テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900679

2015阪神タイガース ⑦

0 名前:匿名さん:2015/05/15 14:09
作っときます。
テキトー批判、非論理的な批判はほどほどに。
351 名前:匿名さん:2015/05/19 20:48
>>お前毎回同じことしか言わないね、それしか思いつかないの?(笑)
352 名前:匿名さん:2015/05/19 20:49
>352
毎回って、お前しらんわ!
ほんまもんのスカタンやなwwww
353 名前:匿名さん:2015/05/19 20:50
>>346
お前毎回同じことしか言わないね、それしか思いつかないの?(笑)
354 名前:匿名さん:2015/05/19 20:53
>354
本当にごめん。

>>349のスカタンかと思った。
それもこれも350のスカタンが悪い
スカタンの分も代わりに謝ります。
355 名前:匿名さん:2015/05/19 20:53
>>352
番号書くの忘れた、すまん、荒らし言ったことだから
356 名前:匿名さん:2015/05/19 20:58
金に見合わない高額年俸のやる気のない野手達よ。
恥を知れ!
もう沢山年俸貰って動けないなら若手に譲れよ。
特に5億円のショート!
357 名前::2015/05/19 21:04
6500万円のセンターも追加して
358 名前:匿名さん:2015/05/19 21:10
金に
359 名前:匿名さん:2015/05/19 21:15
藤浪をクジで当てた時にチームを立て直すとかではなく、作り直す!と発言した和田、、、
チームを完全にぶっ壊したな、、、
360 名前:匿名さん:2015/05/19 21:17
>>358
すいません途中で押してしまいました。
金に見合わない主力一覧
西岡・福留・鳥谷・能見・大和
逆に安すぎるのが岩田。
藤浪は明らかに今年は天狗になってると思う。
361 名前:匿名さん:2015/05/19 21:21
いい加減
和田辞めてください
362 名前:匿名さん:2015/05/19 21:21
古田に監督やってもらえばいいのに
捕手も育ててくれるよ
関西出身だよ古田は
363 名前:匿名さん:2015/05/19 21:33
明日は上本スタメン落ちかな。エラーするわ打てんわ見切り時やね。荒木ヒット打ったしスタメンで使ってやって欲しいな。今週、マートンも駄目ならサンティアゴの次の結果次第でメッセと入れ替えやね。で、このままなら鳥谷はどう扱うのかねぇ
364 名前:匿名さん:2015/05/19 21:35
古田に捕手育成、良い考えですね、

真弓のときにもう誰でもええわ変わってくれって思ったが
誰でもの中に入ってなかった和田になったときから
和田ではもっと悪くなると思ってたがそのとおりだったな
もう誰でもじゃこのチームはよくならない
365 名前:匿名さん:2015/05/19 21:36
明日も笑わせてくれよ、雑魚球団!
366 名前:匿名さん:2015/05/19 21:40
巨人じゃないが大弾幕作れ
「闘志無き者は去れ」だったか?
367 名前:匿名さん:2015/05/19 21:41
追加、366も去れ
368 名前:匿名さん:2015/05/19 22:13
ラジオで金本が原のことをベテランにも容赦しないと評してた
巨人にいたら2009年にはレギュラーから外れていたと思っていることだろう
369 名前:らいんばっく:2015/05/19 22:14
阿部や長野といった打撃主要タイトル獲得経験者でも
良くなけれれば下位を打たせる巨人。
打てなくても鳥谷を3番で使い続ける阪神。
メッセンジャーを落として新外人でプレッシャーをかけるくせに
鳥谷だけは特別待遇。今日も3番でフルイニング出場。
「故障にだけ気をつけれていればポジションは安泰。で、給料も右肩上がり。
打撃成績なんて二の次、三の次でいいもんね。2割3~4分で十分。俺の代わりはいないでしょ。」
真っ先にここにメスを入れないとね。
本当に晩年の金本みたいになっちゃうよ。
370 名前:匿名さん:2015/05/19 22:22
数年は低迷が続きそう。
いや数年で済めばいいけど・・
371 名前:匿名さん:2015/05/19 22:22
>>369
覇気無したかしに名前買えたらいいんじゃね。
図抜けた成績残してないのにFAでごねたら5億貰えたからお腹一杯で適当に惰性で毎日こなしてるだけなんだろ。
372 名前:匿名さん:2015/05/19 22:30
しかし広島戦から続けて、こんな糞試合よく4試合も続けれるな甲子園で。怒り通り越して呆れるけど、阪神て一昨日までの過去二十試合、十勝十敗の五割やったんね。最下位独走してる気分なんやが不思議でならん。
373 名前:匿名さん:2015/05/19 22:34
同じ投手に何度もやられるのは選手だけでなく首脳陣も何もしないでやる気ないんだろうね。
やる気ないなら関川・中西すぐにでも辞表出せよ。
374 名前:匿名さん:2015/05/19 22:46
ベテラン偏重は金本の晩年から相変わらず
不振の鳥谷は打順下げたり休ませたりすべき
関本はサヨナラ押し出しがなければブーイング浴びてもおかしくない成績
関本にというか関本を一軍に置き続ける和田に対してだけど
375 名前:匿名さん:2015/05/19 23:22
関本は和田の言い訳材料。

