テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900678
2015年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑭
-
0 名前:匿名さん:2015/05/14 19:31
-
PART13がそろそろ終わるので新しく立てました。
どうぞ
-
751 名前:匿名さん:2015/05/24 15:18
-
立岡の内野は無理。
-
752 名前:匿名さん:2015/05/24 15:23
-
ゴロヒッターはサード狙うだろうし、長打あるやつはレフト方向か。
-
753 名前:匿名さん:2015/05/24 15:34
-
そうですね。立岡にサードは、やっぱり難しいですね(笑)
高校時代はセンターで、「秋山2世」と言われた存在ですから、やはり外野でこそ生きるのかもしれませんね。ただ、出番を増やす為にセカンドあたりも挑戦していたくらいでしょうから。今年、中日から入った吉川もPL時代は「秋山2世」と言われてましたね。と考えると本職が外野の選手が多いですね。しかも同じタイプに見えますから、内野手の補強が今後のドラフトで必要になりそうですね。
-
754 名前:匿名さん:2015/05/24 15:43
-
6、7、8番が早打ちかつ粘らないからまだ予断は全然許さんな。
-
755 名前:匿名さん:2015/05/24 16:01
-
守備固めでいろいろ代えたら打線が強化された感じw
長野、由伸、立岡OUT
大田、橋本、井端IN
-
756 名前:匿名さん:2015/05/24 16:05
-
ミスが出たね。
4点差で危険を犯す必要ないのに。
-
757 名前:匿名さん:2015/05/24 16:08
-
阿部一塁フォースアウトでいいでしょ。
4点差頭に入ってないのか。
あとまた、バタバタ病が始まった。
打たれて交代でいいでしょ。HRバッター
でもないのに。
-
758 名前:匿名さん:2015/05/24 16:49
-
阪神も役に立たねーな本当に…
-
759 名前:匿名さん:2015/05/24 16:53
-
でもDENA山崎は徐々にやばくなってるよ、もう絶対的抑えではなくなってきてる。
澤村のほうが今日の段階ではいいな。
-
760 名前:匿名さん:2015/05/24 16:58
-
今のベイスターズって去年の広島と被るな。
筒香→エルドレッド
山崎→一岡
適当な事言ってスマン(笑)
-
761 名前:匿名さん:2015/05/24 16:59
-
交流戦前に筒香足に爆弾抱える、山崎メンタルにダメージ。週べの特集は呪われとる。
-
762 名前:匿名さん:2015/05/24 17:07
-
立岡 サードで大丈夫だよ 村田より良いってだけで満足
しかし岡崎の複数ポジションも一つ一つきちんと守備を鍛えてるわけじゃないから意味がない
-
763 名前:匿名さん:2015/05/24 17:07
-
巨人は同一カード3連勝。高木勇は6勝目で単独トップ。沢村3連投
3セーブだけど、その前が中5日あった。この3連戦は、ずれも先発に
白星付いた。今日のキーポイントは、意外にも亀井の四球の後の
2ストライク0ボールの後の盗塁は、100%成功する雰囲気でない限りは
盗塁するべきではない場面。あれで、バッテリーが最後まで動揺し、
坂本のホームランを生んだ。坂本は4番で初の猛打賞。立岡の内野安打
2本も、意外にも大きい。ちょっと違うのは、7回裏のノーアウト満塁の
ピンチで代打小笠原の併殺で流れ止まったし、次の打者に対しては、
山口ではなく戸根だった。タイムリー打たれたけど、次の打者アウト。
あれで、山口と戸根の信頼度などからして、立場が逆転した。
-
764 名前:匿名さん:2015/05/24 17:12
-
>760さんへ、その通りだと思う。同じ優勝争いの経験がないチーム
だけど、昨年の広島は前年はやっとAクラス入りして、優勝を意識した
ものであったし、その頃の広島は打線だけでなく、投手陣も全体的に
良かった。選手は未経験でも、首脳陣は逆転優勝された後遺症あった。
今年のDeNAは、CS導入以後はAクラス入りしていないし、5年続けて
最下位、ここ2年はいずれも5位だった。今年は優勝争いの怖さを
知らないだけに、勢いだけで押し切れる可能性ある。ただ、1998年と
違うのは、前年の下地ないし、左腕不足、正捕手決まらずの3人体制、
センターライン不安定。
-
765 名前:匿名さん:2015/05/24 17:43
-
長文だけど内容は3行分ぐらいだな。
毎回同じ事書きやがって。
-
766 名前:匿名さん:2015/05/24 18:45
-
長文野郎はNGIDにしてるから見えないw
-
767 名前:匿名さん:2015/05/24 19:26
-
もう、2ゲーム差なんてあってないようなもの。
高木単独トップ6勝目おめでとう。チーム内で最多勝争いをしてくれ。
今週こそ、調子を上げてきたマイコラスに初勝利を。
-
768 名前:匿名さん:2015/05/24 19:53
-
2ゲームじゃ不安だな
もう少し前を走ってもらったほうが都合いい
逆に中日には確実に沈んで欲しい
-
769 名前:匿名さん:2015/05/24 19:59
-
マイコラスはドームの西武戦で投げた後、次のカードがコボスタだからフランシスコと入れ替えになるかもね。翌週は内海がそろそろ復帰する頃だし。
-
770 名前:匿名さん:2015/05/24 23:01
-
坂本が少しずつ良くなってきている。
このまま残り試合も全試合4番で頑張ってもらいたいね。
-
771 名前:匿名さん:2015/05/24 23:14
-
いつになったら、開幕予想通りに巨人Bクラスになるんだ?
