テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900676
横浜DeNAベイスターズ ⑨
-
0 名前:横浜DeNAベイスターズ PART9:2015/05/09 11:49
-
1 : 名無しさん 2015/02/11(水) 20:18:44 ID:HR46aGfk0
荒らしに注意
・ID変えまくる阪神ファンの馬鹿
・ID:j/P.BQ0MO(巨人ファン)
-
201 名前:匿名さん:2015/05/31 16:52
-
やっぱりリリーフ陣が崩壊した。
これでは,3位死守もくるしい…
-
202 名前:匿名さん:2015/05/31 16:53
-
魅力あるチームに変わりつつある そのうち優勝できる時が来る 今年でなくてもいい 待とう
-
203 名前:匿名さん:2015/05/31 18:32
-
モスコーソってどうなってるの。28日に投げているはずだけど未だ無理なの。
-
204 名前:匿名さん:2015/05/31 18:53
-
外国人ピッチャー補強すべし
-
205 名前:匿名さん:2015/05/31 18:55
-
>>204
まだ首位なんだし慌てる必要ねえだろ。
-
206 名前:匿名さん:2015/05/31 19:31
-
須田、林、東野の降格が決まりましたね。
高崎は上がってきそうですが、後2人だれですかね。
-
207 名前:匿名さん:2015/06/01 03:15
-
岡島を見切ったホークスは今の岡島を予測していたのかな 騙された?
-
208 名前:匿名さん:2015/06/01 12:58
-
代わりは加賀、三上、大田あたり?
ホークスファンは故障後は劣化したと言ってたよ。
編成の見込みが甘かっただけだが、大原も故障で左腕いなかったし、しょうがないね。
-
209 名前:匿名さん:2015/06/01 15:22
-
>>107
5000万どころの話しじゃないぞ
獲るか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000526-sanspo-base
-
210 名前:匿名さん:2015/06/01 21:49
-
中継ぎで良かった投手は五月女と池内と盛田とヒゲ魔神と木塚くらいだ。早く救世主出て来いやぁ!
-
211 名前:匿名さん:2015/06/02 10:42
-
記号
-
212 名前:匿名さん:2015/06/02 22:48
-
中継ぎダメダメだ。昨年とは大違いだ。国吉と長田は敗戦処理投手レベルが確定。二人ともアンダ~スロ~で投げればいい。1イニングしっかり投げれる投手がいない。 早く有能な外国人投手でも取ってくれ!岡島とタナケンと平田の力が必要だ!
-
213 名前:匿名さん:2015/06/03 10:09
-
グリエル弟ってどこで何してるの?
-
214 名前:匿名さん:2015/06/03 12:29
-
キューバでメジャーの夢でも見てるんじゃないの?
-
215 名前:匿名さん:2015/06/03 21:27
-
もう長田なんか敗戦処理以外で使うな!
-
216 名前:匿名さん:2015/06/04 19:48
-
グリエルざまあみろ!
-
217 名前:匿名さん:2015/06/04 20:07
-
松原誠現役復帰しろ! 今の打線に田代と長崎と松原が居れば今日は勝てるレベルだ。
-
218 名前:匿名さん:2015/06/04 21:48
-
今が正念場だ。 頑張れ横浜!
一度、柿田を上げて投げさせてみたらどうだ?
-
219 名前:匿名さん:2015/06/05 21:34
-
平田はやはり下で投げる投手じゃねえな。昨年後半並みの活躍が期待出来る球を投げていた。平田と田中と岡島の3人が後半のキーパーソンとなる。国吉はメンタルダメダメだから優勝狙うなら接戦では絶対に使っちゃいけない。敗戦処理時は好投するがそれでは意味無し。勝つ戦力としては失格だ。柿田の中継ぎ起用での投球が見たい。国吉よりは安定して良いはず。昨日の加賀は戦力外レベルだった。
-
220 名前:匿名さん:2015/06/05 23:09
-
はやくグリエルと再契約しろ。
それが唯一の勝機だということに気づけ。
くだらんプライドよりも、今の位置を維持して優勝争いすることの方が大事。
-
221 名前:匿名さん:2015/06/06 00:43
-
新聞とかちゃんと読んでるか?
そうしたらグリエルが来るなんて思わないはずだが・・・
-
222 名前:匿名さん:2015/06/06 11:30
-
野手補強しないとマジやばい。
これでは戦えない。
-
223 名前:匿名さん:2015/06/06 16:50
-
交流戦弱すぎ
グリエル 何かあった?
-
224 名前:匿名さん:2015/06/06 18:35
-
>>219
以前の上から目線の活きが良かった書き込みから手のひら返しだで笑えるなお前(笑)
-
225 名前:匿名さん:2015/06/07 00:34
-
>>224
笑える程面白ろいか?
こんなので笑えるなんてツマンネ~奴だなお前って思ったが、いちいち覚えてるチミはある意味エライ!
-
226 名前:匿名さん:2015/06/07 13:51
-
>>225
チミって言い方キモイ(笑)
-
227 名前:匿名さん:2015/06/07 18:41
-
先発投手が早い回に大量失点する。
横浜には,エースがいませんからね…
恐れていた事が起こり始めたって感じです。
-
228 名前:匿名さん:2015/06/07 19:14
-
三島はいらん柿田を上げろ
-
229 名前:匿名さん:2015/06/07 19:43
-
外人緊急補強必要不可欠
-
230 名前:匿名さん:2015/06/07 20:26
-
>>229
少し負けが込んだら何でも補強かよ。
補強おたくの君?
