テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900679

2015阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2015/05/15 14:09
作っときます。
テキトー批判、非論理的な批判はほどほどに。
451 名前:匿名さん:2015/05/20 21:46
鳥谷を外せ
452 名前:匿名さん:2015/05/20 21:56
448だが、せっかく藤浪の映像見ようとスポーツニュース見たが、和田さんコメントに萎えてしまった(笑)気ぃ抜けるなぁ
453 名前:匿名さん:2015/05/20 22:29
俺も、荒木の成長は素晴らしい物があったと思う
怪我が悔やまれる

一軍で起用されるのは、必然だと思う
北條よりは現実的
454 名前:匿名さん:2015/05/20 22:33
鳥谷は状態が悪い
しかし、毎年夏場からが彼の実力が発揮される時期
それを無しにして外すのは、その場しのぎにしか思えない

それか、外して
大和をショートに?
それなら、今のままでええやろ
まあ、議論するまでもなく

現実考えよう
455 名前:匿名さん:2015/05/20 22:33
マートンゴメスに当たりの戻ってきた今はずみをつけたいなら、
思い切って鳥谷を休ませて北條を使うべき。
456 名前:匿名さん:2015/05/20 22:34
明日横山ノックアウトで降板。即日2軍落ちでもかまわない。
まだ若いし経験を積めたと思えばいい。
457 名前:匿名さん:2015/05/20 22:55
次期監督は岡田さんみたいな感じやね
458 名前:匿名さん:2015/05/20 23:10
普段、藤浪をくさして喜んでいる人達は今日は実に大人しいね。
藤浪が打たれでもしたら大谷を出してきて藤浪を批判するんだろうけど、
今日は大人しいね。でも今日の投球みたら藤浪はただものではない事がよく
わかっただろう。いずれ阪神のエース、球界のエースになってもらわないと困る投手
だしね。
459 名前:匿名さん:2015/05/20 23:25
そんなの他球団のチャチャでしょ
460 名前:匿名さん:2015/05/20 23:37
捕手のベテランは鶴岡だけにして、藤井は2軍に落とせばいいと思う。
461 名前:匿名さん:2015/05/20 23:58
何が根拠の岡田?
462 名前:匿名さん:2015/05/20 23:59
セカンド荒木って誰?
463 名前:匿名さん:2015/05/21 00:02
堂上なんて阪神がトライアウトで真っ先に獲らないといけない選手だったよな。
ただし森越は1軍で内野のサブで使えそう。
464 名前:匿名さん:2015/05/21 00:07
江夏がキャッチボールの大切さを教えたって掛布 江夏臨時コーチを褒めたのを初めて聞いた さすが掛布だ
465 名前:匿名さん:2015/05/21 00:43
堂上なんかなんで戦力外なのかほんとにわからん?
どちらかと言えば弟のほうだろね
466 名前:匿名さん:2015/05/21 01:05
堂上直は内野全部行けるし、あんなありがたい選手おらんやろ
ドラ1としては残念だけども
467 名前:匿名さん:2015/05/21 03:47
明日の横山だけど、鶴の悪夢がよみがえる。一死も取れず6失点!
悪い予感しかしねえ!
468 名前:匿名さん:2015/05/21 07:59
ここ5試合総計で5点以下しかとれてない打線を「打線は上向いてきた」と抜かした愚将。
こんな状態でたまたま勝った試合で堂々と勝利監督インタビューに応える大馬鹿将。
もはや末期だね。
打てないならその中でいかに選手を動かして点とるかが将の仕事なのにね。
もはや相手投手が誰でも点とれそうなそうな気がしない。
横山君・・・
かわいそうにね!
今日も君に援護はないよ。
そしてバカはいつも通り、立って試合見てるだけ。
