テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900676

横浜DeNAベイスターズ ⑨

0 名前:横浜DeNAベイスターズ PART9:2015/05/09 11:49
1 : 名無しさん 2015/02/11(水) 20:18:44 ID:HR46aGfk0
荒らしに注意
・ID変えまくる阪神ファンの馬鹿
・ID:j/P.BQ0MO(巨人ファン)
851 名前:匿名さん:2015/10/03 21:40
順当に行けば進藤ヘッド昇格?
個人的には高木豊でも…
852 名前:匿名さん:2015/10/03 22:01
進藤はほぼほぼ置物でしたので
昇格は有り得ないかと・・・。
とにかく明るい中畑イズム継承でいくなら、
未知数ではありますが、ラミレスしか居ないでしょうね。
勝ちに拘るなら牛島、古田、ヒルマン という感じでしょうか??
853 名前:匿名さん:2015/10/03 22:12
次期監督は、吉田編成部長が選択するのかな?少なくとも3年は任せて欲しいよね。2年が最下位でも。そういう人事をすべきだよね。
854 名前:匿名さん:2015/10/03 22:18
中日ファンですが、暗黒の中日から、お救い頂く、ベイスターズ様に感謝致します(^^)
855 名前:匿名さん:2015/10/03 22:32
おじゃまします
ラミレス可能性でてきた
オリクスとの交渉が難航してるみたい
856 名前:匿名さん:2015/10/03 22:37
落合なら原の方が、横浜のイメージに合っていると思うが。
857 名前:匿名さん:2015/10/03 22:40
戦力外獲得候補
鵜久森、早坂
右の外野手、内野のユーティリティプレーヤー&代走守備要員
FA獲得選手
大野
正捕手不在で嶺井と争って欲しい。
補強しないと勝てない。
858 名前:匿名さん:2015/10/03 22:48
佐々木が三浦兼任希望。ラミレス、古田だと練習量が不安
859 名前:匿名さん:2015/10/03 22:52
佐々木は問題外。古田、谷繁など兼任監督の成功例が最近無い。
860 名前:匿名さん:2015/10/03 23:19
>>843
いつもの定位置なんだか誰も驚かねえよw
861 名前:匿名さん:2015/10/04 00:24
落合と森がセットで来るか原が来るかラミレスが来るかだろう。落合か原が来たら後半戦の優勝も行けるな。へへへ
862 名前:匿名さん:2015/10/04 01:46
もう落合やろ。監督
863 名前:匿名さん:2015/10/04 07:15
オレ流オレオレ詐偽には注意が必要だ。
864 名前:匿名さん:2015/10/04 08:20
報道からたぶん現在のコーチ陣はほぼ残る予定なんだろう、それで新たに良い監督は来るのだろうか?監督と2軍監督だけ入れ替え?
865 名前:匿名さん:2015/10/04 10:13
大村さんは、辞任するようですね・・。
筒香覚醒は、この方の功績が大きいように思いますので
非常に残念です・・。
866 名前:キングストン:2015/10/04 10:24
結局東野は少ししか使わなかったな
867 名前:匿名さん:2015/10/04 11:44
tbsサンデーモーニングでは張本が佐々木って言ってたぞ、番組の雰囲気も佐々木で決まりのような。
868 名前:匿名さん:2015/10/04 12:08
桑田、古田、ラミレスを
全部入閣させろ
869 名前:匿名さん:2015/10/04 12:57
全部いらんわ
870 名前:匿名さん:2015/10/04 15:27
>>863
DeNA優勝どころかCSすら出れずいつもの指定席だけど?
春先の強気なコメントどこ行ったんだよお前(笑)
871 名前:匿名さん:2015/10/04 15:32
グリエルと再契約急げ
872 名前:匿名さん:2015/10/04 15:38
報知、ラミレスを軸にて^ ^
873 名前:匿名さん:2015/10/04 17:04
加賀が何故戦力外にならなかったか不思議でならない。
874 名前:匿名さん:2015/10/04 18:37
三浦の兼任とか進藤の昇格の噂があるが
この球団はやる気があるの
875 名前:匿名さん:2015/10/04 18:37
三浦の兼任とか進藤の昇格の噂があるが
この球団はやる気があるの
876 名前:匿名さん:2015/10/04 18:39
噂を信じちゃいけないよ。
877 名前:匿名さん:2015/10/04 19:20
中日の2軍監督に小笠原が決まったが
佐伯はどうなるの
878 名前:匿名さん:2015/10/04 20:52
>>878
佐伯は1軍の打撃コーチの様です。
879 名前:匿名さん:2015/10/04 23:44
加賀も、戦力外になる可能性が高い。
第二弾でしょうね。