まだ貯金あるんだから今のメンバー信用してあげたら。
今の数字は予想以上の成績なんだから。
-
231 名前:匿名さん:2015/06/07 20:38
-
中畑は,ジタバタしない事だ!
3位狙いでいい…
優勝しよう何て色気を出したら墓穴を掘るだけ
これでBクラスに成ったらオフには解任になるだけ
-
232 名前:匿名さん:2015/06/07 21:14
-
交流戦 セリーグの足を引っ張るな オリックス以下かよ
-
233 名前:匿名さん:2015/06/07 21:24
-
アフォ
俺には時間がないんだよ
必要な補強を、要求するのはファンとして当然のこと。
-
234 名前:匿名さん:2015/06/07 22:11
-
>>233
お前に時間が無くても球団には関係ない事。
補強を要求するならここに書き込んでも無駄なんで直接球団に問い合わせしろよ。
-
235 名前:匿名さん:2015/06/07 23:00
-
このままでは日本シリ~ズでボロ負けだな。
-
236 名前:匿名さん:2015/06/08 08:39
-
交流戦が弱い横浜は交流戦に勝たないと最下位になってしまうぞ。
広島や阪神も調子が上がってきたし、Aクラスさえ危うい状況になっているね
-
237 名前:匿名さん:2015/06/08 11:30
-
237
言ってる事おかしくないですか?
阪神は現時点でもAクラスですよ。
横浜DeNAがAクラスも危ないのと阪神と直接関係ないのでは?
-
238 名前:匿名さん:2015/06/08 18:27
-
チーム状態が阪神は上向きで
横浜のチーム状態は交流戦を境に悪くなる一方。
このままなら横浜は、交流戦が、終わっても勝てなくなるだろう。
広島に抜かれる覚悟で戦うことだな。
-
239 名前:匿名さん:2015/06/08 18:34
-
2軍で無双している砂田投手が支配下登録。三嶋、長田、ゴメスが落とされたから、即ローテだろう。救世主になれるか?
-
240 名前:匿名さん:2015/06/09 08:08
-
横浜は残念ながらここまで良くセリーグを盛り上げてくれたから、
今度はその反動が必ず来るから順位は下がって行くだろう。
-
241 名前:匿名さん:2015/06/09 17:42
-
241
このスレ、お前とププックスしかいないじゃねーか?
君の煽りって根拠がないから反論もしようがないんだよね。
まだププックスさんの方が紳士的で良いよ。
-
242 名前:匿名さん:2015/06/09 21:38
-
阪神強い!広島強くなる!巨人強い!ベイこれから?先発刺さんないからちゅ~ぶらりんで俺の人生と被るから応援一生懸命してるのに勝てないのは日頃の行いが悪いの否定は出来ないが肯定も出来ないから変わらずちゅ~ぶらりんな自分になってベイも一緒でちゅ~ぶらりんになるのが悲しいが今日も同点にされて気が動転してるからあまり後半戦の事考えたくないがファンである以上考えてしまうから優柔不断になるメカニズムなんだろうけどとにかく今日は勝って欲しいが延長戦が多いから残業代が欲しいのは働く選手の本音だろうと思うが嫌ならサラリーマンに転職するのが良い選択だろうけどブラック企業にだけは気を付けて欲しい。
-
243 名前:匿名さん:2015/06/11 23:12
-
モスが怪しいから6回行かせなかったのはわかる
だが、だったら6国吉・7エレラ・8田中・9山﨑じゃないのか
一昨日は100級行ってた久保続投で、回の頭から田中を使わず
昨日は田中を信用せず不安定な平田出して自爆する
普通にやってれば2勝1敗で行けたろうに
-
244 名前:匿名さん:2015/06/11 23:17
-
>>235
まずCS突破してから言ってくださいね(笑)
-
245 名前:匿名さん:2015/06/11 23:56
-
現実は、厳しいです。
-
246 名前:匿名さん:2015/06/12 04:04
-
なぜ、巨人の工作員の岡島を使った?岡島と高橋は巨人の工作員だ。後、東野もそうだ。
-
247 名前:匿名さん:2015/06/12 08:23
-
横浜も交流戦を境に落ち目なり、最後は最下位でシーズンを終えそうだな。
しかし、今年の横浜は見応えあったし、面白い野球をしたね。
ただ、CSに行くレベルのチームでは無いと言う事は分かった筈だから
チーム全体のレベルを上げる事やな、横浜はね。
-
248 名前:匿名さん:2015/06/12 09:37
-
248
こいつアタマがおかしいんじゃねーか?まだ、Aクラスだぞ。なんか最下位のチームでペナント終盤みたいなことを言ってる。アタマ逝ってる。
-
249 名前:匿名さん:2015/06/12 12:35
-
筒香・梶谷・モスコーソの故障離脱を考えれば
ある意味、この連敗は仕方ないかなと思いますね。
ここまで好調打線頼みで投手陣を引っ張ってきた事は明白ですし
今のように打線が挙って不調になれば、この先も大型連敗は避けられないでしょう・・。
かと言って、投手陣の補強整備をしようにも、何も手段がないのが現状・・・。
我慢強く打線の復調を待つしかないですね。
梶谷・・・。
-
250 名前:匿名さん:2015/06/12 13:18
-
本人だけの問題じゃないが山口と久保はしばらく勝ち星ないよね?
どっちかでも安定すれば違うんだが。
11も貯金があったチームなのに最多が4勝だもんなあ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。