テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900685
2015阪神ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2015/05/23 15:58
-
続けていきましょう。今年はいいドラフトになりますように。
-
151 名前:匿名さん:2015/05/28 00:12
-
その自演どうのこうの言ってる奴も毎回IDが違うというw
2 :名無しさん:2015/05/15(金) 14:16:52 ID:JRV/mYhI0
☆自演言論統制軍団ID一覧☆
8 :名無しさん:2015/05/26(火) 20:26:19 ID:xC3o0qq20
2 : 名無しさん 2015/05/15(金) 14:16:52 ID:JRV/mYhI0
☆自演言論統制軍団ID一覧☆
ちなみにスマホで外のWifi回戦使ってたらID変わるのは普通の現象。
同じ会社の同じ機種使ってたらこの手のID被るのはたまにあるって通信業界て働いてる知人が言ってた。
-
152 名前:匿名さん:2015/05/28 00:14
-
まだそんな言い訳してるのか
-
153 名前:匿名さん:2015/05/28 00:16
-
まあ高山要らん言ってた奴は岡本や森要らねえって言ってた奴だからな
岡本や森要らねえ言っといて高山必要とは言えないからな
-
154 名前:匿名さん:2015/05/28 12:23
-
>>152
俺は家のPC、旧イーモバイル、現YモバイルのADSLで、ここに参加してるが
ホンマに、勝手にID変わるよ、不定期、不規則な変わり方やけどな。
同一IDは、ひと月と続かん感じやな。
アホとケンカになった時大変困るわ。(いつIDが変わるか気になる)
-
155 名前:匿名さん:2015/05/28 14:27
-
≫155
そもそもケンカすんなよ。自分の意見を主張するのは構わないけど他人にそれを押し付けるな。相手が吹っかけてきたとか色々言いたいことはあるだろうが大人の対応を望みます。
-
156 名前:匿名さん:2015/05/28 14:35
-
本当にそれ。
ID:gYidmctc0とかは余計な一言が多すぎる。
だから面倒なことになる
お前らは攻撃にしか興味ない~、144勝0敗でも~、若手をオモチャ扱いが~
何千回同じやり取りすんの。
レベルが低すぎる
-
157 名前:匿名さん:2015/05/28 14:42
-
投手が必要か、野手が必要かの優先順位を決めるのも大切だが、
今後は選手育成にも力を入れて置かなければならない。、
-
158 名前:匿名さん:2015/05/28 14:52
-
ケンカなんかしてないし、そもそもIDがどうのこうの言ってる奴がケンカ吹っかけて遊んで欲しいだけでしょ。
構わず放っときゃ良いだけの話。
毎年いるよね。
触りの無さそうなのに何の関わりも無いのにケンカ吹っかけて遊んで遊んでアピールする構ってちゃん。
んで相手にもしてもらえないの分かったら諦めて新しいターゲット探す。
-
159 名前:匿名さん:2015/05/28 14:56
-
前の一連の外野手の話も普通に議論だし、高山いるいらないの話もお互いの主張だし。
荒らしでも相手を否定してるわけでも何でもない。
-
160 名前:匿名さん:2015/05/28 14:57
-
159
構わずに放っておけてないじゃん
-
161 名前:匿名さん:2015/05/28 15:37
-
>>127
自分は高山好きですが特別、高山推しって訳では無いですが、
あなたの書き込みを見てると高山で行くべき?って気になってきます。
大和・俊介への物足りなさもですし、レフトはハナから外国人ってのも気にくわない。
江越や中谷に期待する気持ちは一緒としても、驚かされたのが隼太。
隼太をそろそろ3.5番!?本気ですか???
現状、2割6分 HR2本と可もなく不可もなくって成績ですがALL右投手相手です。
その右投手相手でも中距離打者でありながら三振も多いですし課題山積みです。
年間通して好成績を2.3年続けた選手に3番とか5番って発想は正しいですが、
この程度の成績で3.5番ってウチの中軸はそんなに軽いですかね?
厳しい言い方をすると隼太をチーム内で区分けするとして
マートン・福留の「レギャラークラス」では勿論無い、大和・俊介の「一軍クラス」にも入れない、
中谷・江越と共に「一軍目指そうクラス」の学級委員って感じ。
-
162 名前:匿名さん:2015/05/28 15:38
-
ちなみにマンションで同じ掲示板見てたらやはりID被る可能性あるらしい。
サーバが一緒だから。
まあその確率ってナンボやねんって話だけど。
あと当然だけど兄弟で同じ無線LANとか、寮や合宿所、ルームシェアみたいな所も被る可能性あるよね。
-
163 名前:匿名さん:2015/05/28 15:47
-
高山外野手を勧める声が出るとやたらと拒否反応を示して「野球を野手(攻撃)面しか見てないね」と他人を蔑んでいる人が、隼太を3~5番って構想抱いてるのに違和感を感じるよ俺は。
162さんの言うようにとても打撃面ですら特別な数字を出しているわけでもなく、外野の守備はお察しくださいレベル
守備のできない選手は使えないと散々主張してませんでしたか?
