テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900681

中日ドラゴンズ(Part10)

0 名前:ドラクロフ:2015/05/17 18:36
もうすぐ交流戦がはじまりますね。
251 名前:匿名さん:2015/05/31 18:41
クビにした選手がヨソで活躍するのはよくある事。事実中日も亀沢と八木もらってるから。勝てないのはエラー多すぎ。特に捕手とショート。落合監督時代と違って一点差で勝てない原因はミスが多すぎるから。
252 名前:匿名さん:2015/05/31 18:52
落合監督やれば?
253 名前:匿名さん:2015/05/31 18:52
>>243
元々Aクラス予想してる奴なんて誰もいないし逆に最下位予想が多かっただろ。
だから妥当な結果になってるってきているってこと。
補強しないのは金が無いから。
254 名前:匿名さん:2015/05/31 21:19
また、ビジタ-で勝てなかった、3カ-ド連続負け越し
来週、ナゴヤド-ム6連戦、勝ち越さないとな
255 名前:匿名さん:2015/05/31 21:24
吉川は,残しておくべきやった。
亀澤や吉川がいてこそ層の厚さに成る。
ドラフトで使えん選手を大量に指名して
背番号3を授けた選手を簡単に切って
ライバル球団が喜んで獲られる。
落合GMの責任を問われるのは,あたりまえやろ!
256 名前:匿名さん:2015/05/31 22:04
落合が中日から抹消されることが今シーズンの最大関心イベ
最下位確定したとしてもこんなアホ経営してるチームでは
なるべくしてなったというだけで大騒ぎする方が愚か
ケガ人続出して落合お気に入りの高給ベテランが
元の位置に戻ると一気に加速して地すべり起こし
ファンの風当りが厳しくなるだろうよ
257 名前:匿名さん:2015/05/31 22:08
>>256
監督としては超超一流だったんだから、そこまで言うのはどうかと思うよ。GMとしての能力がないだけでしょう。
これまで監督としては残したものはどの監督よりも凄いと思う。
258 名前:匿名さん:2015/05/31 22:34
また、初戦勝っての連敗、このパターンは何度
続いているんだろう、バルデス、中4日で持ってきたのは
勝ち越さないと意味がない、吉川など戦力外するより
ベテラン勢を切れ、吉川だってスイッチだから起用
できたぞ
連敗はいいから、連勝しろよ
259 名前:匿名さん:2015/05/31 22:55
監督時代の勝利至上主義の中で若手成長せず
現在のしょぼくれドラになったんだから
GMでも無能だが監督時代にも色々問題噴出して
株主総会でやり玉に挙げられてるだろ
260 名前:匿名さん:2015/05/31 23:04
バルデスも最初の頃と別人だな
本人は投げれば投げるだけ金がもらえる契約だから文句言わずに投げてるが
明らかに使い過ぎだろうな

