テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900679

2015阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2015/05/15 14:09
作っときます。
テキトー批判、非論理的な批判はほどほどに。
1 名前:匿名さん:2015/05/15 14:16
☆自演言論統制軍団ID一覧☆

ID:gYidmctc0
ID:D2jCysvo0
ID:e8QzUex60
ID:DeSXRNts0
ID:eDqDKoNg0
ID:QUL67u0U0
ID:ODZjg7b.0
ID:9ft9mSy60
ID:nrHqJwrQ0
2 名前:匿名さん:2015/05/15 14:27
テスト
3 名前:匿名さん:2015/05/15 18:10
まぁ初先発で外人…鶴岡は納得。
でも、まじでこれ岩田専用捕手になってしまう梅野。
4 名前:あ~しんど:2015/05/15 19:03
小熊・・・また今季初ものかぁ~5回から見ようかな?
たぶん打てないだろうから・・・!関川何やってるの?
5 名前:匿名さん:2015/05/15 20:03
おいどあほ監督!
どっかのインタビューで「打線は上向いてきた」とかぬかしてなかったか?
ほんまどんだけアホやねん!
はよ辞めや!
6 名前:匿名さん:2015/05/15 20:05
サンディアゴは戦力になるね。
これで、阪神は今年のオフ、
メッセンジャー、マートンは阪神を退団して巨人に移籍するだろう。
7 名前:匿名さん:2015/05/15 20:17
平田の三振見て疑問わいた。
サイン読まれてるか
配球読まれてるか
なんであんな棒球みの見逃すんだろ。
ああ
8 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/05/15 20:45
この回逆転出来たのは良いが、鳥谷がねぇ・・・

明日は大野対能見で分が悪そうだし、勝ちたいねぇ。
9 名前:匿名さん:2015/05/15 20:53
こんな試合ばっかり。ゴメスもあんなボール振って。
うちの抑えは投げてみないとわからないから僅差はこわい。
10 名前:匿名さん:2015/05/15 21:02
良太は中日戦専門要員にしよう。
11 名前:匿名さん:2015/05/15 21:16
調子が悪い、給料に見合わない奴は先発はずせ
12 名前:匿名さん:2015/05/15 22:07
まあ先日の話ではメッセはすぐにあげるみたいだからサンディアゴは抹消されるけどな。
13 名前:匿名さん:2015/05/15 22:10
王長島の対談で王が長島が勝負強かったのは体が絶対にひらかないから外に逃げる
スライダーに食らいついていったからといっていたけど
そうなると外の変化球などには必ず体が開く鳥谷が勝負弱いのは当たり前となる。
一昨日掛布は阪神は鳥谷のチームといっていたがそう言う発想が間違いのもとで
いまの阪神で得点圏で回ってきて欲しい打者は西岡だろうから西岡中心のチーム
という発想で良いんです。(だから鳥谷には期待しないように)
14 名前:匿名さん:2015/05/15 22:20
>>7
確かに!1球目のインサイド要求の逆球にもビックリした感じでしたよね。
15 名前:匿名さん:2015/05/15 22:24
鳥谷をはずせ
大和の盗塁はシビれた
久しぶりの感じやな
16 名前:匿名さん:2015/05/15 22:27
ウエスタン:阪神4−1広島(試合終了) 5回1失点の横山は最速147キロ、
4回無失点の岩貞は最速148キロ。

ふたりとも楽しみやー。
17 名前:匿名さん:2015/05/15 22:35
ハヤタにはガッカリ‼︎
18 名前:匿名さん:2015/05/15 23:06
>>16さん
昨日の山本も先発で結果出しました
キレのいいストレートを低めにビシビシ決めてました
こっちもたのしみです
19 名前:匿名さん:2015/05/16 05:25
鳥谷、聖域を解除せなアカン
解除出来るのは金本監督だけか?
20 名前:匿名さん:2015/05/16 05:54
ホームラン打たへん外人も要らんやろ
来季は総入れ替えか外人野手無しで結構
横田、中谷、江越がおる
21 名前:匿名さん:2015/05/16 07:39
「このスレにカキコしてる阪神ファンのアホが仰山いてる」って、昨日サッカーしてる小学生が話してた
22 名前:やまたか:2015/05/16 08:33
 安藤、渡辺、榎田をファームへ、 岩貞、横山、松田を1軍へ。福原とオスンファン以外の中継ぎを総取替え、 鶴岡調子良いですが、梅野も使って。
23 名前:匿名さん:2015/05/16 08:42
そういや
巨人もいつの間にか阿倍がキャッチャーに戻ってるやんけ
小林はどうした
まあ、しばらくは鶴岡でええけど
梅野も使たれよ
24 名前:匿名さん:2015/05/16 08:44
サンスポでも鳥谷批判コラムがやっとされたが得点圏打率27打数4安打は酷すぎる。しかも投手に激励するのは西岡のみで鳥谷は皆無に近い。
監督コーチは打撃の技術的問題(体の開き)を指摘するべきだし、もし口出しできない存在なら3番は無理と思う。現状西岡か福留(西岡2番)かな。
25 名前:匿名さん:2015/05/16 09:20
掛布も岡田も晩年は体の開きが酷かった。(衰えてくると恐怖心が増すのかも)
鳥谷は、愚かな長期法外契約でハングリー精神が無くなったのと合わせて、
精神的支柱になれる筈もないマイペースぶりを考えると、これからは微妙な立場。
メッセマートン等の満腹怠慢プレーを見てると、生半可金が入ってくる阪神は
金の使い方が下手やと思う。
26 名前:匿名さん:2015/05/16 09:29
西武森に比べれば阪神の横田、中谷、西田など一軍で通用する能力のある選手がい
27 名前:匿名さん:2015/05/16 09:30
鶴岡のリードはいい。
型にはまってなくて、センスがあると思う。相手チームは絞りにくいみたい。若い投手の場合使いたい。
経験があると投手の場合は梅野で。
ベテラン鶴岡はサブでベンチにいれときたい。藤井は2軍でいい。後、一人は小豆畑あたりを入れて欲しい。
28 名前:匿名さん:2015/05/16 09:33
27