その横で中西と平田がアホ面さげて並んでるだけ。
469 名前:匿名さん:2015/05/21 08:58
藤浪が最高の投球で横山につなげてくれました!
頼んだ横山!横山が良い投球で勝てれば横浜戦、そして交流戦への弾みになる。
今日如何では優勝してほしいって気持ちが再燃するかも?
ま~言葉では最下位で良い!とか和田を辞めさす為にも負けるべき!なんて言ってても
結局根本には優勝してほしいって気持ちがあるんだけどね。
とにかく横山は全力で投げてほしい!
リードは鶴岡頼んだ!一本調子になりやすい部分を上手くリードしてほしい!!
そもそもウチと変わらない貧打線ビビる必要は無い!!!
打線は何とかルーキーの為にも5点獲ってくれ!
相手は5点台の投手なんだから可能でしょ?
470 名前:匿名さん:2015/05/21 09:17
横山いきなり巨人戦先発は少し酷なように思う。中継ぎで少し経験積ませてからの方が良いように思う。打たれて自信喪失しなければ良いが。
471 名前:匿名さん:2015/05/21 09:20
≫470
おいおいまじで言ってんの?
タイガースには強くなって欲しいし読売にぼっこぼこにされるのはほんっとに癪に障るけど
和田の続投なんてもっと癪に障るよ。
采配なんてもんじゃないもん!このアホは!
和田更迭のためには今年は負けて早い段階で引責辞任してもらって来期以降の期待できる
首脳陣にしてもらわないと今年は記念すべき「第二期暗黒時代」の幕開けになるよ!
とにかく甲子園ガラガラ作戦及び早期和田辞任に持ち込まないとこれから10年野球みれないよ!
こんなアホ将はさっさと解雇してどこのTV局も契約せず、最後は川崎辺りの木賃宿で
野垂れ死に希望します!
ここ数年、ようやく喜んで球場に足を運び、今年舐めた試合見せられ始めたファンならわかるでしょ!
和田野球で面白かった?
誰か育った?
去年は外人でたまたま勝っただけじゃん!
藤浪・横山・岩貞・北條・横田・西田等々
来年以降に期待できるためにもさっさとアホ辞めてんか!
森田なんかも残してたら今年ファーストで期待できたかもやったのに(>_<)
472 名前:匿名さん:2015/05/21 11:35
ある週刊誌によると、和田監督の後任は岡田。中村GM解任、そして短期政権で岡田はGMとしてフロントに入り権限をふるう。
473 名前:匿名さん:2015/05/21 12:10
>>470
データだけ見ると今年の読売の打撃はBクラスだから
まぁ好投してくれることを期待しましょう
474 名前:匿名さん:2015/05/21 12:30
対戦成績見ればわかるように
巨人は阪神に強い、
で、阪神戦では打ってるイメージがあるけど
巨人のメンバーも阪神とさほどかわらん
巨人で一番打っているのが井端250では
休んでいたのが帰ってきたといっても阪神とあんまりかわらん
こわがらずにどんどん内角に突っ込んだらいい
甲子園ではホームランもないやろ
475 名前:匿名さん:2015/05/21 14:44
主力選手は完全に和田監督から距離を置いている。
昨年の外国人タイトルホルダー達も指揮官の云う事
を聞かないし、言わない状態。最善の策は出番が無い
若手を起用し、若手を掌握する事。しかしチーム状態
が悪く、「敗戦の責任者」を避けいつも通り主力に頼る
小心者である。
476 名前:匿名さん:2015/05/21 15:45
次が岡田やったらあんまりやなぁ。まあ和田よりは闘争心はあるくらいじゃないか?もちろん参謀にもよるけど。金本や矢野はいつかは監督あるかもしれんけど現状では酷やしさすがに次にやらしたらフロントの質を疑うわ。やっぱりある程度実績のある外部の人しかあり得ん。
477 名前:匿名さん:2015/05/21 16:27
そらそうよ。
478 名前:匿名さん:2015/05/21 16:29
>473
それが本当なら、やっぱり何も変える気は無いって事か?
いつもの人事と何ら変わってない。
もう無限ループに入ってしまったのか?

