テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900679
2015阪神タイガース ⑦
-
0 名前:匿名さん:2015/05/15 14:09
-
作っときます。
テキトー批判、非論理的な批判はほどほどに。
-
651 名前:匿名さん:2015/05/23 07:17
-
遊 鳥谷
二 上本
左 マートン
一 ゴメス
右 福留
三 新井良
中 伊藤隼
捕 梅野
-
652 名前:匿名さん:2015/05/23 07:32
-
阪神タイガース編集部
ttp://ameblo.jp/keion-2/entry-10817034393.html
フロント主導のGMなんて要らない
ttp://kosinhudou.sblo.jp/article/58973727.html
南信男代表取締役社長の解任動議を!
ttp://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/0f329eae1c8b70f32e3066c27d13798f
坂井オーナーこそお辞めになって下さい
ttp://ameblo.jp/104f/entry-11307187010.html
坂井、南、中村、和田がいる阪神に未来はない
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/t-1tk23/article/516
鳥越俊太郎氏 阪神・和田監督は監督の器ではないと痛烈批判
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140919-00000023-pseven-spo
坂井オーナーに虎党の痛烈ヤジ!「お前がおる限り阪神は勝てんわ。坂井っ!! 金満オーナー」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20140910/tig14091005020006
GMも骨抜き…阪神の編成を牛耳る球団トップの“独裁体制”
ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/159724
阪神で若手が育たない理由
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2013/11/07/2p_0006479184.shtml
虎党が金返せ!甲子園4万6千人怒り心頭
ttp://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/5886157.html
-
653 名前:匿名さん:2015/05/23 07:52
-
マートンは守備普通だぜ
-
654 名前:匿名さん:2015/05/23 07:59
-
西岡悪いとわかってるのに何で、坂落としたかなあ?
いろいろ助かるだろ
さっぱりわからん
-
655 名前:匿名さん:2015/05/23 08:06
-
ところで
今成はどうしてるんや?
今成が戻ってきたらサード
西岡をセカンドに戻して
坂と荒木をベンチに入れておく
これでええんちゃう?
-
656 名前:匿名さん:2015/05/23 08:10
-
西岡のセカンド守備は、上本以下です
肘の負担も増加する
首脳陣は考えていないと思います
-
657 名前:匿名さん:2015/05/23 08:27
-
キャンプであんだけ練習したんやからココは良太サードで。
西岡時間かかるならやっぱ上本は上位で使えなあかん。
鳥谷
上本
マートン
ゴメス
福留
良太
伊藤隼
鶴岡
能見
サード守備固めに森越楽しみ。
北條サードもしいけるなら上げて欲しい。
-
658 名前:匿名さん:2015/05/23 08:42
-
良太だって底が見えてる上に今年の打撃はさっぱりやし、陽川はケガしたのもあるけどここで次に来る若手もおらんしやっぱダメダメな育成だわ。サードをなめすぎやわ。高橋も岡本もスルー。高橋の時は新井兄がおったけど高橋とっといて新井が落ちてきた頃高橋ってのが時間的にもよかったと思うけどねぇ。高卒サードのホームランバッター魅力あるけどな。まあ今更言うても始まらんけどサードを軽く見過ぎ。
-
659 名前:匿名さん:2015/05/23 08:46
-
>>656
サード西岡の守備もたいがいやしな