予想してたやつって今頃どんな気持ちでみてんだろ。また、来年になったら嘆いて崩壊宣言するだろうけど。
-
772 名前:匿名さん:2015/05/24 23:20
-
監督がバカなことばかりしない限り、
余裕で優勝はできる戦力です。
-
773 名前:匿名さん:2015/05/24 23:38
-
予想は予想
ハズれたって問題はない
-
774 名前:匿名さん:2015/05/24 23:41
-
>>769
金曜からの楽天3連戦のDHはセペダでしょう
相手先発が、左→左→右ですからね
その翌週は6試合ホームでDHなし
その次の週にフランシスコが6試合DH
って感じでしょうね
どちらにしろマイコラスは木曜投げて抹消
次の木曜は内海でしょう
-
775 名前:匿名さん:2015/05/24 23:43
-
対西武 十亀x菅野
野上x大竹
ルブランxマイコラス
対楽天 辛島xポレダ
レイx杉内
則本x高木
今年は則本も絶対的ではないので
今週は優位に戦えそう
-
776 名前:匿名さん:2015/05/24 23:45
-
杉内が心配だな
苦手のコボスタでデーゲーム
-
777 名前:匿名さん:2015/05/24 23:52
-
阿部、村田、内海、杉内の衰えや坂本、長野、長期不振?や山口の勤続疲労や怪我人多数で開幕前は優勝できる戦力とは思えなかった。小久保も言ってたが巨人は走る姿勢や様々な勝つための意識が全体に浸透している。原監督が長年で作り上げたチーム力で勝っているとも言ってた。
-
778 名前:匿名さん:2015/05/25 00:04
-
>>775
28日(木)の西武先発は、ルブランではなく西口
今季初登板
西武は徹底的に右をぶつけてくるつもりだね
-
779 名前:まっす:2015/05/25 00:39
-
久しぶりに安定した試合でした。楽しかった。
さて、村田が故障しましたね。まっ追い風と思った方がいいでしょう。
この1か月を村田がどう過ごすか見ものです。
オフにサボったつけで、あれだけスイングスピードが遅くなって衰えが見えるのをどう考えるか。
いまさら肉体改造は無理なので、コンパクトなパンチショットが身につくかどうかにかかっていると思います。
-
780 名前:匿名さん:2015/05/25 01:03
-
田口今どういう状況か知ってる人いますか?
下でも投げていないので。
-
781 名前:匿名さん:2015/05/25 02:16
-
田口ですが、最近では下で5月19日に先発してますよ!5回3/2で2失点だけど9奪三振でした。個人的な想像ですけど、一軍でずっと活躍できるように、今は下で鍛えなおしてるのではないでしょうか。
-
782 名前:匿名さん:2015/05/25 07:03
-
田口今どういう状況か知ってる人いますか?
下でも投げていないので。
-
783 名前:匿名さん:2015/05/25 07:49
-
>>782
>>781
-
784 名前:匿名さん:2015/05/25 10:18
-
交流戦前って、やたらとパが強く感じて不安になるけど
チーム打率12球団1位の中日を3タテ。菅野・杉内・ポレダ・大竹・マイコラス・高木の6枚が安定。
巨人が交流戦連覇する可能性は十分にあるね。
あとは相手の先発投手。これは巡り合わせの運次第。
そういえば去年、巨人をこき下ろして話題になったロッテの挑発ポスターは
まだかね?借金があると挑発もできないとか?