采配も優勝は狙っていないし、あわよくば3位狙いだからこんなもんじゃないか?
3年契約の最終年に成績残せば良いんだからな

ローテは吉見抜けて、大野・山井・バルデス・若松・小熊・武藤・
大野以外は完投が見込めないから中継ぎに託すことになるが、昨日の試合見ても・・・

何とか3位目指して頑張ってもらいたい、3位なら上出来じゃないか?
261 名前:匿名さん:2015/06/01 00:02
現状、勝ちが計算できるのが大野だけ。
あとは投げてみないと分からない5人で3位なら確かに上出来。
まだまだ心もとないが、若手の成長に期待。
あと、残塁の多さは采配の不手際。
送る時は潔く送る、泥臭く1点を取りにいかな。
262 名前:匿名さん:2015/06/01 01:02
現時点で交流戦最下位なんだな・・・
263 名前:匿名さん:2015/06/01 01:12
捕手も桂以外は期待出来ないよな。引退間近の谷繁はまだしも、あとが打てない守れない松井と武山だろ。杉山も捕手としてはどうかだし、三冠王の片鱗ないしな
264 名前:一宮のドラファン:2015/06/01 07:10
吉見に続いて浅尾も怪我?去年もそうだが最近怪我人が多い気がする。ただでさえ先発の人数が足らないのに。こうなったら緊急補強をするしかないと思う。どの球団も先発ができる投手はトレードでは出せないと思うのでキューバかメジャーの40人枠から漏れている人を探して補強してもらいたい。
265 名前:匿名さん:2015/06/01 10:34
松井雅は打てなさすぎるが、守りがいいから起用されてたのでは??こんな状態じゃ桂を使ったほうがまだバッティングに期待できる分マシじゃない?松井雅は懲罰の意味も込めて
抹消で、桂、杉山、加藤の3人で回してくれ。どうせ誰がマスクかぶっても守備はザルだから経験という意味でまだ可能性のある選手を起用してくれ。谷繁が監督でいる今のうちに・・・
266 名前:匿名さん:2015/06/01 18:00
今年はこれで終わり、補強費も森が使い込んだ。もう、今年の分は無し。
267 名前:ドラドラ:2015/06/01 20:02
落合が辞めない限りドラゴンズの未来は無い。
268 名前:匿名さん:2015/06/01 20:17
小熊がファームで3連続被弾とか、何かがおかしいよな
所詮その程度の実力と言ってしまえばそれまでかもしれんが
今季はここまで1軍でもまずまずの出来だっただけに
何が起きたんだって感じだよ
プレーに集中出来てないのか、あるいは気持ちが切れてしまったのか
チームが空中分解しているようで悲しい
269 名前:匿名さん:2015/06/01 22:05
選手との対応ができないスタッフなんだろ
落合なんて監督時代ファン感謝デーに絶対でずに逃げ回り
非難ゴウゴウだったな
その下に集まる信者たちのスタッフだから
並の人間の心がしっかり理解できないんだろ
そのしわ寄せくらってるのが伸び盛りの若手たち
小熊もそんな犠牲者の一人かもな
270 名前:匿名さん:2015/06/01 22:43
ソフトバンクと日ハムに初戦勝って連敗して負け越したんだから
ナゴヤド-ム6連戦、勝ち越さないとね
浅尾、高橋周二軍降格か
271 名前:匿名さん:2015/06/01 23:34
先発が足らない。トレードで獲得すべき。ソフトバンクで眠っている帆足あたりほしいな。
272 名前:匿名さん:2015/06/02 00:11
左の帆足がほしいね、3カ-ド連続負け越しいるから
明日からの西武3連戦勝ち越さないと谷繁引退、辞任しろ
ナゴヤド-ムで勝ち越せ、交流戦、3カ-ド連続負け越しわ
恥ずかしい
273 名前:匿名さん:2015/06/02 01:06
浅尾よ周平落ちなら、岩田と森野が上か?
274 名前:匿名さん:2015/06/02 07:48
またベテランばかりになってきた。森野の復帰で福田も代打専門になるだろう。工藤、野本、
和田、森野のスタメンなんてだれが見る気になるのか。もう断末魔だな。ドラフト獲得野手も落合のせいで社会人出身の使えない年寄り選手ばかり。本当に落合がやめなければこのチームは終わりだな。
275 名前:匿名さん:2015/06/02 09:22
あのSBが帆足なんか出すかよ、中田まで奪った球団が、落合が反対するだろう。
276 名前:匿名さん:2015/06/02 10:37
日曜日の札幌ドームの試合前のセレモニー(?)みたいなやつはさすがだね。特にパ・リーグはファンサービスに長けてるね。
セ・リーグは過去の人気にしがみついて、ファンサービスを怠っている。(広島、DeNAは除く)ドラゴンズもああいうのを見習ってほしい。
特に球団幹部の人間に現状を知ってもらいたい。週末の巨人戦だって空席が目立つし、平日なんてガラガラだし・・・
277 名前:匿名さん:2015/06/02 10:45
×落合がやめなければこのチームは終わり
○落合がやめてもやめなくてもこのチームは終わり
社内で権力争いや足の引っ張り合いをしてる時点でこの球団は駄目だな
昔の西武や少し前の巨人や今のソフバンなど
強権のトップが居る会社はやはり強い
278 名前:ドラドラ:2015/06/02 12:20
落合のお気に入り選手ばかりでまた使えない選手、コーチ達を早く一掃しないとドラゴンズの暗黒の時代は続く。ドラフト、戦力外落合の見る目のなさがハッキリしてるんだから、球団は早く次の一手を打たないと。
279 名前:ドラドラ:2015/06/02 12:23
落合のお気に入り選手ばかりでまた使えない選手、コーチ達を早く一掃しないと。ドラフト、戦力外落合の見る目のなさがハッキリしてるんだから、球団は早く次の一手を打たないと。
280 名前:匿名さん:2015/06/02 14:52
落合にただ飯食わせる不人気球団になった中日