他の球団と比べてとかそういう物言いいやめようや。一対どこのファンなんだ?まさか読売ファンの荒らし?
29 名前:匿名さん:2015/05/16 09:51
一度かつてのダイエーみたいにワンシーズン捨てて育てるべきかな。
30 名前:匿名さん:2015/05/16 10:13
その場合、能見が工藤みたいになれるかだな
31 名前:匿名さん:2015/05/16 10:15
でも、城島とはもともとの器が違うと思うよ
32 名前:匿名さん:2015/05/16 10:54
試合を捨てて、若手育成派か

Bクラス確定しているならともかく、そんな事すると思うか?
ハイリスク過ぎて、経営者なら誰もそんな運営にAgreeせえへんで
33 名前:匿名さん:2015/05/16 11:09
>>29
その考えは無いでしょ?
勿論「今年は捨てます」なんて開幕前には言わないにしても
実力の伴なわない若手を使い続け結果負け続ければ
どんな事(補強)してでも勝ってほしいって思う虎党が黙ってないでしょ?
俺の廻りにでもそういうファンは多くいますよ。
若手は我慢して使わなきゃって考えは自分も大事だと思うんですが、
一軍で使われる為にはある程度の結果を求められるのも事実です。
例で出して悪いですが江越だって2割4.5分くらい打ててれば優先して使われてたと思いますよ。
それが1割も打てなきゃ使われないのが当たり前です。
中谷の出番が少ないのは単純にセンターを守る守備範囲が無いのと隼太が頑張ってるからです。
他に結果を残してるのに上で起用されない選手っていますか?いないですよね?
自分も若手には頑張ってほしいですがベテランと比較して明らかに劣る選手なら起用するのは反対です。
首脳陣が判断して同等、または近い実力があると判断した時のみ若手を優先してほしい。
とにかく言えるのは若い選手が育ってないという現実です。
34 名前:匿名さん:2015/05/16 11:23
34さん

私もそう思います

只、一軍で使いたくなる若手の成長と、
一軍スタメンで使用する、閾値を改善してほしいとは思いますんね
35 名前:匿名さん:2015/05/16 11:27
30

岡田監督の後に就任した真弓監督が就任1年目で唯一そうした監督だったな。周りから試合落として叩かれたけど、真弓は自分は采配とか監督の資質を期待されている訳ではなく岡田が残した残飯処理の汚れ役だと認識してたみたいで、狩野を負け覚悟で我慢して捕手で使ったり、鳥谷を下げたり、桜井を使ったり一応就任1年目は目先の勝利にこだわらない采配していたな。岡田の中継ぎ酷使で長いイニングを投げれる先発投手をつくる努力をしたりとか。でも真弓は如何せん打撃コーチとしては有能だが監督向きではなかった。
36 名前:匿名さん:2015/05/16 11:36
真弓を何故打撃コーチとして誘わなかったんだろう?真弓本人もてっきり打撃コーチとしての要請だと当時思ってたらしい。打撃コーチとしては非常に有能なコーチなのに。阪神は見る目がない。
37 名前:匿名さん:2015/05/16 12:09
ここ数日梅野梅野とうるさく言ってきた梅野のキチガイのファンですけど、能見は藤井、外人Pと藤浪と若手は鶴岡、岩田のみ梅野ってのが濃厚なんでもうあきらめますが、ただ一つ、和田監督に謝罪していただきたいと思ってます。
シーズン前に今年は梅野中心で私は梅野を一人前の捕手にする事が使命だと思ってます。と言いましたが、撤回します!鶴岡メインに抑え捕手藤井、岩田専用捕手と点差が開いた試合に梅野とゆう起用に変えさせていただきます。すいませんでした。と。
38 名前:匿名さん:2015/05/16 12:15
鶴岡と藤井の二人とも1軍は反対。
39 名前:匿名さん:2015/05/16 12:27
大和、上本の盗塁は評価します
40 名前:匿名さん:2015/05/16 12:55
梅野の成功イメージはロッテ里崎。
41 名前:匿名さん:2015/05/16 13:05
38

