テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900680

DeNAの快進撃はいつまで続くのか?

0 名前:匿名さん:2015/05/16 20:54
どうぞ!
101 名前:匿名さん:2015/05/29 15:50
このサイトの横浜ファンが少ないと見るや
ネチネチ、ネチネチ、陰険な言葉をよう浴びせるのぅ巨人ファン。

ほんな自信あるなら堂々としよったらええに、グチグチグチグチとw
102 名前:匿名さん:2015/05/30 15:37
>>101
そういう陰湿な荒し巨人ファンを虚カスっていうんだよ。
103 名前:匿名さん:2015/05/30 15:51
GメGメ打線にGチGチファンかw
104 名前:匿名さん:2015/05/30 18:22
筒香もたいした怪我じゃなかったし8月くらいまでは首位だろうな
105 名前:匿名さん:2015/05/31 09:33
1ベイスターズ
2広島
3ヤクルト
4巨人
5中日
6阪神
106 名前:匿名さん:2015/05/31 09:47
横浜ファンは巨人ファンを意識しすぎ。
読み返してもそんなに大したこと書いてないが。
107 名前:匿名さん:2015/05/31 09:50
逆に横浜ファンは、虚カスだの勝ってもベテランばかりだの陰湿だよね。
108 名前:匿名さん:2015/06/03 16:22
横浜は2位だね
109 名前:匿名さん:2015/06/03 23:18
並んだ。
予定通り。
110 名前:匿名さん:2015/06/04 08:26
>>109 巨人ファンだけど、この時期に首位とかまだ関係ないよ。ただし広島がこの体たらくだと、勝負どころで思わぬベイとのマッチレースになってしまうかも。
三つ巴とか混戦だと戦力層に勝る巨人が抜け出す可能性が高いけど、マッチレースだと勢いが持続して最後までなんてことがあるかもしれん。巨人の主力打者に当たりが戻れば問題ないだろうが、それもなさそうなんで相変わらず投手陣に頼る戦い方が続く。
ベイは恒例の、夏場の大型連敗を勢いで避けられるかが鍵だな。
まあ結局広島の絡まない展開なら最後は巨人優勝だと思うがね。
111 名前:匿名さん:2015/06/04 08:47
108
「ベテランばっかり」は仕方がないよ。俺も来期以降が心配だし、巨人スレでも、他の人も言ってるから。まあ、FA狙いだろうけど。人的補償があるしなあ。
112 名前:匿名さん:2015/06/04 11:07
夏場涼しいドームでやれるチームと酷暑の中、ベンチにすだれ立ててやってるチームじゃ疲弊度がダンチだからな
G ドーム17試合 屋外9試合
B ドーム9試合 屋外17試合
D ドーム20試合 屋外6試合
特に中日は7月末から7カード連続ドーム球場
意外とここがポイントかもよ
113 名前:匿名さん:2015/06/04 15:40
移動が楽なのはスルーですか?
114 名前:匿名さん:2015/06/04 16:05
>>112 中日は最近球団経営にやる気が見られない。年棒カットが優先で、補強も格安外人ばっかり。若い選手が少し出てきてはいるが、いくら涼しいドームでも優勝云々というのは少し厳しいのでは?
115 名前:匿名さん:2015/06/04 21:13
アンチが言い訳を考え始めた。
これも予定通り。
116 名前:匿名さん:2015/06/04 23:17
結局巨人が首位か。
しかし、つまらんな。
117 名前:匿名さん:2015/06/04 23:37
投手は計算できるが打線水物。
118 名前:匿名さん:2015/06/07 05:28
私は>>96を書きこみました。
予想通りになりそうです。
いや、もっと下回るかもしれませんね・・・
119 名前:匿名さん:2015/06/09 04:37
>>112
去年も同じような日程で8月20敗してたような…
120 名前:匿名さん:2015/06/10 22:07
泥沼6連敗
121 名前:匿名さん:2015/06/10 22:15
楽天戦に連敗はきついね。日本ハムの大谷が登板する試合はかなりきついよ。
122 名前:匿名さん:2015/06/10 22:26
>>114
中日は優勝はかなりきびしいが年俸カットが優先で、とかの言い訳は厳しいだろ。
12球団中5位の総年俸だし広島、横浜、ヤクルトはもっとすくない。
リーグ最高打率、だが半端ない失策数、去年とは全く違うチームカラーになってしまったから
よくわからんチームだ。
おそらく最下位はないがBクラスは必至だが。
