テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900678

2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭

0 名前:匿名さん:2015/05/14 19:31
PART13がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
401 名前:匿名さん:2015/05/19 21:45
>>400 藤川?要らね。3千万円ならいいけどね。メジャーで失敗して帰国した選手はコスパ悪すぎ。それに戻るなら阪神でしょ。
澤村は何だかんだでセーブ積み重ねてる。
402 名前:匿名さん:2015/05/19 21:52
澤村は危なっかしい投球が続くが、根気よく使い続けて真のストッパーに育ててほしい。ここで藤川獲ったらまた中途半端になるよ。ないとは思うが。
403 名前:匿名さん:2015/05/19 21:54
長文野郎 元???
NG対象  ID:Fs6tv4Q20
404 名前:匿名さん:2015/05/19 21:56
澤村が点取られてるのは全部ヤクルト戦
特に畠山を最大の苦手にしている
ヤクルト戦だけ回避させれば問題ない
405 名前:匿名さん:2015/05/19 22:01
やっぱ村田なんて要らねーな。
406 名前:匿名さん:2015/05/19 22:12
>>405
同意
村田はいらない
407 名前:匿名さん:2015/05/19 22:16
藤川?アメリカでも、使い物にななかった・・34歳・・・不要。
408 名前:匿名さん:2015/05/19 22:48
今日の二軍はフランシスコが2安打で、久々の無三振だったらしい。交流戦はセペタよりもフランシスコを上げて、DHで、使ってみて欲しいね。8番サード村田、9番DHフランシスコ。
まあダメもとで、覚醒したらそのあとも一軍。ダメならもう今年は出なくてもいいかと。
409 名前:匿名さん:2015/05/19 22:56
藤川?要らねーよ。

巨人にこれ以上 松坂世代を増やしてどうすんだよ‥
410 名前:匿名さん:2015/05/19 23:25
今日は三回で勝負あっただった。
明後日、横山だから阪神は何が何でも明日取りに来るはず。明日が肝心だ。
411 名前:匿名さん:2015/05/20 00:06
菅野はやっぱりブサイクだな。
412 名前:匿名さん:2015/05/20 01:04
甲子園にしては客少ないね
413 名前:匿名さん:2015/05/20 01:29
>>410
大竹が意外と調子良いのと、藤浪ってまだ巨人に勝ったこと無かったような…
貧打同士とはいえ打撃陣は圧倒的に巨人。
3タテの可能性は十分だな。
414 名前:匿名さん:2015/05/20 01:59
崩壊宣言をした無知ファンを黙らせた巨人。
巨人はアンチの他に無知ネガティブファンも抱え大変だな。
415 名前:匿名さん:2015/05/20 02:32
藤川は巨人にとうぜん不要だが、
阪神もメジャーメジャー騒いで出て行ったやつを「ぜひ帰って来て!」と欲しがるなんて、みっともないことやめてほしいよな。

お出迎えはオリックスや楽天やソフバンに任せりゃいいと思うけどね。
416 名前:匿名さん:2015/05/20 06:16
巨人はメジャー崩れに手を出すな。

まぁ数年前にコバマサ獲ったけど‥
417 名前:匿名さん:2015/05/20 07:27
まかさ藤川取れって言うバカがおるとはな。
418 名前:匿名さん:2015/05/20 08:54
村田には、まだ無理して続けて出る必要はない。10日で戻れるように
なってから、下でもしっかり振り込んでから来てもらいたいな。
代わりに、吉川を昇格させよう。村田の力はまだ必要になる。
大事を取って、10日間抹消期間を利用してもらいたい。
419 名前:匿名さん:2015/05/20 09:15
昨日の快勝は嬉しいですが、一つ問題有り。
昨日のファームのオーダーですが
1金城2中井3セペタ4和田恋5フランシスコ
6矢野7實松8辻9吉川という平均30オーバーのオーダー。
層が厚いのは良い事ですが若手の出番が減りますね。
420 名前:匿名さん:2015/05/20 09:53
相川復帰で、小林はついに二軍落ち。二軍でもリード面勉強しなければ
いけない。二軍でも試合い出続けることが勉強じゃない。若手の
リードも良く見て勉強しなければ駄目。リード面だけでなく、打撃も
磨き直す必要ある。二軍で圧倒的な打力を見せないと、一軍昇格
しても意味ない。阿部だっていつまでも元気でいる訳でないけど、
今必死にやらないと、阿部が衰える頃には、小林がレギュラーでいたと
しても、5年後ぐらいには後釜が必要になる。来年には力で圧倒して
奪い返すぐらいの気持ちでいなければ無理。
421 名前:匿名さん:2015/05/20 13:07
村田の降格にそなえて吉川が帯同らしいね。
422 名前:匿名さん:2015/05/20 13:10
小林をこのタイミングで落とすということは主たる目的は打撃強化かな
この前のランナー三塁での三振がよほど腹にすえかねたんだろう
423 名前:匿名さん:2015/05/20 15:36
まぁ吉川に堂上のような期待をするのは酷な話。
2軍でもそれほど打ってるわけじゃないし順当なら最短で村田再昇格&吉川降格だな。
それより交流戦はフランシスコとセペダ、どっち使うんだろう?
424 名前:匿名さん:2015/05/20 15:56
小林は内海と組ます意味あると思うが。
425 名前:匿名さん:2015/05/20 16:07
どちらかと言えばフランシスコかな。DHで様子を見ながら、可能性はかなり低いがサードの守備に目処がたてば、ちょうど村田もいないし。
426 名前:匿名さん:2015/05/20 16:27
村田抹消、吉川昇格。吉川をスタメンでの起用を増やして欲しいと
思うのは、まだ若いし、スイッチヒッターであるし、二塁として使えるので、
これから期待したい。村田が一軍復帰した頃には、最悪ポジションが
ないかもしれない。来年のオフには古巣に復帰か、地元出身の
ソフトバンク入りか、それとも引退か。
427 名前:匿名さん:2015/05/20 16:38
吉川はファームでの打率.225
守備率は2塁.953 遊撃.750 3塁(守備機会0)※そもそも内野自体の起用が少ない。
主に起用は外野。