どうにかならんとか 魅力がない、功労者は切る 、見る目なし

スタンドガラガラ 昔のパリーグ
281 名前:匿名さん:2015/06/02 15:14
オリックスは監督クビを早くも断行する模様
成長していくチームはとにかく決断が早い
これくらい空回りでも動いてファンにアピールしないとな
それがファンあっての人気最重要のプロ野球
中日も今シーズンの成績とチームの腐った雰囲気から
夏の終わりごろにはGM含め新スタッフ発表してほしいね
282 名前:匿名さん:2015/06/02 15:32
3人登録抹消して岩田と森野だけ登録。あと1枠空いてるのになぜ上げない?しかも岩田は明日の先発予定だと思うから、浅尾の代わりの中継ぎは補充なし?
投手で1軍に見合う選手がいないのだとしたら野手でもいいから上げてあげればいいのに。友永、井領、遠藤あたりのルーキーに出番があるかもしれないのに・・・
しかも二軍は現在、名古屋にいるのでファームの試合も出れるので問題はないと思うが・・・
283 名前:匿名さん:2015/06/02 15:55
今週末には平田、ナニータ復帰かな?
復帰後は和田、森野いるしどうする?

1番 中 大島
2番 二 亀沢
3番 右 平田
4番 三 ルナ
5番 一 森野
6番 左 和田
7番 指 ナニータ
8番 遊 エルナンデス
9番 捕 杉山

これがベストかな、
284 名前:匿名さん:2015/06/02 16:27
>>281
選手兼任だから監督途中解任は難しいでしょう。
本人が「選手に専念したい」と言うなら可能だろうけどね。
その場合はGMが監督を引き継ぐのかな?その方がAクラスの確率は高そうだけど。
昌、岩瀬の扱いより、谷繁が一番厄介になっちまったな。
まさかこんなにダメ監督とは想像してなかった・・・。
285 名前:匿名さん:2015/06/02 18:34
まじめに阿保フロントが、星野GM、立浪監督、とかやったら受けるな。
かなり金満政権になって常勝軍団は不可能でたまに優勝するちーむにはなるかもな。
ベテランは一掃な。
286 名前:ハンター:2015/06/02 19:17
ミスターチャンスに凡打、ミスター併殺打の本領を発揮してきたな、和田は。
287 名前:ハンター:2015/06/02 19:25
258 :SJcGDyss0
>>256
監督としては超超一流だったんだから、そこまで言うのはどうかと思うよ。GMとしての能力がないだけでしょう。
これまで監督としては残したものはどの監督よりも凄いと思う。

