テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900676

横浜DeNAベイスターズ ⑨

0 名前:横浜DeNAベイスターズ PART9:2015/05/09 11:49
1 : 名無しさん 2015/02/11(水) 20:18:44 ID:HR46aGfk0
荒らしに注意
・ID変えまくる阪神ファンの馬鹿
・ID:j/P.BQ0MO(巨人ファン)
601 名前:匿名さん:2015/08/20 07:47
中畑は馬鹿か
今年42歳になる三浦にいつまで頼っとるんや
602 名前:匿名さん:2015/08/20 08:57
先発がいません😓
603 名前:匿名さん:2015/08/20 12:11
石田と砂田が出てきても、まだ先発が足らない。この2人も来年も期待出来るか、どうか。
604 名前:匿名さん:2015/08/20 13:04
川村君は仕事してるとは言えない結果だな。これではデニ~君と然程変わらん。じゃあどうするか?中畑そのままなら来期は西本に来てもらおう!
605 名前:匿名さん:2015/08/20 17:28
川村がコ─チをしてから投手陣は年々とひどい
中畑だけが仮に辞めても来季も同じ結果やろうな
三浦もこのまま2軍でコ─チ業に専念しな
来季は田代でも監督に招聘したら
606 名前:吉見坂アラン:2015/08/20 21:48
石田に嶺井に白崎に山﨑康に若手が大活躍ですね!
607 名前:匿名さん:2015/08/20 23:22
有能な尚成コーチのお陰だな。右田は最早セリーグを代表する先発左腕だ。ライバルは中日大野くらいだろう。安定感は久保を越えているから今日は勝てて当然の結果だぜ。へへへへへ
608 名前:匿名さん:2015/08/21 07:09
右田て誰?
609 名前:匿名さん:2015/08/21 23:32
中畑キヨシはベイの後は巨人監督となるであろう。勝率は堀内並みで任期は2年が限界だろう。巨人の後はBCリーグの監督になるそんなビジョンなんだろう。中畑の後はヒルマンかバレンタインかラモスが候補だろうが三人とも中畑以上のキャパは有る。工藤に監督能力が無いと判断したヤツには人を見る目がない。普通に中畑より工藤。そして藤田までもを放り出した。こんなのに何時までも人事権を任せてはいけない。
610 名前:匿名さん:2015/08/22 15:31
三嶋ダメだ。今日も負け。最下位だな。
611 名前:吉見坂アラン:2015/08/22 15:36
下位打線だからかはわからないが、無死満塁が押し出しのたった1点だけなのがもったいなかった。
612 名前:匿名さん:2015/08/22 15:45
ビリっとしないな。
調子の波が大き過ぎ😓
613 名前:匿名さん:2015/08/22 15:57
負けるべくして、負けているな。弱いよ。
614 名前:匿名さん:2015/08/22 17:02
この球団はプロではない
社会人チ━ムが紛れ込んでいるものだ
素人の女オ─ナ─ではこんなもの
ファンの為にすぐに身売りして高田もクビ
615 名前:匿名さん:2015/08/22 17:10
結局、何も変わっていなぃ!
続投要請したのが大失敗(^-^)
616 名前:匿名さん:2015/08/22 17:21
7,8番どころか1,2番も自動アウトじゃな。
左右病の中畑じゃ立て直すのは無理だろうが。
617 名前:匿名さん:2015/08/22 18:03
そうだよな。左が来ても乙坂固定させてくれ。
618 名前:匿名さん:2015/08/22 18:08
東海大相模よりも弱いですね。
パリーグなら100敗超ペースでぶっちぎりの最下位でしょうね。
特に二遊間の守備はプロレベルではない。
あんなショートなら早稲田実業のショートの方が100倍上手いですね。
619 名前:匿名さん:2015/08/22 18:41
今年の最下位はわしら中日の指定席なんだからがんばって勝ってくれよな。
620 名前:匿名さん:2015/08/22 20:28
De犬Aさん、今日も負けてくれてありがとうございます。
巨人、ヤクルト、広島にはしっかり勝ってくださいね
621 名前:匿名さん:2015/08/22 21:53
今年はいつもより遅いが終戦しましたね。
開幕当初チームの調子が良くて有頂天になってた馬鹿がいたが結果春の珍事だったな。
622 名前:匿名さん:2015/08/22 22:52
何で、高城をスタメンにするのだろう。明日は、嶺井で行け。
623 名前:匿名さん:2015/08/22 23:22
お疲れ休みだろ。若い捕手はずっと出てると集中力切れる。
大村は一軍より二軍で若手を伸ばして送り込んでもらった方が良いかもな。
624 名前:匿名さん:2015/08/22 23:38
あと、今日は三嶋だから高城なんだな。
625 名前:匿名さん:2015/08/22 23:45
もしかしたら日本シリーズに出れないかもしれない。出たとしても4勝3敗でソフトバンクが勝つ可能性の方が若干高い気がするぜ。高田は工藤に『私が間違ってました』と土下座して監督要請しろよ。こんなのがGMで良いのだろうか?球団は早急に見直しをするべきだ!
626 名前:匿名さん:2015/08/23 00:52
>>625
日本シリーズどころか中日との最下位争いの現実。
まず馬鹿みたいなあり得ない妄想する自分自身を見直せよハゲwww
DeNAの借金いくつあって首位と何ゲーム開いてるか答えてみ?
627 名前:匿名さん:2015/08/23 16:48
南場オ─ナ─さっさと中畑の続投を取り下げなさい
ファンのために球団も手放すように
628 名前:匿名さん:2015/08/23 17:21
その昔、阪神はPL学園よりも弱いと言われましたが今のDeNAは東海大相模、横浜、桐光学園よりも弱いですね。
高校選抜や大学選抜にはぼろ負けしそうなぐらいの弱さですね。
かつてDeNAに所属してた内川、吉村、細山田、寺原には後ろ指差されて笑われてるでしょうね。
629 名前:匿名さん:2015/08/23 17:36
誰がやっても一緒だよ…このチームじゃ…。就任を断わった工藤は正しかったということ。筒、梶も含め全員トレード辞さない覚悟でチームを一から変えないと変わらないと思う。三、四年後を…なんて言っているチームが勝てるわけない。
630 名前:匿名さん:2015/08/23 17:41
筒香も梶谷も他球団に行きたいと思ってるだろうな。
バルディリスは今シーズンで契約が切れるだろうしベイスターズ以外の球団に行けば少なくとも今よりは良い思いができるでしょうね。
松坂もこんなアマチュアよりも弱いチームに入らなくて正解だったな。
今頃は「うちの3軍よりも弱いぜ」と心の中で思ってるでしょうね。
631 名前:匿名さん:2015/08/23 18:35
De1犬Aさん、ちゃんと空気が読めてるね。
連日ありがとうございます。
このままシーズンが終わるまでよろしくね。
632 名前:匿名さん:2015/08/23 18:59
さすがに中畑留任はないだろ。
だけどこの男は、自分からは辞めるって絶対言わないから解任をしっかり通告しないと。
633 名前:匿名さん:2015/08/23 19:42
中畑の代わりは?桑田辺りにアプローチするのかな。
634 名前:匿名さん:2015/08/23 20:05
来週は横浜で中日3連戦
最下位に落ちたらファンは荒れるで
635 名前:匿名さん:2015/08/23 20:10
おじゃまします
何カ月前に中畑続投てスポーツ新聞に
のていた
636 名前:匿名さん:2015/08/23 20:33
一年契約だろ?オファー撤回か、中畑が固辞するか。