ファームでサード守ってるのが和田・岡本・立岡・大累。
隠善・矢野・セペダ・松本のいる外野と比べても内野は即戦力の人材不足なのが浮き彫り。
早く和田か岡本が育ってくれればいいけどさ。
まぁ今回は中井じゃなく吉川を上でテストしてみるんだろうね。
428 名前:匿名さん:2015/05/20 17:22
村田二軍こそが実力主義である
429 名前:匿名さん:2015/05/20 17:27
村田トレードじゃないのか
村田の子供がいじめられないように
430 名前:匿名さん:2015/05/20 17:38
甲子園でライトドニキ!なんかやらかすだろうけど、本来はライトだっけ。てかひさびさにライパチを見た(笑)
431 名前:匿名さん:2015/05/20 18:03
扇風機君の三振率凄いな
432 名前:匿名さん:2015/05/20 18:08
亀井と堂上の守備逆のが良くない。
433 名前:匿名さん:2015/05/20 18:09
伊原監督
434 名前:匿名さん:2015/05/20 18:25
堂上はレフトの方が苦手らしいからこれでいいんじゃない?
435 名前:匿名さん:2015/05/20 18:38
今日、藤浪超絶好調だな。
初回の片岡四球⇒亀井ゲッツーがポイントになりそう。

まぁ大竹も2回は良かったから分からないけど。
436 名前:匿名さん:2015/05/20 19:05
大竹、先頭打者を出す癖は治ってないね。ランナーいないと力セーブして投げて
いるのかね、ランナー出してから力入れてるのかね。
437 名前:匿名さん:2015/05/20 19:08
掛布都合がいいな
阪神は攻撃中、ベンチに選手が数人しかいないのね
438 名前:匿名さん:2015/05/20 19:09
藤浪、前の回からおかしくなったな。
これがあるから評価イマイチなんだけど。
ここで仕留めて欲しいね。
439 名前:匿名さん:2015/05/20 19:12
最悪…
原のアドバイスが少なからず影響したなw
440 名前:匿名さん:2015/05/20 19:13
何のアドバイスしたん?
441 名前:匿名さん:2015/05/20 19:32
主審、ゾーンが広い とったりとらなかったりふざけんな
442 名前:匿名さん:2015/05/20 19:42
一点差ならわからない。
ここは踏ん張りどころ。
443 名前:匿名さん:2015/05/20 19:49
大竹ってだいたい3回目ぐらいになると捕まるね。
444 名前:匿名さん:2015/05/20 19:53
藤浪は巨人戦は勝敗に関わらず、比較的良いピッチングしますね。
445 名前:匿名さん:2015/05/20 19:55
>>444
藤浪は今も現役巨人ファンだからね。気合が入るんだろうな。
446 名前:匿名さん:2015/05/20 19:58
完封負け→8点勝→もし今日完封負けなら広島みたいな野球するようになっちゃっう。
447 名前:匿名さん:2015/05/20 20:01
大竹7回1失点。先発の役割は十分に果たしたな。
あとは打撃陣。0点は情けないよ。
448 名前:匿名さん:2015/05/20 20:09
橋本、ボール球振って藤浪助けちゃったね。
出場機会少なくなった弊害だな。打たなきゃって焦ってるわ。
449 名前:匿名さん:2015/05/20 20:10
四球のチャンスでゲッツーとかツーアウトから連打がなー。
450 名前:匿名さん:2015/05/20 20:13
藤浪君の投球は、切れが良く、昨年よりも、直球と変化球が非常に良くなっていると思います。
今日の巨人打線は、堂上をスタメンに入れていますが、効果なしです。
昨夜は、菅野君が完投勝利をした様に、逆の状態です。
昨日は打ち過ぎたのか、藤浪君の直球に、歯が立たないです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。