どっちかゆうたらセカンドの方が楽ちゃうの
新井兄のサードもひどかった
獲るのはええねん
送球に難ありやった
なかなかええサードがでてけーへんな
-
660 名前:匿名さん:2015/05/23 09:19
-
日曜日浜スタ行くの嫌やなあ…
雨の中金払って負け試合観るみたいなプレッシャーがあるわ
-
661 名前:匿名さん:2015/05/23 09:47
-
659
高橋はまだしも、岡本はサードなんかドラフト前考えもしなかったよな。岡本は最終的にはファーストでは落ち着きそう。
-
662 名前:匿名さん:2015/05/23 10:12
-
西岡抹消だから中村ノリの獲得してほしい、あとは藤川の獲得、若手放出してトレードでの選手獲得で和田含め首脳陣続投してほしい
-
663 名前:匿名さん:2015/05/23 10:15
-
和田の途中休養とシーズンオフの総入れ換えは必至だな。
-
664 名前:匿名さん:2015/05/23 10:38
-
>>660
関西のファンの名代で頑張って応援してくれ
-
665 名前:匿名さん:2015/05/23 10:49
-
陽川・今成の同時期離脱が痛いね。
ただ巨人は阿部・坂本や投手など主力が同時期に離脱してもやりくりしてる。
選手層が厚いってのもあるが、調子のいい代役を上手く使ってやりくりしてる印象。
阪神は見極めや思い切りが2、3歩遅い。
-
666 名前:匿名さん:2015/05/23 11:26
-
江夏かんが、石崎君見て
二月時とのあまりにも違う姿に
愕然としたんだとさ。
最初に潰したのは和田中西だけど
二軍コーチ、ケアしてあげてよ。
田面の二の舞かいな。
-
667 名前:匿名さん:2015/05/23 11:59
-
森越は守備だけなら、坂より上。
-
668 名前:匿名さん:2015/05/23 12:05
-
西岡の代役に森越一軍昇格だそうな。、
生え抜きとか、生え抜きじゃないとか全く気にならんほうですが、
なんか情けないね、球団に育成について危機感はないのかね。
フジモンとか濱中とか初心者をコーチにするくらいだから
あんまり無いんだろうけど・・
しかし、同じく中日をクビになった堂上、吉川とか巨人で一軍に
上がってるし、中日の若手は層が厚いのか?
-
669 名前:匿名さん:2015/05/23 12:11
-
森越は西岡の代役というよりも、
坂の代役でしょう。西岡の代役なら北條だろう。
-
670 名前:匿名さん:2015/05/23 12:14
-
坂→森越 同じ内野のサプ的役割
西岡→北條だろう。役割からしたらこれが妥当だろうし、
-
671 名前:匿名さん:2015/05/23 12:15
-
層が薄いよな…。
結局巨人は上手い事やってるわ。
阪神は捕手だけ厚くしたから梅野をあんな風に使える。内外野に中堅ベテランをあと1人ずつ欲しい。
鉄平ともう1人内野手。
ベテランと外人以外成長待ちはキツい。
トレードの駒なら俊介か狩野のどちらか1名、中谷、小嶋、坂、秋山、岡崎、二神辺り。
野本とか清田とか気の強そうなのが良い。
-
672 名前:匿名さん:2015/05/23 12:20
-
西岡が怪我しても、使ってみたい若手も使う余裕も無いからね
-
673 名前:匿名さん:2015/05/23 12:22
-
森越上がったらいよいよファームに内野手いなくなるな・・・
-
674 名前:匿名さん:2015/05/23 12:22
-
サードのスラッガー育てるのは難しいね。
福留でも無理なんだから、掛布は偉大だった。
-
675 名前:匿名さん:2015/05/23 12:23
-
西岡、坂、森越、復帰期待の今成。
みんな他所の育てた選手じゃないか。
スカウト、コーチ陣は、恥ずかしくないのかね?
-
676 名前:匿名さん:2015/05/23 12:24
-
内野なら陽川はまだ駄目かな?
-
677 名前:匿名さん:2015/05/23 12:29
-
広島の安倍、楽天の阿部と両アベ(ややこしいけどw)トレードで取れんかな。
広島なんか逆に野手余りまくってない?
-
678 名前:匿名さん:2015/05/23 12:29
-
西岡が故障なら北條でも植田でもいいのに和田は将来とか
未来とかそういう言葉知らんのかいな
-
679 名前:匿名さん:2015/05/23 12:32
-
残念、和田は自分の将来しか気にしとりません!
間違いなく!
