テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900681

中日ドラゴンズ(Part10)

0 名前:ドラクロフ:2015/05/17 18:36
もうすぐ交流戦がはじまりますね。
151 名前:匿名さん:2015/05/27 14:52
で、今日の先発は八木なのだが
八木なんて先発じゃ通用しないのにまだ使うんだな
開幕直後、ドン底の広島相手に一度好投しただけで
あとは殆ど打たれてるだろう
再生工場気取りか知らんが、自由契約の選手に期待し過ぎなんだよ
152 名前:匿名さん:2015/05/27 15:06
>>151
そうだよね。
パでは通用しなかったからセで再起をかけた訳で、わざわざ交流戦に投げさせなくてもね。
首脳陣は恩返し的なものでも期待してるんだろうね。そうじゃないと思うけどね。

でも投げるからには勝って欲しいし当然応援してるぜ!
153 名前:匿名さん:2015/05/27 15:43
FAで出た落合政権不遇で反発離脱した中田の好投
自由契約になり落合に拾ってもらった八木の自滅
今日の試合はこういう展開をなぜか予想

あまり意味のない八木の先発という気がするんだがww
154 名前:匿名さん:2015/05/27 15:53
野本上げとは。井領、友永を優先していただきたかった。
今年は新しい選手の台頭があって先々楽しみになってたのに
ここにきて、和田はともかく工藤、野本の昇格は残念。

どうせなら福田を西武の森みたく外野で使うくらいのことして欲しいけど
絶対しないんだろうな
155 名前:匿名さん:2015/05/27 16:13
連続になってしまうけど
二軍での最近5試合の成績

野本・・17-4(.235)
友永・・17-6(.353)
井領・・14-6(.429)
赤坂・・13-3(.231)
古本・・15-5(.333)

決して調子いいとは言えず
足も肩もこのなかでは5番手なのに
うーん
156 名前:匿名さん:2015/05/27 18:12
なかなかファンとしては理解出来ない采配や起用が多いのは確かだけど、上げた選手の結果が出るまでは取り敢えず見ておきましょう。

何よりも勝利です!勝てば良いんです!
157 名前:匿名さん:2015/05/27 18:45
昨日から高谷に打たれすぎ。
八木ではやっぱりもう無理。早く替えないと致命傷になるよ。
中田にもヒット打たれて3失点。即刻下へ行って来期また戦力外決定だね。
小熊にもう一度チャンスを与えてあげた方が良かったんじゃないですかね。
この試合はもう試合終了なので最後まで八木に投げさせて中継ぎを休ませよう。
158 名前:匿名さん:2015/05/27 18:48
もう一つ松井は強力打線相手には外角ばかりになる傾向があるので
起用するべきではない。杉山で行こうよ。
この場面で変えられた若松かわいそう。
八木先発でこういう結果になることは予想していたけどひどいな。
159 名前:匿名さん:2015/05/27 19:09
3回裏から見たら、もう0-6かよ。
八木、2回表にニ四死球入れて6連打とかありえへん!
明らかにプロとして失格だろ。引退してくれ。
大切な1試合をぶち壊す権利は八木にはない。
頼むから、登板できない、支配下以外のところに消えてくれ!!!
160 名前:匿名さん:2015/05/27 19:11
八木は誰もが予想していたかと。バッティングピッチャーをやっているようで抑えられそうな気がしない。
先発は大野、バルデス、山井、吉見は固定したけど二枚足りないな。濱田がもうすぐ戻るとしてあと1枚。若松、武藤あたりではきつい。先発が溢れてるソフトバンクあたりからトレードで獲得すべきかな。
161 名前:匿名さん:2015/05/27 19:20
何で雅はこんなに使われるんだろうね!?そんなに期待の星だったっけ?
何か打たれ始めたら止められないイメージしかない。
八木はワンポイントとかの適正はないのかなぁ。正直先発はもう厳しいね~。
162 名前:匿名さん:2015/05/27 20:13
 和田の復帰は、期待する側からするとある意味タイミング悪いよね。
2,000本安打まであと十何本っていうあたりが、重圧で一番精神的に
きついらしいからね。早く楽になって、がんがんホームラン打ってくれ。
163 名前:匿名さん:2015/05/27 20:14
通用しないと分かっていて案の定打たれるとか、ちょっとね
球場に行ったファンは滅茶苦茶白けるよな
まあこれがラストチャンスならまだ良いけど
GM枠の選手という事で厚遇され続けるイヤな予感もするんだよな
164 名前:匿名さん:2015/05/27 20:18
八木にもうチャンスは巡ってくることはないだろう。
このまま戦力外で引退でしょうね。
黒田に投げ勝ったことを自慢話にすればいいよ。
165 名前:匿名さん:2015/05/27 20:59
若松は良かったですね。
点差があったからある意味、開き直ってありのままを出せたのかな。
これくらい投げれれば、また、先発のチャンスもあるかも。
欲を言えばもう少し体を作って140km前半がいつでも出せるようになることと
彼のスタイルだとシュート欲しいね。
166 名前:匿名さん:2015/05/27 21:51
いやー、なかなかいい試合だった。6点ビハインドなのに松井雅とピッチャーのところで代打も出さない。確かに先発が2回途中でマウンドを降りて3人しか投手を使わなかったのは評価できるが、観に来ていたファンに対して何とも思わないのかな?
とんだ谷繁デーだったね。それにしても谷繁監督は大敗の試合だろうと捕手を完投させる傾向がある。その昔落合監督がよくやってた、見せしめ完投の捕手バージョン?
まあ、八木はもうチャンスはないだろうな。ただ1つの収穫は若松の好投ぐらいかな。
167 名前:匿名さん:2015/05/27 22:30
八木がまたまたKO、2軍に逆戻りか、中継ぎにしたら、
中田に抑えられるなよ、打線は1点しかとれないのかよ
今日の和田はノーヒットでした
ナゴヤドームで勝ち越してくれよ、捕手に杉山起用しろよ
168 名前:匿名さん:2015/05/27 23:00
昨日、連敗止まったが、今日、大敗か、若松を先発にして、八木を中継ぎ
ナゴヤドームで3タテくらったんだから、勝ち越してくらよ
明日、勝てないなら谷繁休養でもしろ
169 名前:匿名さん:2015/05/27 23:09
まあソフバンに1つ勝てれば上出来かな、これが現実
明日もあるけど、期待出来る要素が少ないね
山井も今期はイマイチだし、武田みたいに落差のあるカーブと速球で
攻めてくる投手は、ウチが最も苦手とするタイプ
170 名前:匿名さん:2015/05/28 00:00
八木は横浜の高橋ヒサノリにそっくりだな
左不足な訳ではないから伊藤とか右の若手が投げたほうがいい
171 名前:匿名さん:2015/05/28 06:02
>>153
見事なまでに完全的中ですな…