関本出すと球場が盛り上がって、結果がダメでも許される雰囲気がある。
みんなが大好きな関本が打てなかったんだからしょうがないでしょってな感じか?

客の関本への優しさは異常
376 名前:匿名さん:2015/05/19 23:26
梅野はセンスなさすぎ。投手がかわいそう。
ワンバンは止めれない。桑原はストライクが取れない変化球を要求され
潰されかかるし。代打なら新井や関本よりは役に立つ。
377 名前:匿名さん:2015/05/19 23:53
北條上げて使うには絶好の機会なんだけどねえ。
今のファームの成績(.244)でどうだか・・・
378 名前:匿名さん:2015/05/20 00:00
酷い試合だ、論ずるに値しない。
次の監督にまた暗黒OBの岡田という名前が出てますが
また同じことの繰り返しでしょうね。
岡田は阪神を優勝させたこともありますが
オリックスを最下位にしてシーズン途中で解任された
こともお忘れなく。
379 名前:匿名さん:2015/05/20 00:13
和田よりはよっぽどましでしょう、
なんだかんだ言っても岡田には厳しさもあるからね
380 名前:匿名さん:2015/05/20 01:02
客 少なくないか?
381 名前:匿名さん:2015/05/20 01:03
和田は好きではないし擁護するつもりはないが
今年のレギュラー野手の成績と先発ローテ陣の成績では
誰が監督でも優勝なんて無理。Bクラスの下位で納得。
382 名前:匿名さん:2015/05/20 01:59
打率236で4年20億円の一年目!
鳥谷は見事な不良債権だね。
明らかにごね得残留だったな。
383 名前:匿名さん:2015/05/20 02:22
382

監督就任1年目ならまだしも、4年も監督やって、そんなの言い訳になりませんよ。じゃ今まで何してきたの?って逆に能力を疑います。
384 名前:匿名さん:2015/05/20 05:14
鳥谷、何処まで我慢するのか?
無様な試合の連続やな
385 名前:匿名さん:2015/05/20 05:31
捕⑧梅野
一④ゴメス
二②上本 
三③西岡
遊①北條
左⑦中谷
中⑥江越
右⑤福留
386 名前:匿名さん:2015/05/20 06:54
GMも骨抜き…阪神の編成を牛耳る球団トップの“独裁体制”
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/159724

「07年途中に球団社長に就任してから、南さんの独裁体制です。
例えば、中日落合やDeNA高田というGMにトレードを申し込めば話が早い。
補強に関する権限を持っているからです。でも、阪神の中村GMにトレードを申し込んでも即決できない。
決定権がないから南社長に判断を仰がないといけないのでしょう。
南体制になって大型補強を繰り返しても阪神は優勝がない。フロントの体制と無関係ではないと思う」