-
680 名前:匿名さん:2015/05/23 12:36
-
前に阪神の育成が横浜に負けてないって力説してたアホが
おったが、そのアホはこの現状をどう
-
681 名前:匿名さん:2015/05/23 12:42
-
今成の軟骨損傷って相当重症じゃないの?
軟骨が砕けるって想像つかないんだけど。
-
682 名前:匿名さん:2015/05/23 12:44
-
ノリ誘ってみたら?
ちょうどいいんじゃない?
ダメかな?
-
683 名前:匿名さん:2015/05/23 12:46
-
なら岩村の方が。
数試合だけど一応BCで試合出てるし。
-
684 名前:匿名さん:2015/05/23 12:50
-
681
それって投手に関してはの話なのでは?かつて阪神は横浜よりも投手の育成力はあるが野手は横浜の方が育成上という話はかつて聞いた事がある。そういう類いの話なんじゃないの?
-
685 名前:匿名さん:2015/05/23 12:54
-
どちらにしても、優勝するチームは8月、9月に勝てるチーム。
要はプレッシャーの中でいかに勝てるか。阪神ファンなら痛い程わかるはずなのに。
-
686 名前:匿名さん:2015/05/23 12:55
-
まずは、ラッキーゾーン復活からだわ。
毎日毎日くそつまらん試合見せられたらたまらんわ。
昨日の福留鳥谷のホームラン見て
やっぱ、ホームラン野球の華だと再認識したわ。
-
687 名前:匿名さん:2015/05/23 12:55
-
野手の内川、村田、多村とかに対抗して、
久慈だの関本、桧山挙げて対抗してれ
-
688 名前:匿名さん:2015/05/23 12:57
-
↑それまでは勢いで勝てる。優勝経験がない昨年まで優勝争いなどしていない、最下位、Bクラスが続いた横浜が8月9月すんなり勝てるか見ものだな。
-
689 名前:匿名さん:2015/05/23 12:57
-
書き込んじゃった。
続き
対抗してるバカいたじゃん
-
690 名前:匿名さん:2015/05/23 12:59
-
688
じゃ逆にその時代の横浜の投手は誰月いた?
-
691 名前:匿名さん:2015/05/23 13:01
-
690
そんな事言うならいちいち書き込みすな、馬鹿
-
692 名前:匿名さん:2015/05/23 13:02
-
俺は横浜優勝するなんて思ってないよ!良くて3位くらいじゃない?
育成に関しては、たいしたもんだなと思ってる。
とくに野手。
-
693 名前:匿名さん:2015/05/23 13:02
-
693
それは認める。
-
694 名前:匿名さん:2015/05/23 13:04
-
球場がホームランがでやすい横浜。
野手が育ちやすい。
-
695 名前:匿名さん:2015/05/23 13:04
-
692
お前だっけか?
この前のバカは 笑
-
696 名前:匿名さん:2015/05/23 13:08
-
それと、落合が以前から指摘しているが、在京チームが3球団もあり移動のストレスが少ない在京チームはかなり有利だと。昨日も阪神は甲子園のナイター翌日大阪から横浜まで移動ですぐ試合。横浜は東京神宮で移動の疲れなし。これだけでもハンディ。
-
697 名前:匿名さん:2015/05/23 13:10
-
696
ちなみにどこのファンだ?
-
698 名前:匿名さん:2015/05/23 13:14
-
今更移動がどうのこうのどうでもええわ
-
699 名前:匿名さん:2015/05/23 13:18
-
和田さん頼むから辞めてくれ。
この人辞めさせるなら、Bクラスでも、最下位でもいいわ。
後は、藤浪、横山、岩貞、伊藤隼、中谷、江越、北條といった若手の伸びに期待するしかないね。
まぁ来年以降に向けて・・・
-
700 名前:匿名さん:2015/05/23 13:28
-
>700
次の監督によるかな。
昨年もBクラスなら和田解任の話が出た時、
今年はBクラスでいいやと思ったけど、次は岡田って
話が出てたから、結局、和田応援してたよ!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。