しかし野本はもう戦力外でいいような…
もう伸びないだろうし、プロとして売りなものが正直無い。
172 名前:匿名さん:2015/05/28 07:44
来週の西武戦岸が上がってくるかもしれないのかよ
山井と岸のノーヒットノーラン対決になったら楽しみだけども打てるのかどうか
173 名前:匿名さん:2015/05/28 07:46
先発時の成績
亀澤16勝19敗
荒木08勝07敗

松井15勝17敗
武山05勝03敗
谷繁02勝04敗
桂桂01勝02敗
杉山01勝00敗
174 名前:匿名さん:2015/05/28 08:25
八木は中継ぎでも使えないね。昨日、打たれたのはほとんど左打者。左打者を抑えられないワンポイントって・・・
まあ、八木は可哀想だけど戦力外になる投手だよね。落合GMのことだから打撃投手か球団職員として契約されるのでは。
175 名前:匿名さん:2015/05/28 08:52
う~ん、八木対策が左打者並べとは・・。
せっかく拾ってもらったのに、本人にとってはずいぶんとショックなはなしだね。
176 名前:匿名さん:2015/05/28 13:39
これでまた八木が先発するようなことがあったら、ファンは怒るよ。
引退がふさわしいね。
落合再生工場もいい加減だな。
工藤も三俣も不要。
亀沢だけだな。
177 名前:匿名さん:2015/05/28 15:13
今日は絶対勝てよ。明日は大谷で敗戦濃厚だからな。
八木は敗戦濃厚の試合に先発させろ。
昨日は若松だったらいい試合になったと思う。
明日は大谷に対して大野をぶつけなくてもいいんじゃないか?
178 名前:匿名さん:2015/05/28 15:23
>>>176
ちなみに亀澤は佐伯二軍監督がスカウトしたらしい。
179 名前:匿名さん:2015/05/28 16:10
この期に及んでまだ八木に先発させろって意味がわかんないんですが...
はじまる前から負け試合計算してる様ではAクラスには永遠にはいれないでしょうね...
180 名前:匿名さん:2015/05/28 18:05
八木が落ちて西川が上がってきました。
最近下で好投しているということなので楽しみですね。
181 名前:匿名さん:2015/05/28 18:29
昨日から亀澤にバントをさせずに打たせてるけどなんで?
先制するならバントだろ。何がしたいのかわからん。しかも今日は最悪のゲッツー。
182 名前:匿名さん:2015/05/28 18:45
周平ホームラン。森野復帰しても周平、福田は起用し続けて欲しい。
183 名前:匿名さん:2015/05/28 19:58
どんどん最下位が見えてくるエラー。
松井を使うな。打てない、守れない選手はいらん。
184 名前:匿名さん:2015/05/28 20:21
残念だけど、谷繁は監督にむかないんだと思う。
ドラゴンズって助監督とかで育成しないよね?
星野、落合はたまたま当たっただけだと思うけどなぁ。
185 名前:匿名さん:2015/05/28 20:30
谷繁の負傷で今後、松井の出場が増えてしまうのは困ったもんだね。
杉山を根気よく使ってくれないかな。負けてもいいから。
松井はもう伸びしろないでしょ。
186 名前:匿名さん:2015/05/28 20:34
今年はそれほど戦力不足とは思えないけど勝てない。。采配が悪いのか。ここ2年のドラフト失敗?も響いているよね。やはり新たにセンターラインの大補強が必要。
187 名前:匿名さん:2015/05/28 20:40
>>186