横浜は予想通り落ってきたな。
広島は得失点差がリーグ最多だがやはり後ろが弱すぎるから上昇は難しい。
だが安定した後ろがひとり出てくるだけで上昇してくると思う。
123 名前:匿名さん:2015/06/10 22:40
このままやったら、最下位もあるな
中畑監督も明るさが消えたな
124 名前:匿名さん:2015/06/10 23:10
まだ大丈夫だよ。
今しんどかったら、8月、9月もたないよ。
もっと精神的にきつくなるよ。
125 名前:匿名さん:2015/06/10 23:46
急にここも元気なくなってきたな。
126 名前:匿名さん:2015/06/11 01:14
普通なら優勝は厳しいかもしれないけど、横浜はついてるね。セ・リーグ全体が低レベルだから、優勝できるかもよ。
127 名前:匿名さん:2015/06/11 17:23
なにが予定通りだ。
五十歩百歩だろーがw
128 名前:匿名さん:2015/06/13 00:50
なんだろ、予想通りに見事落ちて行ってるな。
5月末には首位だと喜んでいたと思ったら2週間後には貯金をすべて吐き出しそうな勢い。
129 名前:匿名さん:2015/06/13 06:26
>>96を書き込んだ者です。
予想をはずしてしまいました。申し訳ございません。
予想より横浜は弱すぎました。
130 名前:匿名さん:2015/06/13 06:47
↑アホが出没してます。キケンですので、注意してください。
131 名前:匿名さん:2015/06/13 08:20
去年のカープも…
何でセ・リーグは交流戦前,首位で好調のチームが失速するかね?
132 名前:匿名さん:2015/06/13 17:54
貯金をすべて吐き出してしまった。
まあ、今までが良すぎた。
でも明日で交流戦最終戦。
負けたとしても借金1、勝てば貯金1。
133 名前:広鯉:2015/06/13 19:05
横浜の勝ち方は劇的で凄いと思っていたが単に運が良かっただけだったみたいだな笑
134 名前:匿名さん:2015/06/13 19:18
とバカがいっています
135 名前:匿名さん:2015/06/13 19:23
 パリーグに勝てないというのは本当の意味で強いチームじゃないんだよ。
 同一リーグであれば、相手主力をデットボールまがいでつぶしたり小細工
が効果あったりする。パの投手はセよりもパワー投手が多いし。
136 名前:匿名さん:2015/06/13 19:59
今頃、梶谷あたりはススキノでハメ外してるだろうな笑
137 名前:匿名さん:2015/06/13 23:19
もう,このスレ閉鎖でいいのではないでしょうか?
横浜にとっては,交流戦が終わっても5割付近というのは,快進撃なのか?
138 名前:匿名さん:2015/06/13 23:49
阪神ファンだけど、まだ優勝の可能性はあるじゃないですか。
139 名前:匿名さん:2015/06/14 00:01
大洋ファンですが未だ優勝の可能性はあると思います。
140 名前:匿名さん:2015/06/14 00:54
ポンセですが未だ優勝の可能性はあると思います。
141 名前:匿名さん:2015/06/14 07:27
巨人ファンですが、セ・リーグで交流戦3勝12敗1分の恥晒しのチームがあるみたいですが~~笑
142 名前:匿名さん:2015/06/14 09:04
>>141
巨人も似たようなもの…
143 名前:匿名さん:2015/06/14 09:37
南海ファンですが未だ優勝の可能性はあると思います。
144 名前:匿名さん:2015/06/14 18:04
10連敗して2位ってどういうことだ説明しろや
145 名前:匿名さん:2015/06/14 18:41
お前横浜ファンじゃなかったの?
南海ファンってとうとう発狂しちゃったのか(笑)
146 名前:匿名さん:2015/06/14 19:02
交流戦で10連敗しようが、首位と1.5ゲーム差の2位。
9年連続Bクラスのチームがこの順位ではまだ快進撃の途中。
首位と5ゲームくらい離されてからじゃないか?
快進撃の終了は
147 名前:匿名さん:2015/06/14 19:16
そう、結局貯金が10あってもゲーム差が6とかあるとつらいから。
148 名前:匿名さん:2015/06/14 21:52
>>145
いじってくれて有り難う。もう南海ファンは辞めたよ。
149 名前:匿名さん:2015/06/15 10:39
落ちるの早いよ
150 名前::2015/06/15 10:44
人生の落伍者が言うと説得力あるな




必須