テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900674

2015年東京ヤクルトスワローズに意見するスレ 4

0 名前:匿名さん:2015/05/06 09:21
荒らしお断り

・ID:vLhcljGI0
・戦略室スレの住人
・ID:EqBJSweg0
951 名前:匿名さん:2015/08/02 21:42
杉浦じゃなくて館山でしょう
952 名前:銀河帝国軍の暗黒卿ダ-スベイダ-:2015/08/03 07:38
明日から、ヤクルトが4連敗したりしてね。
くたばれ!ゴキブリスワロ-ズ!
巨人の犬め!
953 名前:吉見坂アラン:2015/08/03 10:16
VS巨人
杉浦 相性◎
小川 相性△
石川 相性〇

3連勝するかは小川しだいですね
954 名前:匿名さん:2015/08/03 15:10
杉浦じゃなくて館山だろ
955 名前:匿名さん:2015/08/03 21:36
バレンティンはまだか
956 名前:匿名さん:2015/08/04 09:30
8月半ばって報道だったから早ければ来週中どこかで出るのかな。何も情報上がってこないけど。
957 名前:匿名さん:2015/08/04 10:11
ヤクルトはバレンティンがいない方が強いよ。
実際に勝ってるし、チームがまとまる。
ヤクルトファンはまだ気付いてらっしゃらない?
958 名前:吉見坂アラン:2015/08/04 10:57
館山は巨人に対していい時もあるし打たれるときもあるから少し心配
959 名前:匿名さん:2015/08/04 11:40
958
バレンティンいない方が強い?アホか
960 名前:匿名さん:2015/08/04 13:12
958はキチガイ阪神ファンだから騙されないように
961 名前:匿名さん:2015/08/04 18:55
石山は復帰した。杉浦も復帰間近かな。
そしてバケモノが日本に来るのももう少しと信じたい。
バケモノと大黒様が後ろにいれば山田を避けては通れないはずだ。
とにかく8月の屋外球場のハンデ戦をのらりくらり乗り切っての9月勝負。
962 名前:匿名さん:2015/08/04 21:32
9月勝負が出来そうな状況に居れるとは想定外だが、嬉しいね。混戦セ・リーグなら逃げ切りより差し切れる位置から一気に差そう。
963 名前:匿名さん:2015/08/04 22:41
畠山ってブサイクだなあ
964 名前:匿名さん:2015/08/05 10:04
山田の状態が悪いのかここ数試合はブレーキだね。8月3試合1安打。
調子良い時に引っ張り専門だったのでズレが生じているのかな。
965 名前:匿名さん:2015/08/05 10:19
>>960
キチガイって・・・
実際、バレいない方が強いって感じません?
単純な守備力とかそういう小さい事じゃないんだよな~
966 名前:匿名さん:2015/08/05 10:26
いくらネガキャンしても阪神にバレンティンが行くことは無いから諦めな
967 名前:匿名さん:2015/08/05 11:30
 ブタレンティンがいると居ないでは打線の迫力が違う事は事実。しかし、中途半端な
状態ででてきて、エラーだの無気力プレーだのやられるなら居ない方がマシなのも事実。

 気力が感じられない守備や走塁でチームの士気に影響がある。事実を書くが、こいつが
ベンチに居なくなってからバーネットのイライラが少なくなり、抑え込んでいる結果がでて
いる。また、こいつが居ないおかげで投手陣の足を引っ張る豚守備が無くなり、チーム内競争
意識が生じている事はあるかもしれない。ここは数字では立証できないが、豚が居ない状況
で首位に立ったことは現実。
 居て欲しいか要らないかは、こいつが復帰できる状態に戻るかと本人のやる気次第
968 名前:匿名さん:2015/08/05 11:33
968
いつもキモい
969 名前:匿名さん:2015/08/05 11:52
バレは自分のタイトルがかかっていると順位に関係なくやる気を出す。
もし、バレが帰って来たときに、今の様な順位にいたら、今度はタイトルに関係なく優勝の為に頑張るかな?