はあー?落合が監督として超超一流だ?いったい何見てんだ?
メンバーを固定化して、若手育成は行わずに、浅尾を壊れるまで使って、目の前の価値にこだわっただけじゃないか!
監督として残したものは、今のぼろぼろのチーム状態だよ!それがわからん?
(レス遅くてごめん それは謝る)
288 名前:ドラドラ:2015/06/02 19:41
落合が監督時代誰を育てましたか?三冠王3度とった打者出身をかんとに迎えてドラファン誰しも日本人4番打者育成を期待した。しかし育成出来ずに守りの野球何かドラファンは期待してなかった。たまたま荒木井端岩瀬など星野山田遺産で勝ってただけ。とても一流とは言えないな。浅尾、高橋、岩瀬のセーブ記録達成の為に潰された。一刻も早く落合一派は退陣させるべきだ。
289 名前:匿名さん:2015/06/02 20:01
>>287,289
まぁ、考え方は人それぞれだから言い合っても仕方ないんだけど、オレは結果で判断したいから超一流だと思ってる。

若手の育成に関してもプロなんだから自分で這い上がってくればいい。アピールすればいいんじゃない。
別に二十代後半からレギュラーでも全然いいと思うよ。高卒2,3年でレギュラー取らなきゃ、生え抜きのスターが必要とかは思わない。

怪我に関しても、これだけ活躍してれば怪我もするんじゃない。ファンとしてはして欲しくはないけどね。
星野時代の1~2年で壊れる選が沢山いた事を考えると、それなりに管理してたと思うよ。

今は正直酷いからGM職は辞めて欲しいけどね。監督としては超一流だと思ってる。
290 名前:匿名さん:2015/06/02 20:11
大島で先発投手の獲得に動けよな。
センターは藤井でいいよ。守備力、肩は大島より断然上なんだから。
291 名前:匿名さん:2015/06/02 20:16
なんで桂を一軍スタメンで使わないんだろな。彼以外いないのに
292 名前:匿名さん:2015/06/02 21:23
これだけ意見が出てもまだ落合が将来も見据えた
勝負師としては素晴らしい一流の監督だと
独断意見してるのは見識狭いお子様か
落合シンパの組織的行為ぐらいなんだが
最近は完全にトーンは落ちてるなw終焉近いということだ
293 名前:匿名さん:2015/06/02 21:23
>>269
文句ばかり垂れる馬鹿は試合見なければいい。
ストレス溜まるだけたろ。
294 名前:匿名さん:2015/06/02 22:20
若松初勝利おめでとう、いいピッチング どんどん勝ってくれ
今日、勝って3位浮上、また、交流戦初戦勝って連敗しないように
和田、2000本安打まで9本
295 名前:匿名さん:2015/06/02 22:20
ようやく捕手がみつかったな。右投手なのにスタメン杉山で結果を残した。杉山なら2割は打てそうだし一気に得点力上がるかと。
若松も好投、森野復帰とプラスだらけの試合でした。
296 名前:匿名さん:2015/06/03 00:01
若松が6回8奪三振好投、3位浮上 ナゴヤド-ムで
勝ち越せ、山井は最近、勝ち星ないからな
森野戻ってきたからな、連勝してくれよな
297 名前:匿名さん:2015/06/03 07:54
杉山-若松でよく勝ったわ。
リードが悪いやら言われていたけどイケるとちゃう。

ヒョットコも昨日良かったし主力が帰ってきたし。

それにしても森のスイング、あれは凄い。見えんかったw
福田が高校生に見えたわ。
298 名前:匿名さん:2015/06/03 16:04
今日は、相手が野上なので左打線か、早いところ
山井を援護したいところ、連勝して勝ち越したい
ところ
299 名前:匿名さん:2015/06/03 17:24
>>298
右腕先発でも杉山スタメンか。
谷繁もようやく状況がわかったようだな。
選手は頑張って結果を出さなきゃね。
300 名前:匿名さん:2015/06/03 19:08
>>>299
ただ、セカンドへの送球が・・・・走られまくってるよ。ある程度は仕方ないが、捕球に問題がある桂、打撃に問題がある武山、両方に問題がある松井雅、送球に難がある杉山、年齢に限りがある谷繁、
なかなか難しいね。個人的には桂が一番可能性がある気がするが・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。