もともと枠が余っていて、これだけ戦力外をだしたのだから、大社中心に即戦力を取らないとダメでしょ。
880 名前:匿名さん:2015/10/05 01:31
>>865
万年Bクラスの暗黒球団に居たくねえからだろww
881 名前:匿名さん:2015/10/05 08:49
横浜、巨人を戦力外になった久保の獲得を検討しているらしい。
久保が入れば大きな戦力になると思うぞ。
882 名前:匿名さん:2015/10/05 11:33
また巨人のボロ獲りかよ、いい加減にしろよ高田の馬鹿
883 名前:匿名さん:2015/10/05 12:39
そもそも、元巨人の方の久保を指名する約束をTBSが反故にしたから、
東海大と東海大相模出禁になった訳だから、
少なくても東野を取るよりは意味があるんだよ(手打ちの意味で)。
884 名前:匿名さん:2015/10/05 18:46
いいからグリエルを、取ってこい
885 名前:匿名さん:2015/10/05 23:20
>>870
春先から弱気なコメしか書いてないけど何か?だったら強気とチミが解釈したコメを貼ってみん!
886 名前:匿名さん:2015/10/05 23:43
岡島以外の戦力外は予想通りだが、なぜ安部は戦力外じゃないの?
887 名前:匿名さん:2015/10/06 00:42
FAで石川と長田が出て行くだろうから、久保で取り敢えず長田の穴は埋まりそうだな。
後、石川の後釜をしっかり補強して欲しいものだな。
888 名前:匿名さん:2015/10/06 08:55
中畑は球団に大久保の入閣を拒否され辞任したらしい
中畑にしてはええ考えやったのに球団は馬鹿
889 名前:匿名さん:2015/10/06 09:04
デーブ一人くらい希望を叶えてあげるべきだった
890 名前:匿名さん:2015/10/06 16:26
鈴木尚典監督どう?
891 名前:匿名さん:2015/10/06 17:11
立浪が急浮上。ソース日刊
892 名前:匿名さん:2015/10/06 21:07
セ・パの最下位監督のタッグ?
確かに中畑は要求は突き返されたと言ってたし、本当なんだろうな。
893 名前:名無し:2015/10/07 02:38
ここの住人が他所で迷惑をかけているだろう。しっかりアク禁出しとくよ。
894 名前:匿名さん:2015/10/07 14:58
ビロウ1試合3000万 送料、手数料込み
895 名前:匿名さん:2015/10/07 19:34
山本ムサシって守備が悪いんだろ。守備ヘタサードのスラッガーって、紀田(横浜高校卒)と重なる。古木も。
896 名前:匿名さん:2015/10/07 19:46
↑すいません。ドラフト版と間違えました。
897 名前:匿名さん:2015/10/09 08:22
次期監督にヒルマンが有力らしいよ!
898 名前:匿名さん:2015/10/09 08:23
ヒルマンも
横浜に縁もゆかりもない気が・・。
899 名前:匿名さん:2015/10/09 09:11
>>890
表向きは本人がジュニアチームの監督から離れたくないと言っている事になっているが、
正直彼は良く分からん。
900 名前:匿名さん:2015/10/09 16:56
メジャーの川崎と巨人の藤村で二遊間 巨人松本をセンターにして
キャッチャーは西武炭谷
モダンなチームになると思うけど
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。