ミレが、二軍戦に出始めた。
バレが帰ってくるまで、デニングとの入れ替えはあるか?
970 名前:匿名さん:2015/08/05 13:27
まだ日本に来ていないになんでそんなに力説してんのかな。
971 名前:匿名さん:2015/08/05 17:10
今はバレンティンより小川の安定した投球を求めるよ。
何だかんだで小人の左右エースがちゃんとしないとこの先が厳しい。
972 名前:匿名さん:2015/08/05 18:56
小川が本塁打w
973 名前:匿名さん:2015/08/05 20:21
小川がこんなんじゃ優勝はないね
974 名前:匿名さん:2015/08/05 20:46
まじかよぉぉぉ
975 名前:匿名さん:2015/08/05 21:35
ピンチバンターに武内とか意味わからんな
田中の使い所はこういう所だろうに
976 名前:匿名さん:2015/08/05 21:35
この負けは痛い
977 名前:吉見坂アラン:2015/08/05 21:36
武内がヒットを打ったのは収穫
978 名前:匿名さん:2015/08/05 21:47
武内がバント失敗後、奇跡的なまぐれで繋いだ。
こういう滅多に起きない事が起こる試合は取らなくてはいけない。
なのに、最後が浩康とは。まだ比屋根の方が期待できたのでは?
浩康がベテランという理由か?比屋根が今日はヒットがないことが理由か?
浩康は、ベテランとしてのいやらしさも、いぶし銀さも全くないよ。
率も比屋根の方が上だ。
979 名前:匿名さん:2015/08/05 21:53
もう武内田中の早稲田コンビは見切ってくれ
980 名前:匿名さん:2015/08/06 09:00
武内のヒットで大引が三塁に行けなかったのが痛かったな。今日負けたら優勝はかなり可能性低くなる
981 名前:匿名さん:2015/08/06 09:23
神宮が狭いとはいえ巨人にホームラン3本やられるとかありえない。
防げてれば勝てたし9回裏で比屋根につながないで田中を出したのは「????」だった。比屋根がなんとか打って川端、山田、畠山で逆転できるかと思ってたのに。
982 名前:匿名さん:2015/08/06 09:28
杉浦は今季絶望だろう。
983 名前:匿名さん:2015/08/06 09:28
大引は、ベテランらしからぬ凡ミスが多いな。
小林の何でもないゴロを握りそこね、押せ押せムードを台無しにする牽制死、
最後はライトへの緩い打球で三進出来ず。
武内、浩康には全く期待していない。まぁ、下に代わりもいないんだけど・・・。
984 名前:匿名さん:2015/08/06 16:40
ヤクルト・杉浦、2軍戦で右肘痛み検査
へ 長期離脱となる見通し
2015.8.6 05:01
最悪や
985 名前:匿名さん:2015/08/06 16:41
ミレが昨日の二軍戦でホームラン含む4安打。
そろそろデニングと入れ換えか?
それとも、ロマンを休ませるか?
986 名前:匿名さん:2015/08/06 17:08
山田バーネット月間mvp
987 名前:匿名さん:2015/08/06 17:12
もう早稲田の選手は取らないでいただきたいね
988 名前:匿名さん:2015/08/06 17:21
結果出せない田中が一番悪いが、真中の使い方も悪いわな。
最終回のバントの場面とかで使ってやりゃいいのに
神宮行ってきますわ
989 名前:匿名さん:2015/08/06 21:32
杉浦今季絶望なんて最悪だな。唯一まともな先発が戻ってくると思ったのにな。
990 名前:匿名さん:2015/08/06 21:40
ヤクルトは何人ピッチャーを壊せば気が済むんだろうか。
この体たらくではドラフト候補のピッチャーを預かってる監督さんはヤクルトには入団させないだろうな。
最悪の場合は出禁になるだろう。
991 名前:匿名さん:2015/08/06 21:47
逆転された嫌な流れからデニングの逆転本塁打。
菅野から勝つのは気持ち良いね
992 名前:匿名さん:2015/08/06 22:18
でもトータルで見れば負け越し。
3タテを免れただけで満足しているようではヤクルトもまだまだですね。
993 名前:匿名さん:2015/08/06 22:25
993
虚カス悔しそうだな
994 名前:匿名さん:2015/08/06 22:32
>>992
お前はもうこなくていいよ
995 名前:匿名さん:2015/08/06 22:34
>>993
2勝1敗でしたけど何か??
阪神よりも下の順位のくせに調子に乗ってるんじゃないですよ(笑)
阪神には勝ち越してくれて感謝してるよ。
996 名前:匿名さん:2015/08/06 22:37
反応してるってことはカスってことか
997 名前:匿名さん:2015/08/06 22:38
小川は不調とかでなく、単純に走り込みが足りない気がする。
998 名前:匿名さん:2015/08/06 22:39
巨人ファンは民度低いね
999 名前:匿名さん:2015/08/06 22:40
虚カス
1000 名前:匿名さん:2015/08/06 22:40
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>