【野球】星野仙一氏や元球団社長も嘆く「阪神スカウト」の“無能”ぶり
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431736746/
387 名前:匿名さん:2015/05/20 07:23
小島が2群降格だって。何故?
もっと落とすやついっぱいいるでしょ
388 名前:匿名さん:2015/05/20 07:24
イチローがいるマーリンズは
監督の電撃解任が行われてる
メジャーは基本的に個人の所有物で
オーナーが絶対的権力を行使できる
仮にグループでの所有だとしても独立採算制で
連結決算には含まれない
日本は会社組織として運営
早い話が親会社の子会社
この差は大きいな
389 名前:匿名さん:2015/05/20 08:57
監督やりたくて仕方がないどんでん岡田が和田監督の後に待ち構えておりますから、監督なりてがない事は全くないです。いざとなれば岡田再出馬。それがオーナーの考えです。まず岡田は次期監督のリザーブとして確保されているという事です。
和田監督が仮に辞めても面白味にかける監督人事になるのは間違いない。周りをが岡田を反対したら平田。
390 名前:匿名さん:2015/05/20 09:00
個人的にはできれば今回はOBよりも外部からの監督がいいかな。
391 名前:匿名さん:2015/05/20 09:09
さすがに今年ね和田終わりやと思うけど以前に今年は打撃も投手も調子悪すぎたから和田に責任ないわぁとか言って続投とかいう恐怖をなかば冗談で書いたことあるこどファンにはそういう考えする人もいるんだな、やっぱ。怖いなー。上の人も書いてるけど初年度でもないんだし、まして今年なんて(今年に限らんが)打順やら、選手の使いからやら、外国人問題なんて和田達の責任やん笑
和田って監督の才能として優れたとこ何一つわからん。四年やって成長するどころかまだまだ悪いとこでてくる。開幕時の戦力では長いシーズン優勝は無理なのがなんでわからない??(もちろん阪神に限らんけど)。やっぱり若手がでてこんとあかんし、実力はもちろんやけどファームでいい結果だして1軍でも結果出せるようにうまく使わんと。中谷2打席、交代。しばらくしてヒット打ったけど後代走、代走ってなんやねん笑若手が伸びてこんと優勝なんて無理。マートン1番が起爆剤じゃない笑監督としての持ち手が少なすぎ。
392 名前:匿名さん:2015/05/20 09:37
最下位転落おめでとう!
今後、弱小阪神を目指して負け続けろよ。
そうすれば、和田、中村GM、中西、関川辺りを辞めさせられるぞ。
393 名前:匿名さん:2015/05/20 10:30
阿部にだけは打たれちゃいかんだろ!
チームの柱なんだから勢いに乗せちゃう!!
・・・ん!?ウチのその役割って???

とりあえず今日は藤浪が完封するくらいじゃなきゃ勝てなそう。
打線には期待出来ない。
とりあえず故障で本調子じゃない鳥谷は外すべきだと思う。
守備でもエラーする今の鳥谷だったら北條もそんなに変わらないと思う。
鳥谷が万全な状態になるまででも北條には大きな財産になる。
394 名前:匿名さん:2015/05/20 10:42
マートン一番は笑ったな。
先頭打者ホームランが見込める訳でもなく、得意の単打で出ても盗塁できる訳でも無し、
得意のバントで二塁に行っても、本塁に還るには後ヒット二本いるわな。
和田の頭は、もう錯乱状態と違うか?
マートンの仕事はランナーの居る所でコツンコツンとヒットを打つ事や、
それが出来ないなら使う理由はないよ。
395 名前:匿名さん:2015/05/20 10:44
阪神電鉄は儲かっているから、球団フロント首脳は守り。給料も上がって、ふところほくほく。こんな状態で何もしないでしょうな。残念ながら。
396 名前:匿名さん:2015/05/20 11:26
和田とスカタン中村はほぼ解雇。次期監督は岡田になるだろうね。
金本と赤星、矢野がコーチで現場復帰なれば最高なんだがね。
397 名前:匿名さん:2015/05/20 11:37
どこが?
ミーハーか?(笑)
398 名前:匿名さん:2015/05/20 11:42
星野復帰1番
監督無理ならGMで
399 名前:匿名さん:2015/05/20 12:13
もはや語るに及ばないレベル。
もはやここで和田批判する元気すらない。
ただ一つ残念なことは・・・
昨日もチラッとみたテレビ中継であの試合展開でまたファンが甲子園で応援してること。
4回くらいからみんな帰って巨人ファン以外ガラガラにして今日はタイガースファンはほとんど
いない無観客試合くらいにしてやらないとこの球団と親会社は変わらないよ。
岡田?平田?
もはや勘弁してよって感じ。
結果は出なかったけど野村召集とか星野さん召集時の期待感がなければしばらく甲子園行く気もなくすな。
ここにくるアラシ以外の真のタイガースファンの皆さん!
甲子園ボイコット運動しましょうよー!
400 名前:匿名さん:2015/05/20 12:15
ランナーを出しても、得点圏にいても返せないというのがそもそもの問題なのに、
1番マートンって何か根本的に勘違いしてるような・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。