半数はクビにするし、トレードしまくって大和とかは売りに出す。
-
937 名前:匿名さん:2015/07/02 17:26
-
オールスターの選出選手みてたら、阪神の野手はさみしいね。それ考えたら粋のいい有望な野手が欲しいね。
-
938 名前:匿名さん:2015/07/02 17:29
-
そういう野手を指名してこなかったからね
-
939 名前:匿名さん:2015/07/02 17:29
-
藤井、鶴岡は引退。岡崎、小宮山は解雇かな。となると捕手4人指名するのかな笑?
-
940 名前:匿名さん:2015/07/02 17:34
-
現実的に野手36人は多い。
ドラフトで3人取るにしても5人減3人増の34人ぐらいには調整しないと。
岡崎、黒瀬は可能性高いにしてもあと3人はどうするか。
-
941 名前:匿名さん:2015/07/02 17:35
-
940
経験がある捕手とショート守れる選手は潰しがきくから、残しておいても問題ない。
-
942 名前:匿名さん:2015/07/02 17:49
-
>>938
梅野と江越はそういう指名だぞ
-
943 名前:匿名さん:2015/07/02 18:17
-
エドボロ見にいってるのかな
-
944 名前:匿名さん:2015/07/02 20:26
-
今年の状態を視る限り捕手の引退も解雇もないように思えてくる
岡崎だってクビ候補筆頭と言われながら何年も残ってるけど
今年は内野手が足りなくなった時にサードを守ったり
岡崎に救ってもらった面もある
阪神首脳陣からすれば岡崎は切りづらい
まぁ誰か捕手のうちだれか一人は阪神を退団するとは思う
清水も小宮山も小豆畑も藤井も鶴岡も考えにくいからやっぱ岡崎が筆頭だと思う
そしてドラフトでもいい捕手がたくさんいるわけではない
一人に絞るはず
今阪神は左打ちの捕手がいないから宇佐美がほしいところ
-
945 名前:匿名さん:2015/07/02 21:28
-
柏日体・エドポロ、
ナイジェリアとのハーフでオコエみたいだけど
190㎝の大型選手、めっちゃ飛ばすらしい
中日のスカウトも注目してるようだけど
阪神も獲りにいこう
-
946 名前:匿名さん:2015/07/02 21:39
-
エドポロジョセフちょっと調べたけど父親が阪神ファンで大阪出身か・・・
それでパワーに関しては飛びぬけた才能があると・・・
右打ち外野手の若手というと23歳の江越と中谷がいるからなぁ・・・一二三もそうか
左にしても外野は伊藤隼太もいるし、横田という将来が期待されている選手がいて結構布石だと思う
レフトなら外国人も使えるし・・・
けどまぁエドポロ魅力的な選手ではある
上位は投手と即戦力内野手で埋まると思う
となると下位、それも七位くらいで残ってたら獲ってもいいレベルの選手じゃないかな
正直外野手の指名は今年しなくてもいいと思うほど投手の補強が急務
-
947 名前:匿名さん:2015/07/02 21:58
-
外野オンリーのジョセフだったら三塁も守ってる花巻東の佐藤唯斗の方が良さそうだけど。
-
948 名前:匿名さん:2015/07/02 22:10
-
私が考える将来の理想の編成
まず日本人でスタメンをはれるメンバーをつくる努力をドラフトでする。
外国人野手2人ありきというのを前提にしない。そして外国人野手は大砲が
1人で後の外国人助っ人は投手でというのがいい。そして出来るだけ日本人で
中心を打てる野手をつくれてチャンスを与える編成をする。
いなければ外国人大砲2人からはじめればいいが将来は日本人中心のスタメンを
はれるチームをつくる。
-
949 名前:匿名さん:2015/07/02 22:17
-
前にテレビで見たけど
おかわりくんは打ち損じてもホームランって言ってた
そういうほんとのパワーヒッターは日本人では中々難しい
ハーフのエドポロは化けたら清原級の怪物になるかも
-
950 名前:匿名さん:2015/07/02 23:23
-
中位から下位で獲れるなら
ポジションに関係なく
ホームランバッターなれる素材みたいだから
エドポロ獲って良いかな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。