いや~、こんなこと言ったらドラゴンズファン失格と言われるかも知れないから怖いけど、
現状の選手の数字で監督が原なら取り敢えず首位には居る気がしてる。
188 名前:匿名さん:2015/05/28 21:13
188
勘違いしてないか?原は選手に助けられてるだけ。
去年の日本シリーズを逃したのは原の采配ミス。
原はそんなに優秀じゃないよ。選手は優秀だけど。
阿部のコンバートなんてどの監督も考えないよ。
189 名前:匿名さん:2015/05/28 21:26
先週金曜日からのナゴド6試合で1勝5敗。
もうナゴドでの強さもなくなり、明日からはビジター連敗がどれだけ続くかな。
選手谷繁抹消で誰が上がってくるかな。
明日からは杉山で行きましょう。
190 名前:匿名さん:2015/05/28 21:39
他の5試合は白熱しさすが交流戦というくらい各球場が盛り上がっているが
1試合だけ氷のように冷めた球場がある。寂しい。初夏なのに秋風が吹きかけている。
191 名前:匿名さん:2015/05/28 21:40
>>188
そうなんだ。何か勝負感と運があるイメージだったから。
ドラゴンズ以外は全く見ないからイメージだけで書き込んだ。申し訳ない。
192 名前:匿名さん:2015/05/28 21:43
故障者リストをみると日本ハムは陽1名だけ。中日は11名もいる(今日1名追加)。
保有選手の5分の1が故障者って異常なチームだよ。
193 名前:匿名さん:2015/05/28 21:57
193
11人って誰のこと?その中に戦力になる選手いる?
昌や岩瀬、川上は含まれてないよね。武山もいらんよ。ナニータもいらん。
平田と森野ぐらいだろ。
194 名前:匿名さん:2015/05/28 22:37
194>NPB発表。岩瀬、濱田、川上、山本昌、リーバス、鈴木翔、藤吉、森野
、遠藤、武山、ナニータ、平田、谷繁(本日追加)。もっとも濱田、リーバス、
森野は実践復帰しているが。
195 名前:匿名さん:2015/05/28 22:49
>>165
140が出せるようになるって次元低いね。あんなんが一軍って可笑しいけど
196 名前:匿名さん:2015/05/28 23:26
リードして追いつかれて、逆転されるいい加減にしろよ
ナゴヤドームで負け越す、また連敗4位転落、谷繁登録抹消
選手兼監督は格好だけなんだ、引退しろ、辞任しろ
このままやってると高木・中・山内以下だ、
197 名前:匿名さん:2015/05/28 23:27
クラークが帰ってきてほしい・・・
198 名前:匿名さん:2015/05/28 23:44
もう谷繁負傷してるんだから、無理して試合出ず、監督やらない方がいい
じゃない、自ら2軍にいった方がいいじゃない、もう引退しろ、辞任しろ
選手兼監督廃止制度にしろ、打線も1・2点しか取れない
ナゴヤどーむで勝てない、リードして逆転できない、チャンスを潰す
199 名前:匿名さん:2015/05/28 23:53
また続くの、いつまでもバカ高木の野球やってるんじゃねえよ
選手兼監督を即刻廃止しろ、格好だけだ 何が野村超えだ
監督として、2年でAクラスも入れない監督はいねえぞ
もう泥を塗るだけだから、自ら引退しろ、辞任しろ
200 名前:匿名さん:2015/05/29 00:57
>>199
まあそうかりかりすんなよ。
ソフトバンクとは力の差がありすぎるんだから妥当な結果だろ。
引退しろやら、辞任しろと喚くなら球団事務所に直接行って来いよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。