現状なんとか戦力保ってるの、なんだかんだいっても
中村GMの補強が功を奏してると思ってたんだけど、
解任って訳が解らん。

あっ、またスカタン、スカタン言ってるホンマモンのスカタンから
ツッコミはいりそうだな!
479 名前:匿名さん:2015/05/21 17:00
お!今日は巨人・阪神戦のテレビ中継か?
テレビ中継の時の阪神は弱いからな見ないほうが良いな
480 名前:匿名さん:2015/05/21 17:03
しかし野球に関しては和田より岡田の方が知ってそうだが、暗さは和田監督以上だからな。ベンチで目にくまつくって暗い家屋で帽子をとって頭をぼりぼりかいて、首を左右にふりふりしたなんとめ言えない陰気くさい姿をまた見ないといけないと思ったらそれはそれで最悪だよな。
481 名前:匿名さん:2015/05/21 17:41
いやー、坂を落とすのは厳しいなあ。
誰が西岡の守備固めするんだ?
良太?関本?上本?守備固めになってねえし
482 名前:匿名さん:2015/05/21 17:52
482森越あたり上げるのかな?
483 名前:◆lK5OXYgyTs:2015/05/21 17:56
>>481

荒木は3塁守れるよ。
484 名前:匿名さん:2015/05/21 18:05
それじゃ、荒木がスタメンの場合、大チャンスでも荒木に代打出せない、もしくは、そのまま西岡で最後までいくか
485 名前:匿名さん:2015/05/21 18:16
荒木って昨年までは今の森越に被る様な守備走塁の一芸選手って感じだったけど春のキャンプ見て打撃の成長を感じたんだよな。
不運にも開幕前に怪我しちゃったけど、今年は間違いなく開幕一軍だと思った選手。
坂や大和や俊介より結果出すと思う。
486 名前:匿名さん:2015/05/21 18:19
左の代打はどうすんねん
487 名前:匿名さん:2015/05/21 18:21
横山ストレート力あるしやっぱりいいね。
ストレートで空振り取れるし本当にエースになれる素材だ。
488 名前:匿名さん:2015/05/21 18:23
いや、やっぱり西岡の守備固めは必要だ。見てらんない。良太でも関本でもまだましだ。
489 名前:匿名さん:2015/05/21 18:27
鳥谷はこれだけ体が開くようになると苦労するだろうね。
34歳はまだ若いといっても掛布が引退した年だから、これぐらいで
どうしようもなくなる選手がいてもおかしくない。
イチローがよく言うのは「40過ぎても絶対に体が開かないNO1になってやる」だし、
福留がやや持ち直しているのはキャンプから体の開きすぎ改善をテーマにやってきた
ことも大きいと思う。
掛布言わく打者が晩年を迎えると少しでもボールをよく見ようと体が自然に開いてくる。
そういう意味では引退するまで打撃フォームが殆ど変わらなかった金本は凄いと思う。
490 名前:匿名さん:2015/05/21 18:34
はよ1点でもええさかい
点取ったらんとあかんで
ルーキーが投げてんねんで
491 名前:匿名さん:2015/05/21 18:49
荒木って何で出てるの?全く打てる気配がないし、将来性もあると思えない。
492 名前:匿名さん:2015/05/21 18:56
上本、バントでけへんし
守備はザルやし
ええとこなし
493 名前:匿名さん:2015/05/21 18:57
もし鳥谷が選手として下り坂になったんだとしたら、入団時の期待からすると全然でしたね。
494 名前:匿名さん:2015/05/21 19:06
492

荒木はいいよ。
打てそうな雰囲気あるしやってくれそうだよ。
495 名前:匿名さん:2015/05/21 19:14
横山素晴らしいな。
ストレートで三振取れるのは球児以来と違うかいな?
糞打線だが、なんとか点をとってやれよ。
496 名前:匿名さん:2015/05/21 19:18
練習量少ないと江夏さんが指摘してたんだね。
夏場以降バテる。
速い球打てない。
ランニングと素振りしないのかな。
497 名前:匿名さん:2015/05/21 19:23
何故打てない打線で調子の悪い鳥谷を一番で調子上がって来てる上本がベンチなんやろ。
梅野じゃなく鶴岡なのは理解出来るが。
むしろ伊藤が一番のがましな気がする。
伊藤
西岡
マートン
ゴメス
福留
鳥谷
上本
鶴岡
498 名前:匿名さん:2015/05/21 19:28
上本、守備ザルやし
バントもでけへんし
打てへんし
いらん
499 名前:匿名さん:2015/05/21 19:32
はい、今日も負けました
500 名前:匿名さん:2015/05/21 19:34
昔はPLにも負けると言われたけど
今の感じだったら大阪桐蔭の打線と入れ替えた方が点を取れるよ。冗談じゃなく。
完封されても悔しさがない負け犬根性はプロ失格。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。