する訳無いやろ
大笑いさせて頂きました
42 名前:匿名さん:2015/05/16 13:06
>>40
十分すぎるほど十分!
里崎まで成長してくれたら捕手は安泰だな。
古田や城島・阿部みたいに派手ではないけど
堅実な守備と一発のある打撃に含めリードも抜群だった。
43 名前:匿名さん:2015/05/16 13:24
>>40
そのためにも
使わんと
44 名前:匿名さん:2015/05/16 13:38
赤星さんみたいに怪我してんじゃないか心配、鳥谷さん。
なんか燃え尽きた感があるんだよね。
でも、守備だけでもレギュラークラスだよ。
悲しいかな、阪神の遊撃、
鳥谷以外誰がいるんよ。二軍から植田呼ぶの?
昨日の中日OB解説者が、あと
2安打した大和外したの?って不思議かってたね。
福留という聖域作るからでしょ。
45 名前:匿名さん:2015/05/16 14:10
和田監督が明かした梅野育成への思い「今年の1年間で梅野を育てるのが俺の使命」
「キャンプの時の和田監督の一言がすごく印象に残ってるんです。『今年の1年間で梅野を育てるのが俺の使命だと思ってる。育てなきゃいけないと思ってる』。こうおっしゃってました。極端に言えば、梅野と心中というか、そういう覚悟はできていると思います」

 大卒2年目、23歳の捕手を辛抱強く育てる。和田豊監督の中には、強い決意があるようだ。昨シーズン終盤やクライマックスシリーズで梅野が試合に出なくなったのも、捕手としての実力を評価していなかったわけではないという。

 野口氏は「(昨季終盤は)ダメだから使わなかったのではなくて、1年目であれだけ試合に出て、体がヘロヘロだったらしいんです。体重も10キロくらい減ったみたいで。バットも振れなくなったから、戻るまで休ませようということで、使わないことにしたと。『キャッチャーとしてダメだということじゃないので、今年は体力面も含めて1年間もつように育てなきゃいけない』と和田監督はおっしゃってました」と話す。
と、まぁ言ってはみたんですけど~
状況が状況ってゆうか~
ちょっとイラついちゃったピッチャーもいたし~
もう無理かなって♪だって怖いじゃん?株主とか多分おこだし。
だから撤回!でも岩田には付けるからさ!それでなんとか木戸さんくらいにはなるっしょ。
とか言ってくれ!頼む!和田監督!
46 名前:匿名さん:2015/05/16 14:23
別に和田監督を擁護する気はないけど
阪神のチーム打率.232、チーム防御率3.93は共に6位で特に防御率は
5位に0.6も差があるダントツ6位の現状で借金2の3位というのはちょっと考えられない
位良い成績なんですよね。
実力的に見て阪神の防御率は1点減っても良い投手陣だと思うし、打率も.250
程度には上がってもよいチームだと思うのでAクラスは十分圏内だと思う。
47 名前:匿名さん:2015/05/16 14:32
ライト良太アホ和田。右は中谷でええやん。なんであげてん笑
48 名前:匿名さん:2015/05/16 14:44
梅野の起用法は、スタメンで使うことだけが、育成ではない

ベンチから試合を見つめ、ベンチでコーチから指導されることも勉強
長い目で見れば、必ず力になる

使い続けて、ボロボロになるよりよっぽど良い

そういう起用法、育成法も有る
他にも、キャッチャーというポジションは、我々ファンからは最も見え難いポジション
49 名前:匿名さん:2015/05/16 14:47
和田は2軍から若手をあげても
一度使って後はベンチ
そして2軍行き
50 名前:匿名さん:2015/05/16 15:03
49さんのおっしゃる事はすごく納得です。
ただ、梅野をメインに使っていくは撤回したわけやからそれについては一言欲しいと思ってね。
鳥谷一番にしても…なんやろね、和田監督の考え、戦略がこんなに簡単に変えてしまってる上に説明もない。ファンと一緒に戦う!っていう姿勢なら、ファンに対して説明があってもいいんじゃないですか?
去年、福留を使い続けた時は、後に必ず上がってくるからと言う説明があった。良くも悪くも和田監督の考えを通したと思うんでね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>