-
164 名前:匿名さん:2015/05/28 15:51
-
>>155
お前はアホか?
俺の経験の報告がなんで、自分の意見の主張やねん。
それと、お前みたいなアホには例え話も出来んわ。
-
165 名前:匿名さん:2015/05/28 17:23
-
155のは正しくはケンカをふっかけられて、って意味かと思われますが。
自分からケンカ仕掛けてこういうとこで言うわけないでしょ。
-
166 名前:匿名さん:2015/05/29 10:01
-
柴田は肩が問題なのかな
-
167 名前:匿名さん:2015/05/29 13:03
-
158さん
ドラフト指名と育成は、分けて考えたほうが良いと思うが
別に指名と育成で、どちらを優先するか
なんてことは無いやん
-
168 名前:匿名さん:2015/05/29 13:10
-
原樹理の指名がありそうな気がする
蔵さん情報では147K出しるとか。
-
169 名前:匿名さん:2015/05/29 15:20
-
168さん
どちらかを優先するのでは無く、育成機関の充実と共に
選手も指名すれば良い。充実した設備や有能なコーチ陣
を指導者に持つ方が選手にとってもメリットが有る。
-
170 名前:匿名さん:2015/05/29 18:39
-
阪神は他球団から戦力外通告を受けた選手(育成提示された場合を除く)しか指名できないようにしたらいい。
勿論、他球団が育成であれオファーを出した場合は、交渉て合意してても強制破棄、勝手に契約した罰で1億を全球団に支払う。
また、11球団は、いつでも阪神の選手を獲得可能。その際、支度金として阪神から当該球団に2億支払う。
選手の基本的人権を保護するためには、これくらい必要。
-
171 名前:155:2015/05/29 18:47
-
>>165
フォロー恐縮です。
世の中、アホばっかりでないのが確認できました。
-
172 名前:匿名さん:2015/05/29 19:15
-
巨人ファンお断りします
-
173 名前:匿名さん:2015/05/29 19:57
-
171
なんで??
-
174 名前:匿名さん:2015/05/30 00:21
-
>>171
お前アホアホうるさい。アホ丸出しはお前や。ここ阪神のドラフトについて語るとこだから関係ないこと書くなよ。
俺もアホ君になんか言わ
-
175 名前:匿名さん:2015/05/30 00:23
-
>>171
お前アホアホうるさい。アホ丸出しはお前や。ここ阪神のドラフトについて語るとこだから関係ないこと書くなよ。
俺もアホ君になんか言われるだろうけど言い返しませんので、適当に俺に吠えてて。その代わりこのスレと関係ないから一回だけにしてね。
上のやつミスですすいません
-
176 名前:匿名さん:2015/05/30 00:47
-
捕手やっぱり必要。
柘植とか取っといた方が良くね?
3位で残ってたら。
-
177 名前:匿名さん:2015/05/30 08:31
-
1位高橋純平
2位茂木
3位藤岡
4位岡田、大商大
5位戸柱
6位山本龍、智弁和歌山
これぐらいのドラフトやと嬉しいな。
-
178 名前:匿名さん:2015/05/30 08:56
-
高橋より高山、茂木やろ
-
179 名前:匿名さん:2015/05/30 08:57
-
高橋より高山、茂木やろ
-
180 名前:匿名さん:2015/05/30 10:19
-
178
それいいね!
-
181 名前:匿名さん:2015/05/30 12:41
-
まず1位は高橋か吉田かどっちかの選択。これは十中八九決定でしょう。
外れも基本多和田、熊原、近藤らの投手になるだろうが、
茂木が本当に上位でないと取れないなら
外れで茂木もアリかと。
他球団スレではそういう評価になってるね。
-
182 名前:匿名さん:2015/05/30 12:57
-
こんな貧打線やのに
野手優先した方が…
-
183 名前:匿名さん:2015/05/30 13:06
-
明日早慶戦TV中継あり。
茂木と谷田見れるね。
-
184 名前:匿名さん:2015/05/30 13:17
-
>>181
この時期に今までの報道程度で一位が高橋か吉田で決定って事は無いよ。
「一位指名する」って発言があった訳でもないのに。
この先のシーズンの戦いも誰を指名するかの選考理由にもなってくるし。
-
185 名前:匿名さん:2015/05/30 13:29
-
185さん
それを考慮しても、80-90%
高橋か吉田で合ってると思いますよ
-
186 名前:匿名さん:2015/05/30 14:12
-
上原今永も評価落としてるし、
今年はもう高橋、吉田、小笠原の高校生3人のドラフトでしょ。
ほぼ全球団この3人で行くんじゃないですか?