-
785 名前:匿名さん:2015/05/25 12:48
-
エルナンデス球際弱いな
戸根のとこは高木京介でいい
-
786 名前:匿名さん:2015/05/25 13:14
-
そういえばいつも間にか巨人のチーム防御率12球団トップになってる。
打のDeNAと投の巨人での首位争いってことで面白くなるけど
交流戦後にDeNAがどの位置にいるかは不明だな。
-
787 名前:匿名さん:2015/05/25 15:15
-
内海もいるけど
-
788 名前:匿名さん:2015/05/25 16:11
-
781 783
同じこと連投せんと自分で調べろボケ
-
789 名前:匿名さん:2015/05/25 19:53
-
>785さんへ、今年から交流戦での優勝と言うタイトルはなくなった。
1位になったリーグにドラフトで優先権があるだけ。昨年までの8年間は
2連戦方式だったから、連勝を続けているうちに勢いに乗る戦いが
出来た。今年は3連戦方式だから、いかに3連敗しないような戦略が
求められる。今の先発ローテからしたら、最悪同一カード3連敗しないような
ローテーションが組める。
交流戦前の最後のカードで3連勝したことで、巨人は投手力を中心と
したチームカラーが出来た。内海をどこで使うかがが問題。パは全体的に
打つから要注意。だけど、野球はほとんどが投手力で決まる。打線は
あくまでも水物。最も手強いチームは日本ハムである。
-
790 名前:匿名さん:2015/05/25 20:01
-
松坂は交流戦絶望的となった。実戦登板直前に回避だろう。ソフトバンクは
松坂に3年で12億に、バンデンハークは2年で4億で、16億だけ
どぶに捨てたような無駄遣い。当時はひどいマネーゲームで泣かされた
けど、今となっては、高木勇6勝でポレダ5勝で貯金稼いでいるのを
見たら、本当にそら見たことかと言いたい気分である。巨人のその2人で
契約金合わせても2億としたら、8倍違う。
-
791 名前:匿名さん:2015/05/25 20:28
-
明日の西武戦は個人的には菅野対森が楽しみです。敵ながら森の打撃を見るのは楽しみだ。もちろん勝負では菅野に勝ってもらいたいが。
-
792 名前:匿名さん:2015/05/25 21:40
-
DHは由伸、矢野、阿部の3人で充分。セペダ、フランシスコは要らん。
-
793 名前:匿名さん:2015/05/25 21:56
-
なんで森じゃなくて、石川だったんだろう。
おまけに外して小林指名。
-
794 名前:匿名さん:2015/05/25 22:09
-
確かに、森を獲って、3塁当たりで使えれば、こんなに貧打で悩むこともなかった。今の巨人に森より打てる選手はいない。
-
795 名前:匿名さん:2015/05/25 22:44
-
巨人に森が入団してたら入団前の「やんちゃしてた」ことでマスコミが騒ぎ
潰されてたでしょう。西武でよかったんですよ。
-
796 名前:匿名さん:2015/05/26 00:01
-
素行がいい小林で良かったね。
くだらねー理由
-
797 名前:匿名さん:2015/05/26 01:17
-
巨人は体裁を気にしすぎる球団で、西武は体裁を気にしなさすぎる球団ですね。
まぁ、紳士の球団と謳っている以上しょうがないと思います。
指名後、未成年として良くない情報が出てくるのを危惧したんじゃないですか?
あくまでもグレーの選手は指名しないというある種の信念なんですかね。
-
798 名前:匿名さん:2015/05/26 07:12
-
オールスターの中間発表が出たけど、ファン投票へたすりゃ誰も入らないかもね。
高木と澤村は相手(黒田と山崎)が強力。野手も実力からすれば坂本と阿部は入ってもおかしくないが、怪我で出場試合数が少ない。
監督推薦でも高木、菅野、杉内、ポレダ、澤村、マシソンは入ってもおかしくないが、それだと投手の半分が巨人になってしまうから、いいとこ高木と菅野、澤村の三人か。
野手は…もしかしてゼロ?
まあファン選出で阿部と坂本は入るかな?
外野陣、もう少し奮起してほしい。特に大田と橋本にね。
-
799 名前:匿名さん:2015/05/26 07:15
-
失礼、阿部と坂本は選手間選出ね。
もしかするとファン投票でも入ってしまうかも知れないけど。
まあ阿部は下手に選 ばれなくていいかな。休養の方が大事。
-
800 名前:匿名さん:2015/05/26 07:37
-
森は捕手として即戦力じゃないことと、育成時間が足りないし。
打撃は体が小さいでガッツみたいなフルスイングじゃ対応できないとファンも含め考えたからだろ。西武は高卒を指名する方針だし、捕手銀次郎もまだまだ若いでな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。