監督変えるのはいいけど、フロントがケチってる間は勝てないだろうな。
モス故障で補強せずに7月の終わりに獲得とか意味が分からん。
637 名前:匿名さん:2015/08/23 23:23
>>628
昔は弱小軍団の代名詞はヤクルトだったよな。
東京ヤクルト・スワローズは、1950年現在のJR(旧国鉄)が創設、”特急つばめ”からスワローズと命名。長いこと弱小チームであったが、野村克也氏を監督に迎えてから強いチームに変身した。
638 名前:最下位入れ替えか:2015/08/24 12:18
失速感がハンパないね。
次は好調なドラゴンズ。
暫く前は最下位はないかと思ったが最下位入れ替えも時間の問題かな。
639 名前:匿名さん:2015/08/24 13:34
中日との対戦は終戦したもの同士の消化試合になってしまったな。
640 名前:匿名さん:2015/08/25 01:08
高城落とすより、キャッチャー3人制にして打線強化しろよ。
今のブルペンなら1人位いなくても大丈夫だろう。
641 名前:匿名さん:2015/08/25 10:01
638
確かに俺の親父が国鉄スワローズって球団弱かったと言ってた。当時スワローズは万年最下位セリーグのお荷物球団と言ってたな。
642 名前:匿名さん:2015/08/25 18:12
波にのる中日 いよいよ危ない
643 名前:匿名さん:2015/08/25 22:16
負けたな。つきもない。
644 名前:匿名さん:2015/08/25 23:02
3位ロッテに1ゲーム差だから本気出せば余裕でAクラスだな。山下大輔は不滅だぜ!へへへへへ
645 名前:匿名さん:2015/08/25 23:29
終戦した同士の消化試合ご苦労さん。
646 名前:匿名さん:2015/08/26 00:25
中畑監督のコメントをみて悲しくなってしまった。。尾花監督のときと同じ気持ちだ。。
647 名前:匿名さん:2015/08/26 03:12
横浜は大洋の時代から、ずっと関東で全国区の巨人と対戦してきたはずだ。
その意味では、東京のローカルチームヤクルトと同じ。
なのに、巨人の血が流れる高田~中畑ラインに嫌悪感はないの?
少なくともヤクルトファンは巨人の血が流れている高田が監督になった時に、非常に不快だったはずだ。
648 名前:匿名さん:2015/08/26 06:37
今日は山口が先発とは意味が分からん
中畑、川村の頭は壊れとるんか
649 名前:匿名さん:2015/08/26 10:54
横浜のような弱者を救済しなければ、日本球界は良くならないだろうな。
毎年、Bクラス争いのチーム状態だから、横浜はパ・リーグに行った方が良いだろう。
セリーグでは惨めな思いをするだけだからな。
650 名前:匿名さん:2015/08/26 10:59
650
下位チームはドラフトで優遇されている。ドラフト1位クラスを毎年2人指名てきる計算になるからね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。