可能性あるとすれば広島が評価落ちてそれでも上原で行くか、楽天が地元熊原の一本釣り狙うか、それぐらいじゃないかな。
-
187 名前:匿名さん:2015/05/30 14:25
-
187さん
そうですね
個人的には、今永入札が1番お得のような気がします
高橋も4球団以上だとリスキー
吉田は3球団以上だとリスキーかな
-
188 名前:匿名さん:2015/05/30 15:11
-
今永故障して今春投げてもいないんだけど···
代わりに右で近藤、小畑、岡田って新しい名前が上位候補に上がってる。
まあ外れ候補だろうけど。
あと日立の猿川あたりも1位2位あるかな。
花巻東で今投げてる菊池雄星の控え投手。
-
189 名前:匿名さん:2015/05/30 15:31
-
まあ阪神に今永指名する余裕は無いわな
中日が大野指名したような感じの
ソフトバンクあたりじゃないかな
-
190 名前:匿名さん:2015/05/30 17:39
-
今永はこの春の評価で1位はほぼ無くなったでしょ。
故障承知で2位3位で取る所があるか。
気になるのは九州勢で福とか三小田とかが140中盤出してるって情報が。
-
191 名前:匿名さん:2015/05/30 17:50
-
190
ドラフトで今まで1位で投手とって
どれだけ即戦力になった?
ドラフトでの戦力は来年ではなく数年先を見込んで中長期的に考えた方がいいと思う。
-
192 名前:匿名さん:2015/05/30 17:54
-
192
言ってることはごもっとも。
だが、阪神は今永1位みたいなギャンブルはしないと思うよ
-
193 名前:匿名さん:2015/05/30 18:23
-
六大学は東大で稼いでるの多いから東大戦以外の成績見ないとね
-
194 名前:匿名さん:2015/05/30 19:56
-
中村になって東都から毎年取ってるし、
駒大からは去年江越取ってるし、
良太、関川って駒大OBいるし、
まあ今永取る材料揃ってはいるけどね。
-
195 名前:匿名さん:2015/05/30 19:59
-
みなさん投手野手で意見分かれてますが、
投打に超不安な阪神ならどちらでもいいんじゃないですか
1位で納得できる選手ならどちらでも
1位で納得できる選手を10人ほど選んで
その選手が確実に獲れますか?
外れてまた競合競合、ここ2年同じことの繰り返し
本当に戦力アップを考えるなら10人から1本釣りを狙うべき
-
196 名前:匿名さん:2015/05/30 20:07
-
今の戦力では来年の優勝も難しい。
数年先を見据えて、今のメンバーに足りないのは何か?
野手も投手も足りないけど、個人的には藤浪と競い合って、エースになれる素材が欲しい。
後は足を使える1番打者タイプと若い捕手ですね。
-
197 名前:匿名さん:2015/05/30 21:49
-
一番よりは和製大砲欲しいですね。
エース候補ももちろん欲しいですが。
-
198 名前:匿名さん:2015/05/30 21:54
-
>>195
「阪神はその年の一番から逃げない」って傾向は分かってます?
菊池、大石、藤浪、去年の有原etc.
一本釣りってやった時点で逃げのドラフトだよ。
普通に考えたら今年は高橋
-
199 名前:匿名さん:2015/05/30 22:00
-
それに10人って言ってるけど実際表の1位は毎年2、3人。
去年は有原と安楽、今年は高橋、吉田、小笠原。
問題は外れ、外れ外れのシミュレーションだけど、
最近は外れ1位と2位、2位ウェーバー後半と3位の差がほぼ無いに等しい。
外れ外れでも駿太や山田哲人みたいなのが出てくる可能性もあるから馬鹿にも出来ない。
-
200 名前:匿名さん:2015/05/30 22:10
-
>>199 ソフトバンクの柳田は山田と同じ年のドラフトで2位でのウェーバーでの最後の方の
指名だった。
>>198 大石とか有原は重複して無理して1位指名する必要あったかなと思う。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。